X



トップページお受験
1002コメント429KB
■■■■■大阪府立高校23■■■■■
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/06/13(水) 02:39:58.71ID:Kp00rIsz0
2015年 駿台 第1回 高校受験公開模試
https://www.sundai-net.jp/cgi-bin/moshi/simulation/input.php
72 灘
68 開成 筑波大駒場 学芸大附属 東大寺学園
66 慶應志木 渋谷幕張 早稲田実業 筑波大附属
65 早大学院 慶應義塾 大阪星光学院 久留米大附設 ラ・サール
63 日比谷 西大和学園 愛光
62 市川 西 ★天王寺 広島大附属
61 千葉 桐朋 洛南 大教大池田 広島大福山 鶴丸
60 東邦大東邦 ICU 横浜翠嵐 新潟 金沢大附属 ★北野
59 浦和 明大明治 湘南 膳所 ★茨木 ★大手前 岡山白陵 青雲
58 札幌南 土浦第一 立教新座 青山学院 東海 修猷館 熊本
57 城北 立川 戸山 岐阜 旭丘 同志社 大教大天王寺 大分上野丘
56 仙台第二 巣鴨 長野 滝 岡崎 明和 清風南海 福岡 弘学館
55 盛岡第一 江戸川取手 高崎 松本深志 ★三国丘 関西学院 筑紫丘
54 仙台第一 山形東 福島 千葉東 船橋 中大附属 西南学院
53 函館ラ・サール 札幌北 秋田 学習院 ★四條畷 土佐 早稲田佐賀
52 立命館慶祥 明大中野 一宮 時習館 ★高津 岡山朝日 済々黌
51 青森 弘前 新宿 刈谷 彦根東 立命館宇治 大阪明星 ★千里
50 本郷 小山台 駿台甲府 四日市 関大第一 ★豊中 米子東 松江北
0229実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/07/05(木) 22:04:26.65ID:VkuIz8N60
>>227
は?維新は2008年から10年府の政権を担っているわけだが?
政治は結果責任
まして10年もやってきたわけだから責任はある
0230実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/07/05(木) 22:10:38.73ID:LsgEI9Tp0
愛知名古屋の河村、大村市政県政と、橋下、松井の府政市政では河村、大村の方が優れていたのは結果が示しているだろ
いつも結果責任と言ってるのだから厳粛に受け止めていただきたい
0231実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/07/06(金) 02:03:17.72ID:jGvrVu9s0
AKB総選挙にナゴド招聘した河村は有能それに比べて吉村ときたら
0233実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/07/06(金) 02:57:50.30ID:uFJjJPQn0
ぶっちゃけ太田さんの方が成果上げてた
借金も太田さんの時に減ってたし維新は資産売却で誤魔化してただけ
太田知事は行革を粛々として借金を減らした
0234実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/07/06(金) 06:49:53.27ID:QVOytFob0
太田房江は東大だろ
松井は福岡工業大学

日本トップ校とFランクでは仕方ない
0235実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/07/06(金) 07:00:40.85ID:6Bt5dFMw0
うむ
知事の学歴に注目するといい
知事は権限強いから知事の能力がそのまま結果に繋がる
今の東京があるのは一橋卒の石原のおかげ
今の愛知は東大の大村、一橋の河村のおかげ
大阪も東大の太田の頃は不動の日本2位を維持



