X



トップページお受験
1002コメント346KB

【賛成】中学受験する・しない?【反対】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/08/06(月) 18:41:05.67ID:T3FMZ3tl0
中学受験中学受験は賛成?・反対?
いろんな見方があります、さあ語れ。

偏差値は四谷、日能研、首都圏模試いろいろありますので、
できれば元が判るように書いてください。
高校偏差値も同様です。
0511実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/08/25(土) 23:49:23.11ID:84OpPFXl0
ノーベル賞の益川さんは名古屋大学受験の際、数学満点英語30点でも合格点に充分だったそう

数学と物理で稼げると有利
どの大学もそういう学生を欲している
0512実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/08/25(土) 23:53:46.87ID:A72WtKPM0
まあそうだね。知能指数80くらいでも努力で底辺駅弁くらいなら行けるとは
思われる。そこまで引き出してもその努力が将来の稼業に結び付けられるか
どうかは疑わしいが。むしろ専門技能に特化してプロを目指したほうが本人の
為かもしれん。
0514実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/08/26(日) 00:29:40.33ID:O+xtpNrE0
もう一つ足すときちんと世界史を習ってくる子がほしい
そうなると、上位の中高一貫のカリキュラム受けてきた子が理想的
0517実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/08/26(日) 09:38:31.53ID:Qx4ZJMaZ0
>>516
それな

それと数学は1問の配点が大きくで点数がブレやすいから頼り切るのは危険
受験テクニック的には、
数学はもちろんそこそこできるようにはしておかなきゃいけないが
数学以外科目を高得点に安定させることがことの外、大事
事故が起きにくい
0518実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/08/26(日) 15:05:42.44ID:qDRK6vMm0
英語でも満点とるようなのは何らかの特異性をもってるのは確かだろう
そういう金の卵を仲間に迎え入れたいというのは大学の本性だよ
0520実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/08/26(日) 15:50:34.36ID:x8yg2EAF0
プログラム書いてたら、数学、物理は上がる。
そんな時間は無いが
0521実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/08/26(日) 18:12:28.81ID:aV9ILOJc0
そういや、中高はひたすらポケコンでプログラム書いてたなあ、BASICと機械語の
そのおかげか数学と物理では苦労しなかった
0524実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/08/26(日) 22:39:42.89ID:5WFxE2/m0
ポケコン…w
0526実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/08/27(月) 08:40:57.10ID:s0+HgIBI0
入口偏差値と比べて進学実績が良い学校、所謂お買い得校って、やっぱ入学後勉強ばっかでキツい?
0528実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/08/27(月) 12:07:26.60ID:g2ufUFJb0
>>525
いくらくらい貰えるの?
0529実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/08/27(月) 13:43:46.46ID:V4JnkFHR0
>>526
よく考えれば分かるでしょう
入り口が低いのに学校生活は課題も少ない自主自立生活で学校出る頃には学力アップ
そんな事が可能なら論理的に説明して欲しいよ
0530実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/08/27(月) 14:37:42.70ID:bb3M3fpU0
私立中学で入りやすくて大学実績が良いなんてのはほとんど聞かないな。
業績急進中だったころの渋渋とか西大和とかは比較的入りやすかったけど
数年で人気化してしまったからな。大学とかなら「入りやすいわりに就職有利」
はいくらでもある。大半の駅弁がそうだし。
0532実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/08/27(月) 15:07:55.28ID:bb3M3fpU0
甲子園で優勝した大阪桐蔭なんか学業のほうでも伸ばしつつあるけど
進学コースはそれに見合うくらいの入試ランクなってるから、「お手ごろ」は
きほん無いと思った方がいいのではないか。
0533実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/08/27(月) 18:19:36.94ID:bUYozPWx0
栄東は入るの簡単で結果そこそこじゃない?
0534実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/08/27(月) 18:55:23.51ID:bUsuq11U0
>>533
中学1年からブロイラー状態
死ぬほど勉強させるからね
むしろあれだけやってあの程度の実績?と思うわ
0535実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/08/27(月) 19:10:20.57ID:8y52GY110
>>533
1組入るのはそんなに簡単じゃないよ
それに上にもあるけど典型的な予備校型の新興校
マンモス校であれだけやらせてればそれなりの人数は結果出るでしょう
0536実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/08/27(月) 19:12:48.77ID:Oics4Mju0
>>534
へーそうなんだ
子供が一月にお試しで受けて東大クラスにギリギリでスライドで受かったけど、
万が一、二月校全滅したらかなり遠いけど通うかね…話した事もあった
そんな厳しいなら無理だったな
0537実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/08/27(月) 19:39:47.14ID:jsJHQw4K0
死ぬほど勉強させられるって具体的にはどんな感じなんだろ。
課題が山盛りで部活も出来ないぐらい?
0538実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/08/27(月) 20:15:59.69ID:3iMZC4Ke0
>>536
東大クラスの日程で合格ならともかくAからのスライドでギリギリ東大とかなら行かなくて正解
多分つまらない青春が待っていたよw
0539実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/08/27(月) 20:41:25.62ID:bb3M3fpU0
「厳しい厳しい」いうのはたいていが要領わるい授業やってるくせに
予習と自習を強いる学校だな。だから成績なんかちっとも伸びない。
要領のいい授業やってる私立はレベルの高いところであっても授業が
大変という話しは出てこない。学習塾や予備校に行く必要ないですよ
とかいうのをウリにしてるのもたいていコレ。最上位私立は生徒間の
競争は熾烈だけれども授業がこなせないだの家庭学習が地獄だの
そういうことに、ならないんだよ。これは単に生徒のレベル云々ではない。
0540実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/08/27(月) 20:48:36.38ID:bb3M3fpU0
基本的に子供の評判がよく、親が安心しており、学校が荒れて無くて、しかも実績が
出てるという外形だけで選択すればそんなに間違いはしない。『厳しい学校』なんて評判が
立ってるのに実績がパっとしないというのは、もうそれだけで何か問題があると思えばよい。
0541実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/08/27(月) 21:07:34.43ID:lGm9xdGV0
でもまあ栄東は実績は悪くない
好きか嫌いかと聞かれればああいう田舎風味の学校はちょっとアレだが

