X



トップページお受験
1002コメント437KB

千葉県中学高校ランキング Part63

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/01/27(日) 14:57:18.14ID:n0bgm0Py0
東大ベスト10の常連となった渋幕、復活の兆しのある古豪県千葉、
中高一貫に沸く東葛、着実に実績を上げている船高・市川、
元祖千葉私立の雄・東邦大東邦、10年で最も伸びた学校の一つ秀英。
近年、少しずつ東大合格者数も増えてきた千葉県。この辺りで以前の良スレ、
現行の良スレをまとめて、千葉の学校を盛り上げよう!

2017年 中学入試 SAPIX 男子 偏差値
http://resemom.jp/feature/sapix2017_men/
66 開成
64 聖光?
62 ★渋谷幕張?
61 駒場東邦
60 麻布 栄光
58 慶應湘南 ★千葉
57 海城? 早稲田? 慶應普通
56 武蔵 慶應中等 浅野
55 函館ラ・サール? 愛光(東京) ★東葛飾
54 早稲田実業
53 早大学院 明大明治?
52 ★市川?
51 芝? サレジオA ★東邦大東邦(前期)
50 鎌倉学園? ★昭和秀英?
0900実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/03/12(火) 21:08:42.48ID:CkFD1tfY0
千葉東では違います
東北大、北大、横国 >=千葉大
です
0901実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/03/12(火) 21:20:13.96ID:lQuyYa7V0
千葉大って去年は県船が1位だったの?
今年はさすがに千葉東が逃げ切るだろうな
0902実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/03/12(火) 22:02:32.20ID:5tnSClRq0
2019年東大合格者数

渋幕72       ワントップ
〜〜〜 〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
県千葉19
市川16
県船15       トップ下
〜〜〜 〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
東邦9      ゲームメーカー
〜〜〜 〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
芝柏3
千葉東、東葛、秀英、日出2
市立千葉、長生、国府台女子1

ディフェンダー
0903実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/03/12(火) 22:09:59.42ID:Ym93mT850
現時点で145名か。
なんとか150名の大台に乗らないかな。

