X



トップページお受験
1002コメント437KB

千葉県中学高校ランキング Part63

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/01/27(日) 14:57:18.14ID:n0bgm0Py0
東大ベスト10の常連となった渋幕、復活の兆しのある古豪県千葉、
中高一貫に沸く東葛、着実に実績を上げている船高・市川、
元祖千葉私立の雄・東邦大東邦、10年で最も伸びた学校の一つ秀英。
近年、少しずつ東大合格者数も増えてきた千葉県。この辺りで以前の良スレ、
現行の良スレをまとめて、千葉の学校を盛り上げよう!

2017年 中学入試 SAPIX 男子 偏差値
http://resemom.jp/feature/sapix2017_men/
66 開成
64 聖光?
62 ★渋谷幕張?
61 駒場東邦
60 麻布 栄光
58 慶應湘南 ★千葉
57 海城? 早稲田? 慶應普通
56 武蔵 慶應中等 浅野
55 函館ラ・サール? 愛光(東京) ★東葛飾
54 早稲田実業
53 早大学院 明大明治?
52 ★市川?
51 芝? サレジオA ★東邦大東邦(前期)
50 鎌倉学園? ★昭和秀英?
0750実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/03/11(月) 12:49:53.18ID:Jm1po09n0
県立王国 千葉県

    ▲一流高校の目安 東大京大一橋東工大の合格者合計5人以上

 h ttp://usamimi.info/~linux/d/up/up1093.jpg
ベスト10    東京大 京戸大 一橋大東工大 合計 千葉大ワセダニアン慶大明大   日大

県立千葉       56  18  22  20  116     33  155  111  47   30

県立東 葛飾     14   6   7  35   62     30  136   45  68   37
県立船橋        9   5   8  31   53     38  105   62  62   60

県立千葉 東       4   1   3  17   25     44   85   31  84   74
(私立)東邦大学付  7   1   4  11   23     20   43   23  25   51
(私立)市川学園   5   4   1  12   22     21  118   64 105  123
県立佐倉         3   2   3   1    9     22   41    6  68   83
(私立)渋谷幕張    2   1   2   1    6      7   29   14  31   60
県立国府台       1   1   2   1    5     17    ?    3  38   62
県立八千代
県立小金・中金
h ttp://usamimi.info/~linux/d/up/up1093.jpg
県立薬円台 過去(私立)習志野農学校



【日本大 東邦大学 東海大 東洋大 専修大】
日大 習志野船橋から日本大学に 進学できる
私立)東邦大学付属 から東邦大学に進学できる
(私立)専修大学 松戸 から専修大学に進学できる
(私立)芝浦工業大学 柏 から芝浦工業大学に進学できる
(私立)昭和学院秀英 と昭和学院
0751実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/03/11(月) 12:50:32.29ID:JQexwVzR0
先輩が頑張ってくれたじゃん
あとは現役 高入 離散ってとこだね で、プリンストンは?
0752実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/03/11(月) 12:50:49.61ID:DGbubY730
市川と東邦も現役と同じくらい浪人がいればけっこうな進学校に見えるよね
どっちも浪人2人だけってのは凄いな
0756実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/03/11(月) 13:25:43.89ID:ZVAJUPzz0
県船橋が東大に現役推薦1が出た時、市川勢はその1名はノーカウント扱いしてたけど、今年はそのカウント方法だと市川は14名だぞ。
0757実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/03/11(月) 13:25:57.62ID:n1bqaAgQ0
東邦18とか専松7とか千葉の私立嫌いがいるな
市川と秀英と芝柏も叩かれてたし
まあ中高6年の学費と小学生のサピックスの費用考えたらどうかとも思うけど
0758実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/03/11(月) 13:29:57.63ID:sT8cppu70
>>756
去年は東邦の現役推薦は現役に入れたみたいだね
東大の推薦は現役と浪人で出てるから表作る人の気分によるんじゃないかな?
0759実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/03/11(月) 13:47:55.51ID:+hakPe6w0
推薦も普通に表に入れるべきだよ
まぁ本来は裏口みたいな推薦は無くすべきだと俺も思ってるけどね
昨年の東大推薦で現国超得意なだけで推薦合格した女子には引いたけど
0762実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/03/11(月) 14:18:47.47ID:qF1+3Ki+0
県千葉
良くはないが全国の公立不調のなかでは下げ幅は少ないほうか
持ちこたえたな
0766実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/03/11(月) 14:24:37.64ID:nqWIJqjM0
今のところ判明してるのはこんな感じかな?