そしてこの10年間自称改革をしたのが早稲田の橋下、福岡工業の松井
結果、大阪は戦後初日本3位に落ちました
私文とFランじゃ仕方ない
0236実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/07/06(金) 08:04:13.47ID:+VHWG9kQ0
スーパー大学の実力度 (国家公務員総合職試験トップ10)
2018年   2017年      2016年    2015年
1.東大329 1.東大 372 1.東大 433 1.東大 459
2.京大151 2.京大 182 2.京大 183 2.京大 151
3.早大111 3.早大 123 3.早大 133 3.早大 148
4.東北大82 4.阪大  83 4.慶大  98 4.慶大  91
5.慶大 82 5.北大  82 5.東北大 85 5.東北大 66
6.北大 67 6.慶大  79 6.阪大  83 6.阪大  63
7.阪大 55 7.東北  72 7.北大  82 7.中大  58
8.中大 50 8.九大  67 8.九大  63 8.北大  54
9.神戸大48 9.中大  51  9.中大  51 9 一橋大 54
10.岡山大45 10.一橋大 49 10.東工大 49 10.東工大 53
0238実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/07/06(金) 16:13:06.42ID:docK77B20
教育政策は知事の10代の学力を反映するのか
0239実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/07/07(土) 14:07:16.50ID:pSvW/xor0
ttp://www.geocities.jp/plus10101/wgoukaku.html
(記事から引用)
高校の進路指導の現場ではどうなのか。首都圏の名門県立高校の進路指導担当者は、こう言う。
「国立大に行く学生は、数パーセントずつ増えています。早慶レベルに受かっても、筑波大や東北大クラス
なら迷わず国立大に行きます」
都立の名門校の担当者も、こう話す。
「やはり不況のせいでしょうか、できれば国公立という生徒は多いです。東大、一橋大、東工大はもちろんのこと、
横浜国大、埼玉大、千葉大などでも、自分の行きたい学部ならば、早慶よりも国公立を選んでいます」
0240実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/07/07(土) 16:40:02.53ID:r4V+7K1m0
いっそ、昭和37年まで大阪府内を13学区にやり直したら?小学区制に戻してみるのよ。
0241実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/07/07(土) 17:07:10.63ID:Jdavv+H+0
いまで問題ないだろ。大阪市内にしか上位公立なくて箕面や島本や富田林や岬町の連中が
最上位行くには大阪市まで出てこないといけない、とかいう事情でもあれば別だが、かなり
長期にわたって学区制やった結果として、最上位校がいまんところ妥当なレベルで分散してる
感じだし。三国と泉陽、茨木と春日が近すぎるからどっちかを移転させろ論は成立するとおもうが
需給かんがえればこんな感じなのかもしれんという気はする。
0243実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/07/07(土) 18:28:34.76ID:b5O314Hk0
肉薄しねえよ
田舎の学校の定員が増えても
0245実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/07/08(日) 03:59:08.00ID:IMEV3QTC0
シンプルに茨木は地域的に京大行ける層を北野に持って行かれてる、ただそれだけ
別にこの進学実績で違和感ない
天王寺よりも少なくなるのは当然だが大手前、三国丘と比べても東大京大層が少ないのは仕方ないし、阪大も外語が多くなって仕方ない
0247実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/07/09(月) 17:40:13.97ID:A63EEKf20
完全地元集中にしてみては
北千里富田林がトップかも
0249実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/07/10(火) 18:47:58.35ID:avG8sFOy0
>>248
殆どの北野高生は喜んで本来の地元校である豊中高に行くやろな
0250実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/07/10(火) 21:32:42.47ID:WEqzHL6h0
五木模試見ても分かるとおり明らかに北高南低だからな
地元高集中して落ちるのは天王寺あたりだろ
0252実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/07/10(火) 22:06:58.59ID:R3xKhsEp0
週刊朝日2016.4.22号 P75を表にしてみた
2015年9月実施 第一回ベネッセ駿台共催マーク模試(受験者約42.4万)で、
47都道府県別【国公立大前期日程の第一志望者が最も多かった大学】

