X



トップページお受験
1002コメント552KB

【複合選抜】愛知県の高校受験part76【尾張・三河】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/07/14(土) 09:46:14.19ID:AWAD+X8h0
引き続き、愛知県の高校入試の話題をどうぞ。

個人が特定できるかも知れない内容は書きこまないこと。自分でほんの少しでも危ないと思ったら、
書き込まないのが無難です。合格してから書き込んでください。
自分の住所・性別・受験番号・出身中学・内申点・当日点・模試の偏差値・特技・生徒会・部活・
私立高校の合否・珍しい併願校や単願、などを組み合わせて書き込むのは、
簡単に個人を特定できるので絶対にやめましょう。このスレは中学の先生も高校の先生も当然見ています。
自分で書いた書き込みは、削除依頼をしても応じてもらえません。

<前スレ>
【複合選抜】愛知県の高校受験part75【尾張・三河】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/ojyuken/1528182950/l50
0174実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/07/20(金) 13:35:51.72ID:NZqCj9Vn0

−−−-.|東|京|一|東|北|東|名|阪|九|-国┃-合|
.−年度-|大|大|橋|工|大|北|大|大|大|-医┃-計|
===============================
2009年|13|12|-3|-5|-2|-2|28|-7|--|-33┃100|旧帝医5
0175実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/07/20(金) 13:49:30.61ID:DTORegRn0
>>173
医学部の定員が増えてるからじゃないの?
外進生のレベルが低いのは事実なんだから仕方ないでしょ。
0176実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/07/20(金) 13:55:36.63ID:DTORegRn0
http://www.geocities.jp/fukuihighschool/

↑滝の実績は明らかに下がってるよ。
10年前までは東大+京大で25〜30人はいたのに
今じゃ15人程度だし、
名大も40〜50人で、悪い年でも30人以上はいたのに
ここ2年は20人台でしょ。
凋落は止まりそうにないよ。
0177実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/07/20(金) 14:06:23.39ID:DTORegRn0
>>172
何言ってるの?
名城の特進の方が、滝Aよりは難関だし
滝Bともそんなに変わんないよ。
多少難易度は滝Bの方が高くても、
名城は滝にはないメリットがたくさんある。
駅から近いし、付属中はないし、付属大学がある。
公立だって旭丘や明和を第2志望で受ける子だっているんだし
難易度が全てじゃないの。
0178実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/07/20(金) 14:20:31.87ID:NZqCj9Vn0
>>175-177
>医学部の定員が増えてるからじゃないの?
 → いくら医学部の定員が増えたとしても名大非医よりは難易度は高い

>滝の実績は明らかに下がってるよ
  →旧帝一工医の総数に変化がないのだから  
    実績が下がったという根拠は何もなく、下がってないが正しい 

>名城の特進の方が、滝Aよりは難関
  →ソースがない 捏造
0179実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/07/20(金) 14:32:00.27ID:NZqCj9Vn0
滝disがしつこいけど

滝は数年前と大して変わってない
根拠のない捏造情報による印象操作に注意が必要


−−−-.|東|京|-国┃-合|
.−年度-|大|大|-医┃-計|
=============
2018年|-7|-9|-43┃-59|

2012年|-6|11|-32┃-48|
2011年|-9|13|-31┃-52|
2010年|-9|-9|-36┃-53|
2009年|13|12|-33┃-58|
2008年|12|13|-29┃-54|
0180実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/07/20(金) 15:02:17.90ID:rYHfJIFb0
名城特進 名古屋選抜 愛知が横並び
滝Aはそれよりは入りやすいが
地元民以外でA希望はなかなかいないよ
旭、明和狙いの女子なら滝、愛知、名城特進の順で滑り止めにするよ
それ以外なら名城特進を進学に落とす程度。男子なら滝か東海、名古屋か愛知、名城か中京の選択
0182実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/07/20(金) 15:07:45.56ID:DTORegRn0
>>178
>いくら医学部の定員が増えたとしても名大非医よりは難易度は高い

下位の国医なら名大非医の方が難関だよ。
2次科目数が多いしね。
0183実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/07/20(金) 15:14:32.92ID:NZqCj9Vn0
>>180
>名城特進 名古屋選抜 愛知が並び
>滝Aはそれよりは入りやすいが

