>>811
ミスリードなんてない
ハナから行くつもりないのは構わない
現実問題としてマーチ関関同立と中堅国立、もっと言うと底辺国立や公立の就職は同じ
文系だった俺から言わせたら高等師範や高等商業はその学部に限ってだが旧帝と変わらないかそれ以上の就職になるってこと
明治なんて政経以外はポンコツなんだがそういう事理解できてるのかな?
個人レベルや特殊な例を引くならポンコツ大学でも優秀な学生はそれなりにいるわけで