>>130から読み取れることは
「兵庫県第一学区・第二学区・第四学区の公立高校は大阪府の公立高校よりも人口比で進学実績が良い」
つまり
「兵庫県第一学区・第二学区・第四学区の公立高校のレベルは大阪府の公立高校よりも『全体的に』高い」
であって、
「兵庫の公立トップ校(長田、神戸など)が大阪の公立トップ校(北野、天王寺など)より優れている」
のように個別比較じゃないんだが、、一体何と戦ってるんだ?

>>390の指摘しているとおり大阪は北野・天王寺の二強以外の進学実績が軒並み低迷しているという点をあえて無視して「北野・天王寺と比べれば兵庫県のレベルは低い!」という「結論ありきの数字遊び」がしたかっただけなら、水を差して申し訳ない。