桐蔭あたりは合格者偏差値を維持するために
定員割れ覚悟で合格者を絞ってる
書類選考で定員が埋まるからそれができるわけだけど
(それでも全県偏差値で80%偏差値69、65だそうな)

http://toin.ac.jp/high/results/
第1回 募集30人 合格者30人
第2回 募集20人 合格者15人 ←合格発表時点で定員割れ


で、書類選考がない桐光は結構厳しい
http://www.toko.ed.jp/high/exam/data.html
1.2倍程度だと本音は高入やめたいだろうね