X



トップページお受験
1002コメント323KB
【受験関係者専用】神奈川県公立高校 Part 122
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/03/05(火) 23:46:28.65ID:XzA6bxzv0
〜いよいよ受験が終わり、早めに数T、英語で予習をし、周りのライバルに差をつけろ!
平成31年度 神奈川全県模試平均偏差値 【中萬監修・受験案内より】 公立高校編・四捨五入
73・横浜翠嵐
71・湘南
70・柏陽
69・川和
68・横浜サイス、横浜緑ヶ丘、厚木
67・多摩、大和
66・光陵、小田原、希望丘
65・神奈川総合【個姓化】、平塚江南、相原
64・横浜国際、横須賀
63・金沢、鎌倉
62・神奈川総合【国際文化】、横浜平沼
61・市ヶ尾、桜丘、南
60・新城、茅ヶ崎北陵、海老名 、弥栄西【普通】
59・戸塚【普通】、追浜、大舟、表野、座間
58・東、松陽、横浜商業【国際】
57・港北、生田、立花【国際】 、横浜栄
56・川崎総科【科学】、七里ヶ浜、西湘、麻溝台
55・横須賀大津 、藤沢西
54・石川、橘【普通】、湘南台、大磯、
53・鶴見、戸塚【音楽体育】、みと総合、横須賀総合、鶴嶺、伊志田、大和西
52・岸根、住吉西、世田谷 、氷取沢、上溝南
51・横浜商【商】
50・茅ケ崎、足柄、厚木東、有馬、橋本
49・荏田、金井、横浜立野、横浜清陵、逗子、津久井浜、深沢、上溝、神奈川総合産業
【受験関係者専用】神奈川県公立高校 Part 121
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/ojyuken/1550062225/
0102実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/03/07(木) 22:06:35.58ID:MLJxx+gu0
神奈川県での評価
早慶>上智=横国=神戸>マーチ=首都=広島>明学獨協=千葉

千葉県での評価
早慶>上智=千葉=神戸>マーチ=首都=広島>明学獨協=横国

上京する人はこれに注意
0104実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/03/07(木) 23:34:24.25ID:ygIkO6os0
>>38
商学部に近付いてる
0105実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/03/07(木) 23:40:03.01ID:JnZKrYLs0
そうじつ!
0107実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/03/07(木) 23:49:01.93ID:JnZKrYLs0
いつとはいわんが
0109実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/03/08(金) 00:29:12.71ID:iHTEmIEv0
秦野と江南はもう駄目
0110実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/03/08(金) 01:44:43.43ID:f9w/oilR0
第17回チャレンジフェスティバル楽曲一覧(超級)


Round.5
 S:HEART to HEART!(乱)、それは僕たちの奇跡、夢なき夢は夢じゃない
 P:告白日和、です!、ユメノトビラ(乱)
 C:Beat in Angel、勇気のReason(乱)、私たちは未来の花

ノーツ数TOP10
612 S5 夢なき夢は夢じゃない◆スマイル最多
598 C5 Beat in Angel◆クール最多
584 S4 MOMENT RING
581 S5 HEART to HEART!(乱)
   C4 NO EXIT ORION(乱)
579 P5 告白日和、です!◆ピュア最多
577 P5 ユメノトビラ(乱)
566 P4 SUNNY DAY SONG
564 S3 COLORFUL VOICE
559 C5 私たちは未来の花
530 C4 微熱からMystery
0111実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/03/08(金) 02:48:53.57ID:sF8FXDPM0
不夜城、神奈川高校コンプスレタ
0112実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/03/08(金) 04:50:22.17ID:bqJzpDZ30
★首位横須賀高校最強伝説始動夜露死苦★
0113実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/03/08(金) 05:29:54.99ID:GzZsHYGL0
ファラデー!
0115実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/03/08(金) 06:06:17.38ID:C+dPrKwT0
まさに東林間から県相か大和を迷うって感じだね☆
0116実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/03/08(金) 06:22:29.68ID:z5a8LV830
おー
0119実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/03/08(金) 07:32:54.54ID:bBmUAwsy0
公立高校からどうしても東大に行きたい場合少なくても数学に関しては先取学習をして
授業時には復習という段階まで持っていく必要があると思う
0121実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/03/08(金) 08:13:01.94ID:hKnafBmr0
>>119
数学先取ればいいのか
スケジュールのテンプレとかないかな

