X



トップページお受験
1002コメント594KB
千葉県中学高校ランキング Part61
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/05/23(水) 12:38:43.49ID:0LlTtMGB0
東大ベスト10の常連となった渋幕、復活の兆しのある古豪県千葉、
中高一貫に沸く東葛、着実に実績を上げている船高・市川、
元祖千葉私立の雄・東邦大東邦、10年で最も伸びた学校の一つ秀英。
近年、少しずつ東大合格者数も増えてきた千葉県。この辺りで以前の良スレ、
現行の良スレをまとめて、千葉の学校を盛り上げよう!

2017年 中学入試 SAPIX 男子 偏差値
http://resemom.jp/feature/sapix2017_men/
66 開成
64 聖光?
62 ★渋谷幕張?
61 駒場東邦
60 麻布 栄光
58 慶應湘南 ★千葉
57 海城? 早稲田? 慶應普通
56 武蔵 慶應中等 浅野
55 函館ラ・サール? 愛光(東京) ★東葛飾
54 早稲田実業
53 早大学院 明大明治?
52 ★市川?
51 芝? サレジオA ★東邦大東邦(前期)
50 鎌倉学園? ★昭和秀英?
0769実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/09/11(火) 13:12:21.35ID:zNZRPEJg0
おいおい忘れては困るな理系最強 流石東邦最強キリッ!

■早稲田大学(理工系3学部合計人数)週刊朝日*全学部計40名以上の高校のみ掲載

渋幕51人
千葉36人
市川25人
船橋23人
東葛15人
東邦11人★←ココ
佐倉9人
千葉東9人
秀英6人
薬園台2人
0770実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/09/11(火) 18:53:02.45ID:gBqquAaE0
「東大合格高校盛衰史」(光文社新書)によると、1950年〜2009年までの60年間の累計で、
千葉都民【現・第2学区の高校のみ】
東大合格累積数

県立船橋 314
私立市川学園 133
私立東邦大学東邦 71
県立国府台 19
県立小金 15
県立薬園台▼ 13
県立八千代 9
----------------以上が2桁超えの名門高校
私立国府台女子学院 6
私立専修大学松戸 5
私立八千代松陰 4
私立日出学園 4
私立和洋国府台女子 2
私立日大習志野 2


千葉都民 <第1〜第3学区>のグループ分け

公立1番手校累積東大合格数4桁  県立千葉
公立2番手校累積東大合格数3桁  県立舟橋、県立東の葛飾
公立3番手校累積東大合格数2桁  県立八千代、 県立国府台、県立小金、 薬円台(出自もとは農業校?)、県立千葉 東(出自もとは女子高?)
公立4番手校累積東大合格数1桁  県立かしわ

 
公立5番手校累積東大合格数0人  県立船橋東(創立以来いまだに東大合格者が出ていない?)
0771実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/09/11(火) 18:59:57.48ID:Nk6g0+IQ0
2018年東京大学 「現役」合格者数

32 人渋幕
14 人千葉
11人市川
9 人船橋
4 人秀英
3 人東邦
2人東葛、稲毛、志学館
1 人千葉東、佐倉、薬園台
0772実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/09/12(水) 01:29:33.87ID:rjxxcoGO0
単年度だとマグレがあるので

「東大合格高校盛衰史」(光文社新書)によると、1950年〜2009年までの60年間の累計で、
千葉都民【現・第2学区の高校のみ】
東大合格累積数

県立船橋 314
私立市川学園 133
私立東邦大学東邦 71
県立国府台 19
県立小金 15
県立薬園台▼ 13
県立八千代 9
私立国府台女子学院 6
私立専修大学松戸 5
私立八千代松陰 4
私立日出学園 4
私立和洋国府台女子 2
私立日大習志野 2


千葉都民 <第1〜第3学区>のグループ分け

公立1番手校累積東大合格数4桁  県立千葉
公立2番手校累積東大合格数3桁  県立舟橋、県立東の葛飾
公立3番手校累積東大合格数2桁  県立八千代、 県立国府台、県立小金、 薬円台(出自もとは農業校?)、県立千葉 東(出自もとは女子高?)
公立4番手校累積東大合格数1桁  県立かしわ

 
公立5番手校累積東大合格数0人  県立船橋東(創立以来いまだに東大合格者が出ていない?)
0773実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/09/12(水) 09:39:42.04ID:VpRfsp7h0
高校の格式 名門高・伝統高

■旧制中学校
1 佐倉藩学問所(寛政4年設置) → (私立)鹿山中学校(明治6年改組) → 佐倉中学校(明治32年/県立移管) → 千葉県立佐倉高等学校
2 千葉中学校(明治11年創立) → 千葉県尋常中学校 → 千葉県立千葉中学校 → 千葉県立千葉高等学校 → 千葉県立千葉中学校・高等学校
3 千葉県立東葛飾中学校(大正13年創立) → 千葉県立東葛飾高等学校
4 千葉県(私立)東華学校(大正7年設置) → 船橋中学校(昭和15年移管)→(昭和19年/県立移管) → 千葉県立船橋高等学校
5 千葉県市川市立市川中学校(昭和18年設立) → (昭和25年/県立移管) → 千葉県立国府台高等学校

■旧制高等女学校
6 千葉県高等女学校(明治33年創立) ⇒ 千葉県立千葉高等女学校 ⇒ 千葉県立千葉二高 ⇒ 千葉県立千葉女子高等学校
7 千葉市立千葉高等女学校(昭和16年創立) ⇒ 千葉市立女子高等学校 ⇒ 千葉県立千葉三高 ⇒ 千葉県立千葉東高等学校






