X



トップページお受験
1002コメント333KB

【受験関係者専用】神奈川県公立高校 Part 121

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/02/13(水) 21:50:25.41ID:xw4/Ocem0
平成31年度 神奈川全県模試平均偏差値 【中萬監修・受験案内より】 公立高校編・四捨五入
73・横浜翠嵐
71・湘南
70・柏陽
69・川和
68・横浜サイエンス、横浜緑ヶ丘、厚木
67・多摩、大和
66・光陵、小田原、希望丘
65・神奈川総合【個姓化】、平塚江南、相模原
64・横浜国際、横須賀
63・金沢、鎌倉
62・神奈川総合【国際文化】、横浜平沼
61・市ヶ尾、桜丘、南
60・新城、茅ヶ崎北陵、海老名 、弥栄【普通】
59・戸塚【普通】、追浜、大船、秦野、座間
58・東、松陽、横浜商業【国際】
57・港北、生田、橘【国際】 、横浜栄
56・川崎総合科学【科学】、七里ヶ浜、西湘、麻溝台
55・横須賀大津 、藤沢西
54・元石川、橘【普通】、湘南台、大磯、
53・鶴見、戸塚【音楽体育】、みと総合、横須賀総合、鶴嶺、伊志田、大和西
52・岸根、住吉、瀬谷 、氷取沢、上溝南
51・横浜商【商】
50・茅ケ崎、足柄、厚木東、有馬、橋本
49・荏田、金井、横浜立野、横浜清陵、逗子、津久井浜、深沢、上溝、神奈川総合産業
48・麻生、高津、厚木西
47・城郷、霧が丘、藤沢総合
※前スレ
【受験関係者専用】神奈川県公立高校 Part 120
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/ojyuken/1548765087/
0901実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/03/05(火) 22:17:20.22ID:M2eQ0Gn+0
>>898
緑ヶ丘から上智は私文専願だから横国と上智迷うってことはないよw
法学部文学部外国語学部は上智、それ以外は横国
0902実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/03/05(火) 22:20:53.45ID:xw03LAIf0
私文の逆で私理ってどんくらいいるんだろ
0903実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/03/05(火) 22:25:34.83ID:2tJcFkgQ0
ムロツヨシは私理っぽい
県鶴から理科大って科目絞らないと厳しい
0904実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/03/05(火) 22:31:30.40ID:JY2lbInY0
March全体を見渡して、横浜平沼高校が陥没してるような。上智は20人以上から圏外へ。
その他も市金どころか桜丘にも負けてるし
0905実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/03/05(火) 22:32:25.03ID:2tJcFkgQ0
>>902
横国か電通大無理なら私立理系にするんじゃないか
2番手以降(湘南翠嵐柏陽以外)はかなりいると思う
0906実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/03/05(火) 22:34:32.49ID:mDzEg9Vg0
>>902
神奈川は多いと思うよ
得意な3教科で受験できる分、特化できるし
明治理工も青学理もキャンパス神奈川だしね
下宿して地方旧帝と自宅からマーチ理系とどちらを選ぶか
マーチ理系の方が楽ちん
0907実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/03/05(火) 22:37:28.56ID:vuv+xoC70
>>904
平沼は去年がマグレだから
0908実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/03/05(火) 22:44:44.99ID:FfSlftF+0
横浜平沼は入り口は高いけど、出口終わってるからな。
なんで、ああなるか不思議。
入り口は光陵くらいあるんでない?
0909実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/03/05(火) 22:48:31.10ID:MnW0nwLy0
>>889
Hって小田原チルノかよ
0910実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/03/05(火) 22:50:39.82ID:FfSlftF+0
明治で、5sの埼玉大学に最新のW合格で完敗だったから、
上智と横国じゃ横国だろ。
明治工作員はやたら、
千葉横国筑波明治とか意味のわからないこと言ってるけど、
やっぱり、なんだかんだ言って国立強い。
0911実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/03/05(火) 22:50:51.46ID:MnW0nwLy0
>>659
ほほう
0912実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/03/05(火) 22:57:34.81ID:MnW0nwLy0
>>898
スイスイスイスイラーンから、本当に50人単位で横浜国大にうかるとでも?
バンバンはないと思うがね