例年、発表後3日目あたりに公立で2名くらい増えるし。
東葛の浪人とかが増えるのに期待。
0904実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/03/12(火) 22:10:31.06ID:hImg5L590
県千葉の中高一貫化は受験の点では全く成果を上げていないようだね。
中高一貫化して他の県立と差別化されたのに東大合格者数で渋幕を追い上げ他校との差を広げるどころか
ペースが落ちて都内中堅私立並で県船、市川の足音がすぐ後ろから聞こえてくる有様。
0906実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/03/12(火) 22:16:09.08ID:1xGYU5KK0
>>887
鎌ヶ谷の東大は創立以来ゼロじゃないかな。
国公立大学に弱い校風で地元の千葉大学にも4名前後しか受からない年が殆どだよ。
0907実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/03/12(火) 22:16:50.58ID:obwWp26F0
>>898
渋幕、別世界。異次元すぎる。合格数落とした翌年は、落ちた分を返す勢いできたが、今年はちょっと厳しかった模様。
渋幕に追いつき追い越せで中高一貫にしたのに、県千葉は16年に一度30超えしただけで、ずっと20前後で推移。
かつて公立全国一を連続達成した往時の3分の1程度とは情けない。
徐々に実績伸ばしてきた船高に迫られ、近い将来、公立トップの座を奪われるかも。
船高に追い上げられている点で、県千葉の中高一貫化は明らかに失敗。
市川は、上がっては下げを繰り返しながらも、ここ10年で東大合格5から20近くの4倍に伸びた。これは評価できるが、壁突破はできず停滞し、下がり目すら感じさせるのは頂けない。
市川と同じ5人レベルだった東邦は、東大2ケタ連続で達成しながらも15に伸びることなく、推移。17年を底に持ち直してきてはいる。
東葛飾は、伸びた市川と対称的に下がった高校。東大ゼロもありうる危険ラインにいる。
渋幕があまりにも強すぎて、渋幕モデルに合わせようと共学化したり(市川)、中高一貫化したり(県千葉・東葛飾・東邦)しても、渋幕王国の牙城に迫れず、討ち死に寸前の危機的状況。
今年目覚ましく伸びた船高は、渋幕対抗ではなにもしない高校という点でユニーク。
県千葉の失敗による棚ぼた方式ともいえるが笑
0909実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/03/12(火) 22:25:43.63ID:Fs0y0kgK0
渋幕スゲーと思ったが過去最高の更新までには至らなかったんだな
70くらいで安定するのか更に伸びて行くのかどっちだろうな
以前は100超えるのも時間の問題と言われてたが・・・少し足踏み状態なのか?
0910実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/03/12(火) 22:26:43.75ID:aPl+KWv70
船橋の方が少ないはずなんだよな
市川、東邦、秀英、渋幕に優秀層が分散するんだから
東葛飾なんか周辺に芝柏ぐらいしかないのに
この寒い実績
0911実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/03/12(火) 22:30:07.34ID:aXoP/KjG0
>>908
日比谷、浦和・・といった全国の公立トップは
中学併設などせず、どっしり構えて安定感あっていいよな
県千葉よりも千葉東あたりがやればよかった
0912実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/03/12(火) 22:35:03.62ID:G6sdZ0DC0
県船の地底横国シフト
千葉東の千葉大シフト
0914実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/03/12(火) 22:35:34.92ID:Eqs4G1E50
芝柏最上位は健闘しているけど東葛、江戸取、専松、麗澤など常磐線族が爆死している印象
麗澤は3〜4年に1度は東大出ていたのに東大コース作ってから5〜6年くらい全く合格者なし
マンモス高校 専松が滅多に東大出ないのは、ずっと同じだけどね
0915実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/03/12(火) 22:36:01.27ID:hImg5L590
日比谷、浦和(完全高校から)小石川(完全中高一貫)の実績を見ると
県千葉(高校からと中学からミックス)の実績は中途半端で残念だよね。
「何のために中高一貫にしたの?」と聞かれてこういう成果がありましたってものがなにもない。
0917実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/03/12(火) 22:40:26.29ID:1xGYU5KK0
予想的中は中々難しいな。
今年も的中したのは専修大松戸の東大ゼロだけは予想通り。
0918実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/03/12(火) 22:41:19.08ID:Ym93mT850
>>909
自分の分析は逆。
東大数学の難化で聖光や浦和といった男子校が軒並み躍進している中、
共学の渋幕が昨年の不調から70台まで回復したのは目を見張る。
数年前みたいに、数学易化で英語力がモノを言う年なら90近く行きそうな気配。
0919実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/03/12(火) 22:44:00.81ID:TvU2dZNb0
県千葉でこれだと真にやべえのは東葛なんじゃないかって思う
通学圏人口とブランドで負けてるという県千葉にない不利ポイントが
0920実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/03/12(火) 22:45:58.83ID:SRMxrPYt0
県公務員ならこう言うだろう
公立王国でトップを張り続けてきた
わが県立千葉が
新興私立なんかに東大合格で抜かれるのは許せない
ので中学を作り、一貫校にしました。
0921実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/03/12(火) 22:51:52.73ID:UGWDSgkN0
>>911
自分も千葉東に付属中学作った方が良かったと思う
県千葉の東大合格者が千葉東高に流れて船橋高と東葛に抜かれるのを恐れたって噂があった
今は国府台高か小金高あたりの人口の多い所に高入ナシの中等教育学校を作ってもらいたいです
0923実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/03/12(火) 22:54:21.45ID:O+plYsQF0
今年の船高は目を瞠る成績ですね
東大がこの十年で最高で、おまけに一工旧帝も県千葉と遜色ない。今後は県千葉、市川、船高の三つ巴の争いになっていきそう
0924実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/03/12(火) 22:54:26.06ID:hImg5L590
>>920
「でその成果は?」と問い正したいね。
県民の期待に対して県は結果にコミットしないのねw
0925実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/03/12(火) 22:55:50.28ID:aXoP/KjG0
>>918
聖光は男子校で、数学難化に有利であることに加えて、
英語にも力入れてるそうなので、
今年はピッタシ嵌って躍進できたらしい
0926実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/03/12(火) 22:56:02.40ID:jKNYSIL40
埼玉は早慶附属も受け入れて東京私大の植民地化しているが
千葉は早慶附属をかたくなに拒んで千葉大を守っているよな
早慶行きたい人は遠距離通学どうぞって感じで
0927実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/03/12(火) 23:02:07.40ID:hImg5L590
県千葉はこれからどうするんだろう。
中学募集を停止して日比谷や浦和に戻すことも難しいし
高校募集を停止して小石川、並木中等路線で行くこともできない。
このままジリ貧か。
やはりフラグシップ(伝統トップ校)と護衛艦(準トップ校の複数一貫化)のフォーメーションで行ったほうが良かったんだろうが
もはや手遅れか。
0929実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/03/12(火) 23:12:00.20ID:tzg+qrRy0
>>923
千葉大がもう少し多ければ完璧だったんだけどな
いつもより10人ぐらい少ない
0931実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/03/12(火) 23:19:35.30ID:5WmF/U6/0
東葛飾は恥さらしだな。
2ってなんだよ。
0932実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/03/12(火) 23:22:26.30ID:obwWp26F0
東大スレより千葉県の高校を抽出

