X



トップページお受験
1002コメント386KB

☆☆兵庫県の公立高校19☆☆

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0386実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/11/07(水) 08:29:20.59ID:JM2l9g9C0
>>378
>>379
同じ偏差値でも、県東部の高校からはKKDRに行きがち
県西部の高校からは国公立に行きがち

これって兵庫県あるある?
0387実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/11/07(水) 12:51:48.17ID:qnvwOUQR0
>>385 レス乞食さんやね〜

対案?
ひょっとして、>>130の「兵庫の公立トップ校(長田、神戸など)が大阪の公立トップ校(北野、天王寺など)より優れている」ていう命題の対案か?ムリムリw
事実を素直に受け入れるしかない。
キミの言ってる事は、80年程前に「我が軍は敵軍より優れている」と言って破滅に導いた某国の軍人さんみたいなもんだ。牟田口廉也とかあの類。

具体的な問題点?
>>130の事だよな。分母も分子もそれ以外にも問題だらけやけど、1つだけ指摘すると「分子に客観性がない」てとこかな。
ま、上にも書いた通り無理筋の命題、結論ありきの数字遊びに構うのはリソースの無駄遣いだからこの辺で。

繰り返すけど、
>>130の「兵庫の公立トップ校(長田、神戸など)が大阪の公立トップ校(北野、天王寺など)より優れている」ていう無理筋の議論には興味ないし、リソースの無駄遣いだからやめてね。
0388実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/11/07(水) 13:02:06.59ID:qnvwOUQR0
そーいや、>>130を眺めてたら、総選時代の末期に人口比か何かで「実は、総選エリアは単独選抜エリアに劣らない進学実績を誇ってる!教育産業(私学や塾)に騙されるな!」とか言ってた奴を思い出したわ。
もっとも、>>130と比べようがない位まともなデータに基づく議論だったが。
0389実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/11/07(水) 15:59:30.17ID:MEM2SfQq0
兵庫県は灘甲陽白陵神女に上位を取られるから仕方ないは正論であるように見えて正論でない。
必要条件十分条件でないけれどでは灘甲陽白陵神女その他私立にどのくらいの人数取られ
そのうち東大京大阪大国公医にどれだけ合格してって分析してみろ
ちなみに大阪は中受で灘東大寺西大和にけっこう取られるけどまだ大量優秀ストックがある
0390実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/11/07(水) 17:51:12.08ID:YUkW4Ltq0
大阪は北野、天王寺の二強で、それ以外は軒並み没落してるんだが
0392実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/11/07(水) 18:25:00.27ID:jH+bm6Sj0
>>391 あーあー聞こえないかよ!
自分の国語力なさカミングアウトやねw

アンタの具体的な問題点は、>>387を100回音読して出直してね♪

てか、>>130の謎理論「兵庫の公立トップ校(長田、神戸など)が大阪の公立トップ校(北野、天王寺など)より優れている」は無理筋でリソースの無駄だから二度と書き込まないでね!

本当は↑に反論できなくて、
悔しいのぅ悔しいのぅwwwwwwwww
0393実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/11/07(水) 19:39:19.60ID:FbuNiDO60
>>130から読み取れることは
「兵庫県第一学区・第二学区・第四学区の公立高校は大阪府の公立高校よりも人口比で進学実績が良い」
つまり
「兵庫県第一学区・第二学区・第四学区の公立高校のレベルは大阪府の公立高校よりも『全体的に』高い」
であって、
「兵庫の公立トップ校(長田、神戸など)が大阪の公立トップ校(北野、天王寺など)より優れている」
のように個別比較じゃないんだが、、一体何と戦ってるんだ?

