>>918
学区が撤廃されて北野以外に茨木を志望の選択に考慮するから
どうしてもこの時期の志望先としては茨木が厚く出るね、ここ数年そうでしょ

ところが実際受験、入学するのは上から降りてやっぱり豊高って感じで
茨木との差がそれ程大きくならないのもここ数年の事実で

学区撤廃でモノレール路線の地理的な事もあって旧1学区(特に豊高)は旧2学区に養分行ってるね
茨木は北野にとられても豊高からとれてるし春日丘も旧1からの優秀生が混ざってくるしね

しかし進学実績で診たら充分頑張ってるのが解るね、豊高生

君もそうだったかも知れないけど僕もこの時期志望は北野豊中って書いてたからね
今だったら茨木豊中って機械的に書いてる生徒も多いだろうな
しかし北野に受かる実力が有ってもそれが茨木でも、豊高を結局選んだんだけどね
そこが豊高の学校としてのスペッシアルなところで。 北野行ってたら高校時代なんか振り返らないかもね