千葉大学医学部医学科(2019前期)@サンデー毎日2019.3.24
(12 開成 )
7 県千葉
6 渋幕
4
3
2 市川 東邦大東邦
1 日出学園 芝工大柏
0933実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/03/12(火) 23:27:25.74ID:OpkqpTzs0
>>326
早大本庄で熊谷高校が慶応湘南で湘南高校や厚木高校が凋落したように(湘南は学区なくして復活しているが)
早大所沢を幕張に作る話があって結局埼玉になったがそのとき早大幕張高校ができてたら
県千葉や県船橋は大凋落してただろうな
0934実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/03/12(火) 23:41:37.57ID:hImg5L590
東京は県千葉と同じ併設型の中高一貫は順次高校募集をやめて小石川型の完全一貫校にしていくらしい。県千葉は高校募集を止める訳にはいかないし。。。袋小路w

県千葉一貫校化は今考えると早まった完全な悪手だったなw
0935実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/03/12(火) 23:51:55.18ID:aXoP/KjG0
>>933
早大のスポ科や人科なら、所沢でよかった
医学部だったら幕張に来て欲しい
0940実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/03/13(水) 00:19:35.82ID:AbWCSp/b0
今年千葉大前期
@千葉東48
A昭和秀英31
B佐倉29
C県千葉28
D県船橋27

昨年千葉大前期
@千葉東47
A県船橋38
B県千葉31
C市千葉30
D佐倉29

千葉東の安定感w
0942実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/03/13(水) 00:26:41.83ID:nvIHrsk20
東京でも併設型一貫の進学実績は芳しくない。
千葉県は県千葉、東葛を併設型中高一貫にした時点で手足を縛られて身動きが取れなくなった。
県立伝統トップ3の内2つがうまく行かなくなったら、私立との競合の中もう次の伝統トップ高校を新たに育てる猶予はないから。
ブランドの凋落はあっという間に起きるが伝統ブランドはすぐには築けないからだ。
東京みたいに県千葉、東葛を私立のように完全一貫校にして高校募集を停止して県船あたりを日比谷みたいに無理やりトップ校に仕立てるしかない。
でも抵抗大きくて無理でしょ。東京も見切りをつけたくらいだから今後併設型はジリジリ凋落していくんだろう。
0943実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/03/13(水) 00:34:10.19ID:FbHRGgwO0
県千葉はともかく今年の東葛は中高一貫教育関係ないぞ
まだ中学関係ない世代だもん
お前ら慌てすぎ
東葛が今後東大増えたら併設型は良いとか手の平クルーくるか
一年一年でカリカリすんなよ
0944実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/03/13(水) 00:39:24.00ID:GZaK34/Q0
千葉高に行けても東大東工一橋に行けるのは1割なんだよ 2割は他の国立大、残り7割は日大早稲田明治の私大行きなんだよ 現実を見ろ
0945実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/03/13(水) 00:40:19.11ID:GZaK34/Q0
高校の格式 名門高・伝統高

■旧制中学校
1 佐倉藩学問所(寛政4年設置) → (私立)鹿山中学校(明治6年改組) → 佐倉中学校(明治32年/県立移管) → 千葉県立佐倉高等学校
2 千葉中学校(明治11年創立) → 千葉県尋常中学校 → 千葉県立千葉中学校 → 千葉県立千葉高等学校 → 千葉県立千葉中学校・高等学校
3 千葉県立東葛飾中学校(大正13年創立) → 千葉県立東葛飾高等学校
4 千葉県(私立)東華学校(大正7年設置) → 船橋中学校(昭和15年移管)→(昭和19年/県立移管) → 千葉県立船橋高等学校
5 千葉県市川市立市川中学校(昭和18年設立) → (昭和25年/県立移管) → 千葉県立国府台高等学校

■旧制高等女学校
6 千葉県高等女学校(明治33年創立) ⇒ 千葉県立千葉高等女学校 ⇒ 千葉県立千葉二高 ⇒ 千葉県立千葉女子高等学校
7 千葉市立千葉高等女学校(昭和16年創立) ⇒ 千葉市立女子高等学校 ⇒ 千葉県立千葉三高 ⇒ 千葉県立千葉東高等学校




