X



トップページお受験
1002コメント429KB

■■■■■大阪府立高校23■■■■■

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/06/13(水) 02:39:58.71ID:Kp00rIsz0
2015年 駿台 第1回 高校受験公開模試
https://www.sundai-net.jp/cgi-bin/moshi/simulation/input.php
72 灘
68 開成 筑波大駒場 学芸大附属 東大寺学園
66 慶應志木 渋谷幕張 早稲田実業 筑波大附属
65 早大学院 慶應義塾 大阪星光学院 久留米大附設 ラ・サール
63 日比谷 西大和学園 愛光
62 市川 西 ★天王寺 広島大附属
61 千葉 桐朋 洛南 大教大池田 広島大福山 鶴丸
60 東邦大東邦 ICU 横浜翠嵐 新潟 金沢大附属 ★北野
59 浦和 明大明治 湘南 膳所 ★茨木 ★大手前 岡山白陵 青雲
58 札幌南 土浦第一 立教新座 青山学院 東海 修猷館 熊本
57 城北 立川 戸山 岐阜 旭丘 同志社 大教大天王寺 大分上野丘
56 仙台第二 巣鴨 長野 滝 岡崎 明和 清風南海 福岡 弘学館
55 盛岡第一 江戸川取手 高崎 松本深志 ★三国丘 関西学院 筑紫丘
54 仙台第一 山形東 福島 千葉東 船橋 中大附属 西南学院
53 函館ラ・サール 札幌北 秋田 学習院 ★四條畷 土佐 早稲田佐賀
52 立命館慶祥 明大中野 一宮 時習館 ★高津 岡山朝日 済々黌
51 青森 弘前 新宿 刈谷 彦根東 立命館宇治 大阪明星 ★千里
50 本郷 小山台 駿台甲府 四日市 関大第一 ★豊中 米子東 松江北
0668実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/09/12(水) 02:16:36.00ID:YeQsggSK0
奈良はトップ高校なんだから金を惜しまずに早急に建て替えるべきだと私は思う
0669実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/09/12(水) 07:05:29.36ID:+YD85nKvO
大阪府のように教育行政施策として、GLHSを特別扱いにしていたのならともかく、奈良県には教育行政上、特別扱いの高校は無いんだから、奈良高校は残すこと先にありきで、平城高校を廃校にしているんだから、奈良県のやり方はおかしい。
0670実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/09/12(水) 08:21:46.14ID:86zpbNRN0
奈良高校よりずっと古い校舎の畝傍高校は?
あそこ床が木だぜ
耐震性は大丈夫なのか
0671実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/09/12(水) 12:45:28.26ID:+YD85nKvO
>>663
茨木、三国丘、岸和田はGLHSに指定されていても、9学区制の頃と2強体制の今とでは、単体で従来どおり存在する意義は薄れてきている。
周辺校と統合再編して、全く新しいGLHS指定校として生まれ変わる選択肢も、前向きな施策としてあってもいいと思う。
茨木、春日丘→北摂未来高校
三国丘、泉陽、岸和田→南大阪飛翔高校
(和泉は存続)
0673実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/09/12(水) 13:28:46.57ID:ZDlnB41h0
岸和田は鳳、和泉と組んで南大阪飛翔高校にして下さい
堺の名門校の三国、泉陽を巻き込まないで
0674実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/09/12(水) 13:56:01.53ID:wE49tjyg0
 