勉強なんてどうせ言われてるほど大してやらせてないって
高校生クイズやってる余裕があるんだから
0542実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/08/28(火) 01:09:07.18ID:SM0ySQo20
一日6時間も拘束しておいて、家庭学習に毎日4時間も5時間も要求してる
時点で、とてつもなく要領の悪い、効率の悪い指導をしていると思った方がいい。
0543実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/08/28(火) 02:49:40.64ID:SlOH877C0
>>541
あれだけの人数がいるマンモス校だよ
率で考えるとそこまで実績が良いとは決して言えないかと
もちろん上位クラスの子は本当によく出来る
外部予備校通わなくても校内予備校(学内に塾がある)だけで東大や一工早慶に合格して行く子も確かにそれなりにいる
でもそこを除いたその他大勢はあんまりよろしくはないな
まあ理由は明白で入学時のレベルが僅かな上位者とそれ以外が開き過ぎてるんだよな
1組入学者は確かに相当優秀だけどそれ以外は80%偏差値なんて持ってる子は殆ど入ってこないからね
0544実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/08/28(火) 02:51:20.79ID:SlOH877C0
>>541
あ、それとクイズとかは学校の宣伝になるものには大目に見るというどこの私学でも当たり前のようにある論理ですよ
説明会行っても校長自らクイズとアーチェリー(なぜか推してる)をやたらと強調してるからねw
0546実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/08/28(火) 07:53:13.35ID:fAgEyPSe0
>>543
534だけどその優秀とされる1組の実績もやらされている勉強量に見合っているかというとちょっとね
今夏高校野球を見ていて勝ち進んでいた大阪桐蔭の進学コースの子たちがまだ8月中旬なのに既に学校の授業が始まっていて
ビックリしたけどこの手の進学校ってみんなこんな感じなのかしらねえ
0547実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/08/28(火) 08:12:09.89ID:TPUCHl3r0
いろんな学校があるんだから
嫌なら受けなきゃいいだけだろ

