X



トップページお受験
1002コメント333KB

【受験関係者専用】神奈川県公立高校 Part 121

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/02/13(水) 21:50:25.41ID:xw4/Ocem0
平成31年度 神奈川全県模試平均偏差値 【中萬監修・受験案内より】 公立高校編・四捨五入
73・横浜翠嵐
71・湘南
70・柏陽
69・川和
68・横浜サイエンス、横浜緑ヶ丘、厚木
67・多摩、大和
66・光陵、小田原、希望丘
65・神奈川総合【個姓化】、平塚江南、相模原
64・横浜国際、横須賀
63・金沢、鎌倉
62・神奈川総合【国際文化】、横浜平沼
61・市ヶ尾、桜丘、南
60・新城、茅ヶ崎北陵、海老名 、弥栄【普通】
59・戸塚【普通】、追浜、大船、秦野、座間
58・東、松陽、横浜商業【国際】
57・港北、生田、橘【国際】 、横浜栄
56・川崎総合科学【科学】、七里ヶ浜、西湘、麻溝台
55・横須賀大津 、藤沢西
54・元石川、橘【普通】、湘南台、大磯、
53・鶴見、戸塚【音楽体育】、みと総合、横須賀総合、鶴嶺、伊志田、大和西
52・岸根、住吉、瀬谷 、氷取沢、上溝南
51・横浜商【商】
50・茅ケ崎、足柄、厚木東、有馬、橋本
49・荏田、金井、横浜立野、横浜清陵、逗子、津久井浜、深沢、上溝、神奈川総合産業
48・麻生、高津、厚木西
47・城郷、霧が丘、藤沢総合
※前スレ
【受験関係者専用】神奈川県公立高校 Part 120
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/ojyuken/1548765087/
0649実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/02/27(水) 14:50:20.92ID:rR+Wrwpn0
>>647
受かってても落ちてても、藤沢本町から江ノ島まで行って、
受かってたら:お祝いのランチ。ソフトシェルクラブがお薦め。
落ちてたら:まだ寒い冬の海に「バカヤロー!」と叫ぶ、、、とか。
0651実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/02/27(水) 15:40:37.89ID:rrYmmaDN0
湘南高校、駅から少し距離あるから
親が車出してる、とかかな

うちも来年だよー
0652実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/02/27(水) 15:43:09.60ID:t8F1p/sQ0
集団で行くのも親の付き添いも事故防止のためだから
親離れしてないとかじゃない
一人にさせないためだよ

集団は逆効果だと思うが…
0653実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/02/27(水) 15:48:04.76ID:CfUKHnqJ0
受かってたーーー!
0656実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/02/27(水) 18:36:22.39ID:NI7T4Aol0
湘南自演人wwwwwwwwwwwwwwwwwwww
0657実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/02/27(水) 18:52:07.91ID:p9xhv4uu0
面接の基本点?に数点アップされてるのがいた
0658実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/02/27(水) 20:23:45.22ID:IYCUnhG+0
学区制時代新城はいくらなんでもしょぼすぎっると思ったが多摩や翠嵐辺りに学区外で行ってたのか?
0659実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/02/27(水) 20:26:35.57ID:zrTqCtWC0
大和合格。
大したこと無いかもだけどほっとした。
中学生本当にいないね。
0660実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/02/27(水) 20:27:41.52ID:t9TQV5ba0
落ちた
けど私立行きたくないってふて寝してる
今更2次駆け込んでも厳しいよね
明日が振り込み期限orz
0661実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/02/27(水) 20:48:06.09ID:C4cE1JCi0
>>660
その為の併願だもんね
今は辛いけど
でもどこへ進学しても結局は本人次第なんだけどね
リベンジリベンジ
0664実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/02/27(水) 21:18:43.09ID:dknt9+W00
うん辛いね、でも何もしてあげられないからこそ
親はただひたすらドーンと構えているのが一番よ
0665実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/02/27(水) 22:28:58.98ID:FL/P6TvX0
うむ
神中ぞ
0666実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/02/27(水) 22:36:20.20ID:7xEVse+r0
>>663
その子の好きなことで、頭を使わずに手足を使うような課題を
与えてあげるといいよ