■私立
8 成田英漢義塾(明治20年設置) → 成田尋常中学校(明治31年認可) → 成田高等学校
9 市川学園中学校(昭和12年創立) → 市川学園高等学校
0774実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/09/12(水) 21:28:05.21ID:XUMxwRJe0
東京・多摩地域にある都立高校の59歳の男性教諭が、19年前の平成11年からおよそ1年半の間、当時の教え子の女子生徒と性的な関係を持っていたとして、東京都教育委員会はこの教諭を懲戒免職の処分にしました。

懲戒免職の処分を受けたのは、東京・多摩地域にある都立高校の59歳の男性教諭です。

都の教育委員会によりますと、この教諭は19年前の平成11年からおよそ1年半の間、当時、担任を務めていたクラスの女子生徒と性的な関係を持つなどしていたということです。

この教諭はことし2月になって、教え子だった女性本人から当時の関係について指摘を受けたため、翌月に現在の高校の校長に当時の事実を報告し、問題が発覚したということです。

都の教育委員会は平成11年の時点で、教諭が児童や生徒にわいせつな行為をした場合、懲戒免職にするという処分の基準を設けていて、この基準に従って処分を行ったということです。

都の教育委員会によりますと、この教諭は調査に対して、「教師として取り返しのつかないことをしてしまった。反省し、後悔している」と話しているということです。

一方、都の教育委員会は処分した教諭の名前や所属する学校名については、女性の人権に配慮する必要があるとして公表していません。

2018年9月12日 18時54分
NHK NEWS WEB
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20180912/k10011626911000.html
0775実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/09/16(日) 07:56:49.11ID:hD5iT0tA0
1錠目
0776実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/09/16(日) 11:20:31.58ID:hD5iT0tA0
11時 2錠目
0777実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/09/16(日) 14:03:29.81ID:ATd8zCao0
3錠目
0778実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/09/16(日) 17:48:52.48ID:5epZXzRH0
千葉高校の世界史教科書は東京書籍

山川でない!
0780実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/09/16(日) 21:02:57.98ID:wNPZXq8o0
おいおい忘れては困るな理系最強 流石東邦最強キリッ!

■早稲田大学(理工系3学部合計人数)週刊朝日*全学部計40名以上の高校のみ掲載

渋幕51人
千葉36人
市川25人
船橋23人
東葛15人
東邦11人★←ココ
佐倉9人
千葉東9人
秀英6人
薬園台2人
0781実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/09/17(月) 10:28:39.26ID:DkCY+2at0
県立王国 千葉県
 東京一工 合格者合計5人以上

 h ttp://usamimi.info/~linux/d/up/up1093.jpg
ベスト10    東京大 京戸大 一橋大東工大 合計 千葉大ワセダニアン慶大明大   日大

県立千葉       56  18  22  20  116     33  155  111  47   30

県立東葛飾     14   6   7  35   62     30  136   45  68   37
県立船橋        9   5   8  31   53     38  105   62  62   60

県立千葉東       4   1   3  17   25     44   85   31  84   74
(私立)東邦大学  7   1   4  11   23     20   43   23  25   51
(私立)市川学園  5   4   1  12   22     21  118   64 105  123
県立佐倉         3   2   3   1    9     22   41    6  68   83
(私立)渋谷幕張   2   1   2   1    6      7   29   14  31   60
県立国府台       1   1   2   1    5     17    ?    3  38   62
県立八千代
県立小金・中金
h ttp://usamimi.info/~linux/d/up/up1093.jpg
県立薬円台 過去(私立)習志野農学校


【日本大 東海大 東洋大 専修大 東邦大学】
日本大学 習志野船橋から日本大学に
私立東邦大学付属 から東邦大学に進学
(私立)専修大学 松戸 から専修大学に
(私立)芝浦工業大学 柏 から芝浦工業大学に
(私立)昭和学院秀英 と昭和学院
0782実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/09/17(月) 15:38:20.93ID:pJyX4uvK0
おいおい忘れては困るな理系最強 流石東邦最強キリッ!

■早稲田大学(理工系3学部合計人数)週刊朝日*全学部計40名以上の高校のみ掲載

渋幕51人
千葉36人
市川25人
船橋23人
東葛15人
東邦11人★←ココ
佐倉9人
千葉東9人
秀英6人
薬園台2人
0783実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/09/19(水) 12:36:20.82ID:gvIxn8fk0
高校の格式 名門高・伝統高
■旧制中学校
1 佐倉藩学問所(寛政4年設置) → (私立)鹿山中学校(明治6年改組) → 佐倉中学校(明治32年/県立移管) → 千葉県立佐倉高等学校
2 千葉中学校(明治11年創立) → 千葉県尋常中学校 → 千葉県立千葉中学校 → 千葉県立千葉高等学校 → 千葉県立千葉中学校・高等学校
3 千葉県立東葛飾中学校(大正13年創立) → 千葉県立東葛飾高等学校
4 千葉県(私立)東華学校(大正7年設置) → 船橋中学校(昭和15年移管)→(昭和19年/県立移管) → 千葉県立船橋高等学校
5 千葉県市川市立市川中学校(昭和18年設立) → (昭和25年/県立移管) → 千葉県立国府台高等学校

■旧制高等女学校
6 千葉県高等女学校(明治33年創立) ⇒ 千葉県立千葉高等女学校 ⇒ 千葉県立千葉二高 ⇒ 千葉県立千葉女子高等学校
7 千葉市立千葉高等女学校(昭和16年創立) ⇒ 千葉市立女子高等学校 ⇒ 千葉県立千葉三高 ⇒ 千葉県立千葉東高等学校


