X



トップページお受験
1002コメント333KB

【受験関係者専用】神奈川県公立高校 Part 121

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/02/13(水) 21:50:25.41ID:xw4/Ocem0
平成31年度 神奈川全県模試平均偏差値 【中萬監修・受験案内より】 公立高校編・四捨五入
73・横浜翠嵐
71・湘南
70・柏陽
69・川和
68・横浜サイエンス、横浜緑ヶ丘、厚木
67・多摩、大和
66・光陵、小田原、希望丘
65・神奈川総合【個姓化】、平塚江南、相模原
64・横浜国際、横須賀
63・金沢、鎌倉
62・神奈川総合【国際文化】、横浜平沼
61・市ヶ尾、桜丘、南
60・新城、茅ヶ崎北陵、海老名 、弥栄【普通】
59・戸塚【普通】、追浜、大船、秦野、座間
58・東、松陽、横浜商業【国際】
57・港北、生田、橘【国際】 、横浜栄
56・川崎総合科学【科学】、七里ヶ浜、西湘、麻溝台
55・横須賀大津 、藤沢西
54・元石川、橘【普通】、湘南台、大磯、
53・鶴見、戸塚【音楽体育】、みと総合、横須賀総合、鶴嶺、伊志田、大和西
52・岸根、住吉、瀬谷 、氷取沢、上溝南
51・横浜商【商】
50・茅ケ崎、足柄、厚木東、有馬、橋本
49・荏田、金井、横浜立野、横浜清陵、逗子、津久井浜、深沢、上溝、神奈川総合産業
48・麻生、高津、厚木西
47・城郷、霧が丘、藤沢総合
※前スレ
【受験関係者専用】神奈川県公立高校 Part 120
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/ojyuken/1548765087/
0703実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/03/01(金) 01:56:34.42ID:aiPPV69I0
>>694
そんなの激レア
0704実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/03/01(金) 01:57:07.78ID:aiPPV69I0
>>701
上智は半分推薦だから乱発してるはず
0705実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/03/01(金) 01:58:14.47ID:aiPPV69I0
>>698
下手に格上ギリ受かって有頂天になるよかマシ
0706実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/03/01(金) 04:44:40.78ID:+eHr+bLb0
★首位横須賀高校最強伝説始動夜露死苦★
0708実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/03/01(金) 09:20:52.68ID:+sbrovbH0
>>704
公募推薦と神学推薦があるからで指定校推薦は他の大学と変わらないでしょ
0709実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/03/01(金) 11:46:08.41ID:2+Lx/ta00
2018単年度だけだとマグレがあるので▼

「東大合格高校盛衰史」(光文社新書)によると、1950年〜2009年までの60年間の累計で、
千葉都民【現・第2学区の高校のみ】

東大合格累積数 BEST10  これが現実

@県立 舟橋 314
A 私立 市川学園 133
B 私立 東邦大学の付属 71
C県立 国府台 19
D県立 小金 15
E県立 薬円台 13
F県立 八千代 9
G 私立 国府台女子学院 6
H 私立 専修大学 松戸 5
I 私立 八千代松陰 4
 私立 日出学園 4
 私立 和洋国府台女子 2
 私立 日大習志野 2



千葉都民 <第1〜第3学区> のグループ分け 県立高校    これが現実

公立1番手校 累積東大合格数4桁  県立千葉
公立2番手校 累積東大合格数3桁  県立舟橋、県立東の葛飾
公立3番手校 累積東大合格数2桁  県立八千代、 県立国府台、 県立小金、 薬円台(もと農業校?)、 県立千葉 東(もと女子高?)

公立4番手校 累積東大合格数1桁  県立かしわ

公立5番手校 累積東大合格数0人 県立 船橋 東 (創立以来いまだに東大合格者が出ていない?)
0710実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/03/01(金) 13:18:59.33ID:1mFa08Uh0
千葉とか関係ないし
うざいよ
0711実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/03/01(金) 13:38:37.01ID:YRnfvd850
舟橋とか東の葛飾とか、いつものクソガイジだろ
0713実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/03/01(金) 19:44:44.10ID:jHD+f9R40
>>712
それであの程度w
0714実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/03/01(金) 19:53:36.40ID:tJdoPfQT0
中学受験で、上位2割の半分は抜けてるだろうな

