>>172
そう思います。
暑い時は涼しい服装、寒い時は温かい服装
寒暖差ある時は調節しやすい服装を選ぶ。
これは生活の基本。

しかし制服は夏服でも暑くなるし、真冬の寒さには厳しいが重ね着などして寒暖差を調節する様に考えられていない。特にセーラー服は不便極まりない。もはや何であんな機能性の無いセーラー服を強制されるのかわからない、時代遅れだw

気候に合う活動しやすい清潔な服装をして体調もバッチリ!
そしたら今より授業に集中できるよw