北海道;北海道大  滋賀県;滋賀県立大
青森県;弘前大   京都府;京都大
岩手県;岩手大   大阪府;大阪市立大
宮城県;東北大   兵庫県;神戸大
秋田県;秋田大   奈良県;神戸大
山形県;山形大   和歌山;和歌山大
福島県;福島大   鳥取県;鳥取大
茨城県;茨城大   島根県;島根大
栃木県;宇都宮大  岡山県;岡山大
群馬県;群馬大   広島県;広島大
埼玉県;埼玉大   山口県;山口大
千葉県;千葉大   徳島県;徳島大
東京都;東京大   香川県;香川大
神奈川;横浜国大  愛媛県;愛媛大
新潟県;新潟大   高知県;高知大
富山県;富山大   福岡県;九州大
石川県;金沢大   佐賀県;佐賀大
福井県;福井大   長崎県;長崎大
山梨県;山梨大   熊本県;熊本大
長野県;信州大   大分県;大分大
岐阜県;名古屋大  宮崎県;宮崎大
静岡県;静岡大   鹿児島;鹿児島大
愛知県;名古屋大  沖縄県;琉球大
三重県;三重大

2017年入試も傾向は同じで東日本は全く同じ。 以下、週刊朝日2017.4.21 P76より
「駿台予備学校とベネッセコーポレーションが昨年(※2016年)9月に実施したマーク模試(※共催マーク1回)での志望校調査によると、
国公立大の第1志望は京都府と奈良県が神戸大だが、そのほかの都道府県は地元の国公立大志望者がいちばん多かったという。」
0254実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/07/10(火) 23:26:12.42ID:7UjnAp9m0
京都府は大阪府の1/3くらいしか人口おらへんぞ
しかも半分以上は京都市民やで(´・ω・`)
0255実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/07/11(水) 17:29:55.64ID:4rA2EOpb0
214実名攻撃大好きKITTY2018/07/04(水) 07:37:29.13ID:M0U5m5PY0>>216

 

進学者数 国公立大学 現役  2018年    昨年の11月五木


北野高199 70.7


天王寺163 68.0
三国丘157 65.1
生野高148 61.3  大手前145 65.4
四條畷135 62.0
豊中高127 62.3  泉陽高127 59.2  高津高126 61.8  岸和田123 60.9
茨木高119 65.7

春日丘98 59.1

寝屋川72 57.5
千里高64 58.4   和泉高63
池田高58 56.6   鳳高校53 54.4   富田林50 56.7  
住吉高49 56.6   三島高44 54.4
八尾高36 56.0   槻の木35 51.4   市岡高31 52.5  北千里30 53.3
清水谷23 55.6
 
 
0256実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/07/11(水) 19:39:33.67ID:lAQKvcUf0
関西大学天六跡地タワーマンション出来てる
分譲価格5500万円
北野高校前にタワマン作れば5000万円くらい
のタワーができるかも、花火は見れるし
豊中池田民が来なくても生徒の質は維持できるだろう
0257実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/07/11(水) 20:00:22.35ID:QZw1uKQ30
>>255
槻の木のコスパの高さ
茨木のコスパの低さ
0258実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/07/11(水) 22:38:38.74ID:XQjBBhGP0
槻の木
阪大0 神戸3 市大0 府大1

ショボ過ぎて頭イタイ
0259実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/07/12(木) 00:06:05.21ID:ZM7ohhsb0
それで35も稼いでるんならよっぽど進路指導が上手いんだな。
地方駅弁なら河合全統の偏差50くらいのもボロボロあるものな。
0260実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/07/12(木) 00:06:51.13ID:TEv0Z+CZ0
関学平松も良かった
維新は退場
0262実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/07/12(木) 18:59:30.12ID:/4xWdYbm0
>>239
アベのせいで絶不況やからな
0264実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/07/12(木) 22:39:08.36ID:FLaKTvRS0
【東京医科大】「過去にも別の省庁の幹部や、政治家の子どもについても、点数を水増しさせて合格させていた」★2
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1531286879/
0265実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/07/14(土) 09:17:45.02ID:WqIxQ1rO0
  
2018年国公立大学現役進学者数÷理論値=理論値に対する比
 ※ 理論値=(11月五木×10−500)