翠嵐もどうにかなるのは上位100人だろう
志願取り消しで上位者の半分は国私立に抜けてるし
0716実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/03/01(金) 21:39:51.91ID:Y456Rt1h0
いや、それ以下でしょう。
進学実績で見てみると。
0717実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/03/01(金) 21:45:58.69ID:51yVi6On0
平均で見てもしょうがない。
上位層がどれほど抜けないかってこと。湘南のが抜けないね。
0718実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/03/01(金) 21:53:46.97ID:khaYxBuO0
 2019年 神奈川県公立高校 最終倍率

学力向上進学重点校
――学校名---募集--実受検--合格--実倍率--前年--不合格
―湘南高校---358---591----360---1.64---1.37---231
―翠嵐高校---358---659----358---1.84---1.83---301
―柏陽高校---318---450----318---1.42---1.27---132
―厚木高校---358---457----360---1.27---1.23----97

学力向上進学重点校エントリー校
――学校名---募集--実受検--合格--実倍率--前年--不合格
―――川和---318---437----318---1.37---1.46---119
――緑ヶ丘---278---483----280---1.73---1.60---203
―――多摩---278---450----279---1.61---1.69---171
――横須賀---278---343----278---1.23---1.16----65
―――大和---278---363----280---1.30---1.44----83
―希望ヶ丘---358---516----358---1.44---1.35---158
―――光陵---278---438----278---1.58---1.44---160
――小田原---318---401----319---1.26---1.28----82
――相模原---278---367----278---1.32---1.27----89
―平塚江南---318---359----324---1.11---1.29----35
―――平沼---318---469----318---1.47---1.24---151
―――鎌倉---318---447----318---1.41---1.17---129
茅ヶ崎北陵---278---389----278---1.40---1.21---111
0719実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/03/01(金) 21:55:26.94ID:khaYxBuO0
偏差値60まで
――学校名---募集--実受検--合格--実倍率--前年--不合格
―サイフロ---238---296----238---1.24---1.52----58
神奈総個性---159---297----162---1.83---1.42---135
―市立金沢---318---472----318---1.48---1.14---154
―横浜国際---138---183----138---1.33---1.48----45
―市立桜丘---318---494----318---1.55---1.29---176
――市ヶ尾---398---531----398---1.33---1.18---133
――海老名---398---506----398---1.27---1.14---108
―――新城---268---373----268---1.39---1.49---105
―――秦野---358---409----364---1.12---1.13----45
横浜商業商---199---241----199---1.21---1.32----42
――市立東---268---393----268---1.47---1.38---125
―――大船---398---487----398---1.22---1.12----89
―市立戸塚---279---336----279---1.20---1.44----57
―――追浜---278---334----278---1.20---1.14----56
―――座間---278---376----278---1.35---1.29----98
―――弥栄---183---214----183---1.17---1.19----31
https://kanagaku.com/archives/26069
0720実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/03/01(金) 21:56:34.99ID:khaYxBuO0
進学重点校4校で761名、エントリー校 13校で1,556名の不合格者
17校で2,317名 1校あたり136名
昨年より倍率が上がったのが17校中、12校

下がったのは川和、多摩、大和、小田原、平塚江南の5校のみ
それも川和、多摩、大和は毎年倍率が高止まりな高校ですから
今年は上位校に人気が集中したようですね
私立併願校も特進クラスの充実等、確りした学校が増えてきたので
納得のいく併願校を確保した上で公立はチャレンジするという流れになるのでしょうか
0721実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/03/01(金) 22:14:33.40ID:EFKC13vz0
横浜川崎の受験者が多い川和と大和の倍率が
1.3台になるのは珍しい傾向だったね
上位チャレンジが多かったという事か
0723実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/03/01(金) 22:39:02.64ID:ZjsPTa700
うむ
神中ぞ
0724実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/03/01(金) 23:10:34.41ID:tJdoPfQT0
>>721
うちの中学校に限れば、チャレンジ組と安全組に分かれて
チャレンジ組が成功、安全組が失敗した。

安全校のはずが、みな安全校狙いで倍率が上がってしまい、
例年なら受かるような子が落ちたみたい

あと、早いうちに志望校変更すると勉強しなくなってしまうみたいね
志願変更のぎりぎりまで行きたい学校目指して勉強した方がいいと思う
余裕で受かるはずの子がぎりぎりで受かったみたいなもあった