■私立
8 成田英漢義塾(明治20年設置) → 成田尋常中学校(明治31年認可) → 成田高等学校
9 市川学園中学校(昭和12年創立) → 市川学園高等学校


千葉都民<第1〜第4学区>のグループ分け

公立1番手校累積東大合格数3桁  県立千葉
公立2番手校累積東大合格数2桁  県立八千代、県立舟橋、県立国府台、県立小金、県立葛飾 東
公立3番手校   県立佐倉
公立4番手校   千葉女子と千葉 東(もとは女子高?)  
公立5番手校   薬円台(もとは農業校?)
公立6番手校  柏
累積東大合格数0人グループ   船橋 東(いまだに東大合格者が出ていない?)

「私立高校のグループ分け」
私立1番手校  渋谷幕張
私立2番手校  市川学園、日大習志野、東邦大学(習志野大森)
私立3番手校  上記校以外の入試相談のある学校
0784実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/09/19(水) 13:23:20.07ID:Y5G0Vhp00
千葉大合格者前期・後期合計

@県船橋57
A千葉東53
B県千葉45
C市川38
D佐倉33
E市千葉32
E秀英32
E東葛32
H長生28
I渋幕24
J薬園台21
K佐原19
K成東19
M東邦18
N木更津15
O船橋東13
P専松12
Q稲毛11
Q日習11
S芝柏10
0785実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/09/19(水) 21:31:04.99ID:6ajLmYdt0
県千葉は名門
0787実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/09/19(水) 22:33:41.04ID:Zq6+AdwU0
学費比較 3年間
県立船橋 35万円
市川 204万円

公立中 → 県立船橋 35万円
市川中 → 市川高 408万円

これに加えて通学で疲労
大人は分かってくれないが年単位だとかなりのロスになる
0788実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/09/19(水) 22:38:55.98ID:PB9O7Vfm0
名門という意味じゃ銚子商業だろ
0789実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/09/19(水) 23:42:29.44ID:cDFrGnnu0
歴史で言えば佐倉だね
難関校という意味では渋幕

>>788
高校野球スレならその通り
現状を考えると古豪と言うべきかな
0792実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/09/20(木) 09:39:17.97ID:TORJ91670
県立王国 千葉県
 東京一工 合格者合計5人以上

 h ttp://usamimi.info/~linux/d/up/up1093.jpg
ベスト10    東京大 京戸大 一橋大東工大 合計 千葉大ワセダニアン慶大明大   日大

県立千葉       56  18  22  20  116     33  155  111  47   30

県立東 葛飾     14   6   7  35   62     30  136   45  68   37
県立船橋        9   5   8  31   53     38  105   62  62   60

県立千葉 東       4   1   3  17   25     44   85   31  84   74
(私立)東邦大学  7   1   4  11   23     20   43   23  25   51
(私立)市川学園  5   4   1  12   22     21  118   64 105  123
県立佐倉         3   2   3   1    9     22   41    6  68   83
(私立)渋谷幕張   2   1   2   1    6      7   29   14  31   60
県立国府台       1   1   2   1    5     17    ?    3  38   62
県立八千代
県立小金・中金
h ttp://usamimi.info/~linux/d/up/up1093.jpg
県立薬円台 過去(私立)習志野農学校



【日本大 東邦大学 東海大 東洋大 専修大】
日本大学 習志野船橋から日本大学に
私立東邦大学付属 から東邦大学に進学
(私立)専修大学 松戸 から専修大学に
(私立)芝浦工業大学 柏 から芝浦工業大学に進学
(私立)昭和学院秀英 と昭和学院
0793実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/09/20(木) 10:02:24.24ID:ALm0WYM20
学費比較 3年間
県立船橋 35万円
市川 204万円

公立中 → 県立船橋 35万円
市川中 → 市川高 408万円

これに加えて通学で疲労
大人は分かってくれないが年単位だとかなりのロスになる
0794実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/09/21(金) 00:53:20.22ID:NwFVwbQU0
「東大合格高校盛衰史」(光文社新書)によると、1950年〜2009年までの60年間の累計で、
千葉都民【現・第2学区の高校のみ】
東大合格累積数

県立船橋 314
私立市川学園 133
私立東邦大学東邦 71
県立国府台 19
県立小金 15
県立薬園台▼ 13
県立八千代 9
私立国府台女子学院 6
私立専修大学松戸 5
私立八千代松陰 4
私立日出学園 4
私立和洋国府台女子 2
私立日大習志野 2


千葉都民 <第1〜第3学区>のグループ分け

公立1番手校累積東大合格数4桁  県立千葉
公立2番手校累積東大合格数3桁  県立舟橋、県立東の葛飾
公立3番手校累積東大合格数2桁  県立八千代、 県立国府台、県立小金、 薬円台(出自もとは農業校?)、県立千葉 東(出自もとは女子高?)
公立4番手校累積東大合格数1桁  県立かしわ

 
公立5番手校累積東大合格数0人  県立船橋東(創立以来いまだに東大合格者が出ていない?)
0795実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/09/21(金) 01:20:54.51ID:KOMZhnT60
学費比較 3年間
県立船橋 35万円
市川 204万円

公立中 → 県立船橋 35万円
市川中 → 市川高 408万円

これに加えて通学で疲労
大人は分かってくれないが年単位だとかなりのロスになる
0798実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/09/21(金) 14:17:35.44ID:pNJOiWbl0
南葛飾高校と東葛飾高校はあるのに何ゆえ西葛飾高校はないのか?