北野高199÷(70.7×10−500)=0.96
天王寺163÷(68.0×10−500)=0.91
三国丘157÷(65.1×10−500)=1.04
生野高148÷(61.3×10−500)=1.31  
大手前145÷(65.4×10−500)=0.94
四條畷135÷(62.0×10−500)=1.13
豊中高127÷(62.3×10−500)=1.03 
泉陽高127÷(59.2×10−500)=1.38 
高津高126÷(61.8×10−500)=1.07 
岸和田123÷(60.9×10−500)=1.13

茨木高119÷(65.7×10−500)=0.76 ← どうした茨木?
春日丘 98÷(59.1×10−500)=1.08
寝屋川 72÷(57.5×10−500)=0.96
千里高 64÷(58.4×10−500)=0.76   
池田高 58÷(56.6×10−500)=0.88   
鳳高校 53÷(54.4×10−500)=1.20  
富田林 50÷(56.7×10−500)=0.75 
住吉高 49÷(56.6×10−500)=0.74   
三島高 44÷(54.4×10−500)=1.00
八尾高 36÷(56.0×10−500)=0.60
   
槻の木 35÷(51.4×10−500)=2.50
市岡高 31÷(52.5×10−500)=1.24  
北千里 30÷(53.3×10−500)=0.91
清水谷 23÷(55.6×10−500)=0.41
 
0267実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/07/14(土) 14:42:14.82ID:/LqhB0Ed0
下のほうは分子が小さくなるのだから数値が小さくなるのはしょうがない。
槻の木の進路指導が異例にうまくいってるだけだよ。それは別にしても
八尾は伝統にみあうだけの実績をつくる意思はまったくないのかね(´・ω・`)
0268実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/07/14(土) 15:12:30.72ID:FOii/TRT0
単に数で比べてもな

東大=5p
京大=3p
阪大=2p
その他=1p
国公立医医=4p
とかで計算したらお買い得かどうかはっきりするんちゃうか?
0270実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/07/14(土) 15:37:39.46ID:Y5l+Aa3o0
槻木のお得感が際立つが上位では生野、泉陽が際立つ
茨木はどの指標でも散々な結果
もう上がり目もないでしょう
0271実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/07/14(土) 19:36:15.89ID:/1xd92mR0
>>265
北野や天王寺、大手前あたりは現役には拘らん。浪人上等と言う感じやな。
0272実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/07/14(土) 19:58:00.95ID:ZgRcTsSI0
>>271
全然違う
北野の東京阪神は殆ど現役、三国丘も現役中心
このご時世、浪人が主流なのは天王寺くらいだよ
0274実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/07/14(土) 20:49:33.56ID:/LqhB0Ed0
上位大学でもここんところ現役指向がかなりつよくなってる気はする。

