攻玉社(3年242名・2017年5月時点)2017東京一工合格実績
東京大学   14(12)
京都大学   1(1)
一橋大学   3(3)
東京工業   12(9)
※括弧内は現役数、以下ソース
http://www.kogyokusha.ed.jp/guidance/#record

……東京一工率12.3%かな? 男子校であること考慮すると湘南翠嵐よりも0.5ランク
落ちる気はする

※380がリアルで攻玉社のOBにあったことないせいかもしれないけど、あそこは高等部
以降でも帰国子女積極的に受け入れてるから、駐在帰りのエリートサラリーマン子弟が
多いのよ、そのせいか(英語強者に有利な)慶應法の合格者数異様に多いし

……要するに大学受験を迎える頃には中学受験偏差値が出る段階よりも若干母集団が上
擦れする構造要因持ってんのよね、攻玉社……湘南翠嵐は日能研偏差値だと60ちょいは
あるんじゃね?