公立高校から国公立大に行きたいけど
受験力つけるためにどうやっていくべきかな
塾行くのがいいんだろうけど、、
家近辺高校近辺に塾あんまり無いんだよね
あっても個別とか映像とか
0124実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/03/08(金) 08:46:46.49ID:bBmUAwsy0
>>118
というか湘南から東大行くには最低でも学内で20番以内に入っていないと難しいと思う
それに東大の場合は受験全科目まんべんなく高得点じゃないと無理だし
0127実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/03/08(金) 08:56:10.78ID:RhyvjYYz0
>>109
江南から単年で東大に2人以上合格者が出ることは
もうないのかもね。何年か前に理科三類の
現役合格者を出していたのに(たまたまだろうけど)
0129実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/03/08(金) 13:25:38.36ID:vNGMPIG40
スレチといわれるかもだけど
去年の現役国公立合格率と現役東大合格率調べると
私立神奈川御三家未満と重点指定校4校は同程度或いは公立の方が良い位なんだね
中受して御三家に収まるのはごくわずかだし
グレーゾーンや浮きこぼれて苦労しそうな層以外は公立で4校目指すので良いのかもね
あ去年柏陽は東大残念だったけどさ
0131実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/03/08(金) 13:38:08.04ID:DU21diMa0
こうなん
0132実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/03/08(金) 13:57:34.24ID:DU21diMa0
港南区と栄区と柏陽
0133実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/03/08(金) 13:59:37.05ID:DU21diMa0
>>84
横浜市 川崎市のかゎゎ 多摩 光陵 緑ヶ丘 翠嵐 は臨海 湘ゼミつよいね
基本ステプにあらずばトップ公立高校生にあらずか?
0134実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/03/08(金) 14:00:45.13ID:DU21diMa0
>>93
県央ゼミとか早慶外語ゼミ厚木とかいろいろありましたねえ
厚木大和座間海老名秦野に強かったよね、県央厚木ゼミ
0135実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/03/08(金) 14:01:13.11ID:DU21diMa0
学習指導会と武蔵!?
0136実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/03/08(金) 14:04:28.72ID:DU21diMa0
>>50
レベッカ?
マラッカ?
モルッカ?
0137実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/03/08(金) 14:58:08.39ID:uOC33U1L0
南中からスイランルート!
0138実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/03/08(金) 15:03:39.64ID:yeTdXu7W0
>>129
慶應より上が御三家(聖光・栄光)しかないから当然。女子は慶應が最高。
慶應行ける力があって、あえて附属行かない人たちが東大目指す。
早慶は大学一般受験で受かる自信がある。附属行くと甘えが出るから、
あえて外部の一貫校という選択。それでも、半数以上は結局早慶に収まる。

慶應未満の第二グループは、慶應に届かなかった人たちが大学受験で
早慶にリベンジを狙う。特に女子。やはり、マーチ附属に行ける力が
あるにも関わらず附属を選ばないのは、外部受験で早慶を目指したいから。

早慶なら第3グループでもそれなりの合格者はいるけど、帰国子女枠の人たち、
上位校の滑り止めの人たち、中受考えたのが遅かったり、スロースターターな人たち。
中学は通いやすい地元にしたかったなど、特別な事情の成績上位者が見栄えを良くしてるだけ。
0139実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/03/08(金) 15:16:50.59ID:iHTEmIEv0
>>134
厚ゼミもうだめ。
早慶外語は創業者逮捕された(強姦とかで)。
0140実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/03/08(金) 15:17:20.26ID:p8YwQkmk0
そろそろ翠嵐・湘南・厚木・川和・柏陽・緑ヶ丘・小田原・大和・横須賀などの
トップ公立高校進学専門の中学が作られるべきだと思う
20万都市に1校、40万なら2〜3校
横浜なら1区につき1校くらいあってもいいよね?
0141実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/03/08(金) 15:18:14.54ID:p8YwQkmk0
>>139
一時期tvkで「ソーケイガイゴゼミ♪」 みたいなの流れてたよな?
サクサクの時間帯とかに
0142実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/03/08(金) 15:41:50.70ID:yeTdXu7W0
>>129
そもそも、翠嵐と湘南は中受失敗組が、半端な一貫校よりもあえて公立トップから
リベンジ狙おうとしてる人も少なくない。私立一貫中堅から、より高いレベル求めて
外部で受けてくる人もいる。そうした上位1割の層が東大に行ける。

