X



トップページお受験
1002コメント415KB

長野県の高校受験 PART21

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/02/10(日) 09:44:55.55ID:czzzE5JN0
2015年 駿台 第1回 高校受験公開模試
https://www.sundai-net.jp/cgi-bin/moshi/simulation/input.php
72 灘
68 開成 筑波大駒場 学芸大附属 東大寺学園
66 慶應志木 渋谷幕張 早稲田実業 筑波大附属
65 早大学院 慶應義塾 大阪星光学院 久留米大附設 ラ・サール
63 日比谷 西大和学園 愛光
62 市川 西 天王寺 広島大附属
61 千葉 桐朋 洛南 大教大池田 広島大福山 鶴丸
60 東邦大東邦 ICU 横浜翠嵐 新潟 金沢大附属 北野
59 浦和 明大明治 国立 湘南 膳所 茨木 大手前 岡山白陵 青雲
58 札幌南 土浦第一 立教新座 青山学院 東海 修猷館 熊本
57 城北 立川 戸山 桐蔭理数 岐阜 旭丘 同志社 大教大天王寺
56 仙台第二 巣鴨 ★長野 滝 岡崎 明和 清風南海 福岡 弘学館
55 盛岡第一 江戸川取手 高崎 ★松本深志 三国丘 関西学院 筑紫丘
54 仙台第一 山形東 福島 千葉東 船橋 中大附属 西南学院
53 函館ラ・サール 札幌北 秋田 学習院 中大杉並 土佐 早稲田佐賀
52 立命館慶祥 明大中野 ★伊那北 ★上田 時習館 岡山朝日 済々黌
51 青森 弘前 新宿 大垣北 刈谷 彦根東 立命館宇治 大阪明星
50 本郷 小山台 駿台甲府 ★須坂 ★野沢北 関大第一 豊中 米子東
49 清真学園 ★長野日大 ★屋代 清風 鳥取西 岡山 土佐塾 長崎西
48 八戸 桐蔭普通 法政第二 ★諏訪清陵 岐阜北 岡山操山 松山東
47 仙台第三 鶴岡南 本庄東 日大第三 日大第二 明治学院 佐賀西
46 米沢興譲館 日大鶴ヶ丘 ★飯田 智辯学園 徳島市立 新居浜西

前スレ
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/ojyuken/1487507505/
0544実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/06/16(日) 18:56:15.56ID:ceuiT3jP0
和田秀樹の勉強方法って支持されてる?
うちの学校では東大理Vに現役合格するような人のやり方は参考にならないという声が圧倒的に多かった
0546実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/06/16(日) 19:12:14.63ID:ceuiT3jP0
美須々のいとこが某公立大学で3年でほぼ全部の単位を取って、ほとんどAだと聞いて美須々侮れんと思ったな
0547実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/06/16(日) 23:21:30.12ID:6JvrVDDj0
>>537
ない。将来的にあったとしてもかなり先
探究科は中高一貫とは関係ない
京都堀川を参考にしている
0549実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/06/17(月) 05:30:56.94ID:/2k//CPn0
ついに松代高校からニッコマに推薦で入れる時代になったようだが、私大の地盤沈下が酷すぎるな
地方のFランはバンバン潰れ始めるんじゃないのか
0550実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/06/17(月) 08:15:54.49ID:p/cJcg6s0
>>548
そうでもない。深志のブランドよりその自由すぎる校風に不安を感じる層はまあまあいて、特に探究科に在籍する生徒は深志余裕の学力の子が揃っていたりする
0552実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/06/17(月) 12:26:52.68ID:lTNnnyTC0
最近の大学(文系)の大学序列(確定版)
東大>京大>一橋・慶応・阪大>早稲田(上位学部)≧神戸大・東北大≧九大・名大・北大

これらの大学卒は、一流企業に就職しても、ソルジャー扱いにはならない。
マーチあたりだと、超一流企業(総合商社、TV局等)には、強力なコネがない限り就職できないし、大手企業(銀行等)に就職できても、ソルジャー扱いだよ。

T 各大学の就職人数比較(2018)  
        成蹊 早大 慶應 ICU 東大
三菱商事   1  27  39  0 11
三井物産   0  29  46  0 11
住友商事   1  26  30  2  6
電通      0  21  32  0 10
博報堂,,    1  18  26  0 11
0553実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/06/17(月) 12:27:39.59ID:lTNnnyTC0
U 弁理士試験
 〇最年少合格 慶大理工学部女子1年生19歳
 http://www.lec-jp.com/reason/success/young/benrishi_hioki_yuka.html