2019東大

渋幕 72
千葉 18
船橋 ?
市川 16
東葛 ?
東邦 9
芝柏 3
秀英 2
千東 ?
佐倉 ?
長生 ?
‐‐‐‐東大合格常連校の壁----
日出 2
稲毛 ?
薬園 ?
専松 ?
市千 ?
0768実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/03/11(月) 14:28:24.98ID:qF1+3Ki+0
逆に言うと市川は今年が東大数で県千葉を抜く悲願の絶好のチャンスだったんだがな
ギリギリのところでかわされて難しいもんだな
0770実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/03/11(月) 14:30:38.03ID:qF1+3Ki+0
船高はどんなもんなんだろう
県千葉と市川がこれだけ苦戦してるとなると10あたりか
0773実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/03/11(月) 14:45:09.56ID:pBUGC1x/0
2019東大

渋幕 72
千葉 18
市川 16
東邦 9
芝柏 3
秀英 2
船橋 ?
東葛 ?
千東 ?
佐倉 ?
長生 ?
‐‐‐‐東大合格常連校の壁----
日出 2
稲毛 ?
薬園 ?
専松 ?
市千 ?
0774実名攻撃大好きKITTY[黙祷]
垢版 |
2019/03/11(月) 14:46:22.53ID:dVJ9lSaG0
他校が早慶減らしてるのに東邦は早慶も増やしてるみたい
今まで本気出してなかったみたいな感じ
去年一昨年ってまだ早慶が楽な時に本気出せば良かったのに
0775実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/03/11(月) 14:51:59.27ID:pBUGC1x/0
東邦は内進の東邦医いがいとなると、国医も私医も顔ぶれパッとしないね
0776実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/03/11(月) 14:57:11.76ID:r0MgMXo60
東邦さんは高入生が最後でこれから躍進するか今年が最後の輝きになってしまうのか
0779実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/03/11(月) 15:03:46.09ID:JQexwVzR0
市川14 県千葉敗北 現役20を越えを狙う位置かと思ってたら何やってんだか
医学部でも増えたのか
0782実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/03/11(月) 15:16:14.09ID:e7D2qGKr0
ちなみに去年の早慶

2018年早稲田大学合格者数

A千葉134人
B市川119人
F東邦54人

2018年慶應義塾大学合格者数

B市川77人
C千葉70人
F東邦28人
0783実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/03/11(月) 15:17:27.12ID:qF1+3Ki+0
>>781
勿体無いよな。突撃しろよと
今年の市川の浪人の少なさも勿体無い
あと少しで東大総数で県千葉に勝てたのに
最近の若者は慎重なのかもな
0786実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/03/11(月) 15:28:43.34ID:AaV+kYKq0
>>778
東葛飾は?
0787実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/03/11(月) 15:29:18.72ID:Lxizbndm0
東大まで出たけど、今んとこ渋幕復調、東邦健闘、日出サプライズ以外、ぱっとしない感じだな
芝柏は東大以外が冴えないし
0789実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/03/11(月) 15:29:50.70ID:AaV+kYKq0
>>788
ありがとうございます
0790実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/03/11(月) 15:46:15.64ID:pBUGC1x/0
>>783
たぶん大学新制度のため浪人できないとあって、
例年なら浪人して東大や国医狙う層が
安全策とって地帝非医あたりにバラけてるんじゃないかな
京大4から7に増えてるし
サン毎出ればその辺が分かる
0794実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/03/11(月) 16:23:05.28ID:EVSjlmMd0
日比谷、湘南、浦和とか、近隣の公立トップ校の好調に比して
少し悲しい感じするのだが
0795実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/03/11(月) 16:25:26.46ID:EVSjlmMd0
>>794は県千葉に関して
0804実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/03/11(月) 18:14:06.16ID:OvqnJubS0
船橋と東葛飾遅くない?
0806実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/03/11(月) 20:09:09.51ID:ZezWv+bY0
>>803
芝柏もこの先キツイと思うよ。
東葛中学できたから、頭は根こそぎ持っていかれてる。滑り止め状態

江戸取も、同じく川越えて通学する人は減ったかもな。でも、あの辺の茨城人が通う
0807実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/03/11(月) 20:18:54.58ID:KmMF4MNN0
東葛飾高(千葉県)