今年はいろいろ大変だったみたい
全体としては、上位校は例年になくよいんだけど、中堅が…みたいな
0726実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/03/01(金) 23:29:03.22ID:jHD+f9R40
>>720
761名の秀才が滑り止め私立に行くのかー……
勿体ないなマジで
0727実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/03/01(金) 23:40:07.69ID:tJdoPfQT0
でも、一応、併願も山手か桐蔭は取れてるから
私立に行った方が伸びるかもしれない

あとで761人の中には150人ぐらいは志願者取り消ししてるから
最終倍率はかなり下がるよ
0728実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/03/01(金) 23:51:26.92ID:tJdoPfQT0
すまん、取消者も考慮されてるから採集倍率みたい


実受検
受検者数(2月 14 日受検者数と追検査受検者数との和)から受検後取消者数を引いた差です。
0730実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/03/02(土) 00:16:09.17ID:qwf3L2am0
>>724
昨今の大学入試みたい
国公立組は上手く抜けて中堅私立志望はに定員絞りで上からの雪崩れで散々
0731実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/03/02(土) 01:19:13.29ID:WGGlAjei0
★首位横須賀高校最強伝説始動夜露死苦★
0732実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/03/02(土) 09:48:29.68ID:QPxVogKG0
>>712
中受組は15も18も学力的にはそんなに伸びてこない
しかしいかんせん家庭が裕福なので
教育アドバイザー頼んでたり海外経験いっぱい作ってたり
楽器やスポーツのレッスン受けてたりでこの世で怖いものが無い
前に攻玉社出てたけど、あそこ親みんな金持ち
0733実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/03/02(土) 11:32:49.66ID:lFYXWsxn0
いかんせん、って日本語の使い方合ってるか?
0734実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/03/02(土) 11:36:38.57ID:ANiIeMZQ0
二次募集ってどうなっている?
0735実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/03/02(土) 12:47:50.85ID:W+Cbzj7e0
.>>732
そうなの?中堅の私立中に行ってたけど、自分も含めだいたいが会社員の
家庭だったけどな。高3の夏まで部活やって引退してから、塾に行ったが、
現役で早稲田上位学部だったからまあ満足したよ。みんなそんな感じだったが、
とにかく成績は授業聞いてるだけでめちゃめちゃ伸びたよ。
0737実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/03/02(土) 13:29:42.25ID:71JvHJ+o0
入試でどれくらいの順位にいたか知りたい
0739実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/03/02(土) 16:11:05.12ID:ZSGPHzIN0
うむ
神中ぞ
0740実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/03/02(土) 16:13:33.67ID:wWchlWns0
>>735
中堅から早稲田上位は凄いな
しかし伸びる奴と伸びない奴の違いは身も蓋も無い事を言ってしまえば遺伝(才能)だと思うよ
両親高学歴だと一年でも凄い伸びる。中受組が凄いのは親に高学歴が多いから
金よりも地頭が一番重要だわ。例外ももちろんあるが子供の学校の偏差値と親の偏差値は一致してるわ
0744実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/03/02(土) 16:43:17.66ID:lFYXWsxn0
>>741
それは受検後、合格発表前の辞退数だろ
0746実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/03/02(土) 18:20:36.88ID:yO9sg9P00
形は微妙に変えているけど、まだ私立ネタぶっこんで来ている人がいるな。
県の発表資料をみてみると今年はいろいろ大変だったなという感じ。
本当に知りたい資料は各高の合格者の平均点と最低点、それと今年限定だけど
特色試験の問題だな。
0747実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/03/02(土) 18:27:19.98ID:yO9sg9P00
最高点は教えてくれるなら知りたいけど。
でもそれはいらない。
0749実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/03/02(土) 19:28:03.97ID:XZttuKyH0
★首位横須賀高校最強伝説始動夜露死苦★
0750実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/03/02(土) 19:30:10.12ID:f2CW9fWS0
たまにこのスレにはガチな学歴マニアが来るよな?
俺もどちらかというと学歴マニアだが、
このスレくらいしか閲覧も書き込みもしないし、
複数の都道府県のスレに書き込みをしている人が
いるのはビックリだよ。
0751実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/03/02(土) 20:09:29.14ID:bFARIiww0
>>741
合格後の辞退者数はわからなくとも
資料ありがとうございます

募集よりも合格者数が多いところは同点のせい?
ちょいちょいありますね
0752実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/03/02(土) 20:34:05.97ID:y2oQTaYP0
学歴マニアじゃなくて、受験マニアなんだろうな。
テレビ神奈川は東京とかでも見られるよ。
実際神奈川でもMXやテレ玉やチバテレビをみることも出来るしね。イッツコムも立ち上げた当初は群馬テレビもみられたけどね。
0754実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/03/02(土) 20:56:55.34ID:euE4dTqs0
私立中高一貫の話は、現役受験生に影響しないからどうでもいいんだけど

