>>59 のセンターボーダー平均得点率が平均以上の27大学及びそれ以外の国立大学の医歯薬の合格者を上位国立合格者として、その対卒業生比率で順位をつけると、以下のとおり。

【上位国立大学合格者数比率順位】
( )内は上位国立合格者数比率、上位国立合格者数。上位国立合格者数比率=2018年上位国立合格者数÷2018年卒業生数

1位:県船橋 (52.9%、192人)
2位:県千葉 (44.0%、140人)
3位:東葛飾 (34.4%、120人)
4位:千葉東 (29.0%、106人)
5位:佐倉高 (21.6%、69人)
6位:市千葉 (17.6%、56人)
7位:長生高 (15.8%、52人)
8位:佐原高 (12.6%、43人)
9位:薬園台 (10.9%、35人)
10位:木更津 (9.6%、31人)
11位:船橋東 (9.4%、30人)
12位:市稲毛 (9.1%、29人)
13位:成東高 (8.9%、25人)
14位:県立柏 (7.2%、23人)
15位:小金高 (6.2%、20人)

※『大学入試全記録 2018年度版』毎日新聞出版、週刊朝日2018/4/27号、週刊朝日2018/5/18号より作成