東京大15
京都大9
一橋大10
東京工業大5
北海道大3
東北大8
筑波大26
千葉大19
0808実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/03/11(月) 20:21:06.93ID:xh0pDIWi0
>>807
嘘はやめよう
東葛が出てくるのは4月くらいだよ
0809実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/03/11(月) 20:27:44.82ID:JQexwVzR0
東葛 医薬歯で特価で人気でるね 校長のフットワーク軽いし江戸取 県船橋 私立3校(東邦抜き)をハッキリ意識しているのがいい
県船橋 県千葉も人気にあぐらかいているとそのうち抜かれる
0812実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/03/11(月) 21:40:10.24ID:KmMF4MNN0
流山北

東大0
京大0
江大5
0813実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/03/11(月) 22:10:02.91ID:lZ4VIfF40
明日までまてない人へ(いないか)3/11現在

エデュ
    東 京  一  工 国医 早慶 計 
渋 幕 72 10 11 15       108
県千葉 19 10  9  16    222  276
市 川 16  7  7  9  15 186  240
東 邦  9  0   2  3  11 104  129
秀 英  2  1   6  4   3  111  127
0816実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/03/12(火) 00:38:24.60ID:eJCRv8+20
秀英は自慢の早慶はどうしたんだ
定員厳格化で死んだのか
厳格化されたらぼこぼこ落ちるような成績でこれまで早慶ようやっと通してたのか
東邦と県千葉は逆に今年早慶伸びてるがこれ如何に
0817実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/03/12(火) 00:58:17.15ID:KFSZic1d0
早慶伸びてるのが上位の安全志向の結果だとしたら残念なんだよな
浪人恐れ過ぎ、東大に突っ込まなきゃだめだよな
京大一工はいくら増えても所詮負け犬
0818実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/03/12(火) 01:09:08.64ID:CYDcC8Gd0
市川も浪人2人とかないわー
浪人が6人合格すれば20人いったのに
0819実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/03/12(火) 01:22:57.28ID:obwWp26F0
東大現役で接戦の県千葉市川、センター最後の来年は?

県千葉の早慶シフトで→浪人減り来年東大減
市川の国立シフトで→浪人増え来年東京一工チャレンジ層の厚み増す

おまけ
東邦は内進を軸に、私立医国公医・千葉薬慶薬・東工生命など医薬分野に特化
秀英は、従来の英語に強い女子戦力による慶応青山立教路線+一工早稲田強化路線の二本立て
0820実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/03/12(火) 02:23:03.53ID:obwWp26F0
《2019年 東京一工医》 2019/3/11現在 (現浪)
校−−−|-卒|東|京|一|東|国|-合|割.-% |
名−−−|-数|大|大|橋|工|医|-計|合.-% |※東大理系
=========================
渋幕−−|345|72|10|11|15|---|108|31.3%|※40
千葉−−|319|19|10|-9 |16|---|-54|16.9%|※12
市川−−|414|16| -7| -7|-9|15|-54|13.0%|※--9
東邦−−|361|-9| -0| -2|-3| 10|-24|-6.6%|※--7
秀英−−|301|-2| -1| -6|-4|--3|-16|-5.3%|※---0
芝柏−−|281|-3| -0| -0|-2|--4| --9|-3.2%|※--3
0821実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/03/12(火) 06:14:50.49ID:D9Pm3MTL0
来年は浪人したくなくて下げて受ける子が多いだろうから、筑波千葉横国あたりに入るのも難しくなりそうだね。
0825実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/03/12(火) 08:56:03.57ID:e40z8tJr0
東邦大学附属東邦

北京大学医学部1名(現役)

凄くね?
0826実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/03/12(火) 09:18:17.45ID:obwWp26F0
>>825
すごいか?
ハンガリー医科大と同じような国外逃亡
ペー大は卒業かんたん国試激難
おまけに中国じゃ医者は日本ほど尊敬もされないし待遇も良くないよ
まあフィリピンの医大いくよりマシかも
0828実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/03/12(火) 09:49:07.19ID:qLSJSEm40
>>823
集計間に合わなくて、今週は明日か明後日じゃない?
0829実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/03/12(火) 09:49:20.32ID:Oh/DUjI90
>>827
マーチ下位レベルで十分と言われている
0830実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/03/12(火) 12:29:22.10ID:6kIitfSp0
県立王国 千葉県

    ▲一流高校の目安 東大京大一橋東工大の合格者合計5人以上

 h ttp://usamimi.info/~linux/d/up/up1093.jpg
ベスト10    東京大 京戸大 一橋大東工大 合計 千葉大ワセダニアン慶大明大   日大

