X



トップページお受験
1002コメント585KB

◇◇◇埼玉県高校総合スレッドpart3◇◇◇

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0987実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/09/05(水) 18:13:05.76ID:oiqxdAXC0
今年前橋高校から2人理三に合格してたね(しかも二人とも現役という驚愕)
0988実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/09/05(水) 18:28:39.60ID:hNv8068S0
浦高から理三や京医はほとんど無理だけど、まあ医科歯科大までなら可能性はあるかなー
国立医学部の合格難度なんて大半は理一以下なんだし、選ばなきゃ国立医学部合格は難しくないなー
0989実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/09/05(水) 20:25:28.13ID:5dVdVKMS0
>>987
昭和期には熊高も理V2名合格の年が2度あったよ。
S50年代の時は二人とも現役で、他に京医合格者含め
全部で旧帝医8名入った。
まぁ、昔のことだけどね。
0990実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/09/05(水) 21:06:14.73ID:ajSnMMWB0
開智の高等部は、今年1人、数年前2人、東北大医に現役で合格してたな。
浦高はなにやってんだか。現役で旧帝医学部は無理だろ
0992実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/09/05(水) 23:17:31.74ID:C/5kS4yTO
成績の良いエリートが全て医師志望と考える事がナンセンス。昆虫好き俳優とかパイロットとか弁護士とか色々じゃないの?
0995実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/09/06(木) 16:35:47.78ID:frSPlu5q0
まあ所詮浦和は公立だし、本人次第で限界あるわね
それこそ中高一貫は高2で授業終わらせて最後の1年受験対策やってるわけだし
0996実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/09/06(木) 17:13:11.13ID:W1qRrovO0
>>975
鴻巣高校は、旧制中学じゃないよ。
武陽実業学校という実業学校と高等女学校が合併して出来た学校。
(どちらも中等教育機関ではあるけど。戦前の学制は分かりにくい。)

あと、不動岡が県立の旧制中学になったのは、松山や本庄より早いぞ。
松山や本庄と同等でいいのでは?
0999実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/09/07(金) 07:19:26.60ID:pL57dmrc0
設立

不動岡1886年
浦和高1895
熊谷高1895
浦一女1898
所沢高1898
川越高1899
春日部1899
川越女1906
秩父高1907
川越工1908
熊谷女1911
春日女1911
鴻巣女1916
鴻巣高1918
久喜高1919
熊谷工1920
熊谷商1920
深谷商1921
本庄高1922
松山高1922
児玉高1922
飯能高1922
大宮工1925
市川越1926
浦和商1927
松山女1926
大宮高1927
市川口1929
浦和西1934
市浦和1940
1000実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/09/07(金) 07:58:06.22ID:QR9HHf3Q0
>>998
常識
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 130日 15時間 54分 42秒
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況