>>309
そんなこといったら福岡都市圏の2番手公立からでも九大は同じくらい受かっているだろ。
城南で20〜45人、春日や香住丘で10〜20人は毎年いるし。
他の私立特進(城東、九州、筑陽、九産など)でも、数人〜20人いるし京大とかもたまにいる。
あと、(御三家合格レベルでも)これらの私立特進に専願で行く子も少数だがいる。

御三家内でも入学時点では上位でも入学後落ちこぼれたり、
逆に入学時点では下位ギリギリ合格でも高校で伸びるケースは普通にある。
結局、高校3年間でどう過ごしたかによるだけ。