翠嵐や湘南を目標にしたら東大は無理。3年間要領良く勉強した人が東大に受かるんじゃない。
早慶は3科目だから高校からの対策でも間に合うけど、東大は8科目でさらに問題傾向も多岐にわたる。
高校からの対策じゃ間に合わないからカリキュラムが重要で、私立一貫校が独占することになる。
それも、御三家以外ほぼ絶望なんだから、中学上がるまでのセーフティーリードでほぼ決まる。
0143実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/03/08(金) 15:47:06.46ID:p8YwQkmk0
あれ、そうだったんだ


1999年に常総学院から鹿島学園高等学校の運営を引き継ぎ、
理事長並びに校長に就任。
同校を部活で全国レベルの活躍をさせるまで躍進させると共に、
通信制課程を開設した
0144実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/03/08(金) 16:33:42.07ID:lWql/vKI0
>>142
>それも、御三家以外ほぼ絶望なんだから、中学上がるまでのセーフティーリードでほぼ決まる。

いや、遺伝で決まる。
親がアタマのいい子は、中学受験などしなくても、華麗に抜き去っていく。
「言ってはいけない」by 橘玲 説では、そのようだけど、俺もそう思う。
有名スポーツ選手の子供は高校からスポーツやってもやはり頭角をあらわす。
0145実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/03/08(金) 16:58:53.90ID:jcHEoEdG0
厚木高校附属森の里
0146実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/03/08(金) 17:00:10.07ID:lB/jGQDr0
それは突き抜けてるレベルで
例えば公立で一浪マーチなら私立なら現役早慶かもしれない
0147実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/03/08(金) 17:02:13.23ID:jcHEoEdG0
公立高校から早稲田教育もいるし
中学受験私立から明治や理科大もおるんし
0148実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/03/08(金) 17:07:02.22ID:jcHEoEdG0
厚木とか湘南から早稲田教育文系
山手桐光中学から明治中央
0149実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/03/08(金) 17:10:45.96ID:KmQayD3c0
>>142
最近中受失敗組や私立からの異動組が2Sの実績をリードしてるっていう話時々みるけど中にいるとそうでもないと思う
0150実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/03/08(金) 17:17:17.16ID:ILP3B4IJ0
DNA!、DNA!
0151実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/03/08(金) 17:19:14.05ID:ddgplIBf0
神奈川県での評価
早慶>上智=横国=神戸>マーチ=首都=広島>明学獨協=千葉

千葉県での評価
早慶>上智=千葉=神戸>マーチ=首都=広島>明学獨協=横国

上京する人はこれに注意
0152実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/03/08(金) 17:28:16.96ID:iHTEmIEv0
>>141
なんやとー
0153実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/03/08(金) 17:40:44.95ID:3ierZ21y0
やる気でなんとかなるなる!
0154実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/03/08(金) 17:44:44.78ID:kHZ1IXap0
大学名を世間一般の人が聞いて、おお頭いいな!ってなるかというと、全国的には千葉大なんて知名度皆無だよ。
宮城大とか広島大と同じ感覚。宣伝が足りないよ。
横浜国立は名前がかっこいいからレベル高そうなイメージあるけど。
0155実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/03/08(金) 18:40:21.86ID:RhyvjYYz0
公立中学から神奈川県立高校の人がもし中学受験
していたら大学受験の結果は確実に良くなる?
0156実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/03/08(金) 18:41:41.05ID:GlviUEr50
うむ
神中ぞ
0157実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/03/08(金) 18:44:26.01ID:PvsxSHdI0
東京理科大ってレベルの割には就職ってかなりいいんじゃない?
しかも東大大学院進学する人も意外に多いし
それに東大は非常に難しいけど理科大ならば努力次第で何とかなるっていう人はかなりいると思う
あと数学は先取り学習できるかどうかが非常に大きなポイントになると思う
0158実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/03/08(金) 19:03:52.83ID:bBmUAwsy0
個人的には横浜国立よりも東京理科大の方がコスパ面がいいと思う
0159実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/03/08(金) 19:09:07.23ID:lB/jGQDr0
ただ理科大は神奈川から遠い
横国は在京私立と違って横浜駅からはガラ空きだから通勤ラッシュに巻き込まれないのが魅力
0161実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/03/08(金) 19:11:47.54ID:zTAXzr2O0
日比谷高校「異例の二次募集」の深層 東京受験戦争の裏側を解き明かす
http://news.livedoor.com/article/detail/16129959/