V 公認会計士試験
 〇慶應が43年連続1位 H29年公認会計士の大学別合格者数
 https://resemom.jp/article/2018/01/16/42316.html
 公認会計士合格者の5割以上は慶大在学中に合格  

W 司法試験
 〇司法試験に最年少合格 慶應法学部1年生19歳 
 https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1537082960/

 〇 平成29年司法試験合格者、慶應義塾大学法科大学院が2年連続トップ
 https://univ-journal.jp/15898/

 〇平成30年予備試験経由の司法試験合格者状況(大学生、合計170人)  http://www.mext.go.jp/b_menu/shingi/chukyo/chukyo4/041/siryo/__icsFiles/afieldfile/2018/12/14/1411824_006.pdf
  1位 慶應40人
  2位 東大39人
  3位 中央24人  
  4位 早稲田13人
  5位 一橋11人
  5位 京大11人
  6位 阪大10人   
  その他
   同志社6人 明治3人 立教2人 
   青学、学習院1人
   上智、立命館、関西学院、法政0人
0554実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/06/17(月) 18:24:15.20ID:oQul8lgG0
深志の自由過ぎる校風に不安、とか言ってる連中って、大学入ったらどういう学生生活過ごすつもりなんだろ。
大学が学生の尻叩いて、必死に勉強させてくれる事とか期待しているのかな。


大学こそ自由かつ放任な場であり、自発的に学ぼうとしない奴は、どこまでも落ちぶれていくだけなのに。
0555実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/06/17(月) 21:58:41.08ID:/2k//CPn0
そもそもほとんどの人は深志には入れないから心配する必要はない
意外と3番手以下の方が見当違いの勉強を強要するらしいぞ
長野南なんて中学英語の分厚いテキスト丸写しの宿題出して、出さないと進級させないとか脅迫してたらしいからな
浪人した人がキレてあの学校の勉強は時間の無駄とキレていた
0556実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/06/17(月) 22:07:23.31ID:/2k//CPn0
松代高校レベルになると授業中漫画、スマホはあたりまえらしいが、そういうレベル高校の卒業生がニッコマに行って無事卒業できるのだろうか
就職して底辺の仕事やる方が本人のためなのではないのか
0557実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/06/17(月) 22:27:32.13ID:QAGHjHGB0
中学の先生は、3流高校はまともな大学進学には不利なんじゃなくて、勉強の妨害する邪魔な障壁だと言っていたな
だからまともな大学に行きたければいい高校に行くしかないと
いい高校からはいい大学の合格者が多数出て、悪い高校からはほとんど出ない
これは必ずしも能力だけの問題だけではないということだそうだ
0558実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/06/17(月) 22:43:11.93ID:/2k//CPn0
一流大学出て底辺の仕事やる人もいるだろうが、Fランは最初から底辺確定だからな
どうせ底辺の暮らしするなら高卒でも同じだろう
Fランに何のために行くのか理解できない
0559実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/06/18(火) 13:03:51.67ID:70N0tdaq0
長野高校って相変わらず灰色のイメージがある。
入学者レベルより良い合格実績は勉強ガンジガラメの証し。
多感なその時期、勉強も大切だが勉強よりも大切なものは沢山あろう。
社会に出て使えるのだろうか、人と上手くやれるのであろうか。
結婚したら妻や子供と上手くやっていけるのであろうか。
心配になる。
受験少年院公立高校では、男女共学ゆえ、その点まだ救いはある。
0560実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/06/18(火) 15:30:10.52ID:fAMyVmL00
長野高校が勉強ガンジガラメって、どこの異世界の話?

長野県の進学校全般に言えることだが、むしろ自主性任せの放任主義であり、
隣県の岐阜や富山と比べて、トップ校としては実績がショぼいとか揶揄されてるのに。
0561実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/06/18(火) 18:58:14.86ID:QPnk+sfH0
長野南
定期来ますた!

そのこだわりは
ご子息がご入学でもされたのかしら?