ソースを明示しないと捏造と判断するよ
0184実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/07/20(金) 15:18:17.26ID:NZqCj9Vn0
>>182
>下位の国医なら名大非医の方が難関だよ

旧帝一工医数を比較しているのだからね
下位の名大非医より、下位の国医のほうが圧倒的に難関だから
その理屈は通らないわねw
0185実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/07/20(金) 15:19:26.58ID:DTORegRn0
>>183
お前が名城特進 名古屋選抜 愛知より
滝Aの方が難関だというソースを出せばいいんじゃないの?
それをしないのはなぜ?
0186実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/07/20(金) 15:23:56.83ID:NZqCj9Vn0
>>185
ソースはサナルの偏差値

滝A>名城特進 名古屋選抜 愛知
0187実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/07/20(金) 15:27:34.18ID:DTORegRn0
>>186
HPでは私立は載ってないけど?
0188実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/07/20(金) 15:31:12.80ID:NZqCj9Vn0
>>187
外部には非公開
塾生に聞けばわかる
0189実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/07/20(金) 15:31:50.15ID:DTORegRn0
>>188
それをソースとは言わない
0190実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/07/20(金) 15:38:18.65ID:NZqCj9Vn0
>>189
じゃあ、河合のサクセスデータで
偏差値帯別合否結果が出ているから
それを見れば一目瞭然

買って来い!
0191実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/07/20(金) 15:41:39.54ID:DTORegRn0
>>190
あれね、A受験者だけじゃないの。
B受験者の方が圧倒的に多くて、ほぼB受験のものでしょ。
もう一回聞くけど、名城特進 名古屋選抜 愛知より
滝Aの方が難関だというソースはないの?
0192実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/07/20(金) 15:47:18.73ID:DTORegRn0
ソースを明示しないと捏造と判断するよ !
0193実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/07/20(金) 15:57:31.21ID:NZqCj9Vn0
>>191
頭悪いね
ネットに公開されていなければソースじゃないってバカか?
一般には非公開でも塾生に公開されているんだからね
そして塾生などの関係者からソースを入手できる

河合のはAB混在していても
下限の偏差値帯を見れば一目瞭然

で、
>>180
>名城特進 名古屋選抜 愛知が並び
>滝Aはそれよりは入りやすい

のソースは一切出せないんだろ?
幼稚園児が駄々こねてるのと一緒だわW
0194実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/07/20(金) 16:21:30.47ID:XN9DDeEY0
名城特進の実績悪いし駅からもそんなに近くないよ
まあ滝よりは近いけど滝はバスがあるからなあ
で、付属が名城大じゃメリットとは言えないし特進からは名城大には進学できないはずだよ
0195実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/07/20(金) 16:32:41.17ID:DTORegRn0
>>194
地図見たら分かるけど近いじゃん。
バスは高いから現実的じゃない。
あと付属中がないのは大きなメリット。
内容的には公立高校と変わらないんだからね。
あとSSH指定校でもある。これは大きいね。
0196実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/07/20(金) 16:41:41.84ID:rYHfJIFb0
>>190
ソースは河合塾講師
プラス今年卒業した中学校の教師による進路指導及び2018年度高校受験した同級生の受験データ。そっちはいつのデータなの?
0197実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/07/20(金) 16:45:12.91ID:rYHfJIFb0
ソースは河合塾による進路指導
そして2018年高校受験生のデータおよび
中学教師による進路指導
そっちはいつ受験したの?
0199実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/07/20(金) 16:57:32.73ID:rYHfJIFb0
Aに与えられる加点は結構大きいらしいよ。東海か滝か河合で進路相談しに行った時、Aなら大丈夫だと言われた。他校に比べて偏差値高いのにと納得いかず詳しく聞いた結果。倍率が関係あるかどうかはわからないが
0200実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/07/20(金) 17:35:42.74ID:x8Cjrz1G0
>>195
通ってる人に聞いたけど名城は最寄駅がとにかく不便
しかもそこから徒歩10分
生徒の民度が低い
やたらと勉強させる割に実績がよくないが課題が多くて予備校に通う余裕もないらしい
一宮西や豊田西(一応、半田)と同じ入学偏差値とは思えない
0201実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/07/20(金) 18:08:16.93ID:hY6YAoDj0
日本大学 商学部 経営学研究会の闇