泉州=泉北+泉南

偏差値の高い 泉北 (旧旧8学区)  三国丘・泉陽・鳳

偏差値の低い 泉南 (旧旧9学区)  岸和田・和泉

 
0675実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/09/12(水) 14:37:47.68ID:AHIiepxq0
>>667 実質的には奈良高校が廃止になって、平城が改称して「奈良高校」になったと思えば良い。
在校生や新入生には迷惑が掛からないようになってるんだから、結局はOBOGの名誉意識だけが
論点なんだよ。その代価として50億円も余計に支出するのは馬鹿げた話だ。
0676実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/09/12(水) 14:41:34.91ID:AHIiepxq0
結局「なんとなくイヤだ釈然としない」ってだけの話しで、公教育の質が下がるわけでも
在校生や新入生の負担が不当に増えるわけでもない。校舎の移転についてはありうる
ことで、むしろ奈良県全域からの通学を考えれば駅近に移転するので改善とすら言える
0677実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/09/12(水) 16:16:47.20ID:AHIiepxq0
>>671 三国と泉陽の合併は将来的には現実的だけど、岸和田はありえない。
地勢的利便を考慮するなら、潰すなら下からだし、岸和田が人口減でどこかと
統合させるべき論がでるなら普通に和泉・久米田だろ。
0678実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/09/12(水) 16:40:04.93ID:+YD85nKvO
>>675
そんな詭弁が通じるわけないw
だって、奈良高校の現役生徒と教職員が丸々、前平城高校校舎に移って来るんだぞ。
こんなの奈良高校の乗っ取りじゃないか。
0679実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/09/12(水) 16:43:34.83ID:YeQsggSK0
ID:AHIiepxq0
この方は少しずれてますね
あなたの母校を閉校して近くの高校が移転してくることを想像されてはどうでしょう?
0680実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/09/12(水) 16:49:00.88ID:AHIiepxq0
いや別に平気だけど。ただの名誉の問題なんだって。
生野みたいに10キロ移転させられてあいかわらず
トップ高張ってるとこだってあるんだし。どうしても
納得できないなら自分らで資金出して私立で作ればよい。
0681実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/09/12(水) 16:50:05.01ID:YeQsggSK0
>>680
あなたの母校は閉校してなくなるのですよ
あなたの母校が移転するのではなく
0684実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/09/12(水) 16:53:58.30ID:AHIiepxq0
たしか金蘭は大手前が移転するときにOB会が設立したはず。
自治体の施設であって、議会が適正と認めた判断に不満が
あるなら自分でやるしかないよ。
0685実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/09/12(水) 16:57:17.26ID:YeQsggSK0
>>683
あなたはずれているので議論の余地がないですが

しかしですよ平城は毎年まあまあ高い倍率です
その生徒達が行き場を失う点も忘れてはいけません
わざわざ遠い高校に行くことになります
立地、内容が悪い定員割れ校から閉校しないとこうなります
少し想像すれば分かることです
0686実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/09/12(水) 16:59:04.52ID:AHIiepxq0
いやなら私立でお造りなさい。あるいは議会で多数派を形成すればよい。
こんな高校のOBなど辞めてやると憤慨するならそうすれば宜しい。
公立学校は議会のものであって貴方のものではない。
0687実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/09/12(水) 17:01:15.58ID:AHIiepxq0
奈良県の県庁移転と奈良平城合併は、奈良にしてはスジのいい行政アイデアだと評価しておるよ。
当事者はそりゃ馴染んだ風景を破壊されるのだからモチベーションがそがれることこの上ない
だろうが、そもそも行政とは残酷なものなのだから実害がないのなら受忍したまえ。
0688実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/09/12(水) 17:05:28.97ID:YeQsggSK0
高校が増えたのは人口増
だからニュータウンの近くに高校を建てた
次は人口減だから高校を減らす
そこで定員割れで需給を判断して閉校を決めます 

いまいち理解力のないID:AHIiepxq0に説明するとこの人口減による閉校と耐震問題とがごっちゃになっているわけです
平城は倍率から閉校してはいけない需要の高い高校でつまり閉校すると通学に困る生徒が多くいるわけです
それを耐震問題と結びつけるのは普通の頭ならおかしいと思うでしょう
0689実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/09/12(水) 17:08:43.10ID:AHIiepxq0
じゃあ奈良高を廃止して平城の名称を奈良に変更。
教員はともに奈良県の職員なのだから配置には
文句いうな。
0690実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/09/12(水) 18:24:23.91ID:+YD85nKvO
>>682
いやあ、これは奈良高校が平城高校を乗っ取った形だろ。
だって奈良高校の現役生徒と教職員が丸々、現平城高校校舎に移って来るんだぞ。
その前段で、平城高校は新入生募集停止、教職員は順次人事異動、すなわち平城高校は廃校。
おまいはあーだこーだとレスしてるけど、>>686以外は論理的な説明になってないぞ。
奈良高校が校舎以外、丸々存続させる理由を、論理的に説明できてないよ。
2校を統合再編して、全く新しい高校にしない理由を、論理的に説明してくれよ。
0691実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/09/12(水) 18:33:21.93ID:AHIiepxq0
まったく新しい高校にすればいいんじゃないのかな。
その学校名は県立奈良高校。設置場所は旧平城高校。
旧奈良高校と旧平城高校はともに廃止とします。
0692実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/09/12(水) 18:33:40.63ID:y0Dy9tDA0
最初は大阪の公立であーだこーだ言ってたのに
結局奈良の公立の話でスレ伸びてヒートアップ