それとも
12通学区時代に
あえて篠高行かずに
長野南でトップを取る作戦に出たオジサマですか?
0562実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/06/18(火) 19:00:46.64ID:QPnk+sfH0
いずれにしても

現実をリポート
進路選択に有益な情報ですね
ありがとうごさいます
0563実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/06/18(火) 20:01:03.01ID:Ch0Xqx4m0
南は学校自体が生徒を引っ張る学校ではありません。
とても自由で生徒が自分で勉強します。
それが南のよさだと思います。
教師陣も熱心だと塾講師の友人から聞きました。
今度から東大コースを作ると聞きました。
どういう形か、詳しくはわからないのですが、すばらしい試みだと思います。南は今や、長野県の生徒にとっては救世主のような高校になっています。
進学実績の伸びは目を見張るものがあります。
この先、まだ、伸びると思います。
0565実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/06/18(火) 22:48:23.70ID:fAMyVmL00
>>564
大丈夫?変な薬でもやってない?

ちなみに、学生が自主的に勉強に励むのは受験少年院とは言わんよ。
0567実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/06/19(水) 05:29:37.58ID:YtZdIfZ50
屋代は中高一貫化して大学進学実績面ではむしろマイナスでうまく行ってないみたいだが
これ以上中高一貫増やして大丈夫か?

