おおた氏の記事 >> 475 が分かりやすい提起をしている。
例に上がる世田谷学園は、現在偏差値が低下しているが、2011年のR4が56。>>12の高校受験換算偏差値は65.2となる。
これは御三家の下、戸山68,青山65あたりが比較対象となるのはその通り。出口もかなり近い。
こういう比較に意味がある。
●世田谷/戸山/青山で出口指標(現役進学)比較
・難関10大=9.0%/9.8%/7.7%
・難10+早慶=25.5%/22.7%/21.3%
・国公立=16.5%/29.7%/17.1%
・国公+まー関以上=57.5%/57.1%/49.3%