ワロタw
0693実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/09/12(水) 18:34:06.92ID:AHIiepxq0
けっきょく名誉の問題なんだよ。だからいつまでも納得しないでおくことが出来る。
0695実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/09/12(水) 18:44:42.45ID:+YD85nKvO
>>691
詭弁は止めようよ。
奈良高校の現役生徒だけが丸々移って来て、平城高校の新入生は事前に募集停止している形態の、何処が2校とも廃止なの?
0698実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/09/12(水) 21:41:45.53ID:adRIzxvw0
奈良県スレは確かキチガイがずっと荒し続けていて機能していないと思った
大阪府民から見れば知ったこっちゃないだろうけど
0699実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/09/12(水) 23:19:03.26ID:7VqjdUp+0
大阪府立高校の話題

これが、今までに廃校になった大阪府立高校の一覧
ttp://www.pref.osaka.lg.jp/kotogakko/hp/memo.html
少子化はどんどん進行しているんだから、このぐらい大量に廃校や再編を進めないとね。
0700実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/09/12(水) 23:47:39.75ID:AHIiepxq0
べつに話すことなんか大してないんだけど、他スレのキチガイが
住み着いたら困るので
0701実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/09/13(木) 00:05:01.42ID:pmiAwACh0
70年代以降に濫造された高校は不要になるかもな
統廃合になった高校も80年代に出来た高校が多い
戦前からある高校で十分かもしれない
新設校でも千里みたいな例もあるけど
0702実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/09/13(木) 02:47:45.11ID:3sdHzeyG0
70年代以降に開校された高校、すでに相当数統廃合されてる。
以下開校した年と当時の高校名。

70 三島
71 門真(統廃合済) 東豊中(統廃合済) 羽曳野(統廃合済) 横山(統廃合済)
72 摂津 大東(統廃合済) 堺東
73 高槻南(統廃合済) 南寝屋川(統廃合済) 八尾東(統廃合済) 長尾 長野
74 西成 箕面東 吹田東 島本 交野 盾津(統廃合済) 松原 藤井寺 池島(統廃合済) 長野北(統廃合確) 金岡 貝塚南
75 豊島 紫島 茨田 長吉
76 茨木西 野崎 東百舌鳥 牧野 美原 泉鳥取 城山(統廃合済)
77 刀根山 門真西 住之江(統廃合済) 高槻北 柏原東(統廃合確) 高石
78 西淀川(統廃合確) 大正(統廃合確) 東寝屋川(統廃合済) 西浦(統廃合済) 久米田 北千里 守口北(統廃合済) 布施北 伯太
79 岬 枚方西(統廃合済) 茨木東(統廃合済) 上神谷(統廃合済)
80 芥川 香里丘 加納(統廃合済) 平野 狭山 鳥飼(統廃合済) 西寝屋川 八尾南(統廃合済) 金剛 美木多(統廃合済)
81 門真南(統廃合済)
83 福泉 砂川(統廃合済) 少路(統廃合済) 磯島(統廃合済) 八尾北 信太 阿武野 守口東 四條畷北(統廃合済) 大塚
84 池田北(統廃合済) 福井 港南 山田 玉川(統廃合済) 堺上
86 島上大冠 枚方津田
87 佐野日根野
0703実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/09/13(木) 02:54:02.89ID:1RbqbBQO0
おれは出身中学が統廃合されてなくなったから、話しが出た当初は
ナイーブな気分になったもんだけど、じっさい無くなったら別になん
とも思わなくなったわ。そもそも同窓会なんて極一部が内輪でやってる
だけで、そういうのに関わりなければ縁なんてなくなるしな。大学は
駅弁だけど、統廃合とかいうことになれば多少はナイーブになるかも。
0704実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/09/13(木) 02:57:22.83ID:Q62vsuv90
>>702
素晴らしいまとめありがとう
結構存在感のある高校もあるね
三島、堺東、牧野、久米田、狭山、枚方、佐野は残りそう
0705実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/09/13(木) 03:46:42.00ID:1RbqbBQO0
85校?キチガイみたいな増設ラッシュだな。
さっさと廃止して府立の老人ホームにでも転換したほうがいいだろう
0706実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/09/13(木) 07:28:43.57ID:1PYSKGo/O
>>702
乙です。
統廃合とはあるが、実際には一方的廃校のケースが多かったんだろうね。
今は生徒や地域感情に配慮して、統合や改変という形を全面に出している。
0707実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/09/13(木) 15:01:09.60ID:1RbqbBQO0
だいたいどこでも12クラスくらいキャパあるのに8クラスくらいで運用
してる感じじゃないのか?廃止したところで旧土地の転用のしようが
ないからズルズル使ってるというところが多そうな気がするわ。
0709実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/09/13(木) 15:29:51.02ID:1RbqbBQO0
統合ではないけど三国(男)と泉陽(女)を共学化させるときに泉陽のほうが
評価が下だったから泉陽行きに割り当てられた生徒が拒否するという騒動
があったのは有名
0710実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/09/13(木) 17:02:50.47ID:f3gYjP5A0
そんな例は、北野ー大手前、高津ー清水谷、天王寺ー夕陽丘、住吉ー阿倍野でも 揉めた例は多数。
0711実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/09/13(木) 17:44:09.08ID:R3FB26Xk0
2018年大阪公立入試 英語資格活用者数
100%保障 90%保障 80%保障

