名大も今後推薦の比重を増やすと公言してるからね。
でもバカもかなり潜り込んでると思うぞ。
現に中学時代に勉強を放棄して高校3年間クッキングに励んでたようなアホでも合格するのが推薦だからね。
↓ ↓
内緒さん@一般人[2017/02/23]
【入学難易度】
岡崎→超難関
岩津→超簡単(名前を書き忘れなければ合格)

【教科書】
岡崎→難しい
岩津→超簡単(幼児の絵本レベル)

【大学入試時の学力】
岡崎→センターで800点超え多数。旧帝一工合格数も県内随一。
岩津→昨年度の国公立大合格数は0。まさに自他共に認める底辺校。

岩津みたいな底辺校から名大推薦合格者が出るのはおかしいよ。
推薦合格の可能性が高い女生徒に評定を盛って、センターの無い文学部に恥も外聞も無く突撃。
そして謎のラッキー合格。
おそらく名大志望者、進学校の生徒、進学校の教師全員が「Why?」と思っただろう。
もうめちゃくちゃだわ。
名大推薦(文学部のみ)を一芸入試に貶めた岩津関係者は猛省して下さい。
絶対に来年度から無名のシンポジウム、合宿プログラム、サミットなどで箔付けした底辺校の生徒がセンター免除の文学部の推薦に押し寄せるぞ。