>>390の指摘しているとおり大阪は北野・天王寺の二強以外の進学実績が軒並み低迷しているという点をあえて無視して「北野・天王寺と比べれば兵庫県のレベルは低い!」という「結論ありきの数字遊び」がしたかっただけなら、水を差して申し訳ない。
0394実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/11/07(水) 22:08:31.73ID:KATwbhDz0
問題
札幌南 仙台二 浦和 日比谷 西 国立 千葉 翠嵐 旭丘 岡崎 膳所 北野
天王寺 修猷館 熊本
これら公立校との兵庫県立の進学実績について述べよ
キーワードとして学区、人口、行政、国立私立中高一貫校を用いて500字程度で述べなさい。 
0397実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/11/08(木) 04:33:14.41ID:OOq1+yTu0
>>381 何をいまさら、校内に二つの学校が存在しているからですよ。
出来が違うからでしょう。ちなみに市内の上位層は、隣町の加古川東へ行く。
明石の教員は共産党系や組合色が強いから、それを忌避している層は
親がさっさと子供を白陵へ避難させている。ちなみに明石の現職市長は
革新市長。
0399実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/11/08(木) 20:43:30.67ID:5gnmMOVd0
>>393 ん????>>370と同じ意味やん。
因みに単位メチャクチャてのは%のことね。
納得できなきゃそれまでやけど。
ま、不毛な煽り合戦はもう終わりってことで。

>>397 つまり、明石北の1クラスは加古川東と同レベル、それ以外は加古川西と同レベルって事が言いたい訳ね。
逆に、小野(商業科)とか宝塚北(演劇科)なんかハンデ抱えててこの成績?だったら大したもんだね。

ほなバイバイ
0400実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/11/08(木) 21:10:42.36ID:do1XnB2L0
最後は勝手に勝利宣言して負け惜しみか
久しぶりのおもちゃにしてはしょうもなかったなw
0402実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/11/09(金) 02:03:57.13ID:mxwgSlOH0
小野高校の商業科を侮るなかれ。実際に進学者もいるし、そこそこの学力だ。
同じ公立商業同士でも明石商業と小野高校商業科では、偏差値が違う。
こんな事もあるんですね。
0403実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/11/09(金) 02:23:17.42ID:cF2zbmZv0
小野高校の商業科って、普通科の中堅校並みに難易度だよ
第三学区なら、明石北や東播磨や加古川北と同レベル
0404実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/11/09(金) 07:54:30.76ID:2nZmfXo50
>>403
おいおい、明石北と東播磨や加古川北はレベル違いすぎるぞw
0405実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/11/09(金) 13:30:31.58ID:qvO7cq0a0
入試偏差値は一緒くらいやん
大学合格実績と入試偏差値は分けて考えないと
0407実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/11/09(金) 20:36:06.03ID:2nZmfXo50
>>405
2018偏差値
明石北自然67
明石北普通 61
東播磨58
加古川北56
0408実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/11/09(金) 22:05:01.69ID:GwRx3ErC0
>>407
偏差値
小野高校 商業科58 国際経済科56 
0409実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/11/09(金) 22:51:03.64ID:V61E8oWm0
小野高校商業科は偏差値が取り上げられるが
明石商業は話に上がらない。
0410実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/11/10(土) 17:03:09.35ID:CAr1wzNu0
国際なんとかみたいな私立みたいな科がある公立ちょこちょこあるけど
まともな英語力なんてみに着くのか?
0411実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/11/10(土) 18:34:38.40ID:ItkXbq940
実際は文系の特進科・理数科みたいなもの
0413実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/11/11(日) 09:58:03.65ID:ZTCwo05h0
そこそこ出来の良い商業・工業なら国公立大への推薦があるから、同レベルの普通科高校よりお得だわな。
小野の商業は、最上位は阪大、早稲田、底辺は専門学校に進学してるから、上位の一部は普通科並み、それ以下は2ランク位落ちると見る。
0414実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/11/11(日) 21:12:59.77ID:n4HI31X80
専門学科から推薦で国立大学って
たしか日商簿記1級取得でさらにそこから選抜するとか結構厳しいはずだが
0416実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/11/11(日) 21:50:14.86ID:ZTCwo05h0
感覚的には>>5-9の20番以下の学校行くくらいだったら、実績のある商業・工業で上位を目指すのも悪くない選択肢とは思う。
工業系の場合、高専もあるが。
0417実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/11/12(月) 09:31:37.39ID:zDh0dMUB0
>>416
そう言って工業行った知人の子が
1年で中退して再度高校受験して
普通科校(2番手進学校)
行ったよ。
わりに最近だし詳しく書くと特定される
から書かないけど。
0418実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/11/12(月) 16:25:51.57ID:Xv7uvC3C0
天理教の教会が里親をやっているケースは多いけれど、これも里親をやると金が入ってくるというのが大きい。
信者がどんどん減っている天理教にとって税金からもらえる金は魅力。
里親による宗教洗脳はいけないということになってはいるが、そんなものはあくまで建前であって・・・

