(続き)
なんか東京のランキングで熱く語る必要あるかと
東京の高校は東大合格者数より校風の人気度の別建てランキングというか、
東大合格5人の高校でも、楽しい高校生活とか、
逆に予備校みたいに東大命の高校とか、究極、東大に合格したんだからどこの高校でもいいんじゃないってね
実際、東京の難関校出身者にしてみれば東大合格しようが、上には上がいるのを知っているから、東大合格だけではそれがどうしたの一方、
地方はどうであれ東大合格は東大合格で、なんとなく自慢げの傾向はあるだろうし
余談だけれど、地方駅弁医にいる人から聞いたんだけれど、東京の難関高校出身者にしてみれば、勉強できないから、
もしくは前期入試失敗したから、恥ずかしくて将来の同窓会に出れそうにないままにその地方の国医にいるのに、
なんとも地元や近隣出身者との温度差は、と入学当初に感じたとか、
しまいには地方出身者のオラが高校の東大合格者数を自慢をしてきても、オマエ何言ってんだ、の感じになってしまったとかなんとか
今更でみんな無視する話でしょうけれど、いやなんとなく
自己満足で完結です