まずどういう学校に行きたいのさ
0548実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/08/28(火) 08:16:55.08ID:SM0ySQo20
栄東は医医に振ってるからだろ。いつまでトーダイトーダイ言ってんだよ
んなとこ都立から日比谷でもいっときゃ入れるだろ
0549実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/08/28(火) 08:19:43.32ID:SM0ySQo20
いまどき東大文系なんか電通いって過労死させられる程度の兵隊なんだよ
社会的評価なんざ早慶とかわんねえよ。文系上位もしょせん能力主義なの。
「おっ」っと思ってもらえる学歴は医医だけ
0550実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/08/28(火) 08:40:00.66ID:/CPW2enf0
学校に求めるものは人それぞれだよね。
うちはのびのび学校が好みで子供が通ってるのもそういう学校だけど、厳しくしっかり勉強させる学校が良いと思う人もいるでしょう。
0551実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/08/28(火) 08:45:45.28ID:KJYy0dun0
同じ課題量でも3時間掛かる子も居れば、1時間で終わる子も居る。
課題量が多い学校は得てして追試や補講も多いから、下位層だと尚更負担感が大きいんだろうね。

面倒見が良いと言う学校程、ぎりぎりで入るのには向いてないと思う。
0553実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/08/28(火) 09:08:00.89ID:fAgEyPSe0
>>548
>いつまでトーダイトーダイ言ってんだよ
言っているのはコース名?に東大の冠つけてる当の栄東自身だし