ちなみに中山王家の一族や天理貴族たちの中で里親をやっている者がいるというケースを聞いたことがない。
真柱夫妻は本当なら里親くらいはやってみるべきだった。
0419実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/11/13(火) 00:09:57.95ID:qwntmv2t0
>>410
俺の母校は定期テストの英語の平均点だけが少し高い程度だったな
進学実績は普通科普通コースと大差なかったよ
0420実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/11/13(火) 02:34:59.02ID:LfyAHQuY0
>>410 >>411 まともな公立の学校は成果があるが、ダメ私立の野田とか
神戸国際大付属とかどこが特進なんだか。
0421実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/11/13(火) 03:58:50.71ID:ui5Aybzb0
>>420
野田は今低迷してるが、団塊の世代の頃は長田高の併顧校やったな。
その当時(神戸)旧第三学区は長田>市須磨>星陵やって
長田落ち2次募集野田入学多かったな(遠い目)
0422実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/11/13(火) 04:07:41.77ID:LfyAHQuY0
>>420 そんな時代もあったのですね。
0423実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/11/13(火) 04:08:24.49ID:LfyAHQuY0
間違えました。>>421でした。
0425実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/11/14(水) 18:39:16.42ID:lgU+hTlF0
最近は、長田や加古川東の滑り止めは、
須磨学。白陵高校入学組の滑り止めは、
加古川東。
0426実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/11/17(土) 14:13:14.31ID:hYcLGo0S0
国際系コースのある学校
葺合、鈴蘭台、尼崎小田、鳴尾、宝塚西、伊丹、明石城西、明石西、三木、琴丘