県立千葉       56  18  22  20  116     33  155  111  47   30

県立東 葛飾     14   6   7  35   62     30  136   45  68   37
県立船橋        9   5   8  31   53     38  105   62  62   60

県立千葉 東       4   1   3  17   25     44   85   31  84   74
(私立)東邦大学付  7   1   4  11   23     20   43   23  25   51
(私立)市川学園   5   4   1  12   22     21  118   64 105  123
県立佐倉         3   2   3   1    9     22   41    6  68   83
(私立)渋谷幕張    2   1   2   1    6      7   29   14  31   60
県立国府台       1   1   2   1    5     17    ?    3  38   62
県立八千代
県立小金・中金
h ttp://usamimi.info/~linux/d/up/up1093.jpg
県立薬円台 過去(私立)習志野農学校



【日本大 東邦大学 東海大 東洋大 専修大】
日大 習志野船橋から日本大学に 進学できる
私立)東邦大学付属 から東邦大学に進学できる
(私立)専修大学 松戸 から専修大学に進学できる
(私立)芝浦工業大学 柏 から芝浦工業大学に進学できる
(私立)昭和学院秀英 と昭和学院
0831実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/03/12(火) 12:30:04.23ID:6kIitfSp0
2018単年度だけだとマグレがあるので▼

「東大合格高校盛衰史」(光文社新書)によると、1950年〜2009年までの60年間の累計で、
千葉都民【現・第2学区の高校のみ】

東大合格累積数 BEST10  これが現実 序列

@★県立 舟橋★ 314
A 私立 市川学園 133
B 私立 東邦大学の付属 71
C★県立 国府台★ 19
D★県立 小金★ 15
E★県立 薬円台★ 13
F★県立 八千代★ 9
G 私立 国府台女子学院 6
H 私立 専修大学 松戸 5
I 私立 八千代松陰 4
 私立 日出学園 4
 私立 和洋国府台女子 2
 私立 日大習志野 2


千葉都民 <第1〜第3学区> のグループ分け 県立高校    これが現実

公立1番手校 累積東大合格数4桁  県立千葉
公立2番手校 累積東大合格数3桁  県立舟橋、県立東の葛飾
公立3番手校 累積東大合格数2桁  県立八千代、 県立国府台、 県立小金、 薬円台(もと農業校?)、 県立千葉 東(もと女子高?)

公立4番手校 累積東大合格数1桁  県立かしわ

公立5番手校 累積東大合格数0人 県立 船橋 東 (創立以来いまだに東大合格者が出ていない?)
0832実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/03/12(火) 12:36:39.09ID:6kIitfSp0
高校の格式 名門高・伝統高

■旧制中学校
1 佐倉藩学問所(寛政4年設置) → (私立)鹿山中学校(明治6年改組) → 佐倉中学校(明治32年/県立移管) → 千葉県立佐倉高等学校
2 千葉中学校(明治11年創立) → 千葉県尋常中学校 → 千葉県立千葉中学校 → 千葉県立千葉高等学校 → 千葉県立千葉中学校・高等学校
3 千葉県立東葛飾中学校(大正13年創立) → 千葉県立東葛飾高等学校
4 千葉県(私立)東華学校(大正7年設置) → 船橋中学校(昭和15年移管)→(昭和19年/県立移管) → 千葉県立船橋高等学校
5 千葉県市川市立市川中学校(昭和18年設立) → (昭和25年/県立移管) → 千葉県立国府台高等学校

■旧制高等女学校
6 千葉県高等女学校(明治33年創立) ⇒ 千葉県立千葉高等女学校 ⇒ 千葉県立千葉二高 ⇒ 千葉県立千葉女子高等学校
7 千葉市立千葉高等女学校(昭和16年創立) ⇒ 千葉市立女子高等学校 ⇒ 千葉県立千葉三高 ⇒ 千葉県立千葉東高等学校




■私立
8 成田英漢義塾(明治20年設置) → 成田尋常中学校(明治31年認可) → 成田高等学校
9 市川学園中学校(昭和12年創立) → 市川学園高等学校
0833実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/03/12(火) 12:42:05.63ID:PHZurdyT0
東大合格者数スレから