1.北野 100%5名 90%0名 80%82名 計87名
2.茨木 100%4名 90%0名 80%74名 計78名
3.天王寺 100%1名 90%0名 80%57名 計58名
4.大手前 100%2名 90%1名 80%48名 計51名
5.三国丘 100%1名 90%0名 80%37名 計38名
6.豊中 100%2名 90%0名 80%30名 計32名
7.春日丘 100%1名 90%0名 80%30名 計31名
8.千里 100%0名 90%0名 80%25名 計25名
9.四條畷 100%0名 90%0名 80%22名 計22名
10.高津 100%0名 90%0名 80%20名 計20名

11.箕面 100%3名 90%0名 80%15名 計18名
12.住吉 100%0名 90%0名 80%14名 計14名
13.生野 100%0名 90%0名 80%11名 計11名
14.岸和田 100%1名 90%0名 80%09名 計10名
15.泉北 100%0名 90%0名 80%08名 計08名
15.池田 100%0名 90%0名 80%08名 計08名
17.寝屋川 100%0名 90%0名 80%07名 計07名
17.牧野 100%0名 90%0名 80%07名 計07名
19.三島 100%0名 90%0名 80%06名 計06名
19.和泉 100%0名 90%0名 80%06名 計06名
0712実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/09/13(木) 17:44:26.43ID:R3FB26Xk0
21.八尾 100%0名 90%0名 80%05名 計05名
21.花園 100%0名 90%0名 80%05名 計05名
21.市立南 100%0名 90%0名 80%05名 計05名
24.桜塚 100%0名 90%0名 80%04名 計04名
24.富田林 100%0名 90%0名 80%04名 計04名
24.槻の木 100%0名 90%0名 80%04名 計04名
24.佐野 100%0名 90%0名 80%04名 計04名
28.市立東 100%0名 90%0名 80%03名 計03名
28.市立 100%0名 90%0名 80%03名 計03名
28.日新 100%0名 90%0名 80%03名 計03名
28.泉陽 100%0名 90%0名 80%03名 計03名
0713実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/09/13(木) 18:08:40.12ID:7du25SED0
>>709
騒動があったのは天王寺と夕陽丘で天王寺から夕陽丘行きになった男子生徒が嫌がった
堺高女(泉陽)は与謝野晶子を輩出するなどしてて見方によっては三国丘より評価が高かった
それが証拠に三国丘も泉陽も堺を校名にどちらが使うかで揉めた際も、対等にどちらも使わないことに決着した
0715702
垢版 |
2018/09/13(木) 20:29:16.94ID:679q1PuB0
>>702
住之江(咲洲)、池田北、横山、城山は統廃合じゃ無くて閉校ですね。
0716実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/09/13(木) 22:42:19.40ID:ggRGwXd20
>>702
単体で存続はしていても、エンパワ校や科目選択性と、中味が大きく変わった高校もちらほら。
0718実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/09/14(金) 00:18:21.80ID:HgglZ+Oy0
>>713
今と同様戦前も天王寺は大阪南部のトップ校で、プライドの高い男子学生が多く、かなり騒動になったといいますね。
ちなみに作家の小田実氏が、天王寺入学→夕陽丘へ移動→東大という経歴。