医医に振り出したのは知らなかったけどもしそうなら東大実績が頭打ちなのと世相を見ての判断でしょうね
東大ってところは伸びきったゴムみたいになってまでいくところじゃないと思うけど医学部ならまあいいんじゃないかな
0554実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/08/28(火) 09:37:27.34ID:SM0ySQo20
文系学部卒に求められるのは売り上げが作れる力だけだから
東大文だろうが早慶文だろうが就職すればただの戦闘員なのよ
勉強だけできても売り上げ作る能力なければ電通で過労死させられる
本当に優秀な子供はこんなコース進まないのは当たり前。医医に
入ってから、その後のコースを考えましょうって風潮よ。べつに医医に
入ったからと言って医者になる必要はない。稼業ついで投資家や
不動産経営者やってる連中も山ほどいる。
0556実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/08/28(火) 11:08:57.12ID:whZY+WdF0
栄東は昔は宿題とかも全然なかったのに今は宿題かなりあるかららしいじゃん
0557544
垢版 |
2018/08/28(火) 11:12:42.30ID:nmJEi2vl0
>>545
544だけどサロンじゃないわw
どこが恨み節に見えるんだ?
何も栄東のことなんて恨んでなんかいないぞ
内情を多少知ってるから事実を書いてるだけだよ
0558実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/08/28(火) 11:17:43.71ID:Raq0X4z50
関西の「京大医学部保健学科受けさせてそこそこ優秀な生徒の人生詰ませる」学校名出てて笑う
0560実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/08/28(火) 13:29:06.52ID:Raq0X4z50
京大医学部保健学科 駿台偏差値57
東大理科U類 駿台偏差値66
進振りで行きたい学科に行くのは自由だって
0561実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/08/28(火) 13:57:22.47ID:SM0ySQo20
みじめったらしく「東大」ってブランドにしがみついてる無能の掃きだめだろ
結果捏造論文のオンパレード。自称IPS細胞で心臓移植手術をしましたとかな。
0563実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/08/28(火) 16:44:28.94ID:ZaOjbgl00
>>543
栄東が滅茶苦茶勉強させてるのって中高一貫組の上位だけ?
それとも中学からの落ちこぼれた子もやらされてんの?
0565実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/08/28(火) 23:54:42.89ID:woKmfc5P0
滅茶苦茶勉強させられる状況は最上位の学校でも鉄緑行くだけでそうなるよね
中一から行かせるとか...親自身が日々同じ程度に努力してから子どもに要求しろよと思う
0567実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/08/29(水) 00:24:16.06ID:ub8wNQ1U0
東大はなにやっても嫉妬と憎悪、傲慢と怠惰の象徴にしかならないんだから
解体したらいいんだよ。東大なくなったら文系トップは早慶一橋になって、
理系は京大東工大東北名古屋あたりになってちょうどいいんだよ。東大医医とかも
まったく必要ないだろ。
0569実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/08/29(水) 01:26:17.11ID:ub8wNQ1U0
でも何も業績だせてないだろ?著名な創業者ってホリエモンくらいだろ?
ほかにいるか?
0571実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/08/29(水) 01:30:00.30ID:ub8wNQ1U0
あー。おまえは関係ないからレスする必要ないよ。
栄東は東大実績でてないからクズみたいな話しの流れなので。
0572実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/08/29(水) 07:44:05.83ID:qsfrTk6B0
サロンに続き、今度は東大受験に失敗した地縛霊か。スレチだからどっか行けよ。
0573実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/08/29(水) 08:16:07.33ID:9BHql7Zf0
中受は無理目のラインに特攻でいいと思うよ。滑り止め鉄板の受験とかしない方がいい。
受かれば自信になるし、ダメでも貴重な失敗の経験ができる。
親は過程を評価してダメでも誉めるくらいのスタンスで
0575実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/08/29(水) 10:00:59.03ID:8gLMfG5A0
>>565
鉄緑が大変なのは高2からだよ
中1から行かせると大変〜なんていうのは鉄緑に全くご縁のない子かオーバースペックで泣きながら退散した子の保護者かな?
0576実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/08/29(水) 10:09:46.31ID:X8ymXQBm0
鉄緑って中1からだと週何回通塾?英数で
0577実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/08/29(水) 10:27:35.32ID:8gLMfG5A0
>>576
土曜一日にまとめちゃえば週1で済むし英数分ければ週2
うちの子の時は高1までそんな感じ
今は高1から化学やるようになったんだっけ?
センターが廃止され入試制度が変わるから鉄緑の高校からのカリキュラムも若干負荷の度合いは
変わってくるとは思うけど中学の鉄緑なんて「指定校のスペックがある子」なら本来楽勝のはずだよ
0578実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/08/29(水) 11:35:20.84ID:ftwbCnGv0
全部落ちたとしても受験勉強したんだから、
相当思考力ついただろうから、
それが高校受験でも大学受験でも
活きるはず。
少なくとも中学入学してからしばらく定期テストの順位高いと思う。
0579実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/08/29(水) 14:38:05.01ID:zAP3AVZW0
本来楽勝なのに御三家の授業も鉄の授業もついていけないのが出てくるのはなぜだろう?
0580実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/08/29(水) 15:41:38.35ID:ub8wNQ1U0
鉄緑はきほん東大生(京大生)の現役の学生が教師やってるからハマる生徒と
受け付けない生徒が出てくる。ブランドだけで生徒集めてるところあるから過剰な
期待せんほうがいいよ。河合や駿台は中学向けが弱いから、そのあたりで生徒
集めてるというところもあるんだろう。高校や浪人向けになってくると待遇面でも
河合駿台のほうが上なのでベテラン教員(ないしポスドク層)はこっちに集まる。
0584実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/08/29(水) 18:38:45.87ID:8gLMfG5A0
>>579
中学入試で燃え尽きてしまった子、勉強より興味の持てることができてしまった子…とかじゃない?
>>580
現役の学生が講師をやっていると、ハマる生徒とハマらない生徒が出てくるというその相関性について詳しくお願い
はっきり言ってこのクラス(普通に東大を目指す)の生徒に大事なのは講師の質ではなくテキストとカリキュラムだと思ってるんで
あなたのそれはもう少し下のレベルの生徒しか知らない人の目線による主張だなと


>>580
0585実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/08/29(水) 22:03:30.84ID:J+7yWKns0
公立小学五年生の息子。
だれとでも表面上仲良く、争い嫌い。
クラスで騒ぐ子がいても気にせず。
発言はそんなにしない。目立つのが嫌い。
担任、塾講師からはべた褒めされめいる。