私立と違って指導要領に縛られてるから先取りもできないし指導しているのがトップ層を集めてもあの程度の実績しか出せない今までどおりの公立の教師じゃあなにも変わらないと思う。
一環化したところで元々競合する私立もないわけだから地元中学のトップ層は東京みたいに私立に取られることはないし、トップ層は長野に行くわけだし。
それであの程度なんだからこれ以上中高一貫作っても何も変わらないと思うがw
0568実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/06/19(水) 07:07:54.62ID:pTopGsMF0
>>567
屋代、進路実績マイナスだったん?
東大合格が複数出てたから良かったと思ってた
0569実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/06/19(水) 12:52:58.21ID:LHxUnhOa0
>>557
その通りだと思いますね
就職希望者向けに簡単なテキストを使い、問題と答えを事前に教えていい点数を取らせる
別に悪いことではないが、そこからまともな大学進学は不可能
0570実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/06/19(水) 16:44:27.15ID:VmdAv0wf0
中学の担任はいじめられられぼっちの俺みたいな人は無理に大学行ったりしないで、運転や工場など人とあまり接しない仕事したほうが楽だと思うよと言っていた
酷いこと言うなと思ったが、年取ってみると案外言う通りだったな
学校より会社の方が楽だ
学校は陰キャラには生き地獄
0572実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/06/20(木) 00:40:36.83ID:1T4mQwAn0
長野商業といえば
地元(川中島)の知り合いの人の子供が篠ノ井と松代と長商を天秤にかけて安全策で長商受けるって言ってた
おいおい長野南を忘れてるぞw
0573実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/06/20(木) 12:53:42.43ID:i5cdJ35+0
>>570
学校の先生には学校が大好きな人がなる
だからぼっちやいじめられっこや不登校の人の気持ちがわからない人が多い
なんで和に入らないのか、友達作れ、いじめられる方も悪いなどと発言して平気で傷つける
やられた方は一生苦しむ
0574実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/06/21(金) 06:27:15.55ID:x7rZkBlt0
>>544
和田秀樹氏が高校の教師の指導には疑問を呈してた。
高校教師って意外と低学歴。
保護者よりもまた生徒の目指す大学より下。
駅弁国立卒の教師は駅弁国立までの指導しかできない。
オールラウンドに勉強して旧帝大もしくは三教科に特化して早慶に合格するという経験をしてない。
授業の予習復習で大学に行けると思い込んでいる。
長野の進学校は上位はもともと頭がいいだけ。
真中以下が高校の実績。
0575実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/06/21(金) 11:32:03.56ID:Pvodi0Lm0
長野高校卒だが、和田秀樹には周囲は懐疑的だったな
灘から東大理Vに現役合格したような人の勉強法など、世間一般の多くの人にはクソの役にも立たない
信頼できる高校にいるなら、学校の勉強の予習復習を基本に、通信添削や予備校、参考書での自分の勉強を進めていけば最低でも信大やマーチあたりは固い
学校の勉強を無視して東大や京大に入れるのはごく一部の非常に頭のいい人だけ。
実際和田秀樹の言うことを信じて結局まともな大学に入れなかったり、自殺した人までいる。
被害者の会まであるからな。
数学はチャート式を丸暗記すればいい、歴史は夏休み明けから教科書を暗記すればいいなんて言っているが、一般人には無理な話。
数学は先生の授業を聞きながら問題を解き、発展問題を自分でやる、社会は基本書を読みながら単語集で知識を補充し、最終的には問題集を解きながら基本書を見直す、これが王道。
3ヶ月や4ヶ月では凡人は対処できない。
ましてや私大難関ならなおさら。
0576実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/06/21(金) 12:22:53.39ID:Pvodi0Lm0
学校の勉強は暗記の邪魔までは個人の考えだからいいとして、授業は聴くな、内職しろ発言は問題だよな。
寛容な先生なら見逃してくれるだろうが、うるさい先生だとトラブルになるし、先生も面白くないだろう。
先生が一生懸命やってる授業を無視するのは人としてどうなのか。
重大なトラブルに発展したら和田秀樹はどう責任を取るのか。
0577実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/06/21(金) 19:24:22.66ID:7iMXtp6t0
須坂と野沢北はいつになったら
進学実績更新するつもりなんだろうね?
0578実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/06/21(金) 19:34:03.78ID:Rrr8GPqu0
長野市進学校系高校長野5校(長野・長野吉田・長野西・篠ノ井・長野東)と長野市外北信の旧制中学校系の高校(屋代・須坂・飯山)の3校合わせて8校
北信はここまでですね
上記以外の高校(長野南・北部・松代・須坂東・屋代南・坂城)の6校
ここからは信大ニッコマはほぼ絶望です。
学年トップを3年続けても信大の推薦に受かるかどうかです。
その推薦に落ちたら浪人かFランか専門学校です。
浪人したはいいが、基本的な知識を学校で身につけていないので、予備校で鬱になったりする人多数、結局Fランや就職や専門学校になるらしいです。
たかが高校。
と言われそうですが、実際驚くほどの格差があるかと思うと少しがっかりです。
0580実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/06/22(土) 12:14:42.74ID:m0T4A3ne0
どうしても東大と難関国医に拘るなら長野か深志に入って勉強一筋を採るのが
データ上は圧倒的に上策。
上手く合格できれば報われるが、そこまでやっても目的が叶わない人の割合の方が多いんだから、受験失敗組の思春期は真っ暗歴史になってしまうリスクもある。
もっとも医学部は目的がはっきりしていて職業・高収入に直結するが、東大は入って出るだけでは他の大学出るよりアドバンテージがさして無い。
学者や官僚、法曹になる為の険しい道にまた挑まねばならないし、運も要る。
0581実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/06/22(土) 12:27:58.42ID:nYnDl1OC0
自由度というか逸脱許容度と言う点では昔から
深志>>>県かも知れない。
自由過ぎて楽しすぎて遊び過ぎても先生も友達も何も言ってくれない。
自分で自分を管理しないと全て自己責任。
その結果現役時どこにも大学受からないから浪人が大量に出る。
英語なんてさぼり出すと文法も単語も入ってないわけだから、1浪してもキャッチアップ無理。
宅浪なんてしたら再起不能になる。
深志を選ぶということはこの点を覚悟で選ぶということだ。
0582実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/06/22(土) 12:53:11.76ID:nYnDl1OC0
公立中は学校選択の自由は無いのが原則なはずなのに、中高一貫校行ける階層の子だけ選抜されてエリート教育受けられる。
明らかに義務教育制度の趣旨を逸脱した抜け駆け。
国立と私立に徹底しなかったから、いびつな形になってしまったのに、いびつの方に合わせて
公立も中高一貫校作り出す。
これがおかしいという声がもはや揚がらない日本。
0583実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/06/22(土) 16:16:50.99ID:nYnDl1OC0
>>575
進学校だから周りにも和田式読んでる人いたよ。
和田信じた奴は全員落ちて浪人したね。
電話帳丸ごと暗記できるというサヴァンなら有効だろうね。
0584実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/06/23(日) 08:19:46.95ID:xMOp6FBU0
河合塾 2019年5月28日
入試難易ランキング
■工学系■