当時、旧制中学の中でも天王寺は泉州方面を中心に田舎の学生が多く、かつバンカラ気風がもっとも色濃く、
気の荒い生徒が多くて有名であったため、夕陽丘としても天王寺との交流は嫌だった、という記録を見たことがある。
スマートな気風の北野や高津のほうがよい、と。今でも天王寺の校風は他の府立と比べても男子校っぽさがありますね。
さらに、当時の夕陽丘は有馬稲子をはじめ宝塚へも女学生を多数輩出しており、なかなかのお嬢様学校だった模様。
0719702
垢版 |
2018/09/14(金) 01:22:50.50ID:bAPvT37W0
戦後設立された高校(70年以前)

50 吹田 泉南(統廃合済)
51 島上(統廃合済)
52 旭 市立汎愛
54 能勢
55 東淀川 東住吉
59 阪南 成城工(現成城)
60 市立東淀川工
63 北淀(統廃合確) 箕面 枚方 花園 大和川(閉校済) 茨木工 河南工(閉校済) 和泉工 東住吉工 市立此花工(統廃合済) 鶴見商
67 千里 白菊(閉校済)
68 食品産業(統廃合済)
69 泉北
0720702
垢版 |
2018/09/14(金) 02:18:19.40ID:bAPvT37W0
訂正

50 吹田 泉南(統廃合済)
51 島上(統廃合済)
52 旭
54 能勢
55 東淀川 東住吉
59 阪南 成城工(現成城)
60 市立東淀川工
63 北淀(統廃合確) 箕面 枚方 花園 大和川(閉校済) 茨木工 河南工(現藤井寺工) 和泉工 東住吉工 市立此花工(統廃合済) 鶴見商
67 千里 白菊(閉校済)
68 食品産業(統廃合済)
69 泉北
0721実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/09/14(金) 07:37:26.27ID:ZEmle+O4O
>>720
え?吹田高校ってそんな名門なの?
それにしては生徒のレベルが……
0723実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/09/14(金) 09:33:18.43ID:Vn4LMTqS0
 

名門校の定義

@歴史伝統
A進学実績

@創立100年以上
A国公立大学進学者数100人以上

 
0724実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/09/14(金) 11:39:40.92ID:ZY5r6QRZ0
>>720
ありがとう
70年代以降設立の高校より微妙な高校が多いな
枚方は>>702で86年にも登場しているが
箕面、千里、泉北は残るかな
やっぱり戦前からある高校は名門揃いだわ
文理校、春日丘、泉陽、千里、池田、寝屋川、八尾、富田林、住吉、鳳のうち戦後設立は千里だけだからな
0725実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/09/14(金) 12:16:28.37ID:oUYD3cXt0
〉〉708

泉尾(女学校)+大正=大正白稜

勝山(女学校)+桃谷(通信制)=名称未定

清友(女学校)+池島=みどり清朋
0726実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/09/14(金) 12:17:24.74ID:ZEmle+O4O
>>722-723
認識間違ってた。
吹田高校は、書くとしたら伝統校だったな。
創設100年はハードル高過ぎ。
0728実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/09/14(金) 15:27:45.30ID:fNTCwS5K0
清友調べたけど元々私立だったみたい
府立に移管されたのは1979年だから純粋な女学校ではないようだ
0730実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/09/14(金) 16:46:14.23ID:Vn4LMTqS0
 
 
 

名門校の定義 100×100



@歴史伝統 ーーー 創立100年以上
A進学実績 ーーー 国公立大学進学者数100人以上

 
 
半端な数だと恣意的と言われるので100×100でどうでしょう?