中学受験に失敗したときは、筑駒を新たな目標にして
パズルとかやらせてた
0668実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/02/27(水) 23:00:10.59ID:XEUxzGZa0
うちの子も第一志望落ちたー
疲れた…って言って早めに寝た。
本人に乗り越えてもらうしかないね…
0670実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/02/28(木) 00:19:16.14ID:o7fvqbfk0
>>666
偏差値教育古い
0674実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/02/28(木) 01:15:29.24ID:o7fvqbfk0
塾予備校の講師は多かれ少なかれ気持ち悪い奴がやる仕事
0675実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/02/28(木) 01:34:00.99ID:88OIVMln0
大人でも同じだよ、早めに次の目標を持たせた方がいい

あと、本は自分を見つめ直してしまいがちなのであんまりよくない
何も考えないで済む状態にしてあげるのが一番楽
単純作業で何も考えずに集中できるようにした方がいい

受験が終わった後に中学校で遊園地とかに行くのは、
あまり考え込ませないようにしてあげたいということ
受験が終わったから遊べってことじゃない
0676実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/02/28(木) 01:34:37.76ID:Vp6Gjxx20
★首位横須賀高校最強伝説始動夜露死苦★
0677実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/02/28(木) 06:08:37.68ID:IAHhOskU0
単純作業って何が良いのかな
この後私立のクラス分けテストが有るんだ
もう勘弁してあげて欲しい
0678実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/02/28(木) 06:44:42.27ID:OR3/1m+f0
>>646
文武両道だの何だの言っても、そういう過保護な親がバックについてるような子供が湘南高校へ行くというオチ
近所の塾の送迎も車でしてたような連中がこぞって見に行ったんだろう
0679実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/02/28(木) 06:52:05.94ID:ftUeGi+90
公立2校受けられればいいのにな

公立も翠嵐湘南、2番手3番手はもっともっと合格実績伸ばさないとなあ
入学して学力降下が公立の王道だなんてやめてくれよ
0680実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/02/28(木) 06:55:34.56ID:ftUeGi+90
私立になった人は、その学校を選んだ時のことを思い出してみて
日頃と違ったことをし過ぎないのも大事
0682実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/02/28(木) 08:08:16.08ID:VaSLpn4r0
>>681
試験や合格発表、親同伴なんてほとんどいないっしょ
目撃談は子供残念ケースが多いから本人よっぽど不安定だったんだろね
0683実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/02/28(木) 10:20:05.15ID:VzvIv4680
いや、中学校の指示で、一人で行かせないようにがある
集団で行くか、保護者が行くかは、その中学校によるけど
0684実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/02/28(木) 10:29:59.77ID:a/DfVeSV0
>>649
鎌倉や七里ヶ浜で落ちていたら、
すぐ近くの海に「バカヤロー!」と叫ぶのか

しかもその落ちた生徒が地元住民だったら恥ずかしいことになるけど
0687実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/02/28(木) 11:11:40.86ID:QlStAcK/0
>>684
男なら、夕方になったら、夕陽に向かって走り
頬を濡らす涙は誰にも見せずに小雨に流すのだ
さみしさも悲しさもいくたびか出逢うけど
さらば涙と言うのだ
そのとき雨は蕭々と降っているのだ
馬が草を食べる代わりに近所の犬がおやつをたべているのだ
尻尾も背中もぐっしょり濡れそぼって彼らはおやつをたべているのだ
0689実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/02/28(木) 12:29:20.26ID:VzvIv4680
>>686
昔、事故があった地域だとそういうことをしてる
聞いたことがないのであれば、そういう事故がなかった地域
なんだろうとしかいえない
0690実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/02/28(木) 13:25:16.81ID:2Cg+jed00
うむ
神中ぞ
0691実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/02/28(木) 14:11:32.90ID:o7fvqbfk0
>>679
優秀なのが少ないから伸びる訳ない。
0692実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/02/28(木) 14:13:22.69ID:o7fvqbfk0
ぶっちゃけ公立落ちて進学マシな方の高校以外で滑り止まったらもう終わり。
0693実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/02/28(木) 14:20:18.09ID:8CnCSPrg0
>>692
終わりっちゅうか、そんだけの実力しかなかった、っちゅうのを受け入れるしかない