葛飾高校
東葛飾高校
西葛飾高校
南葛飾高校
北葛飾高校

東松戸高校
西松戸高校
南松戸高校
北松戸高校

東市川高校
西市川高校
南市川高校
北市川高校

東船橋高校
西船橋高校
南船橋高校
北船橋高校
0799実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/09/21(金) 17:42:03.96ID:TzK2DsS20
学費比較 3年間
県立船橋 35万円
市川 204万円

公立中 → 県立船橋 35万円
市川中 → 市川高 408万円

これに加えて通学で疲労
大人は分かってくれないが年単位だとかなりのロスになる
0800実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/09/22(土) 09:15:19.54ID:zArKIH8v0
「東大合格高校盛衰史」(光文社新書)によると、1950年〜2009年までの60年間の累計で、
千葉都民【現・第2学区の高校のみ】
東大合格累積数

県立船橋 314
私立市川学園 133
私立東邦大学東邦 71
県立国府台 19
県立小金 15
県立薬園台▼ 13
県立八千代 9
私立国府台女子学院 6
私立専修大学松戸 5
私立八千代松陰 4
私立日出学園 4
私立和洋国府台女子 2
私立日大習志野 2


千葉都民 <第1〜第3学区>のグループ分け

公立1番手校 累積東大合格数4桁  県立千葉
公立2番手校 累積東大合格数3桁  県立舟橋、県立東の葛飾
公立3番手校 累積東大合格数2桁  県立八千代、 県立国府台、県立小金、 薬円台(出自もとは農業校?)、県立千葉 東(出自もとは女子高?)
公立4番手校 累積東大合格数1桁  県立かしわ

公立5番手校 累積東大合格数0人  県立船橋 東(創立以来いまだに東大合格者が出ていない?)
0801実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/09/22(土) 10:16:48.39ID:9h32m++D0
2018年東京大学 「現役」合格者数

32 人渋幕
14 人千葉
11人市川
9 人船橋
4 人秀英
3 人東邦
2人東葛、稲毛、志学館
1 人千葉東、佐倉、薬園台
0802実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/09/22(土) 10:57:08.22ID:zArKIH8v0
 
  単年度だとマグレがあるので

「東大合格高校盛衰史」(光文社新書)によると、1950年〜2009年までの60年間の累計で、
千葉都民【現・第2学区の高校のみ】

     東大合格累積数
0803実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/09/22(土) 12:14:57.49ID:lE5UWblH0
千葉大爺さんは早慶だけじゃなく東大もダメなのかよ
東大早慶の合格実績が悪くて渋幕と県千葉と東葛が加えわるとマズい第2学区の高校なんだな
0804実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/09/22(土) 14:21:13.11ID:u1eL6Frw0
おいおい忘れては困るな理系最強 流石東邦最強キリッ!

■早稲田大学(理工系3学部合計人数)週刊朝日*全学部計40名以上の高校のみ掲載

渋幕51人
千葉36人
市川25人
船橋23人
東葛15人
東邦11人★←ココ
佐倉9人
千葉東9人
秀英6人
薬園台2人
0806実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/09/22(土) 17:24:39.98ID:fST4hZko0
>>805
うん…残念だけどそう見えちゃうね。
県船良い学校なんだから余計なことしないでほしい。品位が下がる。
0807実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/09/22(土) 17:59:15.59ID:usL/bzN60
【横浜国立大】         
県立 湘南   34   
県立 横浜翠嵐 30  
県立 川和   28 
県立 柏陽    28
【千葉大】 【筑波大】県立日立 県立水戸 県立土浦 
県立千葉
県立船橋
県立東葛飾
県立八千代
【東北大】    【北海道大】札幌南 札幌東 札幌北 
県立仙台第2 104
県立仙台第1  63
県立仙台第3  46
【名古屋大】
県立旭丘
県立明和
県立一宮
県立岡崎
県立刈谷
【大阪大】大阪ローカル駅弁
府立北野
府立天王寺
府立茨木
府立三国丘
府立大手前
【九州大】
県立修猷館
県立筑紫丘
県立福岡
県立小倉
0808実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/09/22(土) 18:00:37.62ID:usL/bzN60
河合塾(18/06/21更新)
http://www.keinet.ne.jp/rank/index.html


    千葉大  神戸大  横国大  筑波大  阪市立
機械   57.5   55.0    57.5    57.5    57.5
電電   57.5   57.5    60.0    57.5    57.5
建築   57.5   60.0    62.5    57.5    57.5
都市   55.0   57.5    60.0    57.5    55.0
情報   57.5   57.5    60.0    57.5    60.0
応化   52.5   57.5    55.0    57.5    55.0

数学   60.0   55.0    57.5    57.5    55.0
物理   60.0   55.0    57.5    55.0    55.0
化学   57.5   55.0    55.0    57.5    52.5
生物   60.0   57.5    55.0    57.5    55.0

平均   57.5   56.8    58.0    57.3    56.0


横国>千葉>筑波>神戸>阪市立
0809実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/09/22(土) 18:01:13.56ID:usL/bzN60
「理系大学受験最新事情」によると次のような感じです

(両方受かったら、どちらに進学するか)
東大 100 − 0% 早慶明
東工大 100 − 0 早慶明
地方旧帝  80 − 20 早慶明
筑波   60 − 40 早慶明
千葉   60 − 40 早慶明
横国   40 − 60 早慶明
千葉   90 − 10   上智
横国   90 − 10 上智