 

 
0731実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/09/14(金) 17:00:20.30ID:gJYU07JB0
八尾高校も旧制中学以来の名門じゃないの?
0732実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/09/14(金) 17:26:39.74ID:0TxKzQU60
清友会(清水谷):清友学園高女 (1941) → 八尾市立清友高校 (1956) → 府立清友高校 (1979)

金蘭会(大手前):金蘭会女学校 (1905) → 金蘭会高女 (1908) → 新制金蘭会中学校 (1947)
        → 新制金蘭会高校 (1948)

愛泉会(泉陽):堺愛泉女学校 (1922) → 愛泉高女 (1940) → 愛泉高校 (1948)
        → 愛泉高校 (1991) → 香ヶ丘リベルテ高校 (2012)
        ※現同窓会は泉陽会

港高校の『六の花会』も 六の花幼稚園を持っていたそうな ・・・・
0733実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/09/14(金) 17:32:52.39ID:fNTCwS5K0
清友高校は清水谷の同窓会が設立した高校なんだよな
大手前、泉陽も持ってたんだ
清友だけ私立から公立になったのに統廃合とはな
0735実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/09/14(金) 17:51:19.56ID:AM/j+ZyP0
1919年から私立大学が誕生して一気に大学が増加し旧制高校も増えはじめるからな
今だと100年以上前で区切るのは丁度いい頃合だな
0736実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/09/14(金) 18:09:29.29ID:gJYU07JB0
総合2018.08.25
近鉄一転、前向き - 県歓迎 渋滞解消へ一歩/大和西大寺駅の立体交差化

 奈良市の近鉄大和西大寺駅周辺で深刻化している「踏切渋滞」を解消する取り組みの一環で、県が近鉄側に提案していた同駅の立体交差化について荒井正吾知事は24日、近鉄側から初めて前向きに検討する姿勢が示されたことを明らかにした。
県は「具体的な検討に向けテーブル化されるということ。大変喜ばしい」と歓迎。
取材に対し近鉄は「積極的に検討していく」(広報部)とコメントを寄せた。県は平城宮跡整備の充実に向けた同駅以東の奈良線移設も視野に入れている。

 この日の定例記者会見で荒井知事が触れた。5月下旬に近鉄側との会合があり、「西大寺駅の鉄道高架化について、私にとってはびっくりするようなことだが、(同社から)前向きに検討していく旨の発言があった」と披露。
さらに知事は、今秋に予定されている次回会合で同社が検討状況を報告するとの見通しも明かした。…

▼ 記事の詳細は本紙をご覧ください
https://www.nara-np.co.jp/news/20180825102122.html
0737実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/09/14(金) 22:53:23.13ID:z/2gcPZV0
>>719
原型を今なおとどめている高校ってほんと少ないな。
千里といえども形を変えている。
0740実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/09/15(土) 05:29:01.97ID:F/w3mUJt0
市立高校がかなりやばいがな
0742実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/09/15(土) 10:09:13.91ID:jjWI8//a0
  
 八尾高頑張ってますよ


進研ゼミ 11月模試 受験者平均点 

三国丘460
茨木高452
天王寺450

大手前448
豊中高438  高津高438
四條畷436
岸和田435
生野高433
泉陽高424
春日丘416  千里国416
池田高404  寝屋川404  八尾高404 ← ココです
千里総402  鳳高校402

清水谷398
富田林396
住吉国395
東理数392

  ※ 北野高校は受験者が少ないので算出されていません
 
  
  
0749実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/09/15(土) 14:05:14.31ID:1KlfIU/j0
>>737
原型のままなのは阪南くらいか?
あそこは定員割れは無いものの、ほぼ毎年倍率は高くは無いから
10年後、20年後には判らんな。
0750実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/09/15(土) 18:28:08.62ID:F/w3mUJt0
▽憂楽帳:韓国人になりたい10代
https://l.mainichi.jp/l9hQ27z
韓国ドラマ「冬のソナタ」が日本で放送されてから15年。
恋愛ドラマが中高年の女性を中心に一大ブームとなったが、
その後は歴史ドラマを経て、今はまた違った傾向の作品が増えている。
根強い人気を誇る韓流ドラマ作品の現状は?