大学受験でリベンジ出来るかは知らん
高校在学中に開花するかもしれんし
0694実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/02/28(木) 14:28:19.42ID:5O991+xs0
平学から京大に合格した女の子も公立に落ちて入学してから勉強漬の3年間だったと合格体験に書いてたよ
0696実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/02/28(木) 15:41:16.43ID:QQf958XT0
うちは当日失敗したけど、なんとか受かったんだけど、
周りの子が結構落ちていてやっぱり15歳の子には辛いなー。って思う。

子の中学校では例年より+20ほど公立不合格者が出たらしい。
0697実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/02/28(木) 16:33:31.98ID:Eo+0MHCv0
>>696
今年、実力以上の高校に特攻した子多かったと思うよ
0698実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/02/28(木) 17:18:44.28ID:WUHsyBTS0
自分で選んで受験した結果なら全て引き受けるしかない
今は辛くてもきっとその経験は今後に活きる
0699実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/02/28(木) 17:23:07.00ID:VhJB1oSX0
神奈川県での評価
早慶>上智=横国=神戸>マーチ=首都=広島>明学獨協=千葉

千葉県での評価
早慶>上智=千葉=神戸>マーチ=首都=広島>明学獨協=横国

上京する人はこれに注意
0700実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/02/28(木) 20:38:57.37ID:DQCLOBt/0
>>696
総数では募集人数を減らした以上に応募人数が減って競争率は下がってるけどね
偏ったかな
0703実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/03/01(金) 01:56:34.42ID:aiPPV69I0
>>694
そんなの激レア
0704実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/03/01(金) 01:57:07.78ID:aiPPV69I0
>>701
上智は半分推薦だから乱発してるはず
0705実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/03/01(金) 01:58:14.47ID:aiPPV69I0
>>698
下手に格上ギリ受かって有頂天になるよかマシ
0706実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/03/01(金) 04:44:40.78ID:+eHr+bLb0
★首位横須賀高校最強伝説始動夜露死苦★
0708実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/03/01(金) 09:20:52.68ID:+sbrovbH0
>>704
公募推薦と神学推薦があるからで指定校推薦は他の大学と変わらないでしょ
0709実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/03/01(金) 11:46:08.41ID:2+Lx/ta00
2018単年度だけだとマグレがあるので▼

「東大合格高校盛衰史」(光文社新書)によると、1950年〜2009年までの60年間の累計で、
千葉都民【現・第2学区の高校のみ】

東大合格累積数 BEST10  これが現実

@県立 舟橋 314
A 私立 市川学園 133
B 私立 東邦大学の付属 71
C県立 国府台 19
D県立 小金 15
E県立 薬円台 13
F県立 八千代 9
G 私立 国府台女子学院 6
H 私立 専修大学 松戸 5
I 私立 八千代松陰 4
 私立 日出学園 4
 私立 和洋国府台女子 2
 私立 日大習志野 2



千葉都民 <第1〜第3学区> のグループ分け 県立高校    これが現実

公立1番手校 累積東大合格数4桁  県立千葉
公立2番手校 累積東大合格数3桁  県立舟橋、県立東の葛飾
公立3番手校 累積東大合格数2桁  県立八千代、 県立国府台、 県立小金、 薬円台(もと農業校?)、 県立千葉 東(もと女子高?)

