X



トップページお受験
1002コメント482KB

東京都立高校総合スレ Part26

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/05/12(土) 11:03:15.37ID:at1JPpjU0
最近になって特色を出そうとしている都立高校について、色々な側面から語りましょう。
なお、特定高校に関する集中的な書き込み、スレや板から外れる内容の書き込みは
謹んで下さい。日比谷高など進学指導重点校の話題は専門スレでどうぞ。

過去スレなどは>>2-20あたり

前スレ
東京都立高校総合スレ Part25 [無断転載禁止](c)2ch.net
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/ojyuken/1498139778/
0576実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/11/17(土) 13:03:47.45ID:myXJnx6v0
>>574
アピールはわかるが、なぜその方がいいのかはわからない

受検だろうが受験だろうが中学受験には変わらん

本当は公立中高一貫は学力検査をしちゃいけないって文部省のHPに明記されてるんだけど、
そんなの知った事かと言わんばかりのテスト内容だからな
0577実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/11/17(土) 13:11:11.55ID:myXJnx6v0
最近は都立重点校に行くために小学校4-5年位から塾に行く子もいるらしいし、
そういうコースが用意されてるんだってな

たった3年間の高校の為に5-6年も掛けて準備するのかよ
しかも、そこが最終学歴って訳でもない
頭おかしいんじゃないのか
それを助長するような小学生の親向け説明会とかもうね
0579実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/11/17(土) 14:40:00.50ID:cmN3sIYg0
準備は早いに越したことはないわ
その先を考えるから高校選びは大事なんだし、高校選びが大事だから中学どうしようか考えるわけで

高校だってそこで青田刈りされたら優秀な生徒が取れなくなる都立は必死だろ
実際に都立の中高一貫に持ってかれてる影響は出てるんだし
0580実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/11/17(土) 22:48:44.59ID:dMetdlPe0
日比谷も西も国立も自分逹も附属中が欲しいですという
都へのアピールだったりして。
まそれはないか。
0582実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/11/18(日) 10:34:13.76ID:1/g5ZFg/0
>>580
そのうちそうなるんじゃないかと推測してる
イギリスみたいに12歳で人生選択するようになる時代が来るようになると思うよ

そうなった時にどれだけの学校をグラマースクール化出来るかってのが都教委の課題なんだろ
だからあんまり私立に頑張られると困る
それで一生懸命私立の邪魔するような宣伝を打つんだろ
やり過ぎて、潰れそうなところが出てきたから私立無償化w
もう泥沼だ
0583実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/11/18(日) 11:08:41.70ID:XmJIIRLs0
>>582
日比谷が中高一貫になったら九段は存在価値が無くなるだろうなあ。
西が中高一貫になったら富士の存在価値は無い。
国立が中高一貫になってもあまり影響は無いだろう。
但し高校からもある程度は生徒をとり続けるという前提でだが。
小石川はレベルが下がるだろう。
0585実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/11/18(日) 11:16:41.26ID:X/K//XeZ0
>>583
国立は立川国際中等と近すぎる。
しかも立川国際中等(旧北多摩)の校舎を地図で見ると国立市側になっているし。
0586実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/11/18(日) 12:27:41.36ID:XmJIIRLs0
>>584
生徒の質は一貫になっても担保されそうだが、校風は確かに変わるだろうなあ。
特に西と国立は。
0588実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/11/18(日) 16:16:36.79ID:XmJIIRLs0
東京では無いが千葉で東葛飾が附属中作ったけど、都立もいずれ・・・
小池都政の間は無いと思うけど。
0589実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/11/18(日) 19:26:43.58ID:1/g5ZFg/0
>>588
県千葉もそうだけど千葉はトップ校を一貫化した
もしかすると時期尚早で作戦ミスだったかもしれない

ただまあ東葛は下がるところまで下がったから
ここからは上がるしかないと思うけどね
柏の人は東葛大好きだし
0590実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/11/19(月) 10:08:24.12ID:8DdlRhwc0
私立中高一貫校はカリキュラムやテキストが公立校と違うから受験に有利というのは大嘘。
東京の公立中高一貫校は小石川以外はまったく実績が出ていない。
小石川の一部の優秀な生徒が塾で勉強して難関大学に合格しただけ。