例の人の話は、間違ったことをそれっぽく話すから、現役受験生の親としては、
それは違うだろうみたいなのが多くて、すごい迷惑

それに踊らされる現役受験生はいないだろうけど、来年以降の受験生が
それを過去ログで見て真に受けたら困るから、いちいち否定してるけど、
それも面倒なんだよね
0755実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/03/02(土) 21:08:15.34ID:y2oQTaYP0
現役受験生ここみることは残念ながらまず
無いんだしそんなに意識しなくても構わないと
思うけどね。
あえて受験生の親云々書くと私立書き込みしている人がライバル心から書いてるみたいに思われて損するよ。現役受験生はしっかりとした情報源から情報とっているし心配ないよ。
0756実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/03/02(土) 21:10:54.93ID:rQ36HaSB0
それっぽく話すw分かり過ぎて草
ネットで仕入れた情報なのは丸わかりだよね

>>755
現役で不安な子は数人きてたよ
0757実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/03/02(土) 21:16:50.53ID:3KoEfQZp0
他の親たちと話をしていると実際わかってない人が多いから
ネットで検索かけたらこういうことが書いてあるけどみたいな

いや、それは…みたいなことも話したりするし
ここを見てる人たちは多かれ少なかれ受験マニアだから
だまされないんだろうけど、普通の親だとだまされたりするよ
(まぁ、ここが情報源ってわけではないけどね)
0758実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/03/02(土) 21:27:21.16ID:y2oQTaYP0
例の人があんまり具体的な話し書いてるの
みたことないけどね。
全部チェックしている訳じゃないけど。
意識すればするほど私立ネタの人の人のライバル潰しにしか見えないし損だよ。
私立ネタがいいタイミングで消えているしね。
0759実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/03/02(土) 21:40:35.71ID:Ok2gFt1P0
関係ないけど廃校ちゃんは東大スレで見た事あるわ
他イタ野球スレでも

ここに常駐してる人の多くは
3月のサン毎情報が一番の楽しみな輩だろうとは思ってる
0760実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/03/02(土) 21:55:21.58ID:3KoEfQZp0
>>758
結構書いてるよ、 >>167 とか
いまだに彼は簡単になったと思ってるみたいだけど
(大人からすれば簡単とか言い出しそうだけど)

なお、サイコロの模様の問題は、過去の県立中等の類題
0761実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/03/02(土) 22:04:20.53ID:y2oQTaYP0
え?それが実例?
君のほうがズレているみたいに思われて損
するよ。
0762実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/03/02(土) 22:45:23.84ID:yO9sg9P00
俺についてのあーだこーだはもういいよ。
0763実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/03/02(土) 22:50:00.39ID:YbVnXBVk0
そこは好きにしたらいいと思う

ただ、現役受験生で高校の説明会に行っていれば、
特色がどんな問題になるかは、なんとなく予想できたし、
その予想から大きく外れることもなかった

また、数学の共通問題も昨年の追試をやっていれば
そこまで驚きはなかったかもしれない。

そこらへんの感覚って、現役でないとわからないところで
そこを思いつきで言って欲しくはないとは思うんだけどね
0764実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/03/02(土) 22:59:19.06ID:/AIw3clZ0
このスレ、以前よりもレベルがガクンと落ちた感じ
0766実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/03/02(土) 23:11:13.79ID:yO9sg9P00
現役世代が親も含め見てないんだから、データに基づいて淡々と
書き込むしかなかろう。
0767実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/03/02(土) 23:27:01.89ID:d45Ok/0L0
「データに基づいて淡々と書き込む」なら誰も文句はいわんよ
根拠のない思いつきをもっともらしい話をした後に紛れ込ませるから
それはして欲しくないなって思うだけで