公立4番手校 累積東大合格数1桁  県立かしわ

公立5番手校 累積東大合格数0人 県立 船橋 東 (創立以来いまだに東大合格者が出ていない?)
0710実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/03/01(金) 13:18:59.33ID:1mFa08Uh0
千葉とか関係ないし
うざいよ
0711実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/03/01(金) 13:38:37.01ID:YRnfvd850
舟橋とか東の葛飾とか、いつものクソガイジだろ
0713実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/03/01(金) 19:44:44.10ID:jHD+f9R40
>>712
それであの程度w
0714実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/03/01(金) 19:53:36.40ID:tJdoPfQT0
中学受験で、上位2割の半分は抜けてるだろうな

翠嵐もどうにかなるのは上位100人だろう
志願取り消しで上位者の半分は国私立に抜けてるし
0716実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/03/01(金) 21:39:51.91ID:Y456Rt1h0
いや、それ以下でしょう。
進学実績で見てみると。
0717実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/03/01(金) 21:45:58.69ID:51yVi6On0
平均で見てもしょうがない。
上位層がどれほど抜けないかってこと。湘南のが抜けないね。
0718実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/03/01(金) 21:53:46.97ID:khaYxBuO0
 2019年 神奈川県公立高校 最終倍率

学力向上進学重点校
――学校名---募集--実受検--合格--実倍率--前年--不合格
―湘南高校---358---591----360---1.64---1.37---231
―翠嵐高校---358---659----358---1.84---1.83---301
―柏陽高校---318---450----318---1.42---1.27---132
―厚木高校---358---457----360---1.27---1.23----97

学力向上進学重点校エントリー校
――学校名---募集--実受検--合格--実倍率--前年--不合格
―――川和---318---437----318---1.37---1.46---119
――緑ヶ丘---278---483----280---1.73---1.60---203
―――多摩---278---450----279---1.61---1.69---171
――横須賀---278---343----278---1.23---1.16----65
―――大和---278---363----280---1.30---1.44----83
―希望ヶ丘---358---516----358---1.44---1.35---158
―――光陵---278---438----278---1.58---1.44---160
――小田原---318---401----319---1.26---1.28----82
――相模原---278---367----278---1.32---1.27----89
―平塚江南---318---359----324---1.11---1.29----35
―――平沼---318---469----318---1.47---1.24---151
―――鎌倉---318---447----318---1.41---1.17---129
茅ヶ崎北陵---278---389----278---1.40---1.21---111
0719実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/03/01(金) 21:55:26.94ID:khaYxBuO0
偏差値60まで
――学校名---募集--実受検--合格--実倍率--前年--不合格
―サイフロ---238---296----238---1.24---1.52----58
神奈総個性---159---297----162---1.83---1.42---135
―市立金沢---318---472----318---1.48---1.14---154
―横浜国際---138---183----138---1.33---1.48----45
―市立桜丘---318---494----318---1.55---1.29---176
――市ヶ尾---398---531----398---1.33---1.18---133
――海老名---398---506----398---1.27---1.14---108
―――新城---268---373----268---1.39---1.49---105
―――秦野---358---409----364---1.12---1.13----45
横浜商業商---199---241----199---1.21---1.32----42
――市立東---268---393----268---1.47---1.38---125
―――大船---398---487----398---1.22---1.12----89
―市立戸塚---279---336----279---1.20---1.44----57
―――追浜---278---334----278---1.20---1.14----56
―――座間---278---376----278---1.35---1.29----98
―――弥栄---183---214----183---1.17---1.19----31
https://kanagaku.com/archives/26069
0720実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/03/01(金) 21:56:34.99ID:khaYxBuO0
進学重点校4校で761名、エントリー校 13校で1,556名の不合格者
17校で2,317名 1校あたり136名
昨年より倍率が上がったのが17校中、12校

下がったのは川和、多摩、大和、小田原、平塚江南の5校のみ
それも川和、多摩、大和は毎年倍率が高止まりな高校ですから
今年は上位校に人気が集中したようですね
私立併願校も特進クラスの充実等、確りした学校が増えてきたので
納得のいく併願校を確保した上で公立はチャレンジするという流れになるのでしょうか
0721実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/03/01(金) 22:14:33.40ID:EFKC13vz0
横浜川崎の受験者が多い川和と大和の倍率が
1.3台になるのは珍しい傾向だったね
上位チャレンジが多かったという事か
0723実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/03/01(金) 22:39:02.64ID:ZjsPTa700
うむ
神中ぞ
0724実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/03/01(金) 23:10:34.41ID:tJdoPfQT0
>>721
うちの中学校に限れば、チャレンジ組と安全組に分かれて
チャレンジ組が成功、安全組が失敗した。