なるべく早く大学だして結婚させたいというような親の意向みたいな
ものもあるんじゃないかな。昔みたいに国立上位は1浪あたりまえ
医学部は3浪まであたりまえみたいな空気はぜんぜんないね。志望校
おちればあっさり滑り止めの私学いかせてる感じがする。
0276実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/07/14(土) 21:35:30.20ID:/1xd92mR0
>>272
0.9くらいだと誤差範囲か。
0278実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/07/16(月) 08:00:16.35ID:v7dDWUJv0
スーパー大学の実力度 (国家公務員総合職試験トップ10)
2018年   2017年      2016年    2015年
1.東大329 1.東大 372 1.東大 433 1.東大 459
2.京大151 2.京大 182 2.京大 183 2.京大 151
3.早大111 3.早大 123 3.早大 133 3.早大 148
4.東北大82 4.阪大  83 4.慶大  98 4.慶大  91
5.慶大 82 5.北大  82 5.東北大 85 5.東北大 66
6.北大 67 6.慶大  79 6.阪大  83 6.阪大  63
7.阪大 55 7.東北  72 7.北大  82 7.中大  58
8.中大 50 8.九大  67 8.九大  63 8.北大  54
9.神戸大48 9.中大  51  9.中大  51 9 一橋大 54
10.岡山大45 10.一橋大 49 10.東工大 49 10.東工大 53
0279実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/07/16(月) 10:30:16.09ID:0BXZgp0n0
なんでわざわざ東京まで出稼ぎに行く必要あるんだ?意味不明なんだが。
東京の官庁つとめるの東京の人間でいいじゃん。
0280実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/07/16(月) 11:44:21.83ID:vScYZRLP0
大阪の教育統計をみてみた。
特徴は第2次ベビーブームの年代のほうが第1次よりも子供の数が多いこと。
ご近所の京都なんかは逆で第1次の時のほうが人数が多かった。
0281実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/07/16(月) 12:13:08.28ID:0BXZgp0n0
なんでだろう。出生率など国内平均より低いくらいなはずなのに。
移住効果か移民効果か。「大阪市」なら都心回帰効果かもしれんけど。
0282実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/07/16(月) 18:54:27.94ID:wby9Qxto0
大学全入時代に浪人予備校代のほうが勿体無いわ
0283実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/07/16(月) 20:52:39.02ID:vScYZRLP0
>>281
奈良あたりも第2次ベビーブームの時がピーク。
京都みたいに1次の時がピークっていうほうが少ないのかも。
0284実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/07/16(月) 21:36:56.45ID:2tgN609d0
>>282
現役神戸と一浪京大なら、どっちがいい?
俺は一浪京大だな

友達は神戸落ちて一浪で京大行った
あっ、一浪で京大行ける奴は予備校は無料な。
0285実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/07/16(月) 22:32:25.03ID:ampuLbtg0
現役神戸落ちから一浪京大は可能性低いけどな
結果が分かってるならそりゃ一浪京大が数段良いだろ
神戸落ちなら阪大受かれば大成功
次の年も神戸落ちて関関同立とか前期落として市大府大が関の山
0286実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/07/17(火) 00:02:56.73ID:R6aEaEDt0
一浪京大が確実じゃないからこの手の設題は成立しないんだよw

現役のとき神大A判定貰ってて京大受けて滑って、1浪でも京大
受けて滑って、けっきょく同志社ってのが何人もいるってのが
現実なんだよ。
0287実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/07/17(火) 00:16:13.21ID:yOEziiKT0
アホの話は置いとけ
0289実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/07/17(火) 02:24:12.71ID:R6aEaEDt0
逆に同志社や立命はそれでもっとるんやで。上位層は
京大落ちや阪大落ちばっかや。
0290実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/07/17(火) 13:49:47.96ID:uZ0dCBMr0
>>289
間違ってるで、京大合格出来るレベルほ同立にはいきません。

たまたま、その日が運悪く落ちた人は神戸の後期にいきます。

神戸後期でダメな場合はそもそも京大はハナから記念組か一か八かの勝負組

阪大落ち後期 市大 府大にも合格できないレベルは阪大も記念組。

よって同立入学組の京大落ちは、語るに至らないレベルです。
0291実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/07/17(火) 14:00:30.26ID:Zk0p31JD0
府立大工学域は京大落ちのすくつ
0293実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/07/17(火) 15:24:51.23ID:R6aEaEDt0
工学は京大も府大も阪大中身は同じようなものだからいいんじゃないのか
専攻に偏りがあるだけの話しで。入学偏差値ガーみたいな低レベルのこと
やってないだろ
0294実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/07/17(火) 15:26:03.78ID:R6aEaEDt0
グーグル入ったやつが勝ち組で新日鉄入ったやつが負け組みたいな
低レベルの勝負してるわけじゃあるまいし
0295実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/07/17(火) 15:27:58.67ID:hMrCubn70
学部レベルじゃどこでも同じというが院で外様は迫害されるのも事実
航空なら府大しかないからありだな
0296実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/07/17(火) 15:40:00.84ID:R6aEaEDt0
理系は結束つよそうだもんな。6割7割が院いく時代なんだものしょうがないけど。
0297実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/07/17(火) 16:39:21.93ID:Zk0p31JD0
>>296
工学部の大学院進学率は>>117
0298実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/07/17(火) 19:32:48.94ID:Xo4t+xmz0
近くのスーパーの七夕飾りに
牧野高から京大23人合格しますように
と書いてあった
おめーら先生の思いを大切に死ぬほど努力せい
0302実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/07/17(火) 23:10:19.83ID:Ka6PEqGv0
バーカ
楠葉近辺の優秀層は
京阪特急で大手前か私立上位に行ってる

