X



トップページお受験
1002コメント415KB

長野県の高校受験 PART21

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/02/10(日) 09:44:55.55ID:czzzE5JN0
2015年 駿台 第1回 高校受験公開模試
https://www.sundai-net.jp/cgi-bin/moshi/simulation/input.php
72 灘
68 開成 筑波大駒場 学芸大附属 東大寺学園
66 慶應志木 渋谷幕張 早稲田実業 筑波大附属
65 早大学院 慶應義塾 大阪星光学院 久留米大附設 ラ・サール
63 日比谷 西大和学園 愛光
62 市川 西 天王寺 広島大附属
61 千葉 桐朋 洛南 大教大池田 広島大福山 鶴丸
60 東邦大東邦 ICU 横浜翠嵐 新潟 金沢大附属 北野
59 浦和 明大明治 国立 湘南 膳所 茨木 大手前 岡山白陵 青雲
58 札幌南 土浦第一 立教新座 青山学院 東海 修猷館 熊本
57 城北 立川 戸山 桐蔭理数 岐阜 旭丘 同志社 大教大天王寺
56 仙台第二 巣鴨 ★長野 滝 岡崎 明和 清風南海 福岡 弘学館
55 盛岡第一 江戸川取手 高崎 ★松本深志 三国丘 関西学院 筑紫丘
54 仙台第一 山形東 福島 千葉東 船橋 中大附属 西南学院
53 函館ラ・サール 札幌北 秋田 学習院 中大杉並 土佐 早稲田佐賀
52 立命館慶祥 明大中野 ★伊那北 ★上田 時習館 岡山朝日 済々黌
51 青森 弘前 新宿 大垣北 刈谷 彦根東 立命館宇治 大阪明星
50 本郷 小山台 駿台甲府 ★須坂 ★野沢北 関大第一 豊中 米子東
49 清真学園 ★長野日大 ★屋代 清風 鳥取西 岡山 土佐塾 長崎西
48 八戸 桐蔭普通 法政第二 ★諏訪清陵 岐阜北 岡山操山 松山東
47 仙台第三 鶴岡南 本庄東 日大第三 日大第二 明治学院 佐賀西
46 米沢興譲館 日大鶴ヶ丘 ★飯田 智辯学園 徳島市立 新居浜西

前スレ
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/ojyuken/1487507505/
0909実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/08/02(金) 18:05:41.77ID:dbufdCuy0
このスレの情報は年代にかなり幅がある
下は10代から上は50歳代ぐらいまで書き込んでそうだ

>>908
西と吉田の仲間外れ感が…
0910実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/08/02(金) 18:46:14.18ID:bYS97tLz0
>>907
長野東は開校時東大2人出している
開校からいきなりキチガイ生活指導で爆破未遂で全国ニュースになった高校とは最初から違う
0911実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/08/03(土) 00:20:11.61ID:8ZZHQJua0
中学の勉強からやりなおしたというけど
実際は小学5年生の算数ドリルさえままならない生徒が半数を占め
5教科で400点以上の生徒も小学生の算数ドリルからやらされた。
学校内学力格差のある高校は県内にもあるが
そういう高校の指導のノウハウが最初から無かったのが失敗の一因。
0913実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/08/03(土) 01:18:53.66ID:mclAnket0
長野南に400点以上の生徒を送ったのは川中島中学と更北中学だけで、最初の5年ぐらいまでだね。
篠ノ井地区は篠ノ井優先で、300点台がほとんど、屋代以南は明らかに篠ノ井以下で、坂城や屋代南や更級農業は恥ずかしいのであえて長野南に来るというふざけた200点台のレベル。
屋代南や坂城高校のほうが駅から歩いて通えるのに、恥ずかしいからわざわざ長野南来るってふざけたレベル。
点数があるなら駅前の篠ノ井のほうがいいに決まっている。
だから、学年トップクラスの推薦信大は川中島中学か更北中学出身と決まっていた。
そして学校内でマウント取るのは最初から勉強など全くやる気ない屋代以南組であり、先生も200点台に合わせた授業をしていたため、川中島中学や更北中学の生徒がほとんど潰され、惨憺たる進学実績になり、地元から見放されたのだ。
0916実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/08/03(土) 12:49:40.37ID:93WY6XbG0
長野にギリギリで入るのと吉田に上位で入るのはどっちがおすすめですか?
テストは平均420ぐらい、最高得点は448点です。
長野市です。
先生からは長野はギリギリだな。
吉田なら大丈夫と言われています。
0920実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/08/03(土) 16:00:14.55ID:CUU31+wv0
2019 現役 国公合格者数
        国立    公立     合計
長野     128    15      143
長野吉田   66    40      106
長野西     31    32       63
篠ノ井      6    16       22
長野東      1     6        7
0922実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/08/04(日) 01:33:33.70ID:ALiUhzGG0
>>916
どちらかの卒業生が知り合いにいるから教えてやろう
総合テスト最終回(4回目?)まで400点から落ちなければ長野
 2度落としたら吉田