学校側としては辞退する生徒がいないと考えたのか、今年度入試では、正規の合格者を160人しか出さなかったという。
ところが学芸大附属は場所柄、神奈川の生徒が多く受けるといい、「そちらに受かった生徒が辞退して、繰り上げ合格が
発生してしまったということだろう。充足しなければどんどん繰り上げ合格を次の生徒に出していかざるを得ない状況
だったと思う」と話していた。
0162実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/03/08(金) 19:22:32.08ID:8WQIF24s0
>>161
これ、そもそも学芸を自体した生徒は、何処に行ってんの?
0163実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/03/08(金) 19:25:20.86ID:bBmUAwsy0
>>159
確かに
でも早慶理工だとレベルが高くなるからなあ
それにしても神奈川に埼玉大ぐらいの入りやすい国公立大があれば少しは違うのだが
0164実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/03/08(金) 19:27:48.62ID:bBmUAwsy0
>>162
翠嵐だと思う
0165実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/03/08(金) 19:29:13.66ID:CQ8cT9Js0
>>158
どうしてそう思うのか教えてほしいです
単純に国立と私立、近くと遠く(交通費)、横国の方がコスパがいいと思っていたのですが…
0167実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/03/08(金) 19:34:10.80ID:8WQIF24s0
>>164
>>166