■私立
8 成田英漢義塾(明治20年設置) → 成田尋常中学校(明治31年認可) → 成田高等学校
9 市川学園中学校(昭和12年創立) → 市川学園高等学校
0946実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/03/13(水) 00:43:44.47ID:yzibSnoN0
スキあらばコピペの千葉爺、なんか哀れを感じる
0947実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/03/13(水) 00:43:51.68ID:GZaK34/Q0
文部科学省は2日、2018年度に法科大学院に交付する補助金の基準となる評価結果を公表した。司法試験の合格率や入試の競争率などを元に算出。国立・私立大計37校のうち12校を最高評価とする一方、補助金基礎額がゼロとなる最低ランクは1校。

平成30年度 「法科大学院公的支援見直し強化・加算プログラム」
       の基礎額算定率設定に当たっての類型一覧

第一類型 ★一橋大学 ★東京大学 ★千葉大学 名古屋大学 京都大学 大阪大学 神戸大学 九州大学
 
        慶応大学 早稲田大学 中央大学 愛知大学

第二類型 A 北海道大学  ★筑波大学  岡山大学 琉球大学
         専修大学 甲南大学

      B 東北大学  広島大学
        学習院大学 上智大学 創価大学 日本大学  同志社大学 立命館大学 関西大学 関西学院大学  西南学院大学 福岡大学

     C ★横浜国立大学  金沢大学
        明治大学 近畿大学 駒澤大学 法政大学 

第三類型  南山大学
0948実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/03/13(水) 00:44:36.42ID:GZaK34/Q0
医学部医学科の大学格付けランキング

S+ 東京大学(理三類) 
S- 東京医科歯科大学
   京都大学

A+ 北海道大学 東北大学 千葉大学 名古屋大学 大阪大学 九州大学

A- 新潟大学 金沢大学   

B+  岡山大学 長崎大学 熊本大学

--------------- 東大(理一・理二)の壁 ---------------

B-    筑波大学

--------------- 京都大東工大の壁 ---------------

C+ 山形大学 山梨大学 信州大学 富山大学 群馬大学 横浜市立大学 神戸大学 国際医療福祉大学 慶応義塾大学  

C 札幌医科大学 旭川医科大学 弘前大学 秋田大学 岩手医科大学 福島県立医科大学 浜松医科大学 名古屋市立大学  大阪市立大学 府立医科大学 広島大学  

C- 福井大学  岐阜大学 三重大学 和歌山県立医科大学 奈良県立医科大学 自治医科大学 産業医科大学 防衛医科大学校 東北医科薬科大学 東京慈恵会医科大学 日本医科大学 順天堂大学  日本大学 東海大学  
D+  山口大学 鳥取大学 島根大学 高知大学 徳島大学 香川大学 愛媛大学  鹿児島大学 埼玉医科大学 昭和大学
D- 佐賀大学 大分大学 宮崎大学

--------------- 早慶理工の壁 ---------------

E+ 琉球大学  北里大学 杏林大学 東邦大学 帝京大学 金沢医科大学  大阪医科大学 滋賀医科大学 関西医科大学

E- 東京医科大学  東京女子医科大学 独協医科大学  藤田保健衛生大学 
F 聖マリアンナ医科大学 愛知医科大学 兵庫医科大学 川崎医科大学 近畿大学 福岡大学 久留米大学
0949実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/03/13(水) 00:45:17.53ID:GZaK34/Q0
早稲田には医学部なし薬学部なし歯学部なし看護学部なし農学部なしの文系大(理工学部だけあり)

慶大は医学部と理工学部はあるが農学部なし薬学部しょぼ看護学部しょぼ


千葉大学医学部(旧病院)は昭和6年から昭和12年にわたり足かけ7ヵ年の歳月を費やして建造され、建設当時はドイツ医学の粋を集め東洋一の病院と称せられたといわれています。外壁には旧帝国ホテルでも使用されたスクラッチタイルが使われています。

建造当時国が多大な関心と期待と願望とをこめて当時としては容易に入手困難であったと思われる貨幣石大理石をイタリアから輸入し多量に用いている。

千葉大学医学部の建物は石材という一側面の観点にたてば建築史上重要な文化的遺産物としての価値が充分に内在するばかりでなく文化的遺産物の背後にひそむはかり知れない歴史的重み


早稲田のスポーツ科学部・人間科学部・夜間社会科学部・第二文学部(文講)の4つの学部

慶応大の1〜2科目入試笑のSFC、看護学部、薬学部、AO大量入学
0950実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/03/13(水) 00:48:45.26ID:GZaK34/Q0
県立王国 千葉県

    ▲一流高校の目安 東大京大一橋東工大の合格者合計5人以上

 h ttp://usamimi.info/~linux/d/up/up1093.jpg
ベスト10    東京大 京戸大 一橋大東工大 合計 千葉大ワセダニアン慶大明大   日大