札幌北→北大 新潟南→新潟大 福岡→九州大 みたいに、さ?
0913実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/03/05(火) 22:58:45.55ID:MnW0nwLy0
>>901
それあーたさ、学部比較になっとらんがねや
経済と経済 経営と経営 で比べないと
まあどうでもいいことがね
0915実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/03/05(火) 23:08:20.66ID:jDRPV9hT0
柏陽高校に学部別合格者数が載ってるけど圧倒的に理工
http://www.hakuyo-h.pen-kanagawa.ed.jp/sotugyougo/2018result.pdf
柏陽クラスでも文系は私文専願が多い
それに東工大とか目指してたら横国理科大まではともかく明治にはいかんよw
横国は立地悪いって言うけど公立の強い神奈川南部だとやっぱ横国の方が通いやすいしね
0917実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/03/05(火) 23:10:38.12ID:sxbogoLA0
ところで、おいおまいら!
明日は神奈川県の最高学府である、横浜国立大の合格発表ぞ??????


早大落ちて上智に振り込んでる御仁らも、みぞ
0918実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/03/05(火) 23:11:41.99ID:sxbogoLA0
希望の出口サイアークでも、強い意志を持てば高ノ受かるし、ワタミも作られる
0919実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/03/05(火) 23:12:47.13ID:sxbogoLA0
で、大和つきみのの、大和高校は神奈川県公立高校ランクで何位?
湘南翠蘭柏日厚木の、つぎかね?
0921実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/03/05(火) 23:15:43.14ID:7grIKMqc0
>>919
翠嵐
湘南

厚木柏陽 フロ

緑 多摩
大和小田原
横須賀 相模原 江南

以下略
0923実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/03/05(火) 23:20:32.95ID:1dZfP1pC0
99年がたまたま優秀者が集まった突然変異かと
0924実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/03/05(火) 23:39:03.44ID:Lfw9LCfZ0
>>843
明治がどこも大盤振る舞いだね。やはり上智理科よりだいぶ落ちる気がする。
0925実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/03/05(火) 23:39:31.85ID:5sLT3qs10
浪人ストックが大量にいたか偶然のどちらかだな
0926実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/03/05(火) 23:41:39.30ID:Lfw9LCfZ0
>>849
厚木小田原は理系寄りだからたまたま理系が多くて文系が少なかったのでは?
0929実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/03/05(火) 23:47:36.10ID:Lfw9LCfZ0
とは言え厚木の上智少なすぎ。早慶まで少ない予感がする。。。
0930実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/03/06(水) 07:01:08.74ID:3UBtVMc50
出口も何とかしてほしい
公立の高校3年間でどうやっていけば大学受かるの?
できれば国立大
0931実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/03/06(水) 07:39:54.32ID:i1v/nKM50
>>929
廃校決定ですね
0933実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/03/06(水) 07:58:34.97ID:Ugef2YA50
そういえば東京理科大って早慶に比べて偏差値は低い割に出口が意外にいいような気がする
のは気のせい?
0934実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/03/06(水) 07:59:19.81ID:Ugef2YA50
正直上智目指すのであれば公立高校よりもミッション系の高校の方がいいかも
0935実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/03/06(水) 08:00:03.66ID:uOuBfiOE0
>>929
上智はどこも少なくない?
上智って、推薦が多くて一般は少ないイメージ。この人数に推薦入ってるのかな?
それに、理系だと上智は選ばない。理系が多い学校は、上智じゃなくて理科大が増える。
0937実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/03/06(水) 08:07:02.35ID:73SwnIMz0
日比谷辞退で欠員出て繰り上げではなく2次募集だって酷いね
0938実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/03/06(水) 08:40:59.91ID:Ugef2YA50
>>935-936
なるほど
それに上智って文系、東京理科は理系というイメージが強いだけに
あと上智の合格者数が多い高校って女子高ないし共学がやたら多くて東京理科だと共学
ないし男子校の合格者が多いのを見るとその学校が文系か理系が多いかや男女どちらが
多いのかが何となく見えてくる気がする
0939実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/03/06(水) 08:43:17.33ID:Ugef2YA50
>>935
というか上智に行くなら一般よりも推薦で入った方がいいと思う
特に推薦の条件がそろっている人ならなおさらだし
0940実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/03/06(水) 09:24:23.82ID:FlvoX1Xh0
841〜843、846 卒業生数を追加してくれると さらにありがたし
卒業生数の割に合格者数が少ない学校 その逆の学校がわかります
0942実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/03/06(水) 10:01:42.23ID:QxPQsRTy0
>>938
進学校の東大、東工大受ける人は早慶、理科大までしか受けない。(理科大は試験慣れのためというのが多いけど…)
理科大の合格人数の上位から抜き出してみると、なんとなくわかるよ。
翠嵐93湘南81柏陽52サイフロ48厚木47川和46南35
サイフロが理系の高校ということで実際の立ち位置よりちょっと多め、南が人数が半分なことを考えると少なめ、と考えると難関大の進学実績とリンクしそう。
0943実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/03/06(水) 10:11:44.90ID:tuGs0G4O0
約360人9クラス校
翠嵐 湘南 厚木

