X



トップページお受験
1002コメント443KB
■□■□静岡県高校総合スレッドPart30□■□■
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/05/18(金) 16:42:00.49ID:/gskYmrg0
※ここはお受験板です。
静岡県内の高校の話題を中心にして下さい。

<前スレ>
■□■□静岡県高校総合スレッドPart29□■□■
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/ojyuken/1496841677/
0747実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/03/26(火) 19:14:43.21ID:z3pPmeMB0
早慶の指定校推薦なんて、中の上くらいしか受けてないぞ。
なぜなら学区最難関校の内申書は2番手校より甘くつけられるから。
例えばトップ高の各科目5を取る人は二番手高の5を取る人より多い。
だから早慶推薦に受ける奴は国立大入試から逃げた卑怯者扱いされることもある。
0748実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/03/26(火) 22:25:06.64ID:zYuWKvnr0
浜松市長選に出てるアホっぽい山本、浜商から早稲田教育ってAOか?
0749実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/03/26(火) 22:59:34.38ID:z3pPmeMB0
住友商事元社員でOB訪問の後輩を犯した三好とやらは
高松商業から1浪代々木ゼミ慶応法学部卒らしいよ
0752実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/03/28(木) 17:27:46.86ID:TpalX49A0
■統合予定
伊東160+伊東商業120+城ヶ崎分校40
沼津西240+沼津城北160
池新田160+横須賀160

上記の定員から今後怪しい
定員少なめの高校

熱海120(この人数で定員割れ)
御殿場200・御殿場南200・小山120
富士宮東200・富士宮西200・富士宮北240
静岡西200・清水西240
藤枝西200・藤枝北200
島田工業200・島田商業200
島田200・川根80
榛原240・相良160
遠江総合240・袋井商業160
新居240・湖西200

ある程度高校も統合進めないと引き締まらないよ。
再募集700人はやばい。
しかもほとんど埋まってないし。
人気不人気の二極化、
私立や県外への流出は深刻。
0753実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/03/28(木) 22:23:10.03ID:4IN2SwlV0
>>747
聞いた話だが、30年ほど前の清水東の内申点の付け方。
通知票は10点法で付けるが、上位50%と下位50%の境目は7と6。
つまり真ん中より少し下が6となる。
そしてそれを推薦用に5点法の内申点に変換するときは、8、9、10を5に、6、7を4に、4、5を3にしていると聞いた。
つまり真ん中より少し下でも内申点は4になっていたらしい。
0754実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/03/28(木) 22:46:15.61ID:es9PjzRP0
内申点には芸術体育家庭科も含まれるからなあ、今では情報もあるか
0757実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/03/29(金) 08:17:47.70ID:YlrhAIta0
>>753
現政令指定都市の1番手の進学校も40年位前そうだったよ(10.9.8が5)
県内に政令指定都市はふたつあるが、どちらかは伏せておこう
当時受験者の少ない地学とかも履修必須でダルかったが
もう一つの政令指定都市の高校も必須だった模様
0759実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/03/29(金) 12:04:48.87ID:YXjMIGqm0
>>711
島田高校復活だね。
0760実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/03/29(金) 23:15:01.51ID:Mo7PSwm50
◎東大合格者数上位40校の難関私大【現役進学者数】合計
※早稲田高の早稲田大現役進学者数は除く

2014年(旭丘は非公表のため39校)
9私大合計 早稲 慶應 上智  理科 明治 青学 立教 中央 法政
  1643  565 573  99 123 115  32  36  74  26

2015年(旭丘は非公表のため39校)
9私大合計 早稲 慶應 上智  理科 明治 青学 立教 中央 法政
  1505  518 559  65 104 100  28  35  68  28

2016年(県浦和,県千葉,横浜翠嵐,東海は非掲載のため2015年実績。前年も非公表の旭丘を除く39校)
9私大合計 早稲 慶應 上智  理科 明治 青学 立教 中央 法政
  1725  570 652  76 113 121  36  47  57  53