県立千葉       56  18  22  20  116     33  155  111  47   30

県立東 葛飾     14   6   7  35   62     30  136   45  68   37
県立船橋        9   5   8  31   53     38  105   62  62   60

県立千葉 東       4   1   3  17   25     44   85   31  84   74
(私立)東邦大学付  7   1   4  11   23     20   43   23  25   51
(私立)市川学園   5   4   1  12   22     21  118   64 105  123
県立佐倉         3   2   3   1    9     22   41    6  68   83
(私立)渋谷幕張    2   1   2   1    6      7   29   14  31   60
県立国府台       1   1   2   1    5     17    ?    3  38   62
県立八千代
県立小金・中金
h ttp://usamimi.info/~linux/d/up/up1093.jpg
県立薬円台 過去(私立)習志野農学校



【日本大 東邦大学 東海大 東洋大 専修大】
日大 習志野船橋から日本大学に 進学できる
私立)東邦大学付属 から東邦大学に進学できる
(私立)専修大学 松戸 から専修大学に進学できる
(私立)芝浦工業大学 柏 から芝浦工業大学に進学できる
(私立)昭和学院秀英 と昭和学院
0951実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/03/13(水) 00:49:02.70ID:46wjCfJP0
県船千葉医0w
イキってもちょっとマシな千葉東
千葉大減らした分を他の国立で稼いだだけ
0952実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/03/13(水) 01:00:49.62ID:yzibSnoN0
>>948

爺さん、それ受サロに貼ってあったアンチ医学部のキチガイが捏造したトンデモランキングだよ

慶医と国福が同ランクってとこで気づくだろw

おまけに、お前の大好きな旧制一高の流れをくむ千葉大医学部が旧医専ルーツの地帝医学部と並べられてるぞw

キチガイ同士、共鳴するものあるからせっせとコピペするんだろうなw
0953実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/03/13(水) 01:00:56.26ID:GZaK34/Q0
2018 最新  


最新(2018/06/21更新)


    千葉大   神戸大  横浜大  筑波大  
機械   57.5   55.0    57.5    57.5   
電電   57.5   57.5    60.0    57.5   
建築   57.5   60.0    62.5    57.5   
都市   55.0   57.5    60.0    57.5   
情報   57.5   57.5    60.0    57.5   
応化   52.5   57.5    55.0    57.5   
数学   60.0   55.0    57.5    57.5   
物理   60.0   55.0    57.5    55.0  
化学   57.5   55.0    55.0    57.5   
生物   60.0   57.5    55.0    57.5 

平均   57.5   56.8    58.0    57.3


横浜国立>千葉>筑波
0954実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/03/13(水) 01:07:04.63ID:GZaK34/Q0
 
    ★千葉大★   国際教養学部★ 東京駅〜千葉駅 JR総武線特急で最速26分

★ All in One Campus ★

千葉大文科1類( 法学部 ) → 正門みどり台・千葉キャンパス 千葉県千葉市
千葉大文科2類(経済学部)→ 正門みどり台・千葉キャンパス 千葉県千葉市
千葉大文科3類(文学部・教育学部)  → 正門みどり台・千葉キャンパス 千葉県千葉市
千葉大理科1類(国際教養学部   理工学部) → 正門みどり台・千葉キャンパス 千葉県千葉市
千葉大理科2類(農学生命科学部)  → 正門みどり台・千葉キャンパス 千葉県千葉市
千葉大理科3類(医学部・薬学部)  → いのはなキャンパス千葉県千葉市

 【所在地】千葉県千葉市 
 【設置学部】 国際教養学部  法 政経学部  文学部  教育学部    理工学部  弘前大のように農学 生命科学部 薬学部 看護学部  医学部
0955実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/03/13(水) 01:07:38.00ID:YTRCRY0a0
会話に混じって千葉大マンセーしてた千葉大ガイジ爺さんが
早々に復活して荒らし始めやがった
0956実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/03/13(水) 01:15:59.72ID:yzibSnoN0
千葉大も変なジジイをファンにもったもんだ、イメージ最悪
0957実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/03/13(水) 01:31:40.41ID:wG0Kihp30
この数日間はランキングスレが最も盛り上がる時期なのに、千葉大爺さんのコピペだもんな
東大スレはチャートバカだって控えてるのに、こっちはこの有様
昨日は東大スレで千葉の話してきたわ
こっち機能してないんだもんな
0958実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/03/13(水) 02:04:47.91ID:E6bEq/RT0
>>957
だが話に混ざってたらしく、日課のコピペは自重してたぞw
ただし千葉大マンセーは相変わらずだったからすぐに特定出来たけどw
0959実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/03/13(水) 02:11:37.13ID:wG0Kihp30
>>958
こういうの?