牧野に行くのは頑張って同志社なんだよ
0303実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/07/17(火) 23:17:45.20ID:pW34eNJx0
博士学位取得者を高度理系教員へ 大阪府立大学と大阪教育大学が連携協定
http://univ-journal.jp/21703/?show_more=1
0304実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/07/18(水) 01:08:50.28ID:uJxXddsv0
>>302
今なら京橋で乗り換えて北野や天王寺って可能性も

楠葉→門真西高・野崎高だと大学すらアウトだよな
0305実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/07/18(水) 13:31:13.59ID:2hJ0R+Ja0
>>303 これはいい試みだね。ポスドクがあぶれてる、なんて話しはものすごく
おかしな話だもの。まあ理系はそこまであぶれてるとは思わないんだけど。
0306実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/07/18(水) 23:18:53.49ID:Jghjjv3W0
【The Times Higher Education World University Rankings 2015-2016】

※Times Higher Education World University Rankingsは
イギリスの高等教育専門週刊誌『タイムズ・ハイアー・エデュケーション』が
2004年から毎年秋に公表している世界の大学ランキングで、
2010年からは「トムソン・ロイター社」と共同でランキングを作っています。
学生情報機関IDPの調査で、世界で一番広く用いられている大学ランキングに選ばれました。
                   ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
http://www.tmd.ac.jp/kouhou/ranking/THE/index.html ※東京医科歯科大ホームページ


https://www.timeshighereducation.com/world-university-rankings/2016/world-ranking#!/page/0/length/-1

1位(43位) 東京

2位(88位) 京都

3位(201-250位) 東北、東京工業

5位(251-300位) 大阪

6位(301-350位) 名古屋

7位(401-500位) 北海道、九州、東京医科歯科、首都東京、筑波

12位(501-600位) 広島、金沢、○慶應義塾、大阪市立、東京農工

17位(601-800位): 千葉、愛媛、岐阜、○順天堂、○近畿、神戸、熊本、九州工業、
長崎、新潟、岡山、大阪府立、埼玉、信州、○昭和、○上智、○東海、徳島、東京海洋、
○東京理科、鳥取、豊橋技術科学、○早稲田、横浜市立、横浜国立
{備考} ○私立大学
0307実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/07/18(水) 23:19:18.32ID:Jghjjv3W0
【トムソン・ロイターに基づく被引用論文数世界200位内の理系サブジェクトカテゴリ数順位('09-'13)】
( )はうち世界Top10にランクされた研究分野の数

155分野 東京大(6)
122分野 京都大(3)
80分野 東北大(2)
72分野 大阪大(1)
58分野 北海道大、九州大
47分野 名古屋大
44分野 東京工業大
25分野 筑波大
19分野 ○慶應義塾大
15分野 岡山大
13分野 神戸大
11分野 東京医科歯科大