・元カノとのトークを拡散、サークルのタイムラインに投稿
・元カノの写真を勝手にとり、トークにつけてサークルのグループラインで拡散
・元カノの家まで、集団でストーカーする
・本人に注意されたにも関わらず写真をとり拡散し続ける
・拡散した本人は隠し通す
・集団で、元カノに「キモい」「犯したい」「性格悪い」と本人の前で発言
集団が元カノの前で「直接文句言いにいけ」と発言
・別れると、「離婚しちゃったねwww」と発言

勧誘する時は優しくしてくれますが
すぐにイジメられます
雰囲気気持ち悪いですよ
0202実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/07/20(金) 18:24:02.94ID:DTORegRn0
>>200
公立高校と私立高校とでは偏差値の比較はできないよ。
全く別物。
私立高校は底辺校ほど推薦入試の枠が大きい。
私立高校の推薦入試は、一般入試より格段に簡単で、受験生は基本的に全員受かる。
一方、私立高校の一般入試は、受験生全員が公立高校の滑り止めで受けるので、合格はしても入学はしません。
入学するのは、それ以外のどの高校にも落ちたような受験生です。
0203実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/07/20(金) 20:37:06.25ID:sWyxHuOt0
>>166
現場の勤務医の声を聞いてくるといいよ。志高い人ほど燃え尽きてるよ。
もう少し医業に専念させてほしいわ。モンペ、クズナース多すぎ。

ドクターだけじゃないよね。弁護士も終わったし、学校の教諭なんかもあの待遇でやり甲斐もってやれとか、ホント消費者様何言ってんのと思うわ。
0204実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/07/20(金) 20:50:18.36ID:SWa9ZrMX0
滝への高校受験の合格者数があれだけ急増すれば、

今は桜台くらいの滑り止めでは?
0205実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/07/21(土) 07:32:46.47ID:LTx03vwr0
名城の制服見ると複雑な気持ちになる
あぁダブル落ちか楽な推薦選んだのかと
名城の数あるコースの中で特進と並び最も偏差値高いと言われるスーパーサイエンスコースの進学実績ホームページで見てご覧なさい
http://www.meijo-h.ed.jp/department/general/super_science
去年うちの子滑り止めで名城受けてスーパーサイエンスコースの招待が入っていたから調べて愕然としたよ
『今週土曜日にコースの案内するから来てね』
『このコース入るなら公立受験しない誓約書書いてね、枠小さいから早いもの順ね』
なんて書いてあるの、おや?これだけ書いてるから凄いコースか?なんて一瞬腰浮いたけど進学実績見たら招待状も振込用紙もゴミ箱に捨てた
0207実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/07/21(土) 07:59:27.86ID:Ro4LcyAe0
>>196-199
賢者は歴史に学び、愚者は経験に学ぶ

自分の狭い経験だけから判断するのは愚者
歴史(=過去の客観的データ)に学ぼうねw
0208実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/07/21(土) 08:04:18.25ID:S8EBPICP0
>>滝への高校受験の合格者数があれだけ急増

西三河からの受験者が急増したから。
膳所、堀川、西京、嵯峨野の滑り止めで受験する人も 何人かいる。
(京都、滋賀の私立の高校入試は 1校しか受験できないため
統一入試だから不便。わざわざ滝を受験する人います)。

2018年度 志願者1214人 受験者1208人 合格者575人 入学者108
0209実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/07/21(土) 08:50:23.09ID:s1jcVv3k0
名城は駅から学校までの道の雰囲気が悪い。
どんよりしている。
制服微妙すぎるし、靴や鞄は自由じゃないんでしょ?
スマホも教室じゃさわれないんだよね。
高校で校則厳しいなんて嫌すぎる。
0210実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/07/21(土) 08:59:33.98ID:VsDo9y660
>>148
愛知や名古屋は天白や名古屋南の滑り止めなの?
じゃあ内申30偏差値58の我が子が愛知や名古屋受かる可能性も割とあるってことかな。
0211実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/07/21(土) 09:18:40.94ID:4DGNwnzp0
受験にはスレチだが今日の高校野球愛知大会