>>929
>>923
>千葉大がもう少し多ければ完璧だったんだけどな
>いつもより10人ぐらい少ない

いつもの千葉大合格者数が頭に入ってる人って限られるよね
0960実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/03/13(水) 02:32:44.99ID:1cCa8xQf0
でも今年の船高の千葉大合格者数が少ないのは事実じゃね
減少分が東北横国辺りに回ったのかと
0961実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/03/13(水) 02:40:02.74ID:buBWnavN0
>>944
このアバウトさは千葉高どころか御三家では絶対ない
千葉大爺さんは埼玉とか神奈川とかにも書き込みしてるから千葉県とは無縁のただのキチガイかもしれない
0962実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/03/13(水) 02:42:00.79ID:1cCa8xQf0
船高が千葉大佐倉に負けるの初か?
この差なら後期で逆転できるだろうけど
どうでもいいかもしれんけど
0963実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/03/13(水) 02:42:19.95ID:7dA4r6Vp0
>>960
千葉大が少ないのは事実なので、その指摘は何の問題もない
書き込みが千葉大キチ爺と分かって問題なのは格上の地底などと同様に千葉大を扱っているとこだろ
てーか、千葉大レベルが格上の東北や横国に回れると思っている時点でお前、千葉大キチ爺だろw
0964実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/03/13(水) 02:46:57.57ID:E6bEq/RT0
駅弁千葉大に異常に固執するのが千葉大キチガイ爺さんw
ID:1cCa8xQf0は千葉大キチガイ爺さんの可能性大
0966実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/03/13(水) 05:47:51.41ID:2BEBn4qn0
>>963
関東から東北北大は経済や理工系は一橋東工大が無理だから行くわけで
東北北大横国千葉の中から好きなのを選んでいるに過ぎない
もちろん千葉教育とかは落ちるけど千葉工の奴が横国教育断念していってる開けないしな
0967実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/03/13(水) 06:47:57.55ID:RBpDGcKD0
  日本代表

 
  【世界一トップへ】  《四大学連合》 
           一橋大・東工大・東京大・東京医科歯科大・東京外大


【 司令塔 】      東北大(東京中心から東へ400km)
              京都大(東京中心から西へ400km)  

【センターバック】      つくば・千葉・横浜(首都圏御三家)

【サイドアタッカー】     北海道+千島列島(東京中心から東へ1000km) 
                   九州+南西諸島(東京中心から西へ1000km)


【ボランチ】           はん飯大(第8番目設立旧帝大) 

【キーパー】       名古屋(第9番目設立旧帝大) 

     
<ベンチ> 兵庫県にある神戸大
0968実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/03/13(水) 06:53:43.54ID:cye3BOn30
>>962
県船は千葉大より東北大指向になっただけ
千葉大なんてどうでもいい
0969実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/03/13(水) 07:02:02.79ID:MNODiqHM0
千葉東の揺るがない千葉大志向
0970実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/03/13(水) 07:39:31.67ID:yzibSnoN0
朝から旧帝大に喧嘩売ってるのは千葉爺か?
東大合格実績伸ばした船高が、千葉減って東北増えたのは東北が上だからだろ
>>953みたいな表作ってみれば分かるはず
0972実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/03/13(水) 08:05:41.59ID:Lj2PCIex0
上位層は船高>千葉東は認めたうえで(理科大合格者数にも差がある)
船高が中位層が充実していれば千葉大の数も40ぐらいのまま東北横国も多いはず
でもそうはいかない