安全校のはずが、みな安全校狙いで倍率が上がってしまい、
例年なら受かるような子が落ちたみたい

あと、早いうちに志望校変更すると勉強しなくなってしまうみたいね
志願変更のぎりぎりまで行きたい学校目指して勉強した方がいいと思う
余裕で受かるはずの子がぎりぎりで受かったみたいなもあった

今年はいろいろ大変だったみたい
全体としては、上位校は例年になくよいんだけど、中堅が…みたいな
0726実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/03/01(金) 23:29:03.22ID:jHD+f9R40
>>720
761名の秀才が滑り止め私立に行くのかー……
勿体ないなマジで
0727実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/03/01(金) 23:40:07.69ID:tJdoPfQT0
でも、一応、併願も山手か桐蔭は取れてるから
私立に行った方が伸びるかもしれない

あとで761人の中には150人ぐらいは志願者取り消ししてるから
最終倍率はかなり下がるよ
0728実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/03/01(金) 23:51:26.92ID:tJdoPfQT0
すまん、取消者も考慮されてるから採集倍率みたい


実受検
受検者数(2月 14 日受検者数と追検査受検者数との和)から受検後取消者数を引いた差です。
0730実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/03/02(土) 00:16:09.17ID:qwf3L2am0
>>724
昨今の大学入試みたい
国公立組は上手く抜けて中堅私立志望はに定員絞りで上からの雪崩れで散々
0731実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/03/02(土) 01:19:13.29ID:WGGlAjei0
★首位横須賀高校最強伝説始動夜露死苦★
0732実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/03/02(土) 09:48:29.68ID:QPxVogKG0
>>712
中受組は15も18も学力的にはそんなに伸びてこない
しかしいかんせん家庭が裕福なので
教育アドバイザー頼んでたり海外経験いっぱい作ってたり
楽器やスポーツのレッスン受けてたりでこの世で怖いものが無い
前に攻玉社出てたけど、あそこ親みんな金持ち
0733実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/03/02(土) 11:32:49.66ID:lFYXWsxn0
いかんせん、って日本語の使い方合ってるか?
0734実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/03/02(土) 11:36:38.57ID:ANiIeMZQ0
二次募集ってどうなっている?
0735実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/03/02(土) 12:47:50.85ID:W+Cbzj7e0
.>>732
そうなの?中堅の私立中に行ってたけど、自分も含めだいたいが会社員の
家庭だったけどな。高3の夏まで部活やって引退してから、塾に行ったが、
現役で早稲田上位学部だったからまあ満足したよ。みんなそんな感じだったが、
とにかく成績は授業聞いてるだけでめちゃめちゃ伸びたよ。
0737実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/03/02(土) 13:29:42.25ID:71JvHJ+o0
入試でどれくらいの順位にいたか知りたい
0739実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/03/02(土) 16:11:05.12ID:ZSGPHzIN0
うむ
神中ぞ
0740実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/03/02(土) 16:13:33.67ID:wWchlWns0
>>735
中堅から早稲田上位は凄いな
しかし伸びる奴と伸びない奴の違いは身も蓋も無い事を言ってしまえば遺伝(才能)だと思うよ
両親高学歴だと一年でも凄い伸びる。中受組が凄いのは親に高学歴が多いから
金よりも地頭が一番重要だわ。例外ももちろんあるが子供の学校の偏差値と親の偏差値は一致してるわ
0744実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/03/02(土) 16:43:17.66ID:lFYXWsxn0
>>741
それは受検後、合格発表前の辞退数だろ
0746実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/03/02(土) 18:20:36.88ID:yO9sg9P00
形は微妙に変えているけど、まだ私立ネタぶっこんで来ている人がいるな。
県の発表資料をみてみると今年はいろいろ大変だったなという感じ。
本当に知りたい資料は各高の合格者の平均点と最低点、それと今年限定だけど
特色試験の問題だな。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況