東北楽天の田中和基選手は修猷館落ちの西南学院高校出身

https://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2017/05/21/kiji/20170521s00001173124000c.html

兄・雄基さん(29)は医師。田中も幼い頃は白衣に憧れた。
高校入試で第一志望の公立高には入れなかったが、偏差値70の西南学院へ。


https://www.kahoku.co.jp/tohokunews/201708/20170808_14053.html

きっかけは小学6年の時に7歳上のお兄さんが医師を目指し医学部に入ったこと。
漠然としていたものの、自分も同じ道に進みたいと考えていたそうです。
実際に福岡県有数の進学校・西南学院高出身の秀才。


https://full-count.jp/2017/11/25/post94638/

田中は福岡県出身。中学を卒業する頃にはプロ野球選手になる未来を現実的には想像しておらず、大学進学を目指して県内トップクラスの進学校を受験した。
第1志望は、東京大学の合格者を多数輩出している修猷館高校だったというのだから驚きだ。結局西南学院高校に進学しているが、こちらも県内有数の名門校。ただ、野球においては無名だった。