約320人8クラス校
川和 希望ヶ丘 柏陽 鎌倉 平塚江南 金沢 小田原

約280人7クラス校
光陵 平沼 大和 多摩 横須賀 相模原 緑ヶ丘

6クラス未満
神奈川総合 サイフロ
0944実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/03/06(水) 10:16:05.02ID:juYlWznF0
>>942
なるほど
それにしても理科大って東大大学院に進学する人が意外に多いのにはびっくりした
そう考えると理科大って東大や東工大狙う人の滑り止めには案外いいかも
0945実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/03/06(水) 10:48:23.02ID:yRBZVRpr0
>>944
そうらしいね。
昔は東大大学院もそれほど定員が多くなかったんだけど、
今の定員の多さにはびっくりした。
某学科で昔の定員6名、今は24名って、「そんなに就職先がある学科でも
あるまいに、増やし過ぎだろう、どこに就職させる気なんだろう、
アカデミックなポジションは飽和状態だろうに。
学生の質はもの凄く低下してるんだろうな、だから大学院でロンダリング
とか言うのか」って、納得した。そんな程度だから理科大からも
行けるわけだ。理科大が結構勉強させるって学校でも、もともと
東大京大辺りの人とは、雲泥の差があるから、ホント、就職対策か。
0947実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/03/06(水) 12:00:30.14ID:9BcaMsKN0
翠嵐東大50達成おめ
0948実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/03/06(水) 12:01:57.17ID:Ugef2YA50
>>945
なるほど
それでも理系って早慶と東京理科両方とも合格したら早慶の方に行く人が多いし
ただ早稲田の場合は大学に入ると勉強以外のことに力入れる人が多い気がする
0949実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/03/06(水) 12:05:20.42ID:Ugef2YA50
>>945
でも大学に入って成長するタイプの人は理科大は合っていると思う
それに部活も理科大だと早稲田に比べたらレギュラーになれる確率が非常に高いと思うし
0950実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/03/06(水) 12:55:37.57ID:a2MPRqwq0
偏差値60切ってるとこの高校のカリキュラムは良くないね
分かってはいたけど文系に行ったら2年生で理科やらないし数Bも3年生になってから
そんなんじゃ国公立文系安心してられないじゃないか
塾頼みになるのかな
安全圏を選択したのが悪いんだが
0952実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/03/06(水) 13:53:13.65ID:xlGQ1F/Z0
>>948
それで理科大選ぶ人まずはいない
0953実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/03/06(水) 15:19:53.42ID:juYlWznF0
>>952
確かに
>>950
このクラスになると地方にレベルに合った国公立大がないというのもあったりして
むしろ私立専願でやった方がいい大学に行ける可能性が高いし
0954実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/03/06(水) 15:35:01.24ID:juYlWznF0
>>950
神奈川の場合横浜市立や横浜国立行くくらいなら私立専願で早慶やMARCH行った方が
いいと思う
0955実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/03/06(水) 15:43:35.23ID:bXgX4bv50
>>950
もしかして平沼は2年で文系理系に分かれないから出口が低くなるのだろうか
0956実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/03/06(水) 16:21:33.40ID:Gfw0e3Ff0
おい
鼎の軽重だぞ?
0957実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/03/06(水) 16:37:52.79ID:bs5ufVjX0
うむ
神中ぞ
0958実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/03/06(水) 17:40:27.53ID:fXH/bKdR0
40年前の浅野は中位で一浪明治大学?
0959実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/03/06(水) 17:51:55.62ID:a2MPRqwq0
>>954
私大は学費がね
0960実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/03/06(水) 18:16:55.13ID:qwVD40k60
おーい!!!!!!!
0961実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/03/06(水) 18:19:25.41ID:2wT+IvXi0
今でも浅野は明治に10人近く進学するけど、今だと中の下のレベルが行くのが明治だね。
0962実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/03/06(水) 18:40:54.75ID:69e0XFX30
酷いw
236名無し野電車区2019/03/04(月) 23:37:09.84ID:liXmRhyG>>241
相鉄沿線は横浜市内では家賃や地価が安いほうだから住んでるだけ
横浜乗り換えがあるけど安いっていう消去法で選んだ
デメリットがある分安いのはしょうがない
直通線でデメリット解消しようとしてるけど品川、新橋、東京方面ユーザーは従来通り