その成績だと長野に行ったら3年間で埋もれる
吉田なら中の上で卒業できるかも
0923実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/08/04(日) 01:40:17.25ID:ALiUhzGG0
これまじで有益な情報

718 実名攻撃大好きKITTY sage 2019/07/06(土) 19:43:09.56 ID:2iz03+3Y0
長野卒だが

最低合格点はだいたい
長野385 屋代は350 吉田310 長野西300 

自分は当時受かったのに開示して422だった
0924実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/08/04(日) 06:04:53.16ID:Gsx5sFCz0
長野のトップクラスは平均490点とかいうレベルだからな。
ギリギリで入ると大変なことになるぞ。
0925実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/08/04(日) 06:22:52.66ID:Gsx5sFCz0
自分の能力を見極めるのが大事。
努力できて、先生の授業をしっかり吸収できるというのも能力のうちだが、限界がある。
高すぎる期待をかけられるのも苦痛だし、あまりにも低く見積もられるのも不愉快だろう。
中学の点数は結構生まれつきの能力をうまく表している。
0926実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/08/04(日) 06:50:37.15ID:Gsx5sFCz0
親や先生が信大レベルの生徒に東大や京大に合格しろというのは虐待だが、信大レベルの生徒にバカなんだから専門学校でも行ってろなんていう種の発言や指導するのも虐待なんだな。
今なら西や吉田レベルの生徒を集めて更級農業みたいな授業と指導していた長野南のやった虐待が後者。
0927実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/08/04(日) 07:36:42.72ID:FcsPBifm0
>>920

長野西と長野東が統合しても長野吉田に追いつかないな。
0928実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/08/04(日) 09:59:41.80ID:uIMVX/VH0
>>926
1流大学に固執する親と無理しなくても行ける所にいけばいいと言う親
人間としてまともなのはどっちなんですかね
甘やかしたら伸びないし、厳しくすると反発されたり潰したりする
0929実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/08/04(日) 12:04:24.24ID:34ILoRhR0
長野高校で30番以内の人に東大に行けと言う親は普通

100番前後の人に東大に行けという親は現実がわかっていない
こういう親のせいで多浪に陥る人が実際にいる

西や吉田のトップクラスの人に東大目指せという親は異常者
信じられないないような話だが実際にいる
ハッパかけてるのか、本心から言ってるのかは不明だが、子供が哀れ
0930実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/08/04(日) 12:53:45.65ID:t2X3Adhj0
>>916
点数の内訳にもよるよね
国英数が得意で理科社会は普通ぐらいで平均420なら
入学後の伸びしろを考えて長野にチャレンジしてもいいと思う

逆に主要三科目に穴があってその穴埋めを理科社会でしているようだと
吉田の方がいいんじゃないかな
入学後はトップ層に食らいつけるように頑張れば地方国立はなんとかなりそう
0932実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/08/04(日) 14:11:32.49ID:34ILoRhR0
長野だって下から50人はにっこのや信大すら入れないからな。
見え張って浪人してるだけ。
0933実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/08/04(日) 16:07:06.29ID:axYjICsx0
これから中学では総まとめのテストがはじまるだから少なくとも中間期末より2,30点は落ちる
中学だといつも学年で5番以内長野では上の下

いま大学生だがおれは日大併願して長野でてる
0935実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/08/04(日) 18:53:09.57ID:oD2QWEDu0
中の上の知能で長野行っても惨めな思いするだけだぜ。
完全に脱落しちゃうと、テストでもまともな点が取れず、レポートなどでお情けで進級させてもらうみたいな。
長野卒で専門学校というのはそういう層。
0936実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/08/04(日) 20:48:22.53ID:hiUX976Z0
長野南は長野高校や屋代高校に行く層を集めたスーパー進学校にしようとした。
実際には更級農や屋代南に行けずに私立の篠ノ井旭に行っていた中学生が
県立の長野南が開校したことで長野南に集結した。  
0937実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/08/04(日) 20:55:51.87ID:zCflmNDk0
長野に入れるなら勉強の仕方はわかっているはず。後はそこで気をぬかぬこと。
0939実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/08/05(月) 08:11:51.90ID:tlu+lsqF0
>>937
電車でわざわざ遠くから来る層はそういうレベルで、中学1年からやり直すしかない状況に陥った。
地元中学は200点台は更級農業や屋代南や坂城松代を受けさせてたのに、地元以外は全く長野南を育てる気はなし。
底辺高校と同じ授業で、周りに流されて自主学習を誰もやらない。
周辺に塾もない。
更級農業レベルの学校の成績を信仰する信者の集まりのカルト宗教のような集団に成り下がる。
高校3年で中学英語やってても誰も疑問に思わない。
予備校に行って何もわからずパニックになるが、時すでに遅し。
高校3年分を浪人1年でやるなんて、凡人には不可能。 
0942実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/08/05(月) 20:04:56.40ID:Tc+tktv70
高校だと実際には最初の1年が勝負
1年目がダメだと周囲がレッテル貼るし
2年目で挽回できるだなんて甘く考えない方がいい
0943実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/08/05(月) 23:38:03.62ID:Tm6IOwCF0
>>923
こういう情報
ください
今年の平均点は280位でしたが
240の時もありましたし、30年前は300超えてました
それを踏まえて
最近はどうなのか情報提供
求めます


