>>617

最初の1回で入れるか、2回目以降で入れるかの違いで、入ってしまえば●○大卒の学歴は同じ。
出身大学レベルによる年収の違いも現実にある。
少子化で18歳人口が30年前の6割。
いまは昔と違って少子化による受験生人口減少で1回目で入りやすくなって現役率が上昇。
昔なら現役合格は難しいレベルでも今なら現役で受かってしまう状況。
しかし早慶クラスは一般入試での浪人比率も高く、国公立医学科も全国平均なら浪人合格者が過半数。
1回目で入れるに越したことはないが、本人に強い意思があって親も応援できるなら現役志向の今でも浪人で頑張れば良い。
浪人して再受験した結果が希望に沿わないものであっても。
どの道を選ぶかは個々の家庭や受験生次第。