東北〜千葉クラスの大学合格者数
県船橋 東北15北大4横国10 千葉大27 理科大116
千葉東 東北5北大7横国3  千葉大48 理科大86

県船は東北横国シフトで千葉大21人差
0973実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/03/13(水) 08:11:31.69ID:yzibSnoN0
後期で船高の千葉大増えるから心配すんな
0975実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/03/13(水) 08:31:28.79ID:46wjCfJP0
それはないウスラバカ
0976実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/03/13(水) 08:33:11.98ID:s9uN5obJ0
北大は千葉東が勝ってたりするから単に嗜好の差だろ
0977実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/03/13(水) 08:34:38.67ID:yzibSnoN0
明治の全国トップは浦和高校だぞって誰かが言ってました
0978実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/03/13(水) 08:37:24.27ID:yzibSnoN0
千葉大のトップは千葉高のパチモン千葉東ですね?
0979実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/03/13(水) 08:39:54.11ID:FpGenscA0
今年の私文センター試験最難関は
明治政経政治3教科だよ。
東北大はもちろん、東大や早稲田政経併願者も
落ちまくったはずだよ
0980実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/03/13(水) 08:53:13.32ID:yzibSnoN0
千葉大合格数トップの千葉東は医学部ゼロっすか?えっ秀英も?
法政経教育看護で数稼いでるの?
開成に医学部12も取られて悔しくないっすか?
0981実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/03/13(水) 08:55:19.54ID:i6NzD0DZ0
千葉大爺さんは以前から千葉東が好きなんだよな
千葉大と千葉東を無理やり持ち上げてわかりやすいよな
0982実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/03/13(水) 09:10:54.06ID:yzibSnoN0
可愛い(かった)娘が千葉東→上智落ち千葉大教育→公立小or中の教師あたりで、激しい早慶コンプもち
3k職場でメンタルやられた娘が家で暴れるので、仕方なくアンチ早慶千葉大マンセーのコピペで憂さ晴らし
千葉爺が、ブスな娘ともども千葉県精神科医療センターに収容される日は近い
0983実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/03/13(水) 09:26:25.71ID:JJSM79nw0
埼大おじさんだか埼玉おじさんと呼ばれてる人もいるらしいね
東大スレで地底ランキングが意味なく張られてたからなんだろうと思ったら、浦和高校が上位なのをアピールしたかったらしい
近県のスレに行っては埼大アゲしてるそうだ
千葉では見かけないけど、千葉大爺さんと同一人物だったりして
0984実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/03/13(水) 09:40:40.45ID:i6NzD0DZ0
まだそれなりにレベルの高い千葉大ならマシだが茨城スレだとマーチ嫌いの茨城大おじさんもいるからなw
センター50%台、二次偏差値も42.5くらいから入れると突っ込まれてたけど、不都合な事実は無視w
0986実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/03/13(水) 09:44:28.53ID:yzibSnoN0
千葉爺の露骨さ断トツやろw
0988実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/03/13(水) 13:38:18.32ID:zFkeLMim0
2019勝手印象

船橋は千葉と比肩、千葉のオーラが霞んだ。
東葛は理科大で稼ぐ似非進学校になり果てたヤバイ。
秀英の千葉大合格2は意外。
市川秀英からしか合格者がいない国際教養大とは、難易度が分からん。
千葉大は絶対譲れない千葉東。
0990実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/03/13(水) 14:08:19.19ID:cGD7fH1o0
>>943
県千葉中は大失敗!
税金の無駄無駄無駄!

他県は本来の国の目的どおりトップを据え置き
2番手3番手以下の底上げに成功

千葉県は世界のリーダー輩出にはトップ校じゃないと出来ない!と県千葉OBの役人にネゴ
強引に国に認めさせてコノザマ

県庁の県千葉OBのプライドで千葉県の教育は大損害を受けた
0991実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/03/13(水) 14:14:34.56ID:cGD7fH1o0
>>990
誰も気にしてないと思うが、
最も被害を受けたのが昼間働いて勉強を続けていた県千葉の定時制高校の皆さん

嘆願書も虚しく、中学校を作るので出て行って欲しい、と上から目線の決定事項だと突っぱねて強制廃校

千葉駅から離れた他校に流されて学習環境が著しく低下させられたんだよ

千葉県のくせに無駄なエリート教育に突っ走って何も良いことは残さなかった愚策

県千葉中の失敗の責任は誰が取るの?
その辺りの責任追及をやらないとまた役人は勝手なことをするだろう。
0992実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/03/13(水) 14:23:15.01ID:KO9jMcFs0
千葉中って入口のハードル高いのに何で大学受験こんなにダメなんだ?
0993実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/03/13(水) 14:25:37.79ID:kfgO8end0
千葉県教育委員会の県千葉中発足に携わった人は
反省文を書きなさい。
何故失敗したか。を具体的に、正直に。
0994実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/03/13(水) 14:50:16.11ID:yzibSnoN0
>>992
偏差値操作疑っていいレベルだな
県庁&県千葉が塾に圧力かけてんじゃね
0995実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/03/13(水) 15:11:53.77ID:RBpDGcKD0
高校の格式 名門高・伝統高

■旧制中学校
1 佐倉藩学問所(寛政4年設置) → (私立)鹿山中学校(明治6年改組) → 佐倉中学校(明治32年/県立移管) → 千葉県立佐倉高等学校
2 千葉中学校(明治11年創立) → 千葉県尋常中学校 → 千葉県立千葉中学校 → 千葉県立千葉高等学校 → 千葉県立千葉中学校・高等学校
3 千葉県立東葛飾中学校(大正13年創立) → 千葉県立東葛飾高等学校
4 千葉県(私立)東華学校(大正7年設置) → 船橋中学校(昭和15年移管)→(昭和19年/県立移管) → 千葉県立船橋高等学校
5 千葉県市川市立市川中学校(昭和18年設立) → (昭和25年/県立移管) → 千葉県立国府台高等学校