2017年(42校中、非公表の旭丘,県浦和,熊本を除く39校)
9私大合計 早稲 慶應 上智  理科 明治 青学 立教 中央 法政
  1728  555 567  91 143 147  41  43  80  57

2018年(海城,東海は非掲載のため2017年実績。前年も非公表の旭丘を除く39校)
9私大合計 早稲 慶應 上智  理科 明治 青学 立教 中央 法政
  1571  515 508  76 119 145  48  50  70  36

※大学別合計には含まない関西のARHおよび九州のAR合格者(内訳不明)を9私大合計には含む(2017,2018)

MARCHも入試比率の低下で早慶と同様、入学者の質は落ちているが、
センター利用などで早慶を削っているので、東大合格上位40進学校からの現役進学者はむしろ増加。
0761実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/03/30(土) 14:25:20.10ID:oFv3Uwgt0
早慶の指定校推薦は玉石混淆
二番手は信用できないが、一番手は外れが少ない
県内の現役合格者の少なさから見たら高嶺の花
推薦を希望する人がいないのは、首都圏のトップ校位
0762実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/03/30(土) 18:37:25.79ID:EYpW5mjF0
推薦組は範囲の狭い定期試験秀才が多く、試験が終わったらすぐ忘れたりする
進研ゼミとかの校外模試で科目別でも全国成績優秀者に名を連ねた人は皆無、
中学時代も上位1%以内とか入ったこともないのでは?中途半端な人間とまでは
言わないが
0765実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/03/31(日) 09:30:20.53ID:SzbVSc7j0
静大と浜松医大の両学長が合意書締結 統合再編
(2019/3/30 03:00)

 1法人2大学への統合・再編を検討してきた静岡大(静岡市駿河区)と浜松医科大(浜松市東区)の
両学長が29日、静岡市内で記者会見し、再編の合意書締結を発表した。2021年度までに新法人を設立し、
22年度からの新大学への入学者受け入れを目指す。

 合意書によると、新法人の名称は「国立大学法人静岡国立大学機構」(仮称)で、新大学の名称は今後決める。
今後の方針を記した確認書によると、統合・再編を理由に教職員の待遇や新大学の部局の運営経費が現在の
水準を下回ることはないとしている。また、付属病院の収益や損失は病院内で処理するとした。
新大学の将来像について検討する専門委員会を設け、教員との対話も進める方針。

 再編には東部と西部に2分される静岡大の教員らから反対意見が出ていた。同大の石井潔学長は
「統合については丁寧に説明をしてきた」と強調。浜松医科大の今野弘之学長は「それぞれの地域特性を生かして
産学連携を促進し、魅力的なプロジェクトが遂行されると期待している」とした。(増山祐史)
0766実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/03/31(日) 12:16:04.60ID:JjbjETbt0
静大が統合しようがしまいが、利害関係のある職員だけの話

部外者から見たら、駅弁の静大なぞ全く眼中にはないわ
0768実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/03/31(日) 13:35:47.18ID:ZFCvcAWF0
司法は、慶應がトップに。東大・中央がその次か。
東大よ、慶応に負けるなよ 頑張れ 東大フレー フレ− TODAI
【資料1-6】平成30年予備試験経由の司法試験合格者状況(大学生、合計170人)
http://www.mext.go.jp/b_menu/shingi/chukyo/chukyo4/041/siryo/__icsFiles/afieldfile/2018/12/14/1411824_006.pdf
1位 慶應40人
2位 東大39人
3位 中央24人  
4位 早稲田13人
5位 一橋11人
5位 京大11人
6位 阪大10人    

その他
同志社6人 明治3人 立教2人 青学、学習院1人 上智、立命館、関西学院、法政0人
0769実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/03/31(日) 14:38:30.47ID:OwF25xNm0
地頭で見てみろ

https://www.jpo.go.jp/oshirase/benrishi/shiken/h30toukei/pdf/h30_saisyu_goukakusha.pdf
平成30年度 弁理士試験 最終合格者数 <大学別> 特許庁