相鉄沿線の資産的価値は金沢区や横須賀市内の京急沿線と同じぐらい
京急はヲタには人気あるけど、沿線には住む気にならない
横須賀は坂道の空き家だらけで資産価値は今や相鉄沿線以下
0964実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/03/06(水) 18:53:02.12ID:cMXROAg00
【5210098】 投稿者: 某掲示板の神奈川県公立なんちゃらの特徴 (ID:dUENmO2Iyrg) 投稿日時:18年 11月 30日 20:11
@湘南・翠嵐の有利な数字だけを出して公立復活!高校入学万歳!!
 サレジオ?浅野?中高一貫の意味あるの?w
A栄光・聖光の同じ数字を出される
Bはいはい。スレタイ読めや!二度と来るな!!!
0965実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/03/06(水) 18:59:20.22ID:Ugef2YA50
>>959
確かに
そういえば東京理科大って私立大でも学費が比較的安いって話本当?
0967実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/03/06(水) 19:47:04.77ID:F22ZNGLu0
おいら翠嵐受かったが、兄貴ィ横国落ちやがった・・ 高チてとこにいくらしいな
0968実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/03/06(水) 19:53:24.54ID:F22ZNGLu0
>>943

約280人7クラス校
光陵 平沼 大和 多摩 横須賀 相模原 緑ヶ丘


こいつらが7クラになる理由は???
光 大和 多摩 横須賀 緑ヶ 相模
とか、8クラ9クラでよくね?
もっと人をいれるの!
0969実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/03/06(水) 19:57:57.84ID:KVsKsFzV0
私立専願と言えば
毎年マーチや早稲田など良い数字の市ヶ尾は、国公立はからきし寂しい実績。
女子多い平沼や市ヶ尾は入り口から覚悟して入学しないとね
0970実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/03/06(水) 20:02:08.69ID:CVXlpyDm0
厚木柏陽の東大合格者数が気になるな柏陽は去年ゼロで浪人ストックいるはずだし厚木はその逆で五人いていきなりゼロもあり得るからな
0971実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/03/06(水) 20:03:32.89ID:1KfaSbZb0
多摩も6:4で女子が多かったような
近場にまともな高校がないから

男子だと湘南翠嵐、行くんだろうけど
0972実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/03/06(水) 20:06:09.03ID:a1Wp3FoQ0
神奈川県での評価
早慶>上智=横国=神戸>マーチ=首都=広島>明学獨協=千葉