早慶の理系は理科2科目あります。
上智、明治、理科大の理系は理科1科目です。

東一工志望の人は早慶明を受けるにしても第一志望ではないのであまり行く気がない方が多いと思うので落ちる人も多い気がします。さすがにそのレベル層でもきちんと対策しないと早慶明の問題も難しいので厳しそうです。
0810実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/09/22(土) 18:02:41.42ID:usL/bzN60
早稲田には医学部なし薬学部なし歯学部なし看護学部なし農学部なしの文系大学だろうが(理工学部だけあり)

慶大は医学部と理工学部はあるが農学部なし薬学部しょぼい看護学部しょぼい中途半端な大学


千葉大学医学部(旧病院)は昭和6年から昭和12年にわたり足かけ7ヵ年の歳月を費やして建造され、建設当時はドイツ医学の粋を集め東洋一の病院と称せられたといわれています。外壁には旧帝国ホテルでも使用されたスクラッチタイルが使われています。

建造当時国が多大な関心と期待と願望とをこめて当時としては容易に入手困難であったと思われる貨幣石大理石をイタリアから輸入し多量に用いている。

千葉大学医学部の建物は石材という一側面の観点にたてば建築史上重要な文化的遺産物としての価値が充分に内在するばかりでなく文化的遺産物の背後にひそむはかり知れない歴史的重み


早稲田のスポーツ科学部・人間科学部・夜間社会科学部・第二文学部(文講)の4つの学部

慶応大の1〜2科目入試笑のSFC、看護学部、薬学部、AO大量入学
0811実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/09/22(土) 18:07:21.22ID:ieGMlQAx0
千葉大で戦前から大学だったのは医学部だけ
医学部だけは早慶と同格
その他はただの駅弁
0812実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/09/22(土) 21:06:49.98ID:RRa1pF3O0
おいおい忘れては困るな理系最強 流石東邦最強キリッ!

■早稲田大学(理工系3学部合計人数)週刊朝日*全学部計40名以上の高校のみ掲載

渋幕51人
千葉36人
市川25人
船橋23人
東葛15人
東邦11人★←ココ
佐倉9人
千葉東9人
秀英6人
薬園台2人
0814実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/09/23(日) 11:11:34.86ID:M6RPLFtj0
千葉大合格者前期・後期合計

@県船橋57
A千葉東53
B県千葉45
C市川38
D佐倉33
E市千葉32
E秀英32
E東葛32
H長生28
I渋幕24
J薬園台21
K佐原19
K成東19
M東邦18
N木更津15
O船橋東13
P専松12
Q稲毛11
Q日習11
S芝柏10
0817実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/09/23(日) 11:53:34.69ID:EAWmnr1J0
おいおい忘れては困るな薬学部最強 流石東邦最強キリッ!

2018年国立薬学部

1 市 川 7
2 東葛飾 6
3 千葉東 4
3 渋 幕 4
5 県千葉 3
5 稲 毛 3
7 市千葉 2
7 県船橋 2
7 佐 倉 2
10 秀 英 1
10 木更津 1
10 志学館 1
10 専 松 1
10 匝 瑳 1

外 東 邦 0★←ココ
0818実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/09/23(日) 14:39:57.27ID:BKCsDuS10
千葉大医学部は戦前からの官立旧六医科大学 第一高等学校医学部を経て千葉医科大学へと昇格、第一高等学校は現在の東京大学教養学部
千葉大薬学部は1890年設置
千葉大工学部は東京高等工芸学校(戦時中に東京工業専門学校と改称)東京高等工芸学校のテクノロジー部門は現在の東京工業大学

難関大学ダブル合格で受験生が選んだ大学
サン 2012.7.22)
慶応医 0%−100% 東京大理V
慶応医 8%−92%  東京医科歯科大医
慶応医43%−57%  千葉医




慶応薬学部 共立薬科大
慶応工学部 藤原工業大

東京専 門 学 校wが前身のわせだ大
慶応は私 塾w
0819実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/09/23(日) 14:43:14.71ID:BKCsDuS10
千葉大学医学部(旧病院)は昭和6年から昭和12年にわたり足かけ7ヵ年の歳月を費やして建造され、建設当時はドイツ医学の粋を集め東洋一の病院と称せられたといわれています。外壁には旧帝国ホテルでも使用されたスクラッチタイルが使われています。

建造当時国が多大な関心と期待と願望とをこめて当時としては容易に入手困難であったと思われる貨幣石大理石をイタリアから輸入し多量に用いている。

千葉大学医学部の建物は石材という一側面の観点にたてば建築史上重要な文化的遺産物としての価値が充分に内在するばかりでなく文化的遺産物の背後にひそむはかり知れない歴史的重み

千葉大医学部74>慶応大医学部71 偏差値
千葉大薬学部69>慶応大薬学部(旧 共立薬科大)61
千葉大看護学部61>慶応大看護医療学部(専門学校?新設)55 
千葉大理工学部63>慶応大理工学部(旧 藤原工業大)62



早稲田のスポーツ科学部・人間科学部・夜間社会科学部・第二文学部(文講)の4つの学部

慶応大の1〜2科目入試笑のSFC、看護学部、薬学部、AO大量入学
0820実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/09/23(日) 14:44:16.21ID:BKCsDuS10
早稲田大学

付属校 早稲田高等学院 早稲田本庄高等学院
系属校 早稲田実業  早稲田シンガポール 早稲田摂陵中高 早稲田佐賀中高


明治大学

付属校 明大明治
系属校 明大中野 明大八王子    明大ニューヨーク校?