が、

「みんなと一緒がいい」らしく
先週
「勉強は今まで通りしたいけど受験はしたくない」
と言ってきた。
受験はまだ先の話だが、本人の意思を尊重するべきなのか悩む。
0586実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/08/29(水) 22:18:26.56ID:ub8wNQ1U0
打って響くようなところは同年代のほうが良いのだろうという感じはあるんよね。
とくに英雄崇拝世代の中学生から16歳くらいまでは開成の先輩で東大医医の
現役の先生、ってだけで開成の生徒への影響力はデカかったりするとおもうのね。
ところが教材研究なり教授法研究なり、入試問題研究なりといえば、しょせん
その道で5年も10年も食ってきたポスドク(あるいは鉄緑で道を踏み外した、
ベテラン講師)とかでないと対処できないところがあるのではないかと思います。
そもそも現役大学生で、いくら東大医医の現役だとはいえ、東大医医めざす
高2高3生を指導できるのはほんとうに例外的なのではないか。
0587実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/08/29(水) 22:21:03.37ID:ub8wNQ1U0
中学生相手には「完璧な先生」が、高校生相手には「誠実な先生」が
いちばん能力を引き出すように見受ける。
0588実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/08/29(水) 23:01:32.43ID:pCnlP6LZ0
>>575
鉄緑に縁のなかった者です
関係者の方には失礼な表現でした
入学時に学校から「どの塾でもいいですが鉄は中一からは行かないで下さい」(先取りがキツいため)と指導された事と、本人が塾を必要とするまで塾なしで行く予定だったので、中学3年間は塾なしでした
0589実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/08/29(水) 23:20:04.62ID:heDY+DAs0
うちの子はサピックスで成績良い(偏差値70近辺)なんだけど勉強が好き過ぎてちょっと不安、そんなに勉強頑張らないでもっと遊べよと思ってる
0590実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/08/29(水) 23:23:41.42ID:pCnlP6LZ0
>>585
中学も一緒だったらいいな、と友だちと言い合っているのかも知れませんね
高校から開成や灘に行く子もいるので、「勉強することは自分のためになる」と言い聞かせ、塾は続けさせて見守ります 自分なら
0591実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/08/29(水) 23:33:12.82ID:stLQbEII0
うちの子はサピックスで成績良い(偏差値72近辺)なんだけど勉強が好き過ぎてちょっと不安、そんなに勉強頑張らないでもっと遊べよと思ってる
0592実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/08/29(水) 23:33:33.83ID:stLQbEII0
以下、お好きにコピペ
0593実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/08/29(水) 23:38:50.95ID:PtyafSaA0
>>591
うちの近所にもいたなあ、そんな子が
中学に入って周囲が鉄緑に行く中、親がまだいいんじゃないのと言ったら
なんで私だけ駄目なのと抗議されたらしい
結局鉄緑に入って現役で理三
0594実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/08/29(水) 23:44:14.91ID:stLQbEII0
うちの子はサピックスで成績良い(偏差値78近辺)なんだけど勉強が好き過ぎてちょっと不安、そんなに勉強頑張らないでもっと遊べよと思ってる
0595実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/08/30(木) 00:05:09.16ID:j97VH/wc0
中学受験の知識なんか私立中学では通用しません。
サピ70以上なら別格だとは思いますがw
0596実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/08/30(木) 00:35:22.92ID:cZTpCamK0
>>585
この書き込みはサロンの疑いはあるが、
もしも本当なら無理に受験することもないだろう

受験するしないは各家庭で決めればいいことだからな
0597実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/08/30(木) 09:23:43.59ID:6ePH1oN20
自分にあった学校に行けばそれでいいんだよ。
0599実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/08/30(木) 22:07:18.25ID:k5Yo+Rpt0
>>510
中高一貫は都会でも少ないけど、
高校は都会だと自宅から通える高校たくさんあって、
説明会と文化祭たくさん行かないといけないだろ。
0600実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/08/30(木) 22:27:53.06ID:cZTpCamK0
>>599
行きたい高校なんてそんなにないからそこまで熱心に見て回らない
文化祭なんか2つしか行ってないし、あとは学校説明会だけ
大したことないよ