57.5
上智
東京理科
中央
都市大(情報工学 建設都市)
法政
明治
同志社
立命館
関西学院

55.0
青山学院
中央
都市大(情報工学 建設都市)
理科大
法政
同志社
立命館

■総合・メディア■
55.0
青山学院
都市大
0585実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/06/23(日) 11:54:04.88ID:cSYr3uBt0
今の私立大学って指定校推薦やAO入試でバカ高校から大量に低レベルな生徒を入学させてるくせに、一般入試の枠を狭くして入試の難易度を操作している
世間一般ではこういうのを詐欺って言うんじゃないのか?
0586実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/06/23(日) 14:49:04.63ID:mzCaxea10
先週、先々週のサンデー毎日や週刊朝日を見れば明らかなように、長野の進学校では私立に受かってもほとんど進学しない。
早慶でさえ合格者の何分の一かしか進学しないのだから、MARCHなんか言わずもがなだ。
ましてやMARCHの指定校推薦なんか受ける奴はほとんどいない。
推薦条件に適う奴は国立の上位校に実力で入れるからね。
0587実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/06/23(日) 17:28:57.54ID:u/xolHkj0
いまどの程度浪人するんだろう
入学したら六割か七割ぐらい浪人でびっくりした
人数が半減してるし推薦やAOで入試が多様化したから
今は現役がほとんどなんだろうけど
0590実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/06/23(日) 19:23:14.82ID:IGGlJ5+Z0
>>560 >>565
受験少年院かどうかはともかく、長野高校は長野県で一番勉強を生徒に強制させる高校だと思うよ
以下引用

さて今回は長野高の2期制ついて考えてみます。父兄の話では30年前は3学期制だったと思うとのこと、
試験も中間/期末・・・いつの頃からか2学期制になり試験が複雑?になっているのです。
年間行事予定表を確認してみると4月から整理考査@一斉考査@定期考査@整理考査A定期考査A一斉考査A定期考査B整理考査A定期考査C
どうしてこんなことに・・・考え方は推測できます。回数を増やし試験で生徒を引っ張っていこうということです。
そのためには3期制の中間・期末では都合が悪い、2期制にして定期試験は前期後期に2回づつ4回、
その間に名前を変え前期3回後期2回を追加し年間で9回ほとんど毎月です。どうしてこんなに回数が必要?
それはたくさんの課題をやらせるためなのです。昨年度高1生の年間のサイドリーダー9冊、
これが実態を示しています。自分の勉強をしたい生徒は本当に迷惑しています。
サッカーの試合で例えれば、このチームの監督は全く守備は考えないでひたすら攻め続けろと常に言っている、
よって点は取るのだが失点が多く上位にはいけない、そんなチームをイメージします。
すべての課題が中途半端、理科社会では教科書の復習もおろそかになる、考え直す必要があります。

