結論(一部改変)
325 実名攻撃大好きKITTY sage ▼ 2018/06/15(金) 10:39:51.81 ID:cz7UIq7t0 [1回目]
結論
>>316のような問題では分配法則を使おうが使うまいが
大した違いはないのだから、どちらかにすべきというほどの問題ではない

それよりも分配法則はきちんと出来るようにすることが大事
http://sakura394.jp/diary/teach/advice-2
この答案の子は(4)では途中式を書かなかったから間違えたのではない
最初の解答では
  L=4(a-b)
   =4a-b
ときちんと途中式は書いてい.るが、
分配法則を使った計算が身についてないから間違えたわけだ
また、(5)の2回の間違いを見れば、まともに計算法則が身に付いてないのは明らか

次に単純な計算ではなく
カッコを外さないほうがウンと楽になる問題が例外的にあるから
次のような基本パターンだけを覚えておけばいい

(1)x^2-ax+b=x(x-a)+b
(2)x^2-a^2=(x+a)(x-a)

このようなケースでXに数式が代入されてカッコが作られている場合
xに相当するカッコをひとつのかたまりとして、先に
(1)同類項をまとめる
(2)因数分解をする
これをすると極端に計算が楽になるケースがある
たったこれだけのパターンを覚えておけばいい

ただし、強引にカッコを外したとしても、大した面倒もなく正解にたどり着くことが多いから
絶対的なものでもない