千葉県での評価
早慶>上智=千葉=神戸>マーチ=首都=広島>明学獨協=横国

上京する人はこれに注意
0974実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/03/06(水) 20:14:11.37ID:Pg/uofvW0
>>965
私立有数の安さ(自分が受けたときは私立で二番目に安かった)
0975実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/03/06(水) 20:17:52.25ID:Pg/uofvW0
>>970
東大受けるくらい出来るなら湘南行く気がする。
0977実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/03/06(水) 20:39:54.41ID:bXgX4bv50
>>965
ストレートで卒業できれば
0978実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/03/06(水) 21:03:52.64ID:u05djvWR0
女子最上位は昔は外語短大付属か光陵に進学したが、今は学区も無くなり、緑ヶ丘か川和に落ち着いた。両校の上智実数が飛び抜けているのはそのため。川和はエスエス何とかの一員なら東大せめて5人は欲しいな
0979実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/03/06(水) 21:06:57.56ID:vKN8+R4G0
>>975
家から近いからとかですごく頭がいいのに
湘南や翠嵐以外の県立に行く人もいる。
俺の知っている厚木or柏陽から東大の人は朝早く
起きるのが嫌でそこにした人だった。
0981実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/03/06(水) 21:11:26.11ID:Ugef2YA50
>>974>>977
なるほど
でも逆に言うと大学内で成長する可能性が高そうだな
>>969
進学実績からして女子が多いっていうのも分かるような
あと平沼や市ヶ尾レベルの場合国公立よりも私立狙った方がいい大学に入れる可能性
が高いと思う
0982実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/03/06(水) 21:15:55.90ID:Ugef2YA50
>>979
小田原高校からも東大合格者が出ているのはそのことが影響していたりして
0983実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/03/06(水) 21:31:38.62ID:pP8UF0p70
>980
国大附属中から連携枠で40名まで
附属中からは今年は40人進学予定、去年は31人が進学
欠員分は一般受験枠が増員されるから去年は一般の合格者が9人多かった
0984実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/03/06(水) 21:33:03.72ID:2wT+IvXi0
>>967
横国の滑り止めが明治ということだね。
ほぼ文系だと横国上智>千葉筑波明治くらいか
0985実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/03/06(水) 21:38:50.71ID:j59Xue/f0
>>930
とりあえず現役国公立進学率30%-40%の現在重点指定校4校に行き、学校によるけど東京一工なら上位一割、お堅く国工立絶対なら上位2割を目指す
で遅くても受験科目が3ネタバレ夏休み前で一通り終わるように必要なら先取りする?
0986実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/03/06(水) 21:39:49.64ID:Ugef2YA50
何か文系の場合横国よりも私立専願で早慶上理目指した方がいいような気がする
それにしても東京や神奈川って比較的入りやすい国公立大があまりないような
むしろ科目数減らしても私立専願でやった方がいい大学に入れる可能性が高くなるし
0987実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/03/06(水) 21:42:46.95ID:Ugef2YA50
>>985
特に数学に関しては前もって先取りというか予習しておいて丁度いいくらいだと思う
0988実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/03/06(水) 21:44:19.52ID:d8bcEWag0
>>979
なかにはそういう人もいるだろうけど、柏陽から東大合格者が5人以上出ることはもうないと思うな
0989実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/03/06(水) 21:44:34.35ID:cOSLdbVl0
静岡大とか通学しずらいからなそのレベルの国公立神奈川にないからマーチとか多い傾向があるのだろうね
0992実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/03/06(水) 21:52:43.52ID:Jke03WrP0
>>986

横国、横市、電通、都市大、農工などなどいくらでもあるだろ。

ただ特に文系は数学苦手だと、国英社に絞って早慶上狙いの方がコスパがいいから
そっちに安易に流れてるだけ。んで数学のできないアホな人間を量産してるまずさに
最近気づいて、早稲田が数学必須に舵を切ったからすこし状況が変わるかも。
0993実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/03/06(水) 21:53:01.13ID:Ugef2YA50
>>989
確かに神奈川の場合通える範囲で入りやすい国公立大があまりないからなあ
それに下宿するとなるとトータル費用で私立とそれほど変わらなくなってしまうし
それにしても理科大の二部ってどうなのかな
0994実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/03/06(水) 22:10:32.78ID:dw/U+oQK0
>>993
理科大夜間はなくなることが決定してるらしい。
0995実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/03/06(水) 22:11:28.10ID:cSm9ILvi0
ぼくーのいとーこがおれのいうとおり湘南にすればいいのに、緑ヶ丘いきおったわ
0996実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/03/06(水) 22:11:46.59ID:cSm9ILvi0
>>967
兄ィ・・
0997実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/03/06(水) 22:12:06.45ID:Ugef2YA50
>>995
マジかよ
そういえば早稲田の社会科学部っていつの間にかかなり難しくなったような
0998実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/03/06(水) 22:12:19.08ID:cSm9ILvi0
>>973
女翠嵐こと横浜緑ヶ丘
1000実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/03/06(水) 22:12:58.76ID:cSm9ILvi0
今なら湘南くん増量中
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況