どれも微妙だな。
0427実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/11/17(土) 23:58:30.78ID:dMetdlPe0
兵庫スレもリアル中高生いなくて、中高年しかいないんだな。
0428実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/11/18(日) 01:34:15.13ID:WSjN6Q6T0
>>426 姫路西にも国際理学科と言うのがある。ここはどうでしょう。
0430実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/11/18(日) 17:23:22.94ID:hbHWqews0
国際系コースのある高校に行った人でも、大学は法学部商学部経済学部などに進む生徒もかなり多いよね
0433実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/11/19(月) 17:23:57.88ID:Xf3z3jut0
高校ナビとかで神戸高校は設備は良いけど、面白くない行って後悔とか言う評価が多いな
0434実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/11/19(月) 21:55:15.57ID:pEeT3NB70
校風考えて進学すればいい
神戸、兵庫、長田、それぞれ校風が違う
しかし兵庫が脱落したのがなあ
三校の中では一番のびのびとした校風だったのに
長田は自由だけど硬い部分もあるからなあ
0435実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/11/19(月) 22:18:27.01ID:aZLypyUs0
校風よりも将来を考えればやはり伝統が大事だ
「神戸高校」という県外の人間にもわかるような伝統的な名前か、「長田高校」という地元でしか通じない名前かの違いは大きい
地元で市役所や県庁に勤めるならば長田でも十分だろうがな
0436実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/11/19(月) 23:33:12.47ID:Tz0nZ7+L0
神戸も長田も東大の人数が少ない関西ローカル高校なんだよな
京大の人数なんて全国的には大して自慢にならん
0438実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/11/20(火) 00:01:48.35ID:OUiZJvzN0
長田はOBOGがショボすぎてなあ
やたらアナウンサーが多いのが気になるが、目立ちたがり屋が多いのか?
0439実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/11/20(火) 00:05:37.51ID:OUiZJvzN0
長田はアナウンサーや芸能関係に強いイメージでアカデミックなイメージが薄い
運動部は盛んだが文化部は盛んではなさそうだしな
0440実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/11/20(火) 02:16:17.25ID:stMlmEHk0
>>435 >>437 横浜高校は通称与太高。野球が無かったらもっと悲惨。
神奈川で横浜高校と言ったらみんなから嫌な顔をされる。
0442実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/11/20(火) 17:43:32.65ID:MvI+p9r20
>>439
長田は学校がアピールをあまりしないから
知られてないけど、文化部もかなり盛んだよ。
演劇部、音楽部(合唱)は全国大会金賞で
高校総文も出てる。
文芸部も確か、ここ何年かで部誌と個人で全国の賞もらってる。
0443実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/11/20(火) 18:51:46.81ID:RYHWZGQD0
兵庫県下の公立トップを自認するわりには科学系の表彰者が少ないのがなあ
他の都道府県の公立トップ校の北野や膳所や堀川はそういうのも盛んだからね
長田は文武の武に偏り過ぎだと思う
0445実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/11/20(火) 19:34:18.26ID:D2V0uzKw0
キャンキャン長田に鳴き噛み付く◯◯厨。
対する王者長田、余裕の横綱相撲てかw

忖度忖度www
0446実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/11/20(火) 21:19:45.06ID:Sy0yWjH30
なりふり構わず、sageネタを掘り起こそうとする姿は、ほんにけなげじゃのぅ〜
0448実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/11/21(水) 10:43:14.27ID:YZNtAjxN0
長田神戸射程距離にあるけど御影夢野辺りに行って予備校漬けになったほうが良いかなとは思ったが、高校ブランドって結構重要だからやめた
0449実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/11/21(水) 14:07:41.41ID:n6zAKAoU0
>>442
確か2年くらい前にダンスも上位で入賞してた
0452実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/11/22(木) 01:30:45.90ID:wqjN93CU0
北野、天王寺は科学系オリンピックでは毎年のように成果出してますね

第50回国際物理オリンピック日本代表候補
・筑波大附属駒場高校4名
・灘高校2名
・大阪府立天王寺高校2名
・大阪星光学院高校1名
・栄光学園高校1名
・大阪府立北野高校1名
0453実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/11/22(木) 19:21:55.77ID:oashemyf0
長田高校は合唱で全国大会で金賞なんてとったことない
0455実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/11/22(木) 21:57:49.11ID:F0z9zBbM0
>>453
兵庫県立神戸高等学校(旧制神戸一中)