カリキュラムやテキストを私立と同じにしても、教員の質がまったく違う。
東京都の公立学校の教員採用試験のレベル低下は壊滅的。
願書に大学名の記入を必要とせず、
結果的に合格者のボリュームゾーンは日東駒専。
比較的マシなベテラン教員がなんとか体裁を整えているだけ。
10〜20年後には日比谷も西も普通の学校になる。
0591実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/11/19(月) 10:14:50.27ID:o2T0pVG20
>>590
南多摩が上り始めているけどな。
そのせいで立川・八王子東あたりが泥沼化している。
0592実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/11/19(月) 11:11:28.81ID:8DdlRhwc0
東京都は労働環境がブラック化した中学校教員の倍率維持のために中高一括採用になっている。
中高教員として採用されてから中学、または高校に配属されるが、高校希望者が多く必ずしも希望通りにはならない。
進学指導重点校、中高一貫校などは各校独自の内部公募があるが2〜3校経験のある教員が主な対象で、
新任高校教員の大多数は底辺高校スタート。若手教員が進学校の教科指導で活躍する光景は皆無。
こんな実態では教員志望者の優秀層が私立や中高分離の神奈川・埼玉に逃げるのは当たり前。

教員採用試験の筆記試験は一次試験のみ。
たとえば、数学の問題の難易度はセンター試験くらいで、合格点は40%〜50%くらいといわれる。
この程度の教員が都立高校の教壇に立つ。80%以上必要な難関国立大学の受験指導などできるわけがない。
二次試験は面接だが、願書には大学名の記入欄がなく、学力よりも底辺校で通用する人間かどうかが評価される。
0593実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/11/19(月) 11:56:51.74ID:3cJZVlTm0
教員やるなら中学の方が高校より面白そうなのに
なんで高校の教員の方が人気あるんだろ
0594実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/11/20(火) 01:11:18.05ID:jbeSTDXd0
>>593
学力差が大きい(中学受験で上位校行けていたかもしれないレベル〜エンカレッジスクールに特攻させるしかないレベルが混在)
生活指導・部活指導もセット(生活レベルも部活レベルも個人差が大きい)

高校だったらある程度レベルに定まっているので指導の的を得やすいが。
0595実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/11/20(火) 06:04:43.03ID:Y6q1iTbh0
教員に頼るな、利用出来るものがあれば利用せよ。
難関大受験の対策は受験生本人が勝手に個人にやるものだ。
0596実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/11/20(火) 07:52:52.62ID:aKxmt7SF0
>>594
でも高校生にもなると授業聞いてくれないじゃん
部活もそこそこでテキトーだし
やりがいあるの?
0600実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/11/23(金) 07:19:23.89ID:0QciGKOc0
>>590
都立武蔵もよかったのでは?
ネタにマジレス。
0601実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/11/25(日) 06:59:18.31ID:79SQscdS0
追加施行
1.立川の理数科設置新設
2.併設型中高一貫校の高募停止
0602実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/11/25(日) 07:14:09.88ID:xrSkk6Dh0
>>601
2はわからなくも無いが、1はなぜ立川に?
新宿とか、戸山とか町田とかでもいいのでは?
0604実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/11/25(日) 08:59:13.51ID:lRAuR11R0
>>590
教員の質は関係ないんだけどね。
要は東大に合格できるような最上位層がどれだけ入学しているかが全て。偏差値はボトムのカットラインだから違う。
筑駒の教師は受験用の授業なんてやってないのにあの実績だしな。
0605実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/11/25(日) 09:03:45.39ID:lRAuR11R0
>>604
筑駒の生徒と受験に特化した新興私立の生徒を総入れ替えしたら新興私立の生徒の実績は劇的に伸びるんかw?
教員の質なんて関係ないし。
0606実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/11/25(日) 09:04:58.81ID:lRAuR11R0
605は604の続きの話な。
0608実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/11/25(日) 09:41:17.38ID:79SQscdS0
>>602
23区にもう1校予定だけどどこにするかは未定だって
0610実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/11/25(日) 10:31:02.09ID:W59csRrx0
国語の偏差値50もあれば分かると思うが
原因はそれではなく、パソコンではなくスマホ情弱だからってことなんだよな・・・
0611実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/11/25(日) 10:33:56.18ID:9CNRm/OY0
>>604