1.東京大学36
2.京都大学29
3.大阪大学16
4.慶應大学11 北海道大11
6.東京工大10
7.早稲田大9
8.東京理科6 東北大学6 筑波大学6 横浜国大6
12.明治大学5 神戸大学5 名古屋工5
15.名古屋大4 東京農工4 同志社大4 千葉大学4 電気通信4
20.中央大学3 広島大学3 静岡大学3 上智大学3
24.九州大学2 青山学院2 大阪工業2 お茶水女2 神戸市外2
 .近畿大学2 埼玉大学2 信州大学2 新潟大学2 法政大学2 北陸先端2
35.立命館大1 岐阜大学1 岡山大学1 金沢大学1
--------------------------------------------------------------
以上、1名以上
0770実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/03/31(日) 21:52:00.17ID:K4FmT0IK0
慶応生予備試験合格は、高校時代から司法試験予備校に行ってる
慶応高校上がり子が結構稼いでいるのでは?大学受験勉強は不要だし
0772実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/04/01(月) 18:35:17.21ID:iv9dHfH/0
【SA1グループ】超一流私大
慶應義塾 早稲田

【SA2グループ】超一流私大
明治

【A1グループ】一流私大
東京理科 青山学院 立教 上智 同志社

【A2グループ】一流私大
津田塾 立命館 関西学院 芝浦工業 東京女子 東京都市 東京農業 日本女子
国際基督教 学習院 中央

【Bグループ】 準一流私大
関西 成蹊 成城 明治学院 南山 武蔵 法政 東洋 工学院

【Cグループ】 中堅私大上位
立命館アジア太平洋 西南学院 獨協 駒澤 國學院 専修 日本 東京電機 
愛知 中京 名城 龍谷 近畿 千葉工業

【Dグループ】中堅私大
東北学院 文教 創価 玉川 東京経済 北海学園 亜細亜 国士舘 実践女子
拓殖 東海 愛知学院 二松学舎 愛知工業 大阪工業 武蔵野 大阪経済
摂南 福岡 神奈川

【Eグループ】大衆私大
北星学園 東北福祉 流通経済 白鴎 桜美林 淑徳 大正 大東文化 
帝京 帝京平成 明星 神奈川工科 関東学院 大妻女子 産業能率 山梨学院 
金沢工業 名古屋学院 大同 天理 桃山学院 大阪産業 大阪商業 阪南
岡山理科  広島国際 福岡工業  
0773実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/04/02(火) 22:44:50.32ID:OiNZ+Evy0
静岡高校、慶応大に現役で13人受かってるな
静高より生徒数の多い浜松北高は5人なのに
静高の慶応医学部合格は現役かどうかは不明
0774実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/04/03(水) 07:07:05.47ID:H32BRXI20
今年は静高野球部から東大文Uの合格者が出た

合格最低点、平均点、最高得点の全てで、文Tを文Uが上回った
東大経済学部に進学する文Uは、東大文系の最高峰
0775実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/04/03(水) 11:13:58.16ID:3BbfzO9q0
一浪とはいえすごいな、現役時代高3夏までは、毎日疲れて
家帰って寝るだけ、というような感じも多そうな野球部だろうに
0777実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/04/03(水) 22:58:52.90ID:eoEgcESI0
授業中も寝てるのが普通の野球部

まあ毎年一人二人は学力高いのがいることはいる

ここスレのオタクたちとは
違うんだな野球部でも
0778実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/04/04(木) 00:56:21.60ID:mNwb84+g0
浜松北やべえよ
東大16京大32北9東北10名古屋30 大阪10九3一2工4
前から120番レベルでも地底
0780実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/04/04(木) 13:14:49.05ID:SOY2ylBu0
>>778
浜松北高
東大16人中6人現役、京大32人中14人、名古屋大30人中18人
他の地底と東工大、一橋大の現役は不明だが、早稲田72人中25人
慶応29人中5人現役で合格している
0782実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/04/04(木) 13:58:25.28ID:mNwb84+g0
浪人合格は売掛金の入金みたいなものなので、あまり現浪の区別いらない気がするわ
0783実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/04/04(木) 14:51:27.51ID:+wC/KS7o0
浜松北は伝統的にバンカラ気質で昔から早明、京都市を目指す傾向が顕著
今年はそれが大いに結実した(たぶん今後も)

地域分布統計の視点からみると、今年「ポツンと浜松北高」現象が多いのが興味深い
難関大の合格数で首都圏から最も西、京都市から最も東で最上位が北高がたくさん
早稲田、明治、立教、青学そして京大、同志社、立命館(名古屋大も)
理想は現役合格だが高校生活を全力で楽しむことを優先して一浪は余裕も伝統
0784実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/04/04(木) 15:25:54.66ID:SOY2ylBu0
>>782
そんなことないわ、現役時岡山大どころか同志社も落ちて
一浪して大阪大に受かった奴知ってる、現役と浪人では大違い
まあ一浪東大京大位ならよし、一浪早慶じゃあ話にならん(医学部を除く)
0787実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/04/04(木) 18:59:32.93ID:SOY2ylBu0
昔は知らんが浜松北は卒業生が416人、沼津東が283人、静高は334人
桐蔭学園も昔は1500人位いたのに今は半分だな、桐蔭学園中教という
訳の分かんないのが152人加えても3分の2くらいに激減した
東大合格者も100人超えから両校合わせて、たったの5人・・・。
早慶も合計500人位いたのに2割強に・・
0788実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/04/04(木) 19:09:55.50ID:SOY2ylBu0
早慶合計500人ばかではなかった、21年前には850人位いた(慶応の方がやや多い)
0789実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/04/04(木) 19:41:16.96ID:RGoE/+WW0
まあ確かに静高が現役率が高く浜松北は浪人率が高いんだろうけど
それを考慮に入れてももう両者は2ランクは違う高校になっちゃたね
ここまで圧倒的な人数差があると静岡県は浜松北一強としか言いようがない
静高は沼津東とともに二番手グループという扱いが妥当
0791実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/04/04(木) 19:57:11.98ID:KBmAslpq0
静高はやきうで取ってるのが悪影響してるね
全国見ても普通の公立進学校はやきうで取らねえよw
0794実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/04/04(木) 22:05:59.21ID:ZkXm8BA+0
浜松北が上か否か、マウントをとる奴のお里が知れるわ
母集団の概念が判らん奴は、マーチとか私文バカと断言できる
0795実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/04/04(木) 22:11:51.59ID:SOY2ylBu0
2トップの国立大医学部合格者数はどうなの?
0796実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/04/04(木) 22:13:24.57ID:SOY2ylBu0
>>791
藤枝東は間違いなくサッカーを取ってる
清水東はどうだったか忘れた
0798実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/04/04(木) 22:15:01.38ID:SOY2ylBu0
>>790
昔は一浪して早慶に進学する奴なんて
現役時代中の下位の生徒だったよ
0799実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/04/04(木) 22:16:36.39ID:SOY2ylBu0
>>797
君、X4乗+4を因数分解してみて
0800実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/04/04(木) 22:34:49.80ID:mNwb84+g0
昔叩かれてスレを追い出された東工爺さんが
ほとぼり冷めたと思ってまた来てる
見苦しい奴だ
0801実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/04/04(木) 22:36:59.76ID:SOY2ylBu0
>>797
早く答えてよ、まあ風呂に行ってたとか言い訳しそうだな
さっきのは一部の中3生でも解ける高1の問題だが
他の問題(最小値を求める奴)も用意してあるからね
                         by>>757
0802実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/04/04(木) 22:39:03.44ID:SOY2ylBu0
誰が東工大なの?
ちなみに自分は数UBが必須だった私立大学文系卒です
0803実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/04/04(木) 22:43:06.30ID:F0KTFWFY0
追い出した気になってる
バカがいるよ

俺は何度も様子見に来てるよ

お前がマーチンコマか
0804実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/04/04(木) 22:47:47.05ID:SOY2ylBu0
>>803
なんだお前まだいたのか?
1分でできるから>>799をやってみ
0805実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/04/04(木) 22:54:12.47ID:mNwb84+g0
こいつ文体に特徴があるからすぐわかる
追い出されてしばらくはこなかったが
だんだん来るようになってた
泳がせてたけど、鈍感だからバレてないと思ってたんだろ
0806実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/04/04(木) 22:55:30.20ID:SOY2ylBu0
ただいま、時間切れだな、答えは
(X2乗−2X+2)(X2乗+2X+2)
0807実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/04/04(木) 22:57:59.22ID:SOY2ylBu0
>>805
お前、誰に向かってしゃべってんだ?
俺なら県内在住の50代後半だよ
0809実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/04/04(木) 23:08:15.43ID:SOY2ylBu0
>>808
その人、ほんとに東工大卒なの?
さっきの因数分解、中3の夏期講習で講師に黒板に問題を出され
当時自分はわからなかったが、別の中学の奴(のちに同じ高校から
静大工学部に進学)が前に出て解いて、その時はすごいなと思った
0811実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/04/04(木) 23:15:47.36ID:F0KTFWFY0
俺名乗ったことないけどな
誰かが
浜北東工大ですか???
聞いてきたが
さあね
それ依頼東工大ニナッテルヨ
0817実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/04/04(木) 23:26:44.85ID:F0KTFWFY0
必死だな

こんなとこで必死にやらないで

大学入試で必死にやるべきだったな

マーチンコマ
0821実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/04/04(木) 23:36:53.44ID:SOY2ylBu0
>>817
簡単な問題も解けないのに偉そうなこと言うなよ
もう一問だ、明日までいいよ

X+{1/(X−2)}の最小値を求めよ、ただしX>2とする
0823実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/04/04(木) 23:46:10.00ID:SOY2ylBu0
>>822
爺さん、相加平均相乗平均使えば30秒で解けるよ
0824実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/04/04(木) 23:51:15.16ID:F0KTFWFY0
お前な
社会でそんなの要らないんだよ

いつまで学生やってんだ
バカ丸出しだよ

俺には興味ない
0825実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/04/04(木) 23:55:18.14ID:SOY2ylBu0
>>824
どの口が言ってんだよ>>793
お前は、ここには数学が不要の私文しかいないと
思ってるみたいだから、オメエの数学能力を試しただけだよ
0828実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/04/05(金) 00:10:55.98ID:WtLtCUjP0
>>792
やきうで取る必要は本来無いはず
学力内心で普通に入る生徒は違和感あるだろうし
やきうで入った生徒と一緒に過ごすことになる
前から書いてるが俺は今港区に住んでるがそんな公立進学校首都圏には無い
0831実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/04/05(金) 00:20:34.50ID:h9mBLt380
ここは浪人が多いんだな
マーチンコマも多いんだな

宮廷総計は
すごいんだな
ここはいないのかな

静大君と千葉ちゃんばかりか
0833実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/04/05(金) 00:25:26.17ID:h9mBLt380
お前こんなとこで
何がロジックだよ

ハッタリだけに決まってるだろ
ロジックない奴らの集まりだろが
0835実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/04/05(金) 05:56:13.63ID:wb3EnoMn0
浜松北は定員400も設定して 
レベルがむしろ上がってるのがやばい。
フツーは数増やせば下の方を中心に
質は落ちるものだ。
誰だってどんな状況でも負け組にはなりたくないものだ。
いくら浜松北でも下の方はさすがに 腐敗臭が酷いからな。

定員が200台しか設定できないようでは
質量共に劣るのは当たり前。
下田や榛原などいくら旧制中学だろうと
過疎屋少子高齢化には勝てない。
理数科が定員割れしてる下田に
すでに普通科が普通以下の榛原。
他校も確実に人口減の影響受けてる。 
公立に少数精鋭などありえない。
定員減の先にあるのはレベル低下
そして統廃合だ。
下田のように地域全校集合みたくなれば終わり。
0836実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/04/05(金) 10:17:44.03ID:k1EAmIoG0
>>827
一応書いておくけど、早稲田の社学や二文ではないけどね
慶応SFCや早稲田のわけのわからん所沢学部もなかった時代
それから浪人すれば、一日中英国社やってればいいわけだし
私立文系は気楽だよなあ、数学必須な慶応一部学部は違うが
0837実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/04/05(金) 18:07:15.20ID:rKYQ24020
2019年
開成高校
主な大学合格者

早稲田222人
慶応 181人
明治 83人
東京理科73人
〜〜〜〜〜〜〜〜

落ちこぼれ大学 wwwwwwwwww
   ↓

中央 45人●
上智 18人●
法政 17人●
立教 6人 ●
青学 5人 ●
0838実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/04/05(金) 18:40:35.58ID:k1EAmIoG0
>>837
中央大学法学部合格者ランキング2月発表分
1位浦和56人、2位日比谷54人、3位国立52人、4位海城48人
5位湘南42人、6位横浜翠嵐38人、7位学芸大付属・桜蔭34人
・・・・・・・・・・・
国学院久我山・厚木・富山中部・静岡・岡崎28人、豊島岡」女学園・西・長野27人
開成・渋谷教育学園幕張・筑波大付属・立川・東京都市大付属26人
0839実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/04/05(金) 20:08:29.79ID:JCy5c6MH0
>>837
一番重要なのは、合格者より進学状況

開成高校、大学入試結果
https://kaiseigakuen.jp/career/result-univ/
https://kaiseigakuen.jp/wp/wp-content/uploads/2017/07/shinro30_5.pdf

早稲田への進学者28名、慶應進学者38名、明治大進学者4名
東京理大進学者6名、中央大進学者2名、上智大進学者5名、法政大進学者2名

早稲田への進学率は合格者に対し僅か12%、上智は人数は少ないが3分の一が進学
開成から私大に進学してる時点で、その多くが落ちこぼれな
0840実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/04/05(金) 20:38:16.01ID:k1EAmIoG0
>>839
開成高校は昨年度
慶応大医学部に現役で16人合格して5人進学、浪人は4人合格して1人進学している
東大理Vは現役8人、浪人2人合格進学しているから、慶応大医学部蹴って
東大理T・Uや東京医科歯科大等に進んだと思われる
今年度はまだHPに載っていないようだ
0841実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/04/05(金) 21:35:38.28ID:WKBqYWbP0
Times Higher Education 世界大学ランキング2018 私立総合大学(日本)
同ランクはアルファベット順(掲載順)

601-800
Keio University(慶應義塾大学)
Waseda University(早稲田大学)

801-1000
Chuo University(中央大学)
Hosei University(法政大学)
Kindai University(近畿大学)
Meiji University(明治大学)
Ritsumeikan University(立命館大学)
Sophia University(上智大学)
Tokai University(東海大学)

1001+
Doshisha University(同志社大学)
Kanagawa University(神奈川大学)
Kansai University(関西大学)
Kwansei Gakuin University(関西学院大学)
Meijo University(名城大学)
Toyo University(東洋大学)

World University Rankings 2018 | Times Higher Education (THE)
http://www.timeshigh...order/asc/cols/stats
0845実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/04/06(土) 13:42:57.93ID:7ymqiYEY0
>>842
今年度の開成高校の卒業生は401人、そんで今年度の東大「現役」合格者は140人
他大学の医学部現役合格者が61人もいるとは思えない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況