1958年(昭和33年)11月 - 合唱部がNHK全国唱歌ラジオコンクールで初優勝。

1962年(昭和37年)11月 - 合唱部がNHK全国学校音楽コンクール、全日本合唱コンクールの両コンクールを同時制覇。

1973年(昭和48年)- 合唱部が全日本合唱コンクールで史上初の3年連続金賞受賞。

1989年(平成元年)- 合唱部が全日本合唱コンクールで2度目の3年連続金賞受賞。
0460実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/11/23(金) 08:53:46.51ID:MXr6ssz30
合唱部は今でも長田高校よりはレベル高いんじゃないの、全国大会に出てるし
0461実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/11/23(金) 09:57:45.29ID:wDpjUFwY0
>>460
今年の高校総文では、神戸と長田で
票がわれて、最終的に長田が
兵庫県代表校に選ばれたってきいたけど。
0462実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/11/23(金) 10:06:25.30ID:wDpjUFwY0
たぶん2校は、どっちも合唱部は盛んとみた
長田の文化部は盛んでない→偽 って話でいいのでは
そんな古い話まで引っ張ってきて、
「神戸>長田」をやらなあかんのか 必死やん
0463実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/11/23(金) 10:10:04.15ID:uqOnWaRd0
文化でも運動でも後塵を配するか
0464実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/11/23(金) 10:34:37.65ID:MXr6ssz30
全日本合唱コンクールの出場回数では近年でも神戸高校の方が回数多いじゃん
0465実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/11/23(金) 10:58:53.12ID:kvvQC4Ix0
賢い学校って合唱部強いよな
0466実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/11/23(金) 11:11:12.80ID:MXr6ssz30
賢い学校は真面目に練習するからね
プロ目指すレベルになると努力だけじゃなくて才能もいるけど、部活動レベルなら努力でカバーできる
0467実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/11/23(金) 11:25:37.00ID:0QciGKOc0
合唱もそうだけど、山岳部も賢い率高いぞ。
兵庫のインターハイ出場は男子は神戸、女子は長田。
0468実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/11/23(金) 12:37:23.13ID:Kr9VjYJS0
部活でsageようと思うも、失敗
進学実績では惨敗
もう長田を認めるしかなくなってきたよな
0469実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/11/23(金) 20:58:44.38ID:0QciGKOc0
神戸と長田の比較とかどうでもいい。
どちらも優秀ということ。
0470実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/11/23(金) 21:14:27.11ID:2C6KDCGr0
>>455
その当時神戸高校の大票田、
神戸市立鷹匠中学校との相関性が強い

鷹匠中合唱部:創部1963年。各種演奏会、コンクール、文化祭等に出演。NHK全国学校音楽コンクール、全日本合唱コンクール等の全国大会において最優秀賞6回、全国第一位5回、金賞2回、銅賞2回を受賞。
2016年にはNHK全国学校音楽コンクール、全日本合唱コンクールのダブル全国出場を、2018年には全日本合唱コンクール全国出場を実現した。
0471実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/11/23(金) 22:12:07.96ID:ZbpWTqzS0
合唱部も山岳部も高校部活動では隙間産業扱い
0472実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/11/23(金) 22:17:15.79ID:0QciGKOc0
隙間産業だからこそ普通の子でも全国狙えるんじゃない。
むしろ褒め言葉だよそれ。
0473実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/11/24(土) 00:52:13.20ID:k/rgv+AC0
スポーツならアメフトもそれだな
昔は京大がめっちゃ強かったしな
今でも東大と京大のアメフト部は三部制(四部制)リーグで一部リーグ所属でしょ
0475実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/11/24(土) 13:24:29.18ID:k/rgv+AC0
神戸も長田もどっちも勉強もスポーツも売りになってないけどな
どっちも中途半端だし
勉強もスポーツもどっちも私立で圧倒的に優位な学校が存在する
0476実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/11/24(土) 14:07:03.69ID:ZOsKuXg60
スポーツの場合は今は公立の市尼が県総体では一番なのか
0477実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/11/24(土) 14:15:29.50ID:YjnrA3jD0
>>475
そういう圧倒的なものが無くても全国の舞台にたてるのが山岳とか、
だからお得なんじゃない。
0479実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/11/24(土) 16:55:29.84ID:gkajRHV90
団体スポーツだと 野球 サッカー ラグビー+バスケ、バレー
このへんは進学校で全国大会行けても実績残すのはほぼムリだろ
メジャースポーツはね
0480実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/11/24(土) 17:02:08.83ID:YjnrA3jD0
山岳以外だと狙い目のスポーツはアーチェリー・弓道。
0481実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/11/24(土) 19:39:45.54ID:j5bcHMU20
昔は強かった神戸高校のサッカーとラグビーはもう駄目だな。
0483実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/11/24(土) 22:07:13.42ID:KgtCqtIm0
サッカーは西宮の公立
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況