>>989
旭丘に入れても、旭丘でやっていって現役で希望の大学に入れるほど自分の子どもが優秀でないことを十分理解しているんですよ
どういう方針の高校なら、自分の子が大学に向かって努力できるのかを考えているんです
放っておいても、どんどん自分で勉強する子ではないんです
早くから進路を理系と決めたクラスメイトに刺激を受けてほしいんです
難しい問題をちゃっちゃと理解してすらすら解ける子ではないんです
赤では苦しむのはわかっているし、教科書傍用には解答か欲しいんです
でも、せっかくの高校3年間、青春も謳歌して欲しい
そういう子にはあなたはどこをすすめますか?