定期試験対策、SKCでは「暗記コンテスト」と呼んでいます。特に長野高は2期制で2年次は前期3回後期3回プラス春・夏・冬の休み明け課題テスト(整理考査)3回、
何と年9回ほぼ毎月ある、とても負担が大きい、テスト対策に追われあっという間に1年2年が過ぎてしまうのです。
大量の課題を与えてはテストの繰り返し、トップレベルの生徒たちはうまく対処していますが9割の生徒たちにとっては学力上昇の大きな妨げになっていることに教師たちは気づいていないのでしょうか。
さらに年3回の進研模試さらに駿台模試そして学年末には河合塾の模試まで受けさせる、年9回の定期試験に加えて5回6回の全国模試、異常です。
当然年間スケジュールがタイトになる、結果、春・夏には「特編授業」と称して登校させられる、春休み夏休みが極端に短くなり「自分の勉強」をする時間が十分に取れないのです。
0592実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/06/24(月) 03:34:20.71ID:SjwQ+a5W0
> 年3回の進研模試
これは必要ないんじゃないか
河合と駿台だけで十分だと思うが…
0594実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/06/24(月) 12:18:48.25ID:+wzadQw30
長野高校のやり方についていくだけで学力が身につくならありがたいことじゃないか
和田秀樹の言う通りに自己流でやってたら加藤智大みたいになっちゃうぜ
0595実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/06/24(月) 16:04:49.47ID:+wzadQw30
和田秀樹は和田の勉強方法を実践して東大に受かった人を出せという要求から逃げ回っている
つまりあんな荒唐無稽な勉強方法では東大には入れない
長野高校の勉強方法にはそれなりの実績があるので従う価値はある
0596実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/06/24(月) 16:06:53.94ID:NDvsVMk70
長野県をリードしていく為には生徒には悪いけどそのくらい受け入れないと。
深志も入試時には長野と同じくらいの学力なのにやっぱり指導の差=進学実績の差なんだよね
深志は自由すぎるから(それがいいとこではあるんだけど)
0598実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/06/24(月) 19:01:56.41ID:NDvsVMk70
進研模試は長野より上のとこだって沢山採用してるぞ。 受けとけ
0599実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/06/24(月) 20:10:40.46ID:5CqSMMDR0
そりゃあごく一部が合格実績頑張って水増ししてるようなところは大多数の普通以下の生徒のために必要でろう
0600実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/06/24(月) 21:29:42.32ID:NDvsVMk70
水増しは知らんが札幌南、仙台第二、岡崎、等など名だたる進学校で広く採用されている。入試の為というより田舎だからこそ対外的な力を測るのに有用と思う
0602実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/06/25(火) 08:28:17.12ID:caObkomG0
行った高校で全てが決まる
並の高校では凡人は逆転できない
自学自習なんて不可能だ
0603実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/06/25(火) 09:01:29.70ID:8GGW98020
>>601
長野高校だって公立だろ
0604実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/06/25(火) 09:20:33.24ID:6F78AFcZ0
なんかワロタw
進研模試そんなに悪くないと思うよ
どうせ学年によって回数減らしてるでしょ
0605実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/06/25(火) 09:39:15.86ID:Ek7B98qF0
行った高校で全てが決まるというより、大して難しくもない公立入試問題でロクな点も取れない学力の奴が、
高校の勉強に着いていけるはずも無く、増して3年間で逆転するなんて夢物語ってことだな。
0608実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/06/25(火) 10:37:11.39ID:caObkomG0
刑務所だと犯した罪が重いほど尊敬されるっていうだろ。
並以下の学校だと遊びまくってるほうが一目置かれるんだよ。
0609実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/06/25(火) 12:39:20.45ID:EP7pQKUX0
学歴など関係なくのし上がる人は稀にいるが、それはごく一部だ。
たいていの人は高卒Fランの時点で平凡な人生確定。
0610実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/06/25(火) 12:58:38.45ID:KLNRWppr0
長野県の公立進学校は放任主義というのは確かによく聞くけど
隣県(富山など)の高校のカリキュラムはどんな感じなんだろうか
そんなに凄いカリキュラムなんだろうか

九州の高校は補習を増やす傾向にあるらしいが
0611実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/06/25(火) 14:54:09.17ID:cjUyg+Pq0
進度を早めたりカリキュラムを工夫したりしても結局もともと頭のいいやつしかついていけない
元からある素質以上に頭が良くなるとかそんなことはない
0612実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/06/26(水) 11:34:55.86ID:7S/ZevI+0
昔は凄かった長野県の難関大学進学率を他県が追い抜いたということは、
カリキュラム云々ではなく、他県の高校生の素質が長野県の高校生よりも高かったということなのだろうか
0614実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/06/26(水) 12:39:39.67ID:biK6oeUt0
進学校であれば、学年何番だと信大、学年トップだと早慶や東大みたいな指標がある。
卒業生からの情報もあるし、どのような勉強をしたらどれくらいの大学に行けるのかという目算が立てやすいし、軌道修正も随時かけられる。
非進学校にはそれがない。
何をやったらいいのかわからない。
浪人しても予備校の授業についていけず病むのは非進学校の卒業生。
0615実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/06/26(水) 12:42:25.47ID:biK6oeUt0
具体的に言うと、長野と西、吉田
また西、吉田と篠ノ井の差は想像以上に大きい。
逆転は不可能。
これは必ずしも能力だけの問題ではない。
0616実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/06/26(水) 12:53:32.42ID:7S/ZevI+0
>>613
それは大抵の他県も同じ条件では?
0617実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/06/26(水) 15:35:04.29ID:VCkgPj/f0
長野高校の進路指導のプリントとかには
20 迄 東大 旧帝大医学部
50迄 国立医学部、京大
70迄 一橋、東工大、阪大、名大
100迄 北大、東北大てな感じ。
最低、ワンチャンって意味ね。
後は忘れたけど、
筑波、横国、千葉、金沢
丁度半分くらいで新潟、埼玉とかだよ。
私立は例えばもう国立諦めて(センター苦手とか数学極端に苦手とか)
或いはブランドを求めて科目を絞って200番で青学、明治とかもいる。あ、半分で法政はないかな、もう少しいいところ行ける
0618実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/06/26(水) 15:39:52.75ID:VCkgPj/f0
長野南の進路の推測
学年5番まで
推薦で信大かニッコマ
落ちたらFラン
学年10番まで
推薦で大東亜帝国
落ちたらFラン
それ以下
AOでFラン
こんな感じか?
0619実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/06/26(水) 15:42:43.91ID:VCkgPj/f0
長野南とはいえ、学年でトップクラスにいるのはそれなりの努力が必要だから、推薦で信大ニッコマに落ちた時の衝撃は計り知れないだろう
まして学校の勉強のレベルが低すぎるので、浪人したところで地獄を見るだけだろうし。
0621実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/06/26(水) 21:07:08.92ID:vXPlmSzR0
>>617
これはいつ頃のものなの?

