>>157
普通の地域で公立小学校から公立中学、公立高校に行って東京大学、京都大学か
国公立大学医学部医学科に入学できる生徒はおそらく100人に1人か2人ぐらい
じゃないか、
そのほかの99〜98人の生徒は大学に行く意思があれば私立中学に進学した方が
絶対に有利、基本的に私立中学高校一貫校はほぼ全員が大学進学するので6年間で
プログラムを組んで受験に対応しているし、授業が終わった後でも学校で自主的に
勉強できるし、先生も付き添ってくれる。
私立大学の推薦枠も多数ある(特にキリスト教系の大学は同じ宗門内での進学は
絶対に有利⇒カトリックの大学は同じ宗門内の高校生対象のカトリック推薦がある)
運動部の大学推薦でも公立より私立の方が有利。
(野球部の強豪私学は東京6大学のうちの私立5大学をはじめ、多数の私立大学に推薦枠
を持っているのでレギュラークラスの選手はプロ野球、社会人野球に行く人以外は
大学進学している)