ここは高校受験のスレッドです


年配の方々の思い出話は
参考程度に聞かせて頂きますので
続けてください
0944実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/08/06(火) 01:03:21.91ID:LN+l5dh30
本当に有益な情報が欲しいのでしたら
どこ志望とか詳しい情報も書いた方がいいでしょう
話がより具体的になると思うのです
0945実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/08/06(火) 12:20:41.98ID:/THSJlzO0
>>941
西以上なら学校の勉強をベースに自習、予備校等で国公立が望める。
それ以下の学校の勉強は時間の無駄。
勉強する空気もないので自習も無理。
高校入試の段階でほぼ未来が見えている。
0947実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/08/07(水) 02:11:37.27ID:fY0Cu2uf0
長野日大は付属校だから日大への進学が多いのは当然だけど
今も昔みたいに二部の合格実績も含めてるのかな
0948実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/08/07(水) 11:12:06.17ID:tw6URd6x0
一部でも二部でも昼間でも夜間でも進学先がその大学なら区別しようがしまいがその高校の自由。
通信制の大学でもそう。自分の高校のときの担任が慶応義塾大学の通信教育課程の卒業だったが
高校として慶應義塾大学に進学ということにしていたらしい。
0949実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/08/07(水) 12:12:30.88ID:DUp7a49r0
日大の附属って希望の学部に行けるの?
知り合いの話だと成績上位層しか希望を聞いてもらえないって話だけど。
0950実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/08/07(水) 12:16:06.63ID:ikn+Wvfa0
確かにその大学に進学してるのは事実だから嘘ついてるわけじゃない
進学実績を真に受けて入学しちゃう人もいるだろうが
単なる情弱の自己責任ってことなんだろうな
0953実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/08/07(水) 12:48:10.36ID:mMHa+JQK0
内部生と長野落ちの人達は日大行かないイメージ
特に長野落ちは国公立行ってる