明大中野は進学校化してて早慶上智35人も入ってる(内部7割)
明大八王子は早慶3人。8割が明大に内部進学
0821実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/09/23(日) 14:45:14.65ID:BKCsDuS10
千葉大学医学部(旧病院)は昭和6年から昭和12年にわたり足かけ7ヵ年の歳月を費やして建造され、建設当時はドイツ医学の粋を集め東洋一の病院と称せられたといわれています。外壁には旧帝国ホテルでも使用されたスクラッチタイルが使われています。

建造当時国が多大な関心と期待と願望とをこめて当時としては容易に入手困難であったと思われる貨幣石大理石をイタリアから輸入し多量に用いている。

千葉大学医学部の建物は石材という一側面の観点にたてば建築史上重要な文化的遺産物としての価値が充分に内在するばかりでなく文化的遺産物の背後にひそむはかり知れない歴史的重み

千葉大医学部74>慶応大医学部71 偏差値
千葉大薬学部69>慶応大薬学部(旧 共立薬科大)61
千葉大看護学部61>慶応大看護医療学部(専門学校?新設)55 
千葉大理工学部63>慶応大理工学部(旧 藤原工業大)62



早稲田のスポーツ科学部・人間科学部・夜間社会科学部・第二文学部(文講)の4つの学部

慶応大の1〜2科目入試笑のSFC、看護学部、薬学部、AO大量入学

8科目より2科目のほうが偏差値が高く出る
0822実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/09/23(日) 14:46:24.03ID:BKCsDuS10
86エリート街道さん2018/02/24(土) 10:25:24.56ID:G3on/ARD

〈29年度の千葉大〉
国家総合職合格者数が国公立大学トップ10入り
法科大学院が東大一橋と並ぶ最高評価
地層時代の「チバニアン」を発見し世界で承認
3年連続で国公立大学出願者数全国1位
工学部からノーベル賞有力候補(ウルフ賞授賞)
0823実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/09/23(日) 15:02:03.30ID:2qkntNHS0
おいおい忘れては困るな理系最強 流石東邦最強キリッ!

■早稲田大学(理工系3学部合計人数)週刊朝日*全学部計40名以上の高校のみ掲載

渋幕51人
千葉36人
市川25人
船橋23人
東葛15人
東邦11人★←ココ
佐倉9人
千葉東9人
秀英6人
薬園台2人
0824実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/09/23(日) 15:26:29.17ID:ok47l1jV0
1949年(昭和24年)
千葉医科大学・同附属医学専門部・同附属薬学専門部、千葉師範学校、千葉青年師範学校、東京工業専門学校、千葉農業専門学校を包括して千葉大学が発足。


大学は医学部だけw
専門学校乙
0825実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/09/23(日) 16:20:20.72ID:MPxY2yms0
千葉大爺さんは医学部にコンプレックスあるみたい
0826実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/09/23(日) 20:18:27.98ID:u78Ne5cZ0
>>809
あなたは明治でしょ?
0827実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/09/23(日) 22:08:02.83ID:CVUvwvMG0
ワラタ

内緒さん@在校生 [ 2018/09/23(日) ]
内相さん
僕の人生を返してほしい
あなたのせいで僕の人生滅茶苦茶だ

内緒さん@一般人 [ 2018/09/23(日) ]
何年も前から例の私立の人が船高板に張り付いて船高のイメージダウンを狙った中傷書き込みを執拗に繰り返していまが、そんなことをしても船高ブランドには何の影響もありません。くだらない行為はやめましょう。

内緒さん@保護者 [ 2018/09/23(日) ]
私が発起人になり、内相被害者の会を設立致します。
ホームページも作成しますので、在校生、保護者、卒業生、他校関係者の皆様、会員登録をお願いします。
ボランティアなので会費は必要御座いません。
0828実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/09/24(月) 08:21:22.23ID:8Kg2rl2z0
千葉大医学部は戦前からの官立旧六医科大学 第一高等学校医学部を経て千葉医科大学へと昇格、第一高等学校は現在の東京大学教養学部
千葉大薬学部は1890年設置
千葉大工学部は東京高等工芸学校(戦時中に東京工業専門学校と改称)東京高等工芸学校のテクノロジー部門は現在の東京工業大学

慶応薬学部 もともと共立薬科大
慶応工学部 もともと藤原工業大

東京専 門 学 校wが前身のわせだ大
慶応は私 塾w
0829実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/09/24(月) 08:49:12.17ID:sneHiU+P0
>>828

1949年(昭和24年)
千葉医科大学・同附属医学専門部・同附属薬学専門部、千葉師範学校、千葉青年師範学校、東京工業専門学校、千葉農業専門学校を包括して千葉大学が発足。


大学は医学部だけw
専門学校乙
0832実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/09/24(月) 12:37:02.30ID:T3vX/vR+0
学費比較 3年間
県立船橋 35万円
市川 204万円

公立中 → 県立船橋 35万円
市川中 → 市川高 408万円

これに加えて通学で疲労
大人は分かってくれないが年単位だとかなりのロスになる
0834実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/09/24(月) 17:00:54.46ID:tG+nmjgJ0
2018年東京大学 「現役」合格者数

32 人渋幕
14 人千葉
11人市川
9 人船橋
4 人秀英
3 人東邦
2人東葛、稲毛、志学館
1 人千葉東、佐倉、薬園台
0835実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/09/24(月) 18:58:33.16ID:8Kg2rl2z0
「東大合格高校盛衰史」(光文社新書)によると、1950年〜2009年までの60年間の累計で、
千葉都民【現・第2学区の高校のみ】
東大合格累積数