やたらに見て回ってもしょうがない
0602実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/08/30(木) 23:07:40.95ID:+YcHOM910
知人「あまり関心なかったけどなんとなく成り行きで中受塾に行かせることになったわ」
「(サピ)αクラスに入れるかしら?」→結局アルゼロで終了
「開成、行けるかな?」→筑駒合格
「東大ならどの科類でも」→離散合格

うちなんかまだ子どもが小さい頃から実親や姑にせっつかれて大金投入&東奔西走してるけど、どう考えても
こんな華麗な行程無理だわ
結局子どもの出来次第という当たり前の結論にたどり着く
し…自然体でいくからいいもん…(震え声)
0604実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/08/30(木) 23:20:12.12ID:cTgbWMHL0
5年生のうちにしっかり見て回るのがオススメ。
6年生だとあまり余裕がなくなっている可能性もあるから。
うちは本命校は4年生から毎年行ったわ。
0608実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/08/31(金) 07:31:29.47ID:Ax3Etom90
うちは志望校がはっきりしてたから第一志望校を小3の時から受験年まで繰り返し見に行った
色々考え方はあると思うけど、その他の受験を考えている学校(抑え校)はご縁が欲しくないからあえて見に行かなかった
0609実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/08/31(金) 09:05:54.34ID:EQPNLdP50
>>578
本来中学で習う範囲出題されるし
0610実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/08/31(金) 17:22:15.53ID:b59d1Y0O0
いつもの

52 :名無しさん@十周年:2010/04/11(日) 13:17:58 ID:vhy4Mh8B0
普通学級に通学するのが、物理的に困難な障害児の入学をゴリ押しする親や人のニュースを見るたびに、以前に見たドキュメンタリーを思い出す。

サリドマイド児の親のドキュメンタリーだったのだが。
生まれついて重い障害を負って生まれた息子の為に、親は「サリドマイド児の親の会」を立ち上げて、休日は全て会の活動。
「障害者に理解のある社会=息子の為」との強い信念のもと、息子を連れて積極的にマスコミにも出たり、講演活動も行った。
さらに、息子を普通学級に進学させた。息子は重い障害を負いながらも大学に進学。一時は、マスコミにもてはやされた。

が、大学卒業後、障害を負った息子は何処にも就職できなかった。ここで、息子は生まれて初めて本音をぶっちゃける。
「子供の頃から、人前でさらし者にされて辛かった」「休みの日くらい、家族だけで過ごしたかった。家族だけで遊園地や旅行に行きたかったのに」
「普通学級になんて行きたくなかった。手の無い俺が、普通学級でどれだけ不自由で辛く、孤独だったか。
どれだけ、危険で屈辱的(同級生による排泄介護等)な思いをしたか!」と、延々と恨み言を言い出した。

で、親が「何で言ってくれなかったんだ!」と反論したら「言ったが、全て“お前のためだ”で済まされた。
一度だけ、同じ障害を持つ子供たちがいる養護学校に行きたいと言ったら“負けるな”と説教された」
「俺みたいな障害を持った子供が、親に見捨てられたら生きていけない。だから、言いなりになっていた」
「お前たちは“俺の為”と言っていたが、結局は自分たちが社会から注目されてチヤホヤされたかったダケだろう。
養護学校に進学した同じ障害を持った連中は、職業訓練を受けて就職して自立しているのに、親の見栄で、普通学級に進学させられた俺は、就職できなかった」
「俺の障害を受け入れてくれない、見栄っぱりな親のせいで、俺の人生はメチャクチャにさせられた!」

結局、息子さんは親に対する恨みつらみの遺書を残して自殺。最後に親御さんは「もっと息子の気持ちを考えてやれば良かった」
「健常児と同じようにする事が、息子の為だと思っていたが、間違いだった」と嘆いていたな。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況