ここは進学指導重点校スレなので
そこを志望する子やその親は上昇志向を持っていると思うので
大手企業でそれなりの地位に就きたいと考えているとの仮定から書いたんだけどね

企業が流動的労働市場から調達する人材は所詮道具に過ぎなく
道具としての価値が無くなればお払い箱になる
企業の中枢を担う人材はその道具を使いこなすスキルを身につけさせらているわけで
その状況はそういう中で育った人材が企業の中枢に居る間は変わらない

スキルを身に着けて企業を渡り歩きながら収入UPをしていく成功者はほんの一握りで
大半は転職する度に企業のレベルが下がり収入も減っているのが現実で
ビジネス誌に掲載されているほんの一握りの成功者に憧れると人生を誤る事になると思う

進学指導重点校を目指す子やその親は
まずは国立や早慶に進学し大手企業に就職した方が
今は人生の成功者になれる確率は高いと思いますよ