県立船橋 314
私立市川学園 133
私立東邦大学東邦 71
県立国府台 19
県立小金 15
県立薬園台▼ 13
県立八千代 9
私立国府台女子学院 6
私立専修大学松戸 5
私立八千代松陰 4
私立日出学園 4
私立和洋国府台女子 2
私立日大習志野 2


千葉都民 <第1〜第3学区>のグループ分け

公立1番手校 累積東大合格数4桁  県立千葉
公立2番手校 累積東大合格数3桁  県立舟橋、県立東の葛飾
公立3番手校 累積東大合格数2桁  県立八千代、 県立国府台、県立小金、 薬円台(出自もとは農業校?)、県立千葉 東(出自もとは女子高?)
公立4番手校 累積東大合格数1桁  県立かしわ

公立5番手校 累積東大合格数0人  県立船橋 東(創立以来いまだに東大合格者が出ていない?)
0836実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/09/24(月) 19:26:16.07ID:3kq0Cbt50
おいおい忘れては困るな理系最強 流石東邦最強キリッ!

■早稲田大学(理工系3学部合計人数)週刊朝日*全学部計40名以上の高校のみ掲載

渋幕51人
千葉36人
市川25人
船橋23人
東葛15人
東邦11人★←ココ
佐倉9人
千葉東9人
秀英6人
薬園台2人
0837実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/09/25(火) 09:11:17.99ID:82ASuD980
学費比較 3年間
県立船橋 35万円
市川 204万円

公立中 → 県立船橋 35万円
市川中 → 市川高 408万円

これに加えて通学で疲労
大人は分かってくれないが年単位だとかなりのロスになる
0839実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/09/26(水) 14:30:07.25ID:yVn/jvc90
2018年東京大学 「現役」合格者数

32 人渋幕
14 人千葉
11人市川
9 人船橋
4 人秀英
3 人東邦
2人東葛、稲毛、志学館
1 人千葉東、佐倉、薬園台
0840実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/09/26(水) 17:41:46.50ID:qptB3qcz0
 
  単年度だとマグレがあるので

「東大合格高校盛衰史」(光文社新書)によると、1950年〜2009年までの60年間の累計で、
千葉都民【現・第2学区の高校のみ】
東大合格累積数

県立船橋 314
私立市川学園 133
私立東邦大学東邦 71
県立国府台 19
県立小金 15
県立薬円台▼ 13
県立八千代 9
私立国府台女子学院 6
私立専修大学松戸 5
私立八千代松陰 4
私立日出学園 4
私立和洋国府台女子 2
私立日大習志野 2


千葉都民 <第1〜第3学区>のグループ分け

公立1番手校 累積東大合格数4桁  県立千葉
公立2番手校 累積東大合格数3桁  県立舟橋、県立東の葛飾
公立3番手校 累積東大合格数2桁  県立八千代、 県立国府台、県立小金、 薬円台(出自もとは農業校?)、県立千葉 東(出自もとは女子高?)
公立4番手校 累積東大合格数1桁  県立かしわ

公立5番手校 累積東大合格数0人  県立船橋 東(創立以来いまだに東大合格者が出ていない?)
0841実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/09/26(水) 19:39:21.72ID:GWvcRIvF0
学費比較 3年間
県立船橋 35万円
市川 204万円

公立中 → 県立船橋 35万円
市川中 → 市川高 408万円

千葉県の私立はどう?
0842実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/09/27(木) 06:12:23.47ID:KRLH2JhP0
一条
0843実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/09/27(木) 10:32:49.37ID:pvUR0H9E0
10時 2錠目
0844実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/09/27(木) 14:50:59.44ID:XsAbk2G90
【1次センター試験】 も文系は5教科8科目、理系は5教科7科目と、膨大な量の学習が必要になります。

【2次入試前期日程の2次入試科目】

筑波大学
社会国際      2次 英社

千葉大学
法政経    2次 英数国(古文漢文含む)--3教科だけど数学やめて社会の選択にしてほしい
国際教養

横浜国大
経済    2次 2科目
経営     2次試験なし
0845実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/09/27(木) 15:09:32.54ID:RRx6g7Od0
学費比較 3年間
県立船橋 35万円
市川 204万円

公立中 → 県立船橋 35万円
市川中 → 市川高 408万円

千葉県の私立はどう?
0846実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/09/27(木) 15:11:08.66ID:XsAbk2G90
〈29年度の千葉大〉
国家総合職合格者数が国公立大学トップ10入り
法科大学院が東大一橋と並ぶ最高評価
地層時代の「チバニアン」を発見し世界で承認
3年連続で国公立大学出願者数全国1位
工学部からノーベル賞有力候補(ウルフ賞授賞)
0847実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/09/27(木) 15:16:36.39ID:XsAbk2G90
419実名攻撃大好きKITTY2018/03/19(月) 22:54:22.10ID:S3Qu1Jd80
>409
数年前、県千葉高の現役理系女子の2割以上が千葉大薬学部を受けて
1人しか合格しなかったってことがあった
0848実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/09/27(木) 15:35:40.70ID:8Be/zUCC0
おいおい忘れては困るな薬学部最強 流石東邦最強キリッ!