419 実名攻撃大好きKITTY[] 2019/03/12(火) 12:36:07.17 ID:ivLXAgbl0
公立行けるところまで

日比谷 47
浦和 41
岡崎27
旭丘26
すいらん21
札幌南19
千葉19★
西19
湘南19
金沢泉丘18
仙台第二17
大分上野丘17
国立16
小石川16
富山中部16
岐阜16
浜松北16
船橋15★
盛岡第一13
岡山朝日13
秋田12
宇都宮12
熊本12
0835実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/03/12(火) 13:26:11.89ID:nwmXAmoE0
船橋すごいなぁ
以前は公立御三家のお荷物だったのに
東葛飾も二桁乗ってると嬉しい
0836実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/03/12(火) 13:26:57.88ID:obwWp26F0
船高すごいね。県千葉が落とした分もっていった感じ。
0837実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/03/12(火) 13:32:07.87ID:nwmXAmoE0
>>836
今の学区割に詳しくないけど昔は県千葉や東葛飾に行ってた優秀な子が
県船橋に行くようになって来てるんじゃないかな?
0838実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/03/12(火) 14:31:33.00ID:1xGYU5KK0
高校受験するなら、併設中学が無くて「学校全体の皆で一斉にヨーイドン」の高校を選ぶ層が一定数いるのでは。

上位私立は日大習志野くらいしか無いけど。
0839実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/03/12(火) 14:34:31.02ID:kCPM2Ld10
俺県船卒だけどアクセスがいいってのは大きいと思う
東船橋は地味に上りも下りも乗り換えは必要だけど、津田沼船橋に接続して松戸柏方面、京成で成田八千代方面と直結、津田沼は大型書店と予備校が揃ってて便利

以上、県千葉受けるか迷ったけど通学時間で志望校決めたOBからでした
0840実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/03/12(火) 14:38:04.12ID:2mpwhH7N0
知人の子供も、市川と早慶受かったけど県船行くって
県千葉は自信なかったそうだけど
0841実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/03/12(火) 14:50:31.57ID:9eSCYqiS0
東葛も柏駅からのアクセスはそんなに悪くないのだが。。
0843実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/03/12(火) 15:09:17.91ID:1xGYU5KK0
通学区(普通科)

県千葉→124679
県船橋→1234
東葛飾→234
佐倉高→123456
佐原高→456
成東高→14567
長生高→16789
安房高→789
木更津→1789

東葛飾は様々な要因の中でも
「県船橋より通学区人口が少ない」>>>>「県船橋とは違い県千葉へ通えない(被らない)地域が在るメリット」
のような要因が働いて県船橋に負けつつあるのでは。
0844実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/03/12(火) 15:18:55.09ID:rbFOVE6F0
東葛飾2らしいけどまじ?
がっかりだなー
0845実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/03/12(火) 15:19:01.63ID:hHKKDvRi0
今年も二松柏の東大2のようなスーパーサプライズはなさそうだな
あれは表面上はNやY偏差値30台全入り底辺中学からの下克上だったからかなり驚いた
今考えると中入り初年度だったし広告のために本来なら秀英や芝柏レベルには少なくとも入れる生徒を
金など何らかの強引な手段で無理やり入れたんだろね
その証拠にその後、全く続いてないもんね
0846実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/03/12(火) 15:19:18.18ID:I7xx/M0Y0
ネットも普及して進学実績すぐ比較できるようになったのもあるかもね
正直ここ数年の県船橋と東葛の比較すると明らかに上位層に差が出てる

10年前なら「好みの問題」って言えるレベルで互角だったのが明らかな差になってる
0847実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/03/12(火) 15:22:16.10ID:xD+KFT0W0
>>844
マジ?
芝柏に東大限定とはいえ芝柏創設以来2度目の敗北かよ
本当なら東葛飾地域の盟主なのに情けないなぁ
0848実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/03/12(火) 15:25:03.20ID:I7xx/M0Y0
東葛はイベントが秋に目白押しなんだよね
県船3年生が6月に文化祭追えて残り行事無しで夏休み以降勉強全力投球できるのに、東葛は秋に文化祭と合唱祭、しかも生徒も力を入れると来た

うちの弟も夏期講習と並行してたけどあれ勉強時間確保できんって…
0849実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/03/12(火) 15:26:01.44ID:XZxOxk3A0
2019年東大合格者数

渋幕72
県千葉19
市川16
県船15
東邦9
芝柏3
千葉東、東葛、秀英、日出2
市立千葉、長生、国府台女子1
0850実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/03/12(火) 15:27:45.77ID:b3u4Hyu60
東葛 東大2ってマジかよ
マジなら終ってるな

>>848
昔はそういう校風でも船橋を圧倒してたから理由にならんのでは?
しかも第二次ベビーブーム世代で今よりも大学進学自体が異様に難しかった頃だよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況