西大会
誉ー天白  志学館ー高蔵寺  日進西ー名市工業  東邦ー旭丘
愛知ー名城大付  愛産大工業ー中京  享栄ー中村  名電ー大成

東大会
豊川ー大府  新城東ー日本福祉大付  愛三大三河ー杜若  安城ー横須賀
半田ー蒲郡東  西尾ー西尾東  刈谷ー刈谷工業 豊橋中央ー岡崎工業
0212実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/07/21(土) 09:41:54.11ID:rmYSf6fK0
>>210
このスレは、とにかく私立下げに必死の
印象操作が横行してるからね

東海が瑞陵の滑り止めとか言い出す奴まで出てくる始末w
0213実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/07/21(土) 10:44:04.11ID:iiQ68u9X0
東海を高校から入っても翌年A群に入るのかなり厳しいからなぁ。
高入生の高一カリキュラムはアホみたいに早いからな。

それならあまり宿題とか進級のストレスがないそこそこの進学校に通って、河合塾グリーンコースとか行ったほうがいいんじゃないかなと思う。
0215実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/07/21(土) 15:42:05.71ID:PeS5+9hl0
愛知の平成の大合併の結果地図今更みてみたけど、
北名古屋・清須・あまは一つの市になったほうがよかったのでは?
次の年号の合併の時には要協議だな。
後幸田は岡崎・蒲郡・西尾のどことくみするのか?
この程度の浅い分析でも高校受験レベルならOK。
大学受験レベルでは不合格。
0218実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/07/21(土) 21:43:16.51ID:H5lyjgC40
>>214
滑り止めか併願か は兎も角、こちらの学区では名東・天白がダメだったら、愛知か名古屋へ行く予定だった子が多いです。
その子達が全員名東に受かる訳じゃ無いので、天白高校でも、愛知・名古屋は「滑り止め」というより「滑ったら行く学校」という感はあります。
0219実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/07/21(土) 22:17:58.23ID:5o6A+pkM0
>>204
そうなんだけど、どうしてもそれを認めたくない奴がいるみたいだな。
0220実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/07/21(土) 22:26:23.66ID:+dUt0lxK0
滝のBは意外と難関だよ
併願だと桜台クラスではさすがに門前払いで一宮が妥当なんだけど殆ど蹴られる運命
中高一貫は本来は高校入試しない方がいいわな
0221実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/07/21(土) 23:34:31.48ID:CIw3T34Q0
>>220
A(単願)を廃止して、B(併願)のみにしたほうがいい。東海だってそうだろ?

減った分は中学入試で定員増にすれば無問題。
0222実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/07/22(日) 00:22:34.96ID:UiXlPOcY0
>>221
それだと入学者数が読めないし多分定員割れするんじゃない?
名古屋から滝は遠いし一宮からは一宮西合格者でも滝は蹴る
江南では滝レベルに相当する公立高校がないし、一宮西には内申の関係で難しい層または江南では不服な地元層をAで取り込むのが現実的なんだと思うわ
0223実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/07/22(日) 00:26:56.04ID:CwqD/YPH0
公立を2校も受けれるからね。
いくら高校から東海や滝に行こうが負け犬のイメージは拭えない。
やっぱり私立に行くなら東海、南女、滝に中学から通わないとダメだよ。
0224実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/07/22(日) 00:33:21.44ID:AAnlFVQR0
滝は通うのに問題がないと思えればいいけど、そうじゃなかったらわざわざ選ばないかな
男子なら東海じゃなくても南山があるし、女子ならSSKもあるし十分
どっかの学校に入ったからと大学合格に必要な知識が自動的に身に付くわけじゃないし
所詮は本人の努力次第。ならば市内でいいわ。
0225実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/07/22(日) 00:35:06.59ID:UiXlPOcY0
私立は確かに高校からだと公立の格下感はある
南女のやり方は正しいと思うわ
南女自体はは実はそれ程レベル高くないけど高校から入れないことで難関のイメージとブランドを保ってる
0226実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/07/22(日) 00:36:26.70ID:AAnlFVQR0
南女で公立の格下感??
ないないw