うちも受験が終わったから、もう書くネタはなくなったけどね
親世代としては、今の受験はいい面と悪い面があって
自分の頃の方が単純明快で楽だったなとは思う

大切なのは先生が何を言おうと自分の意思を通すこと
0769実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/03/03(日) 06:20:19.86ID:UjNPCLUO0
データはこんな凄いのあったのかと驚くようなのまず無いけどね。いつ頃何がどこに出るっていうのを多くの人がもう分かっているしね。
良く全国あちこち書き込みをする人も特別凄いことなんかなにもしてい無いし。
批判している側も批判はするけど正しくは
こうでしょというのをみたことがまず無くて
自分の居場所を他人におかされるのが嫌としか見えない。どっちもどっちだからスレのレベルが
低く見えるんだろな。
0770実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/03/03(日) 09:12:43.22ID:wNibELGZ0
>>724
世の中そういうもんだよ
0771実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/03/03(日) 11:59:22.03ID:D2wD+kz70
スマホン弄り過ぎで受験力付けられなかったのが公立落ちた
0772実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/03/03(日) 13:55:30.09ID:EHktaaF40
特色試験の解説、数年前講師の人が緊張しているのか
あまりにずたぼろでみるのやめようと思ったんだが今年は
久々に見てみるか。
問題が知りたいからね。
0774実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/03/03(日) 14:57:59.62ID:kjHjrPSA0
>>771
スマホ力を活かしてガンガレ
0775実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/03/03(日) 15:55:00.17ID:EHktaaF40
そろそろだな。
今年はまともな解説を期待する。
あのぼろぼろはとてもみる気にならなかったが
別の人が解説するのかね・・・
0776実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/03/03(日) 16:25:32.75ID:VM6XhkSi0
>>775
見てるよー
ぼろぼろではないよ
小道具作ってきたり面白い
0777実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/03/03(日) 16:58:35.49ID:R+qIsn6T0
神奈川在住の小学生保護者からすると、もっと神奈川公立高校がんばってくれよ!という悲痛な叫びがかなりある。
何も好きで、中学受験しているわけではない!という声もしばしば。
神奈川の公立コース。中にはかなり良い素材の生徒がいるのに、中学校の成績のせいで自信を失い、そこで成功したとしても、
大半の公立高校は「勉強する環境にはなっていない」ので大学受験、簡単には成功出来ない。地域を引っ張る人材になれるのになれない。
地元の中小企業に優秀な人材を供給している、といえなくもないが、もったいないですね。

これらが、神奈川の中学受験が隆盛な理由。
これでは中学受験を、仕方なく選択せざるをえない。
万一、失敗しても、それなりに力はつくので中学受験の準備しようかな?という方が、かなり多いのです。
万一失敗しても、公立中学は中学受験で出来る生徒がかなり抜けるので、成績をとる行動をすればとれるだろうと。
公立中学の成績は、不確定要素たっぷりなので、そう上手くいかないことも多いですが。
神奈川公立高校入試は、昔と違い成績で決まる入試ではないので、国立中学や私立中学からのチャレンジャーが増えました。
ほんの一部のTOP校で、進学実績が良くなっている理由でもあります。
公立高校TOP校の生徒に話を聞くと、「大して練習してないのに出来る生徒がいる」なんてことを言う生徒がいますけど、それは
今までにやってきた勉強量がちがうからです。おそらく国立や私立中学出身の生徒でしょう。 
中学受験の勉強をしていれば、数学、物理、化学のアドバンテージは相当なもの。これは高校の内容から生きてきます。
公立中高一貫であれば、文章解析と小論文を書く力が備わります。

https://ameblo.jp/npsnakagawa/entry-12224276682.html
0778実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/03/03(日) 17:07:25.89ID:+caO3MTk0
神奈川県での評価
早慶>上智=横国=神戸>マーチ=首都=広島>明学獨協=千葉

千葉県での評価
早慶>上智=千葉=神戸>マーチ=首都=広島>明学獨協=横国

上京する人はこれに注意
0780実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/03/03(日) 17:57:57.56ID:64WZrYAd0
横浜市立南高校という中学から入ってきた人のおかげで高校の偏差値は61なのに東大5人、国公立大62人という公立トップ校レベルの実力を持っているのに評価されないのは何故?
0781実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/03/03(日) 18:06:14.33ID:CFCEaUuI0
内申点は国数英理社以外の科目が良い成績を
取れなかった。おかげで内申点は110台だった。
国数英理社以外の科目ってどうすれば良い成績が
取れたのか未だにわからない。今後に生かすような
ことはできないだろうけど、どうしたら良い成績が
取れたのか誰か教えてくれないか?
0784実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/03/03(日) 19:18:11.01ID:oNnmGzhx0
>>781
答えになってないけど、自分も中学で5教科は5であとは3と4で110台だったけど、翠嵐に入ってからは5教科できていれば何も困ることないです
できないなりに一生懸命やってれば中学で3か4は取れたし、あとは得意な5教科をのばす方が有意義と考えてすごしてましたし神奈川の入試ではそれで少しも困りませんでした
成績は努力と才能だけでなく先生との相性などの運も関係あるし、誰にでも得手不得手があるので難しいですよね
0785実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/03/03(日) 19:25:32.36ID:Cz27ezxf0
<<780

