今ちょっと事情があって全都道府県の平成の大合併について調べている。
高校の再編とすごく共通するものを感じる。
単なる行政の効率化だけで無く、実際に将来受験する小学生・中学生の立場に
たった改革にしてほしい。
平成の次の時代にまた大合併が再燃するとすれば客観的にみて館林・板倉・明和のあたりと
桐生とみどりの問題がまた俎上にあがるだろうが、そういう議論が出るのは後10年後くらいだろう。