>>617
国立大学協会の指針にも掲げられていますからね
旧帝大とはいえ、AO推薦入試定員は増えていく一方でしょう

https://www.janu.jp/news/files/20171110-wnew-nyushi1.pdf
https://i.imgur.com/0pL8pnj.png
2021年度までに国立大学全体としてAO入試(「総合型選抜」)、
推薦入試(「学校推薦型選抜」)の占める割合を入学定員の30%と
することを目標にしている。

アンテナの高い家庭は、自然とIB校・SGH校・SSH校を選んで行くということです
他校に比べて多様な活動とその活動を支援できる(と期待されている)
教員が集っているわけですし