>>875
ちゃんと時系列に並べずに語ったので、改めて見ると評価がおかしかったような感じですね
失礼しました


平成29年度自己評価シート(年度末評価)
(高1) 偏差値75以上の最上位層は23名。中間層(60以上)は162名と,中間層については過去5年間で最高であった現高2生とほぼ同等の数値となっている。

H30年度自己評価 様式3(中間評価)
(高1・高2)5月実施の実力テストの全国偏差値(3教科)65以上の生徒は,高1が 12名,
高2が 31 名であり,目標値の目安である 40 名を下回っている。

 ↓

偏差値75以上 23名(H29年度末評価)
偏差値65以上 31名(H30年度中間評価)
偏差値60以上 162名(H29年度末評価)


一応矛盾はない(そういう分布になる可能性があるかどうかの話)けど、
偏差値65以上が31名になった状況は、普通ガタ落ちに見えてしまいますね…

期末の評価を待つとします