いや、教員の質は大いに関係する。
教員が無能なら、平日の朝から夕方までの時間帯が無駄になってしまう。
0612実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/11/25(日) 10:37:06.69ID:9CNRm/OY0
>筑駒の教師は受験用の授業なんてやってないのにあの実績だしな。

筑駒の教師は受験用の授業をやっていないだけで、都立の若手教員みたいに馬鹿ではない。
筑駒と日比谷の生徒の学力レベルは全然違う。
0613実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/11/25(日) 10:52:06.34ID:79SQscdS0
>>609
理数科併設設置校が23区にもう1校だから、
その学校の普通科枠が減らされるだけだよ。
0614実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/11/25(日) 11:19:56.36ID:xXtY5u2e0
理数科は戸山じゃないかと予想してみる
0615実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/11/25(日) 11:21:20.56ID:xrSkk6Dh0
有能な教員なんて1000人に1人いるかいないかだ。
それはあきらめよう。
0616実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/11/25(日) 16:55:39.27ID:lRAuR11R0
>>612
きみの考えは最初から破綻してるよw
生徒の質だけが進学実績を左右してるって自ら言ってるじゃん。
きみは筑駒と日比谷の両方に在籍していたことがあるのかな?
まさか5ch情報を鵜呑みにして吠えてるだけとかwww
0617実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/11/25(日) 16:58:19.35ID:lRAuR11R0
>>611
612の内容と完全に矛盾するがw
0618実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/11/25(日) 17:04:11.84ID:lRAuR11R0
>>611,612
教師の質は重要と言っておきながら、筑駒の教師は受験用の授業をやっていないが生徒が優秀だから問題ないって、この馬鹿www
0619実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/11/25(日) 17:08:32.49ID:CMSRabpG0
>>618
確かに真逆のことを言ってるよな。
まあ、頭か悪いことだけは確かだ(笑)
0620実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/11/25(日) 17:49:38.94ID:xrSkk6Dh0
全国の中学校の採択教科書をななめ読みしていたんだが、開成や豊島岡が使っている社会の清水って教科書なんなんだ?
沖縄の昭和薬科や北海道の北嶺とか進学校で採用されている率が高いんだが。
特に公民は麻布も筑附も清水を使用。
都内の公立だと東村山や羽村で公民を使ってるが、そんなにいいのか?
高校の歴史の山川みたいなブランドなのか?
0621実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/11/25(日) 17:54:17.95ID:xrSkk6Dh0
鹿児島ラ・サールも公民は清水、灘は違ったが謎のブランドだな。
都立受験には不向きなのかもしれないが。
0622実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/11/25(日) 18:00:21.87ID:xrSkk6Dh0
なんか新しい教科書を作る会とかいう超右の方々は最も左翼的でけしからんとかいてるな・・・・
後で自己解決しときます。ここではスレ違いだし。
0623実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/11/25(日) 21:29:42.21ID:eM9EbXdI0
>>601
1.立川の理数科設置新設

 新宿もすでに事実上理数科みたいになってるよ。
 ここ最近の校長・副校長がみな数学や物理の先生で、
 数学できない奴は来るなって内心思ってる。
 女子生徒の方が多いのに、全体で文系より理系の方が多くなってる。