結果出してるのが中受組だからじゃない?このスレ的には

<<777
いつものブログなんだろうけど、中受塾で学んだ事が後々活きてくるのは同意
0787実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/03/03(日) 19:44:16.80ID:EHktaaF40
特色の番組みたよ。
まず印象に残ったのは共通問題は簡単なので、ここは高得点の争いになるでしょう
という解説。まあこれは俺の予想どおり。
共通選択問題これはまあ多少は難だが、過去問と比べてそんなに難易度があがっていると
は思えずここからは俺の読みが入るが、湘南や翠嵐は平均点は少しアップしてるんじゃないか
という気が。
0789実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/03/03(日) 19:52:16.57ID:EHktaaF40
いろいろ考えて問題作ったのはよくわかるし、共通初年度としてはいい問題だと思うよ。
でもこれ何年も続けるのは厳しいだろうなとも感じた。
翠嵐や湘南がおそらく嫌がったのもわかる気がする。
5年もしたら特色実施校は英語・数学のみ独自問題(SFは数学のみ)に移行すると思うよ。
長くても7年だろうな。
なんか過去問をちゃんとやってた子はそれなりにとれるよねって問題で努力した子が報われる
のはいいんだけど。面白みは無かったね。
0791実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/03/03(日) 20:16:47.55ID:EHktaaF40
そもそも先月26日から特色の問題の正答例は各校のHPで公開されていて
大方概要は知っていたけど、俺が知りたかったのは、難易度に対する評価
だけだったんだけどね。
採点が楽なのもあるんだろうけど、本当は考えた過程をもっと書かせる問題
がいいのにね。
0794実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/03/03(日) 21:14:08.32ID:CjFrZq1v0
>>785
アンカーは半角な
0795実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/03/03(日) 21:51:15.29ID:PH7hkTno0
各県スレに書き込みする人今週も元気だね。
いずれこの人は各学校スレにも徐々に進出するだ
ろうな。そっちのほうが荒れているしこの人ならやりかねない。そっちでもまずは各県1校ずつ
全都道府県やりそうだな。
0796実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/03/03(日) 23:35:58.89ID:fcOzHSVh0
>>780
それは「中学から入ってきた人のおかげ」だからだろう。
東大5人と言えば、公立では五指に入るわけだけど、中学受験では大して難関でもないから中受組からも評価されないし。
0797実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/03/03(日) 23:48:26.49ID:zfW/9Rfl0
>796
中受では相模原中等より上か同じくらいのレベルだから
今後は相模原中等より結果出すかどうかだよ
中受組160人の中に高校受験で40人入って居心地いいかどうかもあるけど
高校受験偏差値61くらいだったら公立中ではよかった方なのに
高校入ったとたんに下位になるんじゃないの?
それとも中学受験のリベンジで入るのかな?
0798実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/03/04(月) 02:01:32.91ID:nzb+R1dg0
>>797
>高校受験偏差値61くらいだったら公立中ではよかった方なのに
>高校入ったとたんに下位になるんじゃないの?
入学者の「最低点」はボーダーで規定されるかもしれないけど、
誰もがボーダーで入るわけではない、という単純な事実に気がつけ。
ボーダーは60点だが同時に入った奴でトップは100点とか、
普通にある。お前のアタマの中ではみんなボーダーで入学してるらしい。
0799実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/03/04(月) 04:38:43.35ID:52v7+xqB0
★首位横須賀高校最強伝説始動夜露死苦★
0800実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/03/04(月) 07:32:48.07ID:RSzhUjmh0
特色要らない
何日も行くのが面倒で、私立でいいやになったのもいるし
やるより、発表までの日数縮めてほしい
0801実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/03/04(月) 07:39:17.70ID:RSzhUjmh0
>>781
ペーパーテストで満点近く取れば4はいく
あとはグループのリーダーになるとか
作品出品、賞取得
部活や行事で実力を見せる
その分野が得意だということを教科の先生にはっきり見せる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況