8分野 ○東京女子医科大
7分野 千葉大、広島大、○早稲田大
6分野 首都大東京(1)
4分野 金沢大、高知大、長崎大、○関西大
3分野 帯広畜産大、新潟大、富山大、名古屋工業大、熊本大、○北里大、○日本大、○近畿大
2分野 長岡技術科学大、信州大、岐阜大、浜松医科大、豊橋技術科学大、奈良先端科学技術院大、鳥取大、鹿児島大、琉球大、
  京都府立医科大、大阪府立大、大阪市立大、○順天堂大、○東京理科大
1分野 弘前大、秋田大、山形大、埼玉大、お茶の水女子大、電気通信大、東京海洋大、東京農工大、政策研究院大、総合研究院大、
  北陸先端科学技術院大、静岡大、三重大、滋賀医科大、京都工芸繊維大、島根大、山口大、香川大、愛媛大、九州工業大、
  札幌医科大、福島県立医科大、横浜市立大、岐阜薬科大、名古屋市立大、京都府立大、和歌山県立医科大、北九州市立大、
  ○自治医科大、○埼玉医科大、○上智大、○昭和大、○帝京大、○東京歯科大、○日本歯科大、○日本獣医生命科学大、○麻布大、○鶴見大、○東海大、
  ○金沢医科大、○愛知学院大、○藤田保健衛生大、○鈴鹿医療科学大、○びわこ成蹊スポーツ大、○京都薬科大、○同志社大、○久留米大、○産業医科大、○第一薬科大
http://tanuki-no-suji.at.webry.info/201602/article_4.html
≪0分野の国立大・主な私大≫
岩手大、福島大、茨城大、宇都宮大、群馬大、◆横浜国立大、福井大、山梨大、和歌山大、徳島大、佐賀大、大分大、宮崎大、北見工業大、室蘭工業大、奈良女子大
○青山学院大、○学習院大、○芝浦工業大、○中央大、○法政大、○明治大、○立教大、○立命館大、○関西学院大、○東邦大、○東京慈恵会医科大、○日本医科大
0308実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/07/18(水) 23:19:52.34ID:Jghjjv3W0
日本の文部科学行政が研究大学とし、予算も重点配分しているのは、
「旧帝大格」の大学と定めている
北海道大、東北大、筑波大、東京大、名古屋大、京都大、大阪大、九州大、
の8大学+東京工業大(+一橋大)。

※筑波大学はもと帝国大学ではないが、文部科学行政では旧帝大格の大学と定めている(旧7帝大以外では筑波大のみ)。
一橋大と東京工業大は元は東京教育大と並列だが、東京教育大は北関東の茨城県に移転し旧帝大格になった。※但し東工も実質旧帝大待遇で社会評価も同等以上
旧帝大でも、名大や阪大の文系学部をはじめ、帝国大学由来では無い学部は多数ある。
尚、予備校が難関大学としている神戸大学、或いは広島大学などは地方国立大学である。


設置者別 大学教員の出身大学  H13中央教育審議会資料
●国立大学
出身大学 教員数(人) 占拠率(パーセント)
東京大学 6,164(15.1%)
京都大学 4,443(10.9%)
東北大学 2,586(6.3%)
大阪大学 2,391(5.9%)
九州大学 2,372(5.8%)
筑波大学 2,341(5.7%)
北海道大 2,019(5.0%)
(外国大) 1,683(4.1%)
名古屋大 1,676(4.1%)
広島大学 1,395(3.4%)
東京工大 1,216(3.0%)
神戸大学   646(1.6%)
早稲田大   604(1.5%)
東京芸大   579(1.4%)
東京都立   414(1.0%)
金沢大学   371(0.9%)
合計 40,729人
http://www.mext.go.jp/b_menu/shingi/chukyo/chukyo4/003/gijiroku/07011713/001/008.htm
0309実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/07/19(木) 02:20:22.95ID:yk9CyFz10
東大は翻訳学校だからな。オリジナリティなくても日本の研究者の
成果を「洗練された英語」で海外に発信すれば、大量の「いいね!」が
貰えるだけの簡単な商売(´・ω・`)
0310実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/07/19(木) 14:08:02.06ID:ZzlfgMr80
高校3年生が志願したい大学
(ITビジネスオンライン7.18)