> 最低、ワンチャンって意味ね。
学年20番までだったら東大旧帝大医学部は最低でもいけるって意味なの?
それともワンチャンだからもしかしたら可能性あるかもってレベルなの?
0622実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/06/26(水) 21:40:53.95ID:/6cotc6c0
須坂がついに重い腰を上げた
須坂 卒235 国立 52(22.1%) 公立33(14.0%) 国公立 85(36.1%)
長野 卒276 国立128(46.4%) 公立15( 5.4%) 国公立143(51.8%)
吉田 卒273 国立 66(24.1%) 公立40(14.6%) 国公立106(38.8%)
長西 卒___ 国立 31(__._%) 公立36(__._%) 国公立 67(__._%)
屋代 卒279 国立120(43.0%) 公立30(10.8%) 国公立150(53.8%)

須坂の公式発表だと国立53だけど、名桜大って公立だと思うので勝手に修正
須坂は受験者数も公表してるんだが
国公立は死屍累々過ぎて、ちゃんと進路指導してるんだろうか?
学校側のプライドで意地でも5教科やらせて国公立受けさせてるんだろうか?
せっかくの単位制なんだから、三教科に特化して
私立受けさせた方が生徒の為でもあると思うんだが
0624実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/06/26(水) 22:02:00.42ID:7S/ZevI+0
>>620
他県出身の素質がある人たちが地元に帰ってくる確率が、長野県出身者のそれよりも高いということですかね?
0627実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/06/27(木) 12:52:08.67ID:Qvuf15r/0
>>617
怖いくらい
完璧な分析。。。

ひれ伏すレベルの正確さ
だと思います

北信の中学生に
有益な情報
ありがとうございます
0628実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/06/27(木) 13:43:41.89ID:2rUeLUJc0
群馬スレの前橋高校のコピペだけどなwww
0629実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/06/27(木) 17:55:55.94ID:fnIskJoH0
笑わせていただきました
0630実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/06/27(木) 18:05:01.45ID:nw8MQEsZ0
現実は
10 迄 東大 旧帝大医学部
15迄 国立医学部、京大
30迄 一橋、東工大、阪大、名大
60迄 北大、東北大

深志は
5 迄 東大 旧帝大医学部
10迄 国立医学部、京大
15迄 一橋、東工大、阪大、名大
40迄 北大、東北大

諏訪清稜は
2 迄 東大 旧帝大医学部
4 迄 国立医学部、京大
6 迄 一橋、東工大、阪大、名大
10 迄 北大、東北大
0632実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/06/28(金) 08:16:27.37ID:AREarD5K0
屋代