■旧制高等女学校
6 千葉県高等女学校(明治33年創立) ⇒ 千葉県立千葉高等女学校 ⇒ 千葉県立千葉二高 ⇒ 千葉県立千葉女子高等学校
7 千葉市立千葉高等女学校(昭和16年創立) ⇒ 千葉市立女子高等学校 ⇒ 千葉県立千葉三高 ⇒ 千葉県立千葉東高等学校




■私立
8 成田英漢義塾(明治20年設置) → 成田尋常中学校(明治31年認可) → 成田高等学校
9 市川学園中学校(昭和12年創立) → 市川学園高等学校
0996実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/03/13(水) 15:13:33.82ID:RBpDGcKD0
文部科学省は2日、2018年度に法科大学院に交付する補助金の基準となる評価結果を公表した。司法試験の合格率や入試の競争率などを元に算出。国立・私立大計37校のうち12校を最高評価とする一方、補助金基礎額がゼロとなる最低ランクは1校。

平成30年度 「法科大学院公的支援見直し強化・加算プログラム」
       の基礎額算定率設定に当たっての類型一覧

第一類型 ★一橋大学 ★東京大学 ★千葉大学 名古屋大学 京都大学 大阪大学 神戸大学 九州大学
 
        慶応大学 早稲田大学 中央大学 愛知大学

第二類型 A 北海道大学  ★筑波大学  岡山大学 琉球大学
         専修大学 甲南大学

      B 東北大学  広島大学
        学習院大学 上智大学 創価大学 日本大学  同志社大学 立命館大学 関西大学 関西学院大学  西南学院大学 福岡大学

     C ★横浜国立大学  金沢大学
        明治大学 近畿大学 駒澤大学 法政大学 

第三類型  南山大学
0997実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/03/13(水) 15:16:09.61ID:yzibSnoN0


発作はじまった
0998実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/03/13(水) 15:18:02.42ID:MyXmIuTH0
実質偏差値(一般入試、付属推薦、無試験推薦、)
@ 慶応義塾 65.32    (大学偏差値 70.7)(付属偏差値 64.0)(無試験推薦率 19.1%)(附属校推薦率 21.2%)
A 早稲田大 63.17    (大学偏差値 67.5)(付属偏差値 64.0)(無試験推薦率 21.5%)(附属校推薦率 16.1%)
B 東京理科 62.00    (大学偏差値 __ )(付属偏差値 __ )(無試験推薦率 20.0%)(附属校推薦率 00.0%)
C 明治大学 60.83    (大学偏差値 63.3)(付属偏差値 62.5)(無試験推薦率 17.9%)(附属校推薦率 10.7%)
D 上智大学 60.01    (大学偏差値 65.7)(付属偏差値 .FFF)(無試験推薦率 35.4%)(附属校推薦率 00.5%)

E 立教大学 59.85    (大学偏差値 62.7)(付属偏差値 60.5)(無試験推薦率 20.1%)(附属校推薦率 13.1%)
F 青山学院 58.59    (大学偏差値 61.8)(付属偏差値 58.0)(無試験推薦率 24.4%)(附属校推薦率 08.6%)
G 中央大学 57.29    (大学偏差値 61.3)(付属偏差値 55.0)(無試験推薦率 26.9%)(附属校推薦率 15.4%)
H 同志社大 57.05    (大学偏差値 62.1)(付属偏差値 49.0)(無試験推薦率 24.3%)(附属校推薦率 16.1%)

I 法政大学 56.91    (大学偏差値 60.0)(付属偏差値 54.0)(無試験推薦率 22.9%)(附属校推薦率 13.3%)
J 学習院大 56.86    (大学偏差値 59.9)(付属偏差値 57.0)(無試験推薦率 27.6%)(附属校推薦率 10.7%)
K 関西学院 54.85    (大学偏差値 59.7)(付属偏差値 51.0)(無試験推薦率 44.8%)(附属校推薦率 05.8%)
L 立命館大 54.74    (大学偏差値 59.1)(付属偏差値 45.0)(無試験推薦率 23.1%)(附属校推薦率 16.0%)
M 関西大学 54.52    (大学偏差値 58.6)(付属偏差値 45.0)(無試験推薦率 ___ )(附属校推薦率 ___ )

読売新聞 「大学の実力」特集(難関私大編) / 一般率  総数  .一般  AO   指定  .公募  .付属  その他
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況