▽韓流ドラマ:人気根強く 多様な作品、日本でリメーク続々
https://l.mainichi.jp/mWV32KU
0751実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/09/15(土) 18:39:08.81ID:F/w3mUJt0
                       ´  ̄ ̄ ̄ ` 丶 、
                       , : ´     ⌒ヽ       、
                      /              ヽ、
    ト                /        |     、       丶
    | ヽ.            '   /        |     V   ' ,  V
\  |   \       /    ′   Λ.  l   |   V     :.  :.
  \|     l      厶イ /      / |l  l   Λ   V    ハ  :.
    |     |.      /  |/     | l⌒八  | /  Y,へハ    lヽ. :
\  |    |         /    W抖=ミl\V   ,斗=ミ | l   ト | l
.   八   }\|       l      〃 ん ,ハレ' \  ん ,ハ ヾl   | /X
  /  \l|   \.  __, イl /  l  | 乂_ソ       乂_ソ リ  ,.イて 〉
..く    \   \ ⌒ヽ |/|  Λ从///////////ムイ :|  `¨⌒ヽ、
  \    \   ヽ  Z_|  /. . ハゝ      ´        //|メ、   く⌒ヽ
ヽ{\\    \    、  ハ/7 . . . 丶   r-― 、 ι く . . . . ハ`V⌒)ノ
. \ \\     \  丶、 フレ⌒7 . .〕ト `  ̄ . イ. .l ハ\( V
 / ̄ ̄ ̄ ̄      。√>-イ`ー三ケ}  ≧=≦  ト、从
く ______,ノ   j  ( 、・ \:::::::`丶、      レ》.、
          /___」|  ` )   ノヽ;:::::::::::ヽ   /::::::`v‐=≠ミ、
.       /⌒ ̄7ムイ⌒ー'    ハ ',::::::::::::ハ /:::::::::::::::;〉    ハ
                 しハ        人:::::::::::::}′::::::::::::/ヘ ・´ ) j!
               _j      Г¨¨>、Y⌒Y,。<¨¨7  `¨ ´ {
.                「`      丶>     |:井:|     /      j
              八 、\     (      人__人  〈 ィ     L
               <   ヽ   ゝ==≦、    \_//      フ
0752実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/09/16(日) 02:07:50.49ID:OmzJpY8M0
全国の公立高校ランキング
プレジデント2018.10.1号
https://i.imgur.com/2g1glzu.jpg
0753実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/09/16(日) 07:55:20.91ID:o/DsuP0C0
>>752
公立は全国区受験じゃないんだからこれをはってもなあ。
東京から北野を受験することが出来るとかそういう時代にでもならなければ意味が無い。
0755実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/09/16(日) 11:02:22.16ID:XoO0Xk7T0
小中学生が受ける全国学力調査の結果を校長や教員の評価に反映させるとする大阪市の吉村洋文市長の意向を受け、市教委は14日、新しい評価制度を今年度内に策定すると明らかにした。
新制度は2019年度の試行を経て、20年度に実施し、21年度のボーナスなどからテストの結果を反映させるという。

 この日あった市の総合教育会議では、市長が市教委に制度設計をするよう求め、出席者から異論はなかった。市教委はこの要請を受けて制度設計の検討を始める。
ただ会議では、「教員を志す学生が逃げる危惧もあり、減額する評価は避けてほしい」(巽樹理教育委員)▽「成績と金銭を結びつける手法は海外で例があるが、成績が上がった例も下がった例もある。
制度設計が大事だ」(有識者として出席した中室牧子・慶応大准教授)などの指摘があった。

 吉村市長は8月、全国学力調査で市の平均正答率が政令指定市の中で最下位であることを問題視し、教員らの人事評価とテスト結果を結びつける必要があると表明。
林芳正文部科学相が「調査で把握できるのは学力の一側面であることを踏まえ、適切に検討いただきたい」と述べるなど、慎重な対応を求める声が相次いでいた。

 市教委はこの日、評価手法とは別に、各小中学校ごとに来年度の全国学力調査の得点目標を立てる方針を明らかにした。(波多野陽)

http://www.asahi.com/articles/ASL9G61RSL9GPTIL01F.html
0756実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/09/16(日) 14:33:31.24ID:YAiSui1s0
愚かな。教員に予算増額してプリント配布させるようにすれば終いじゃないか。
なぜ人事評価なんだ。すべての小学校でおなじことやらせるべきだろう。
0757実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/09/16(日) 14:37:10.39ID:YAiSui1s0
前の橋下もこの吉村も市長としては結構なんだろうけど政策がところどころ
全く見当違いというかとんでもないドシロウト臭をだしてしまうんだよな。