入学時は東海よりもずっと優秀な連中が集まっているんだぞw
0229実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/07/22(日) 00:39:22.70ID:AAnlFVQR0
それを言ったら東海中の方がピンキリ差が大きい
入学者偏差値50切っているからね、東海中
0230実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/07/22(日) 00:41:41.26ID:UiXlPOcY0
そう
だからトップの公立高校の方が粒ぞろい感はある
平均値が高いというか
中受だとパターンプラクティスやりこなすことでなんとかなっちゃうんだよね
0232実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/07/22(日) 00:45:32.46ID:UiXlPOcY0
意外とその内申美人が大変だよ
だから平均値だと公立の方が高い
基本バカでは入れないから
0233実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/07/22(日) 00:54:27.36ID:16d/Er7c0
>>232
私立入試で滝落ちても 北野に合格できますか?
0234実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/07/22(日) 00:59:51.76ID:2idW8EvV0
東海や滝は中高6年のカリキュラムを受けてこそ意味がある
高校から行くのは阿保、中途半端に終わるだけ

そうなるとこの地区の私立高校は
ロクな学校は無い、と言える
公立全落ちしたらアッサリあきらめて名城愛知名古屋に行くしかない
そこでリベンジしなさいね!
0235実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/07/22(日) 01:43:40.04ID:YMUpggGC0
★滝の合格者数

【定員110人一定】449人⇒553人⇒634人⇒669人⇒680人⇒730人一昨年度=滝蹴り公立高校増加。

滝の合格者数400名台→菊里向陽の滑り止め
      600名以上→瑞陵千種の滑り止め

注)合格者数は730人がピークで、(このスレでバレたから?)この数年は合格者数は減少。
  しかし、A合格の割合を増やして、見た目の合格者数を減少させたという疑念がある(そうでないと、449人⇒553人⇒634人⇒669人⇒680人⇒730人が説明できない)。
 
0236実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/07/22(日) 02:33:17.18ID:S2tN7TAW0
>>229
んなわけない
0237実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/07/22(日) 04:31:09.05ID:0G5aFy3Z0
>>235
各塾の滝合格者数は730人の翌年以降も増えてるか横ばいなんだよな。
人気がないことを隠すために、合格者数の偽装でもやってたりして。
0238実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/07/22(日) 04:32:25.26ID:394MGCC80
ちょっとやそこらでない驚きの話に値すると思う
英進VS野田VS秀英の三つ巴のバトルになるでよ
それに来年には一宮へ志門が来るからどうなるやら

565名無しさん@お腹いっぱい。2018/07/21(土) 23:10:04.91ID:sOxdPlwg0>>566
>ついでに衝撃な話だが
>後輩で英○○の○○本館で指導している奴からの情報。
>来年4月から、○な○九州を買収、また東海三県の○な○が英○○に移管するかもって
>九州のは当面別会社で運営だが将来的には経営体の統合も在り得るとの話だってさ。
>誰が名古屋に行くか話題になってるんだとよw


○進○、名古屋進出?
東海地方は九州と結びつきが強いからわからんでもないけど
こりゃ野田が三重本格展開の計画以上に衝撃のある話だなw


568名無しさん@お腹いっぱい。2018/07/22(日) 04:26:54.71ID:/y39dJ9+0
英進館の愛知進出はガチ
東進を愛知ではやらない代わりにマナビスを一部で併設することでドンの許しが出た

三河では今戦々恐々としているよ
0239実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/07/22(日) 04:41:09.85ID:V9nCvo700
>>237
滝合格者数のことだけど、
膳所、堀川の併願で受験している人 いるから。
私立1校しか受験できないから。
0240実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/07/22(日) 10:30:01.00ID:x+MOE7bI0
>>239
名古屋の中学生は、滝に合格しても通学時間が長いので入学辞退することが多いのに、
名古屋よりも遥かに遠い京都の中学生が受験する意味が分からない。

京都の周辺の大阪、奈良、兵庫には良い私学が沢山あるから、
滝を受験する動機が分らん(東海を受験するならまだ分る)。

入学辞退者が多いなら、合格者数を多く出さないといけないが、この数年は合格者数が減っている。
京都の受験生が増えた(本当か?一体、何人?)ことでは説明がつかない。
0241実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/07/22(日) 10:32:34.28ID:x+MOE7bI0
京都からの受験生が仮に100名増えたとしても、

449人⇒553人⇒634人⇒669人⇒680人⇒730人の説明にはならない。
0245実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/07/22(日) 17:23:37.86ID:Ji0Us9kc0
滝の場合
A合格は必ず入学する
B合格の入学率を仮に10%と仮定すると
入学者数=A合格+0.1×B合格