校長推薦とかで入ってる人はそのまま日大
0955実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/08/07(水) 13:04:03.73ID:MzWtBgGr0
ふと思ったんだけど、長野南の進学希望者が全く勉強しないというのは、日大みたいに推薦で進学できると思いこんでるのかね。
だとすると情弱にもほどがあるし、第一に世の中をなめている。
勉強嫌いな人がなにしに大学に行くのか。
恥を知れ。
地元だが、存在自体が不愉快。
0957実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/08/07(水) 20:12:37.75ID:VaVUNAJL0
>>955
勉強しないじゃなくて勉強できないだな。
根本的な自己認識が間違ってるw
やればできるってほど世の中甘くない。
俺の学校も高3の冬に推薦組が遊び回っていて非常にウザかったが、あれがメインの学校なんて考えただけでも恐ろしい。
0958実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/08/07(水) 20:29:06.55ID:bqZh+bWF0
>>954
吉田と日大の進学コースならどっちがいい大学行ける?
サポートしっかりしてるのは日大のイメージ
0963実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/08/08(木) 14:02:24.60ID:c4E41M9n0
>>962
国立だ私立だなんて、高校レベルで比較してるの田舎だけだよ
大事なのはどの大学にどれだけ進学させたから
0964実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/08/08(木) 22:49:55.54ID:3ZBJTVNM0
>>958
現役国公立で長野143名、吉田106名、須坂85名、長野西63名、日大40名。
0965実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/08/08(木) 23:33:15.86ID:rONa5Ug60
昔は日大がもっと上に来ると思ってたんだが
やっぱり付属だから日大に流れちゃうんかねえ
金かけて日大じゃ旨みないだろうに
0967実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/08/09(金) 11:02:23.89ID:YwdFOwW20
日大未満の公立はたくさんあるけど国立だとどこあたりが該当するんかな
吉田が国公立106だけど公立組のほとんどは微妙なとこだな
私立でも浪人しないと早稲田に入れないみたいだし
いいとこ行きたいんなら長野高校入らないとダメだな
0974実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/08/10(土) 07:33:27.85ID:cUUWfy+d0
2019年度入試 現役のみ
須坂 卒235 国立 52(22.1%) 公立33(14.0%) 国公立 85(36.1%)
長野 卒276 国立128(46.4%) 公立15( 5.4%) 国公立143(51.8%)
吉田 卒273 国立 66(24.1%) 公立40(14.6%) 国公立106(38.8%)
長西 卒___ 国立 31(__._%) 公立36(__._%) 国公立 67(__._%)
屋代 卒279 国立120(43.0%) 公立30(10.8%) 国公立150(53.8%)
0975実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/08/10(土) 07:47:35.87ID:cUUWfy+d0
これだけみると長野と屋代は同じに見えるが
中身(東大京大旧帝一工国公医医)はトリプルスコア近く差がある
その屋代に国立の実数でダブルスコア離されてるのが吉田と須坂
はっきり言って平成になってできた公立大は殆ど意味ない
長野県から狙える公立大で意味あるのは
高崎経済、首都大東京、横浜名古屋大阪の各市立大
京都と大阪の府立大、都留文科までじゃないか?
因みに現役で国立100人合格させられるポテンシャルがあるのは
長野、屋代、上田、深志の4校しかない
0976実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/08/10(土) 12:02:52.74ID:3C5VDt5+0
長野や屋代だって手取り足取り指導してくれるわけではないぞ。
結局は本人の問題。
先生が代りに試験受けてくれるわけではないぞ。
0977実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/08/10(土) 15:40:53.36ID:qh5HxKDt0
>>974
だから「国立」とか「公立」なんて枠組みは無意味なんだよ
大学全入時代のいま、比較する意義があるのは東京一工国医進学率のみ
0979実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/08/10(土) 16:40:42.00ID:ySaAh9+s0
>>977
それでも、まともなのは
長野、深志、屋代、上田の4校までだけどな
清陵は現状見ると中高一貫になっても厳しいと思う
可能性あるのは県ヶ丘までかな
0980実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/08/11(日) 02:17:55.06ID:y4Y5eOSz0
>>979
要はそういうことよ
コンスタントじゃないにしても東京一工国医に進学者出してるって点では、清涼飯田伊那北当たりまでは含めてもいいと思うけど
0982実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/08/11(日) 06:57:23.75ID:bVX9xVKk0
その学校全体のレベルというか厚さを測る一つの指標として
国立に何人受かってる、何%受かってるかは重要だと思うけどな
0983実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/08/11(日) 07:14:18.40ID:qo9c1h2f0
そうかねー・・・
東大京大東工大一橋それと医学部なら指標になるけど・・・
阪大や名大や信州大じゃ医学部以外指標にならない。
なぜなら阪大や名大受かるくらいの子がいる高校なら大方東大京大合格者がいるし、
信州大の医学部以外ははっきり言って私学上位のほうが難関だから。
0984実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/08/11(日) 07:22:55.25ID:M2V2xFo50
屋代なんて中入の上位10〜20人ぐらいが実績稼いでいるだけで、あとは糞だよ。高入に至っては既に実質全入、試験の体を成していない。
0985実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/08/11(日) 07:26:45.95ID:qo9c1h2f0
なら上位10〜20人までに入ろう。
それだけのことだ。
0986実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/08/11(日) 08:16:24.39ID:bVX9xVKk0
なら長野や深志より大阪桐蔭の方がスーパー進学校という事で
おまけに野球は無双だし凄いよね
0987実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/08/11(日) 09:26:21.31ID:5YOzvB7M0
>>986
問題は進学「率」よ
大阪桐蔭はスポーツ組がいるとはいえ一学年450もいるからな
東京一工国医進学率ではさすがに長野深志の方が上
0988実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/08/11(日) 12:17:55.55ID:LiNm9WDX0
いやいやw
大阪桐蔭、現役で京大23人、阪大20人受かってんだけど
関西の高校だから一工より阪大だろうから
一類二類卒業生442名で計算したとして
京大阪大だけで長野の東大京大一工国医合計より率は上なんだけど
どうせ保健学科だから…云々とかは無しね
0991実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/08/11(日) 19:18:42.83ID:LiNm9WDX0
じゃあ大阪公立の雄北野高校は
日本最難関の東大に現役でたったの2名だから
こと東大に関しては長野高校になんか足元にも及ばない、しょうもない高校だねw
顔真っ赤にして書き込んでるんだろうけど涙ふけよ
0995実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/08/12(月) 14:47:42.87ID:7cDOcXMn0
5も6もあれば十分では?
0997実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/08/12(月) 15:23:02.07ID:imk57peB0
一般常識からいくと、部活や遊びを楽しんで行ける所に行くのか良し。
アホみたいに勉強して難関大学って意味なし。
0998実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/08/12(月) 16:25:50.87ID:7cDOcXMn0
人それぞれ
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 183日 8時間 2分 7秒
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況