学芸の方が偏差値的に上そうたから、行くものでもないだね。
0168実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/03/08(金) 19:34:35.66ID:bBmUAwsy0
それにしても翠嵐と学附と慶應同じくらいのレベルにあることが問題をややこしくしているような
>>165
受験科目の少なさと大学院進学実績や就職面でです
0169実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/03/08(金) 19:39:35.09ID:bBmUAwsy0
正直翠嵐と学附、慶應って偏差値は同じくらいでも校風や授業内容はかなり差があるからなあ
むしろ人によって合う人と合わない人の差が激しいと思うし
というかこの3校だったらどれが一番今の時代に合っているんだろう
0170実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/03/08(金) 19:59:44.77ID:YM6mAchw0
同じ学部で比べれば横国の方が院進も就職も若干いいだろ、理科大より
0172実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/03/08(金) 20:09:40.75ID:CQ8cT9Js0
>>168
なるほどそういう点ですか
でも理科大はほとんどが国立の併願でしょうし科目を絞って勉強する学生はいないと思いますよ
0173実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/03/08(金) 20:25:23.99ID:bBmUAwsy0
>>172
確かに理科大って第一希望で入ったというよりも受験の結果入ったという人がかなり
多いって感じだからなあ
0174実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/03/08(金) 20:29:06.82ID:abbfXm8S0
>>159
東京理科大理学部応用化学とかならいいじゃん?
0175実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/03/08(金) 20:40:29.01ID:ndmdChWs0
理学一部は神楽坂だったか
いくら軽量入試できるとは言え理系は企業側が院卒求めてるから、院に進学する事を考えればやはり国公立
国公立の学部研究室からそのまま持ち上がりで院に残れるからね
0177実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/03/08(金) 20:50:11.08ID:c94gTro20
あ、でも文系就職とか教職で良いってんなら
軽量入試で理科大上智明治はアリ
理系私大は学費高いから大変だけど無駄にはならないんじゃない?
0180実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/03/08(金) 22:12:14.94ID:BdctdurW0
理科大は東工大や東大の院進学が多いからかな、
と思ってたけど
コスパが良いというかどうかはわからないな
0181実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/03/08(金) 22:14:45.43ID:lB/jGQDr0
神奈川から電通大って遠そうに思えるけど渋谷まで出て京王線だと千葉大より全然近いのか
でも千葉大の方が評価上だからできるなら千葉大行きたいよねでも通えなさそうだし
0182実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/03/08(金) 22:27:51.53ID:RxM4E+xt0
希望ヶ丘の今年の大学合格実績は
翠嵐湘南厚木と同じ360人9クラス編成の実績だよね
昨年もそうだけどどれだけ実績悪いかが分かると思う
自由とはなんぞや?放任と自由は違うのよ
0183実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/03/08(金) 23:17:25.27ID:Mf62bBk90
入学者レベルからして違い過ぎるからその3校と比較するのは意味ない
それに同じくらいの偏差値でも勉強したい子は光陵、遊びたい子は希望ヶ丘って感じだしね
0185実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/03/09(土) 00:02:28.39ID:/eIu0fwK0
生まれ持ったものは基本的に変わらないでしょ
大多数の人は自分に合ったカラーの高校を選んでる
0186実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/03/09(土) 00:07:41.09ID:Mmo7cdL20
>>184
ミクロで見ないでマクロで見ようぜ
でないと、「どこでも一緒」という、つまらん結論になる
0187実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/03/09(土) 01:09:20.77ID:mgKZtxyy0
>>180
理科大勉強大変だからコスパ悪いよ
0188実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/03/09(土) 01:09:57.64ID:mgKZtxyy0
>>181
千葉大は評価高いよ。横国並み。
0189実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/03/09(土) 01:24:03.88ID:h6D0KclU0
★首位横須賀高校最強伝説始動夜露死苦★
0190実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/03/09(土) 03:45:05.46ID:BMt1YxtG0
大学「院」まで企業は要求せずに、「大学卒業資格検定試験」でも課せばいいんだけどな。
東大京大から東大大学院と、理科大から東大大学院では、そもそも学力もアタマの冴えも違うんだから、研究にとっては就職狙いのダウ学院進学なんて迷惑。
大学院定員を昔のように学部より少なく、可能なら半数とかにするべき。
0192実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/03/09(土) 06:09:59.18ID:zo60KFUi0
>>148
0193実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/03/09(土) 06:10:36.04ID:zo60KFUi0
>>161
0194実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/03/09(土) 07:11:48.01ID:5sbrcQbB0
昨日ひっそりと2次募集の試験があったけど、定員充足出来そうな高校ほとんど
無いんだな。
0195実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/03/09(土) 07:28:12.31ID:32qopTMu0
来年度、募集定員減らすとかあるのかね
人気公立への集中(学力高いところなど)と、私立無償化が大きいのかな

二次募集してるところは学力低かったり、交通の便が悪かったりで来年も定員割れするとしか思えないんだけど
0196実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/03/09(土) 07:33:51.29ID:32qopTMu0
定員割れしてる学校の近くに住んでるんだけど、勉強しなくてもあの高校なら入れるからって危機感が更になくなり勉強しない悪循環になってるよ
入ってからも辞める子も多いし
近所ではそこに入れるくらいなら、単願の私立で少し学力上の高校に入れたい親が増えていて不人気に拍車がかかってる
0197実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/03/09(土) 07:44:25.97ID:bmYsCKM20
全日制入学定員、公立高は200人減 19年度目標
https://www.kanaloco.jp/article/entry-35760.html
> 来春の県内公立中学校卒業予定者が減少することを踏まえ、公立は前年度より200人減少。一方、私立は県が
> 本年度から学費補助を拡充し、年収590万円未満世帯の授業料を実質無償化したことなどから100人増やした。

少子化で公立はすでに定員を削減してるそうだ
0199実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/03/09(土) 09:12:51.31ID:OPZJJVFk0
>>192
というかこの層の場合今後は大学の附属校の方が人気が出たりして
英国数に特化して勉強すればかなりいい高校に行くことも可能になるだけに
0200実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/03/09(土) 09:20:27.41ID:OPZJJVFk0
>>197
まあ定員割れが常態化しているところは減らしてもいいと思う
0201実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/03/09(土) 09:58:57.86ID:uAA3Y9Ht0
>>190
寝ろよキチガイ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況