2.併設型中高一貫校の高募停止

  併設型と中等教育学校の違いは何なんだ。
  中学から高校へ上がるときに下位10%は追い出すくらいのことはしないと
  併設の意味がないぞ。
  高校募集を完全停止するのではなく、
  内申点を参考程度にして、原則として学力一発勝負とすれば
  たとえ10人でも募集する意味がある。
0624実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/11/25(日) 21:35:03.79ID:eM9EbXdI0
併設型中高一貫校で高校募集を完全に停止してしまうと、
下町の優秀な生徒は進学先選びに苦労してしまうぞ。
中学で白鴎や両国に入れなかったら、
高校は通学時間のかかる日比谷や戸山、青山あたりまで行かなくてはならない。
葛飾区の外れから通うのは片道1時間半かかるぞ。
小松川や城東、上野じゃ都心の上位校と比べてあまりにも劣る。
0625実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/11/25(日) 21:41:38.15ID:eM9EbXdI0
>>592
>若手教員が進学校の教科指導で活躍する光景は皆無。

んなこたあない。
選りすぐられた優秀な若手教員は、
採用と同時に重点校や特別推進校へ配属になって、
自校作成問題作るのに加わったりしている。
というのも、進学指導するには
「最近の受験を経験していてその指導ができる教員」も必要だから。
高齢なベテラン教員では対応できないところがある。
0626実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/11/25(日) 21:44:52.06ID:xrSkk6Dh0
日比谷はそんなにかからないだろう。
押上から半蔵門線で永田町でいいし・・・
そんなに優秀なら開成行けば?または渋幕。
0627実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/11/25(日) 22:04:03.07ID:9CNRm/OY0
>>616
>>617
>>618
>>619

馬鹿はおまえらだ。

1.筑駒の教師は受験用の授業をやっていない。
2.都立の若手教員は馬鹿。
3.教員が無能なら、平日の朝から夕方までの時間帯が無駄になってしまう。
4.筑駒と日比谷の生徒の学力レベルは全然違う。

これら4つはまったく矛盾しない。
受験問題集を使ったような直接受験用の授業をやっていなくても、
有能な教員の授業が受験に役に立たないことはない。
0628実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/11/25(日) 22:13:20.71ID:9CNRm/OY0
>>625

初任から進学指導重点校や中等教育学校への配属はめったにない。
私立の専任やってたとか、そういう特殊な経験がなければまずない。

高校配属の大多数は底辺高校スタート。そこから経験を積んで、
3校目か4校目の異動時に進学指導重点校、中高一貫校などの内部公募に応募する。

近年、新任教員の学力レベルは大幅に低下しており、都立進学校の指導はベテラン教員が中心。
0630実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/11/25(日) 22:28:09.45ID:9CNRm/OY0
むしろ優秀すぎる受験者は底辺校で通用しないと判断され、
不合格になるのが今の東京都の教員採用試験。

TOEIC950で留学経験のある受験生が不合格になり、
聞いたことのない大学の卒業生が都立高校の正規の英語教員になったりする。
0631実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/11/25(日) 22:57:47.26ID:yuXbbaoE0
>>627
はいはいwww
0632実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/11/25(日) 22:58:54.29ID:yuXbbaoE0
>>630
6連投の必死くん。
頑張ってねw
0633実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/11/25(日) 23:07:01.22ID:eM9EbXdI0
>>628
>初任から進学指導重点校や中等教育学校への配属はめったにない。
>私立の専任やってたとか、そういう特殊な経験がなければまずない。

新規採用で良い学校に配属になる教員は何人もいるのになあ。
単にお前さんがバカで、底辺校配属になって夢破れたのを
恨んで憂さ晴らしに連投カキコしてるだけだろうw?
0634実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/11/25(日) 23:24:36.97ID:9CNRm/OY0
学校説明会で教員の年齢構成を質問してみるといいよ。