2018年国立薬学部

1 市 川 7
2 東葛飾 6
3 千葉東 4
3 渋 幕 4
5 県千葉 3
5 稲 毛 3
7 市千葉 2
7 県船橋 2
7 佐 倉 2
10 秀 英 1
10 木更津 1
10 志学館 1
10 専 松 1
10 匝 瑳 1

外 東 邦 0★←ココ
0849実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/09/27(木) 16:01:48.89ID:OEEKfrpp0
2時 3錠目
0851実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/09/27(木) 16:42:48.07ID:pTnZMguV0
おいおい忘れては困るな理系最強 流石東邦最強キリッ!

■早稲田大学(理工系3学部合計人数)週刊朝日*全学部計40名以上の高校のみ掲載

渋幕51人
千葉36人
市川25人
船橋23人
東葛15人
東邦11人★←ココ
佐倉9人
千葉東9人
秀英6人
薬園台2人
0852実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/09/27(木) 19:13:14.70ID:XsAbk2G90
平成30年度 「法科大学院公的支援見直し強化・加算プログラム」
       の基礎額算定率設定に当たっての類型一覧

第一類型 ★東京大学 ★一橋大学 ★千葉大学 名古屋大学 京都大学 大阪大学 神戸大学 九州大学
 
        慶応大学 早稲田大学 中央大学 愛知大学

第二類型 A 北海道大学  ★筑波大学  岡山大学 琉球大学

         専修大学 甲南大学

      B 東北大学  広島大学

        上智大学 学習院大学 創価大学 日本大学  同志社大学 立命館大学 関西大学 関西学院大学  西南学院大学 福岡大学

     C ★横浜国立大学  金沢大学

        明治大学 法政大学 駒澤大学 近畿大学

第三類型  南山大学
0853実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/09/27(木) 20:54:06.33ID:9ZNMimjP0
学費比較 3年間
県立船橋 35万円
市川 204万円

公立中 → 県立船橋 35万円
市川中 → 市川高 408万円

千葉県の私立はどう?
0855実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/09/28(金) 02:59:09.44ID:vGFFpPAZ0
学費比較 3年間
県立船橋 35万円
市川 204万円
都内在住者(のほとんど)
市川204万円→0万円
千葉県も無償化すすめば、
学費では、県立船橋=市川

公立中 → 県立船橋 35万円
市川中 → 市川高 408万円

一番は命の値段
首都圏直下型地震
県立船橋→倒壊する校舎が出る可能性極めて高い
市川→築15年以下。
さて、どちらを選らぶ。
0856実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/09/28(金) 03:34:17.05ID:LctptpJz0
てか千葉の私立は安いよね。
0858実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/09/28(金) 10:28:05.34ID:ICn8tQOo0
市川しか知らないが、学費が安い上に都内私立なら当然の寄付金お願いが皆無
入試で稼いでるんだろうが、入学する人にとってはありがたい
0860実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/09/28(金) 12:22:33.73ID:0UzlnF8C0
↑ 市川の話は、誇張でもなんでもない。千葉の私立は
総じて、学費が安い。県船の回し者の方が出没してる
気がするが。
1950〜1970初
都立高全盛期
県千葉を除き都市部の優秀層は越境進学
1970〜2000
千葉県公立黄金期
2000〜2010
渋幕の躍進
2010〜
公私拮抗へ
2020〜
0861実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/09/28(金) 12:50:09.28ID:wT1y8pqb0
少子化で負担が少なくなってるのに公立高校とか貧乏臭すぎる
0862実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/09/28(金) 13:28:16.49ID:3lvQvRHl0
ちゃんとした受験対策してくれるなら私立でもいいって家庭は多いね
まあ合格実績で納得させるしかないね
0863実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/09/28(金) 13:46:36.68ID:MQqE9y5b0
っていうか、ちゃんとした受験対策してくれるなら公立でもいいけどないから私立ってうちの方が多いだろうね
0864実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/09/28(金) 17:41:20.79ID:Z///f1on0
単年度だとマグレがあるので

「東大合格高校盛衰史」(光文社新書)によると、1950年〜2009年までの60年間の累計で、
千葉都民【現・第2学区の高校のみ】
東大合格累積数   これが現実

県立 船橋 314
私立 市川学園 133
私立 東邦大学付属 71
県立 国府台 19
県立 小金 15
県立 薬円台▼ 13
県立 八千代 9
私立 国府台女子学院 6
私立 専修大学松戸 5
私立 八千代松陰 4
私立 日出学園 4
私立 和洋国府台女子 2
私立 日大習志野 2


千葉都民 <第1〜第3学区> のグループ分け     これが現実

公立1番手校 累積東大合格数4桁  県立千葉
公立2番手校 累積東大合格数3桁  県立舟橋、県立東の葛飾
公立3番手校 累積東大合格数2桁  県立八千代、 県立国府台、 県立小金、 薬円台(出自もとは農業校?)、 県立千葉 東(出自もとは女子高?)
公立4番手校 累積東大合格数1桁  県立かしわ

公立5番手校 累積東大合格数0人 その他多数 県立船橋東(創立以来いまだに東大合格者が出ていない?)
0867実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/09/28(金) 17:44:52.34ID:R2jBCKvZ0
2018年東京大学 「現役」合格者数

32 人渋幕
14 人千葉
11人市川
9 人船橋
4 人秀英
3 人東邦
2人東葛、稲毛、志学館
1 人千葉東、佐倉、薬園台
0868実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/09/28(金) 23:00:01.53ID:Z///f1on0
単年度だとマグレがあるので

「東大合格高校盛衰史」(光文社新書)によると、1950年〜2009年までの60年間の累計で、
千葉都民【現・第2学区の高校のみ】
東大合格累積数
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況