入学者数を一定にし、レベルを維持するためには
B合格の人数の増減は不思議でもなんでもない

滝のレベルを維持しようとすると

A受験者のレベルを例年並みと仮定した場合
A受験者数が10%減少すればA合格者数も10%減少する
10%減少分を仮に10人とすると、B合格者数は100人増やさなければならない

入学者数=(A合格−10)+0.1×(B合格+100)

A受験合格者数が20人減少する場合
B受験合格者数は200人増やさなければならない

入学者数=(A合格−20)+0.1×(B合格+200)

バカでない人は理解できるはず
これが理解できない人はバカ認定
0248実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/07/22(日) 19:37:07.93ID:wCnUiCuK0
50過ぎのジジイ<『南女たいして賢くなかったよ、合格したけど蹴ったし』
まぁなんとでも書き込めるよね、匿名掲示板
きもっ!
0249実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/07/22(日) 20:55:09.29ID:0G5aFy3Z0
京都から滝なんか受けるわけないだろ
0252実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/07/22(日) 21:56:26.78ID:WI2R6Rvp0
◎西尾武喜・名古屋市長(当時)の発言


「名古屋市内では、

五中(瑞陵)が設立されて以来、一中(旭丘)、明倫中(明和)の三校は、
互いに相競い、

それぞれ、独自の校風を誇り、
伝統と歴史に輝く名門校として、

県下男子中等学校の三雄たる栄誉を担ってきました」。



◎1967年名古屋大学の合格者数(尾張地区の公立高校)

★明和196、★旭丘156、★瑞陵92、一宮46、半田43、向陽38、
名西25、横須賀23、熱田22、☆菊里17、松蔭11、桜台10
昭和7、津島6、春日井3、☆中村3、☆千種2

★印;名古屋御三家
☆印;後の学校群で生み出された成り金トップレベル校 (衝撃の事実 熱田>菊里)
0254実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/07/22(日) 22:11:03.90ID:UiXlPOcY0
>>253
本当
一応何故か塾に行くことになって塾だけで週3回勉強はしたよ
今思えば地元の公立も割と学力高い学区だから親も受かったけど行きたくないってのは了承してくれた
あと受けたのは塾の面談で説得されたのもある
もともと行く気なし
0255実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/07/22(日) 22:46:02.60ID:Ji0Us9kc0
>>254
だからね、昔とは違うから説得力なし

今の南女は
大して賢くないのに、塾だけで週3回勉強では絶対受からない

大して賢くても無理
0256実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/07/22(日) 23:15:54.12ID:EhFM4MeW0
賢くないとは言わないが、実質募集人数が少なすぎるわな
ま、でも大昔からすればだいぶ変わったよ
入試問題の難易度も下げているし、教育方針も基本変わっていないとはいえ自由放任体制強化
そこまで放任じゃなく学習管理もある淑徳人気が少々上がった
0257実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/07/22(日) 23:19:05.29ID:pvxY2SFX0
>>255
しかも6年生から通塾週3回に聞こえますね
ホントであれば、とびきりの才嬢、東大間違いなし

ちなみに知り合いの6年から通塾の淑徳生は名大でした
0259実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/07/23(月) 18:12:38.60ID:24q03z0e0
娘は南女も受かったけど、名大附に行きました
そういう制度だから仕方ないけど、元々共学志向だから自然な流れでした
中学受験人口がピークを迎えたころでしたから今よりは倍率高かったです
今後は人口減少で中学受験は易化していくでしょうね、レベル低下は止む無し
0261実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/07/23(月) 18:29:05.44ID:7ldJj5Ed0
私立中学受験スレがあった頃は
「南女に受かったけど、金城に行った」
というような書き込みがときどきあったよw
0262実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/07/23(月) 18:45:56.99ID:9ek7D0m/0
名大附は倍率がべらぼうに高い割に合格基準が良くわからなくて難関
入学してから色んな経験が出来るという観点からみるとお得だと思うよ
難関大学目指すのが第一希望なら南女一択かもしれないけど
0263実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/07/23(月) 18:48:44.60ID:OiFOPxWZ0
>>259
「今後は人口減少で中学受験は易化」