おそらく都立受験塾の影響だと思うが、
都立を持ち上げすぎだよね。
受験生や保護者は自分でよく調べたほうがいい。
0635実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/11/26(月) 10:25:21.39ID:fQiTa+tq0
併設型中高一貫校で高校募集を完全に停止してしまうと、
高校からの武蔵・大泉志望者は武蔵野北へ流れる事になるが、
今の武蔵野北は校長による行事大改編で大変なことになっているらしい。
(飯ごう炊さん→スプリングセミナー、2・3年の遠足・卒業式第2部廃止、体育祭の文化祭後に日程移動、修学旅行の行先が沖縄→台湾など)
0637実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/11/26(月) 15:00:45.90ID:pQTOy7Cs0
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/internet/19041/1506064272/←株式会社アーネットは不動産業や家賃回収業をしているが、裏では架空請求メール業や違法金融業や個人情報不正入手探偵業や闇サイト利用料回収業をしている。
株式会社アーネットからメールや電話来ても無視するか警察に通報して。
株式会社アーネットでGoogle検索すればこの企業の悪の実態が判明する。
0638実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/11/26(月) 20:48:50.98ID:DO3UPYCI0
>>634
きみは都立に相当コンプレックスがあるみたいだねw
0639実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/11/26(月) 21:22:46.56ID:+jkQY7+R0
都立の進学校の教員がジジババばかりというのは本当やろ
職員室に加齢臭が漂っとるで
0640実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/11/26(月) 21:35:03.45ID:sq1uwpX20
このスレは都立高校ヨイショのステマが多すぎるな。
0642実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/11/29(木) 16:04:02.28ID:2SEXGHwX0
受験のための賢い裏技必勝法!

合格しそうな受験生をターゲットにし、嘘のデッチ上げ話でいいから、徹底的に悪評をばら撒け!
学校関係者、親族、友人、先輩後輩、知人、取引相手、何でもいいから悪評をばら撒き、
悪評によってターゲットの合格を潰していけば、自分や身内の合格可能性がグッと上がる

制服を着た公務員とかに酒をおごり、彼らに悪評をばら撒いて貰うのも、賢い必勝法
制服と肩書きがあれば、デッチ上げの嘘話でも、信用する奴が増える

賢く嘘をばら撒く者が、この世の勝者!
0643実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/11/29(木) 22:50:59.34ID:m2a6nnpF0
私学の東大合格者をガンガン出してる高校は鉄緑会とかの恩恵を受けてるだけで
教員がずば抜けて優秀なわけではないとマジレスしたらダメなのか?
0645実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/11/29(木) 23:16:03.97ID:E2E/chPR0
カリキュラムやシラバスなんて簡単にまねできるし、
ほとんど中高一貫校用の同じテキストを使っている。
差別化できるのは教員だけ。
0647実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/12/01(土) 17:31:35.19ID:fztjjIvf0
>>644
優秀な生徒が多く競争出来るから。
都立上位も同じこと。
0648実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/12/01(土) 18:37:59.46ID:0nAsbwLx0
>>647
さろ〜ん
0649実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/12/01(土) 19:56:54.25ID:1bq6fk0q0
>>647
時系列がおかしいだろ。
トップ校はすべて創立からトップなのか?
0650実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/12/02(日) 12:30:40.74ID:0hTSxpI80
当初は学校の努力もあったろうけど、途中からは優秀な生徒がいい進学実績を
出しそのループにのっているだけ。
0652実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/12/02(日) 17:42:35.97ID:0hTSxpI80
一度流れが出来てしまうとそう簡単には劣化しない。
0653実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/12/02(日) 18:08:57.19ID:goDiflWl0
東京都立高校は教員劣化の流れができています。
0654実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/12/02(日) 18:16:00.37ID:YqAAPDIw0
>>651
かつての名門校が凋落した例なんていくらでもある。
実名は出さないけど
0655実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/12/02(日) 23:35:02.14ID:XjSQZQ6d0
三田、武蔵野北、小金井北なんて10年前までニッコマがボリュームゾーンの高校(三田はもっと下か?)だったのに今は平均で現役マーチになってるのな。

三北の中では調布北だけ離されてるが
0656実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/12/03(月) 00:37:33.81ID:YuzRi34+0
三田は旧学区トップ学校群だぜ
そんなとこまで下がったのかという驚き

