1989年は9学区制の最盛期でもありかつ天王寺・大手前の凋落が酷かった時代ですね
郊外の住宅開発が非常に盛んだった為、北野、茨木、三国丘、四條畷が強かった(特に三国丘にとっては最盛期)
今となってはそれら郊外の住宅地はどこも高齢化が進み、学区も無くなったのでもう北野と天王寺が飛び抜ける形になりましたが・・・

1989年(卒業生数が各校バラバラでしたが、天王寺や大手前、高津は他校より数クラス少なかったと思います)
北野高 東大19 京大55
三国丘 東大05 京大52
天王寺 東大02 京大39
茨木高 東大04 京大36
四條畷 東大03 京大34
生野高 東大00 京大31
高津高 東大01 京大22
大手前 東大03 京大16
豊中高 東大01 京大18