>>552
進学校らしい喩だと、市川は一橋なら十分
なのに、無理して東大ねらった感じ。
対八千代戦では、スクイズなりフライなりで
1点とれるチャンスや逆にバンド不得手な
選手には打たせればよかったのに、一気に
より多くの点を取ろうとして拙攻になった。
 県船は旧帝大(東北大)対策のみで早慶に
挑んだ印象かな。去年の対泉戦でもそうだ
けど、いわゆる正攻法。こうなると
素質や練習量で上回るチームにはなかなか
勝てない。エンドランやセーフティとか
もう少し工夫があれば勝ち上がれる。
 ただし、今年は東西に分かれクジ運の
影響も少なくなかった気がするが。