その通りです。
高校受験人口がピーク時の3分の1に間もなくなります。

滝、南女は苦しいでしょう。
生徒の定員の多い東海も他人事ではありません。

それどころか、少子化で、
今後は公立私立に関係なく、人気のない高校は廃校になると予測されます。

この5年くらい前は工業高校が廃校になりました。
ついこの間は、商業高校が廃校になるとかならないとかで問題になりました。

次は普通科です。

神7(特に伝統校)は安泰ですが、
アンダーガールズ(特に新設校)へ入学すると、将来は母校がなくなっている高校も出てくることでしょうね。
少子化は残酷ですね。


★あっ、普通科が廃校になる前に、塾が廃校になるかw
0264実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/07/23(月) 18:49:59.46ID:OiFOPxWZ0
【2018年春 名古屋大学合格者数】
[ネ申7]
明和65名>向陽61名>菊里54名>旭丘44名>瑞陵27名>千種25名>桜台14名

[第8位以下]
名東11名>名古屋南6名>昭和5名>名古屋西4名>松蔭2名>天白1名

[アンダーガールズ(0名)]
熱田、中村、守山、山田、鳴海、緑、北、惟信、冨田、南陽、西陵、緑丘


【ダメ出し】

★あっ、普通科が廃校になる前に、塾が廃校になるかw
高校受験人口がピーク時の3分の1に間もなくなります。
0265実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/07/23(月) 19:04:53.66ID:+2TY7QVX0
>>261
そんなに頻繁に存在したかどうかは知らんが、
もう5年以上前だが少なくとも一人は知っている
南女蹴って金城入学。
その子は母親が金城OG(純金)だった。
0266実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/07/23(月) 19:26:57.20ID:jfbABBP60
>>265
それ、他人が確認すること出来ないから
自己申告、
つまり、この掲示板と同じ
何とでもいえるんだよw

さすがに偏差値20近く下の金城はないと思うけどw
0267実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/07/23(月) 20:05:48.10ID:EQ70eQm60
定員割れしてる底辺公立がまずなくなりそうだよね。
山間部は住民のため、廃校になる事はまず無いだろうけど、
そこそこ交通の便のいいところにある底辺公立は、間違いなく統廃合されそう。
塾は、不安につけこむ商売だから、たぶん安泰。
0268実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/07/23(月) 23:36:32.03ID:QmYLc6zT0
>>265
金城は異常に自己評価が高いと思う
南女はプライドが高い
客観的に見れば「ふーん」(どうでもいい)としか反応できない
0269実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/07/23(月) 23:38:57.96ID:BN326k4m0
定員割れしていないのにつぶそうとしていたのは何故なんだろう
結局反対運動が起きてその話はすり替えられたけれど…
単に名古屋市がお金を教育方面にかけたくなかっただけかと思ってしまう
どうやら市立高と県立高はお互いの定員割合を譲ろうとしないようだし
0270実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/07/23(月) 23:41:31.41ID:+2TY7QVX0
>>266
赤の他人では無理でしょうねえ
でも私は生徒本人が合格証持ってきたのを見ましたので、
他人ではありますがそういわれましても・・
またその合格証が偽造だったかもと言われたら今更確認のしようがありません・・
0271実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/07/23(月) 23:53:14.12ID:+2TY7QVX0
余談ですが、偏差値20近く仮に違いがあるにしても、
ある一定以上の私立高校の授業進行はほぼ横並びですのでそれ程違いはありません
学校は特に金城のような名門女子校の場合は一生の友達と知り合う場でもあるから、
それなりの魅力もあっての上での家庭判断だったのでしょう
庶民にはわかりませんが、未だに富裕層奥様は金城OGが多いと聞きます・・・

それに将来の大学受験を見据えているとしても所詮は本人の努力が必須です。
ならば南女だろうと金城だろうと同じで、通塾すれば尚更同じです。
0272実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/07/24(火) 00:37:15.64ID:ZAm7jUWQ0
一生の友達なんて、どこの学校でも、小学校でも中学でも高校でも出来るよ。
7年以上続いている友達は、一生の友達になる確率が高いとか。
うちの子は、一番付き合いの長い子で年中の時から13年続いてるな。
小2の時からの友達もいる。

どこの学校でも友達は出来るけど、
本人が、成績や家庭環境などで友達を差別しない事の方が大事だと思う。
0273実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/07/24(火) 01:15:13.20ID:4hYWkIg70
>>268
旭や明和の女子の方がアドバンテージは高いけどな
知的で謙虚で美人で何故か背が高い子が多いんだな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況