まあ平均とか意味ないけど
0657実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/12/03(月) 00:39:02.76ID:QB/OT55o0
ムサキタ、小金井北で平均現役マーチは盛りすぎだな
よくデータ見た方いいよ
0658実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/12/03(月) 01:17:13.54ID:OHjyu9Jv0
>>657
あ、そんなもん?北園や調布北に比べるとワンランク上かなとは思った
マーチの合格人数を大体÷4すれば進学人数になるかなとは思ったが、平均したら成城明学本女豚女くらいなのか。
0660実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/12/03(月) 08:48:36.13ID:bFxWbT1w0
>>657
ムサキタ入試では共通問題満点クラスなのに進路がマーチ〜ニッコマって実は損?
なので校長が行事大改編してまで勉強シフトへ?
0662実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/12/04(火) 21:03:02.80ID:hKgONZoT0
三田はまた上がってここ数年は小山台とほぼほぼ同じ。ただ女子が多いので国公立の数字は頭打ちとみた。三番手はいい学校多いけど、二番手とはどうしても埋められない差があるな
0667実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/12/05(水) 01:07:49.81ID:UbCG9hNZ0
失礼。一部間違えてたので書き直した。
武蔵野北ではなく小金井北だった。


http://www.ko-jukenn...0675b564746eff28.pdf

多少古いデータだが武蔵野北は15-17はマーチに届いてそうだがどうなんだろ
18の定員減でかなり進学実績落としたか?

小金井北は年度によるな。15年が酷すぎる
調布北15年なんて日東駒専未満。
0668実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/12/08(土) 12:18:05.17ID:yhqLr8Z70
>>653
うん?これまでの実績のあるベテランが抜けた?
それとも採用方法に何か問題でも?でもそれなら東京に限らないよね。
0669実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/12/08(土) 12:52:57.06ID:PM37P1Qw0
>>668

中高一括採用で公立中学校配属の可能性が高いので、優秀層が敬遠。
受験願書に大学名を記入する欄がない。
一次の筆記試験の合格最低点が低すぎる。
二次は面接での人物評価中心で、筆記試験がない。

その結果、専門教科の学力が極めて低い合格者がほとんど。
公立高校教員の質の低下は全国的だが、東京は特にひどい。
0671実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/12/08(土) 18:44:25.74ID:l+dbGks60
中高は依然高倍率だぞ
0673実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/12/09(日) 09:56:45.00ID:+hsSHT4F0
>>671

中学高校も倍率が急低下してる。
Fラン大受験生が増えているので倍率以上に受験生のレベルが低下している。

2013→2018

英語 06.5→02.6 
数学 06.8→03.7 
国語 07.9→03.7 
地歴 15.1→07.3 
公民 18.1→06.3 
物理 05.1→03.0 
化学 06.1→03.5 
生物 08.2→04.3 
0674実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/12/09(日) 10:05:07.48ID:+hsSHT4F0
>>669

教員採用試験の実施方法は自治体によって違うが、

1都3県のうち、

願書に大学名を書く欄がないのは東京だけ、
一般教養の筆記試験がないのは東京だけ、
中高一括採用は東京と千葉だけ。

学力よりも人物重視の文科省の方針は全国共通だが、
特に東京から優秀な教員志望者が逃避しているのが現状。
0675実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/12/09(日) 10:19:41.53ID:+hsSHT4F0
中高教員として採用されたあと、配属先希望は出せるが、考慮されるわけではない。
高校希望者は多く、希望があっても中学に赴任させられることは普通にある。
当然、配属先は高校よりも中学のほうが多い。

高校に配属されたとしても、最初は中堅校以下に配属。ほとんどが底辺校スタート。
進学校から教育困難校まで4年〜6年ごとに異動しなければならない。
底辺校に行かせられない人はどんなに優秀でも教員採用試験に合格しない。
0676実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/12/09(日) 10:22:35.99ID:VL8L8cSZ0
わからん、出身大学書かなくていいのがなんで悪いのか?
教養の筆記試験が無いのをあーだこーだはまだわかるが他は
何がいけないのかさっぱりわからない、申し訳無い。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況