中学受験のスレだからね。ここ来る皆さんは、分数や割合すら理解できず中学行く子のことは考えてないわけ。

それに、将来学者やエンジニアになって日本や世界を引っ張ってくれる有望な子は、早くから次の課題を与えて伸ばすのが正解でしょ。
勉強嫌いで中学の数学もやっと、という生徒と、人類の将来を背負う生徒に同じ課題を与える必要はないと思うんだ。
スポーツや芸術と一緒でしょ。「小学生にはヘディングさせない」とか「バタフライは中学生から」「小学生はアンダーサーブのみ。スパイク禁止」
なんて一律制限したら、世界に通用する選手なんか出てこなくなるよ。