1-3 東京一工
4-10 上位旧帝、駅弁国医、早慶上位学部
11-20 下位旧帝、信医地域枠、早慶下位学部
21-50 上位駅弁、MARCH関関同立上位
51-100 下位駅弁、MARCH関関同立下位
101-200 日東駒専、その他地方私大
200- Fラン、専門、就職
0633実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/06/28(金) 09:05:30.95ID:i/yV74+s0
まあこんなもんかなと思うけど
これもワンチャンあるよって程度だと考えるときついな
0634実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/06/28(金) 12:33:03.86ID:D13wVX3p0
しかし和田秀樹本はデタラメだよな
高校の先生があんなもの読むなって言ってた意味が卒業してからわかった
学校軽視、授業軽視、定期テスト軽視、先生は的、ここらへんに怒っていたのかなと思っていたが、もっと根本的な部分がおかしい
学校を無視していきなり赤本の問題と答えを暗記しろ?
そんなことをしたらFラン行きなんじゃないのか?
あの本に出会わなければ第一志望に入れたかもしれなかったのに
0635実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/06/28(金) 12:41:14.10ID:D13wVX3p0
社会は山川の教科書丸暗記とか言っていたがあんなものは一般人は覚えられないだろ
むしろ少し厚いが研究のほうが解説が丁寧で理解しやすい
研究読み込みプラス問題集だろ
和田秀樹が社会は秋からでいいなどとふざけたことを言っていたが、無理に決まっている
社会は英語や数学より時間がかかる
0636実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/06/28(金) 12:50:48.89ID:D13wVX3p0
勉強っていうのは相伝みたいな部分もあるので、ポイントをしっかり教わるのも大事ということもある。
和田秀樹の言うとおりに内職ばかりしていたら得られるものも得られなくなるだろう。
最悪の場合は留年、退学等もある。
ここを見てる中高生に言いたい。
和田に騙されて道を誤った者の忠告だ。
和田秀樹本は読むな、信じるな、真に受けるな、絶対に実行に移すな。
加藤智大みたいになるぞ。
オウムの麻原本と同じだ。
0637実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/06/28(金) 13:33:41.70ID:t260HvhB0
和田秀樹は鉄緑会の創設者の一人というのは本当かな?
0639実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/06/28(金) 16:10:04.72ID:t260HvhB0
和田秀樹もアレだが、福井一成の本も期待していたほどに穿った情報があるとは思わなかったな
0640実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/06/28(金) 17:53:40.44ID:D13wVX3p0
最終的にはいい高校に行って、学校の勉強をベースに、予備校、通信添削、参考書で自分の勉強をしていくしかない。
全部自力は効率が悪い。
よく学校の勉強無視して内職する人がいるが、浪人率高い。
それ以上にダメなのがただの学校信者。
学校のテストだけは点数良くて、全国模擬試験を受けると橋にも棒にもかからない内弁慶。
東大に現役に受かるような人は学校の勉強も簡単にクリアしつつ、自分の勉強もしっかりやっている。
0641実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/06/29(土) 20:49:06.73ID:A0c8MSLE0
●日本のエリート大学の実力度 (国家公務員総合職 トップ10大学)
2019年 2018年   2017年 2016年  2015年
⓵東大307⓵東大329⓵東大 372⓵東大 433⓵東大 459
⓶京大126⓶京大151⓶京大 182⓶京大 183⓶京大 151
B早大 97B早大111B早大 123B早大 133B早大 148
C北大 81C東北大82C阪大  83C慶大  98C慶大  91
D東北大75D慶大 82D北大  82D東北大 85D東北大 66
D慶大 75E北大 67E慶大  79E阪大  83E阪大  63
F九大 66F阪大 55F東北  72F北大  82F中大  58
G中大 59G中大 50G九大  67G九大  63G北大  54
H阪大 58H神戸大48H中大  51 H中大  51H一橋大 54
I岡山大55I岡山大45I一橋大 49I東工大 49I東工大 53
0642実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/06/29(土) 22:09:20.66ID:v9ObOhYz0
https://www.fondation.renault.com/wp-content/uploads/2016/02/leaflet-mve-1.pdf
https://www.fondation.renault.com/formation/are-you-interested-in-the-mobility-and-electric-vehicles-masters-degree-program/
 ルノー財団プログラムは、
フランスのルノー財団と日本の13大学
(北大、東北大、東大、名大、京大、阪大、九大、一橋大、東工大、早大、慶大、上智大、明治大)との協定に基づき、
パリの大学において学位を取得するフランス語のプログラムです。
"MBA"のいずれかのプログラムに応募することができます。ルノー財団により派遣が
決定した学生は、留学先大学の登録料・授業料のほか、東京・パリ往復航空券代、
滞在期間中毎月一定額の奨学金等が支給されます。


【ルノー財団プログラム】

・MBA プログラム (MBA Dauphine-Sorbonne-Renault)

■対象大学
12大学(北大、東北大、東大、東工大、一橋大、名大、京大、阪大、九大、早稲田、慶應、明治)

・パリテックマスタープログラム (Master Paristech Fondation Renault)

■対象大学
13大学(北大、東北大、東大、東工大、一橋大、名大、京大、阪大、九大、早稲田、慶應、明治、上智)

・サイクルメジャープログラム (The Renault Majors Cycle)

■対象大学
13大学(北大、東北大、東大、東工大、一橋大、名大、京大、阪大、九大、早稲田、慶應、明治、上智)
-----------------------------以上。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況