そしてそういうところを本来批判すべき野党とは完全に敵対的になってるから
意地になって悪い政策を推し進めようとしてしまう。
0758実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/09/16(日) 14:38:17.16ID:YAiSui1s0
小学校に必要なのは人事評価じゃなくて印刷機だよ
コピー代の予算をもっと増やせ。
0759実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/09/16(日) 16:39:33.91ID:1TA6Gjh40
文科省は小・中学校教育改革を進める過程で、英語とプログラミングに力を入れる方針を打ち出している。
一方で、大阪の中学生は、落ちこぼれ問題が深刻化していて、府教委は府立高校改革の柱の一つに「セーフティネット」というキーワードを掲げて、落ちこぼれ生徒を救済する使命の府立高校を増やそうとしている。

という事に関して、煽り無し、思い込み無しで、分かりやすく教えてほしいことがある。
大阪府の落ちこぼれの現状を見たら、小中学校で英語とプログラミングを強化するなんて高尚な状況にないように思えるんだが、大阪府だけがレベルが低いんだろうか?
文科省は全国各地の小中学校の状況を把握したうえで、英語とプログラミングの強化は生徒側にまだ受け入れる余裕かあると判断したんだろうか?
0760実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/09/17(月) 10:27:12.51ID:nW38Qyhp0
プログラミング強化する前にIT業界のブラックさをなんとかしないと誰も仕事に就かないぞ
0761実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/09/17(月) 13:28:55.46ID:qQIIgaDq0
大阪府民じゃないが、英語、プログラミングともに現場無視、責任者不在のダメ施策と思う。
文科省は、天下り斡旋の事務次官、裏口入学の局長と組織的に腐ってるのに、マスコミは無批判に施策の広報に努めてるってのが気に入らんな、個人的には。
0762実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/09/17(月) 15:49:22.35ID:8NCuz5tz0
中学校で成績順にクラス分けして、成績の悪い生徒だけ学びなおしカリキュラムにしたほうが、結果的に落ちこぼれを減らすことができるんじゃないだろうか。
文理校候補生と、中堅高校候補生と、落ちこぼれを同じクラスに入れて、同じ授業を進めていくから、落ちこぼれはどんどん置いてけぼりになるんだろう。
0763実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/09/17(月) 16:12:21.94ID:gKg9SYcn0
それを議会や法廷が許さないってのが民主主義の限界なのよ
いやなら私立行けと言うことになる
0764実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/09/17(月) 17:13:06.36ID:8NCuz5tz0
>>763
解らない授業を延々と受けさせる
教科書読んだら済む授業を延々と受けさせる
議会はそんなのを平等と評価するのか?
「ワイの坊主をアホ学級に入れるんかい!!!」
「ウチの可愛い娘が何でバカ学級なんですか!!差別ですよ!!」
こんな親っているのか?
0765実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/09/17(月) 17:26:11.96ID:gKg9SYcn0
公共は必要最低限度だからな。議会全体のコモンセンスが変わるしかない。
それですら市議会がそうであっても中央省庁からクレームが来たりする
0766実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/09/17(月) 17:53:46.60ID:KnOAxZBb0
それどうなんかな?

学年以下のレベルに分けられて授業受けたとして、劣等感で勉強するモチベーションなんて出るかな?

まあそれでもした方が良いんだろうか…
0767実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/09/17(月) 18:12:28.34ID:U7R6QUaM0
教科によって出来不出来の差がついてくる時期だから、かなり面倒な仕分けになると思う
それまで苦手(嫌い)な教科の面白さに気付く機会が奪われてしまう場合もある
0768実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/09/18(火) 07:39:30.82ID:vuB5T79ZO
A問題の府立高校って、エンパワ校でない普通科でも、合格ラインの得点率が5割切ってる高校ってたぶんあるよね。
中学校卒業生に求められるレベルの学力が備わってない生徒を、普通科の高校生にしたらダメなんじゃないの?
高校の教科書が理解できなくて、授業が成立しないだろ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況