<01>関西大学=====14.2%
<02>近畿大学=====13.7%
<03>大阪市立大学=== 9.1%
<04>同志社大学==== 9.0%
<05>神戸大学===== 8.9%
<06>関西学院大学=== 8.6%
<07>立命館大学==== 7.5%
<08>大阪大学===== 7.4%
<09>龍谷大学===== 5.7%
<10>大阪府立大学=== 5.1%
<11>甲南大学===== 4.1%
<12>京都産業大学=== 3.8%
<13>関西外国語大学== 3.5%
<14>兵庫県立大学=== 3.3%
<15>京都大学===== 3.2%
<16>和歌山大学==== 3.0%
<17>大阪教育大学=== 2.8%
<18>同志社女子大学== 2.5%
<18>佛教大学===== 2.5%
<20>京都府立大学=== 2.2%
0312実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/07/20(金) 00:08:18.00ID:8CABw6bh0
普通、東大なんて行けない

関大近大射程内が世の中多いって事
0313実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/07/20(金) 00:12:11.55ID:tG5NZiyG0
志願したい大学=少し頑張れば行けそうな大学だからな
舐められている大学ランキングってこった
0314実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/07/20(金) 14:25:18.19ID:h+sp1uUa0
東京の大学行かせるには四年間の別途仕送りが必要膨大なカネが掛かる
まして東京一極集中は問題になっている
0315実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/07/20(金) 14:50:38.83ID:qUheWC+/0
>>310
>>313
関関同も滝川高校(神戸やけど)のいじめ自殺の加害者(立命館に進学)に舐められて終わりやな。
0316実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/07/20(金) 15:18:38.55ID:MO1hTjUJ0
東京だけは都心回帰やったらダメだとおもうわ。東大周辺のワンルームなんて8万とか10万とか
だからな。しかも駒場と本郷で移動しなきゃいけないから、駒場の近所でマンション借りても後半は
本郷いかなきゃいけないので交通費と余計な時間もかかる。けっきょく山手線の内側に住んでる
人間を想定して、その当時の「郊外」に設置してあるから、ひたすら便利が悪いんだよ。
0317実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/07/20(金) 15:20:29.45ID:MO1hTjUJ0
ちょっと東大生なみの下宿させてやろうなんて欲だしたらすぐ20万くらいになる
けっきょく見栄だけでやるような大学ってのが実情なのね
0318実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/07/20(金) 15:39:17.18ID:u3CeGrOd0
東大は綺麗な寮があるよ
昔の駒場寮や、京大の吉田寮なんかを思い浮かべる人が多いだろうが時代が違う
京大は知らんが東大の寮は安くて綺麗で高立地
大阪の南部から京大に通うより東大の寮に入る方が安上がりかもしれん
まあ京大と東大じゃ阪大と京大以上の差があるから難しいけど
0320実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/07/20(金) 18:36:04.40ID:ZTLuPB8f0
創価大学はどう?新宿秋葉原まで一時間以上八王子の山奥やけど
0321実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/07/20(金) 18:46:18.00ID:MO1hTjUJ0
八王子や町田の学生連は23区にもどせ山手線の内側にもどせと一部が騒いでるみたいだけど、あれは間違いだとおもうよ。大阪や
京都が失敗だったことを東京に当てはめようとしてる構図だとおもう。大阪や京都みたいに競争力のある施設が他になにもなくなってるのに
大学まで周縁に追いやったのはあきらかにミスだったけど、東京は23区内に集住なんかとてもじゃないけどさせるべきではない。それこそ
東大や東工大も八王子や町田にやってあっち側を学生の街に特化させるくらいのほうが現在の時点では正しい選択のように見える。
東京都に限っていえば『都心回帰』は間違った選択だよ。
0324実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/07/20(金) 22:52:10.57ID:aMXyLN600
コッチがもっとガッカリだ!
0327実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/07/21(土) 12:24:47.74ID:HHw+F8Zi0
全統模試の志望校ランキングでもまとめたなら信頼度あるけど
リクルートが無責任にどこの誰ともしれん「高校生」から聞いたと
自称してるデータごときに何の価値があるのだろうか・・・
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています