あまり書きたくなかったが、静岡県高校生の学力の相対的低下があるのは否めないのではないか?
確かに日東駒専に代表される首都圏中堅私大の文系学部の難易度があがってることは、
ここ最近は多く報道されているし事実なのであろう。
それはそうだとしても、静岡県の最上位層の高校がそれについていけていない面がある気がする。
学区最上位高に在籍する高校生のなかで日東駒専にすら落ちる可能性があって、常葉を受験せざるをえない
レベルの子の人数が増えているという側面は、確かにあると思う。
首都圏の高校生が学力面で質も量も他地域を圧倒していることにより、首都圏の大学から首都圏以外の高校生が
昔よりも弾き出されているという事実の裏返しが、県内一流高校からの常葉合格者の増加に現れていると思うのだが。