私も田舎の中学、高校だったので、それはわかる
うちの地元は内申なんて参考程度だったし
塾なんて行かなくても本人次第でどうにでもなったから
ただ、それは田舎だったからというのもある
となりの席に県で3番の奴とか普通にいたし

都市部では、優秀者層が中学受験で抜けてしまうので
孤独な戦いを強いられるのが厳しいかもしれない

神奈川では、公立中学で1番でもそこまで優秀ではないのだな
全県模試偏差値75でも駿台模試で偏差値60程度しかなかったりするし

そこらへんは親が面倒みるしかないんだけど
親がみれないと能力はあってもそこで止まってしまう子がいるんじゃないかなと思う
周りに自分より上の子がいない環境って子供にとっては厳しいよ