X



トップページお受験
1002コメント585KB

◇◇◇埼玉県高校総合スレッドpart3◇◇◇

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0035実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/05/01(火) 20:51:25.23ID:2bW5xGzG0
>県立高10~13校減へ…29年4月までに 県教委、少子化で統合進める 男女別学の伝統校の共学化検討か 埼玉新聞

決まった訳ではないが、共学化と統合を同時に行うとして
浦高浦和一女
熊高熊女
川高川女
春高春女
松高松女
10校が5校に減る。
統合して残った校舎をスクラップするのか、別の施設に変換するのか、民間に売却して全く教育機関ではない建物にするのか、今後を見守る。

2004年学区廃止で県内のどこからでも受験できる共学の県立進学校が5校誕生、一番大きな変革とpositiveに考える。
0036実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/05/02(水) 02:15:18.36ID:GKKWNA5B0
このスレのひとって友達いないですよね
どこが何人だろうとどうでもいいことなのに
そこまで必死になれるのが不思議です
0037実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/05/02(水) 04:05:55.69ID:CFu7ATKB0
>>36
2ちゃん(5ちゃんねる)にはな、
例えば、昆虫マニア板なら「ヒョウタンゴミムシ」スレやら
他の板には、水道の蛇口にこだわりの有る人の
「蛇口スレ」やら、コレクター「納豆ラベル」スレやら有るのに、
そんなこと言ってたらキリないぞ。
0038実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/05/02(水) 15:27:20.48ID:J4LWjA/S0
少子化による統合廃校と共学化はまったく視点が違うんだから分けて考えないとダメ
そんなのでは単に共学しただけで終わってしまう
早くも不幸になりそうなニュアンスが感じられるな
共学をやるなら攻めの共学でないとダメだ
進学校としてさらに伸びるための共学
教職人事の仕組みからいじらないとダメ
予算付けもな。重点配分しないといけない
平等だの公平だのから抜け出した施策が必要だ
埼玉県にできるかな?
0039実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/05/02(水) 17:14:39.75ID:KQr0SLFB0
>>共学をやるなら攻めの共学でないとダメだ
>>進学校としてさらに伸びるための共学

共学化した旧別学が男女定員設けずに、難度の高い学力テストで得点順に定員までなら合格。
入学後は能力、motivationに応じて科目別に能力別のカリキュラムを設定(入れ換えあり)。
教員は、年功序列ではなく県の教員採用試験へずとも大学や研究機関で働いていた人間も能力別クラスの高レベルコースのinstructorになれるようにする。
校長はコロコロ変わらない。
0040実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/05/02(水) 18:23:21.19ID:XyxXaJmf0
>>38
無理だろ。そもそも予算も7割人件費でその他も維持費や更新費で終わるから重点配分とかできんわ。
0041実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/05/02(水) 18:52:09.80ID:8bPH/NVq0
>>39
それじゃあ私立だろ
0042実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/05/02(水) 22:58:39.01ID:Wf3RiaHg0
【The Times Higher Education World University Rankings 2015-2016】

※Times Higher Education World University Rankingsは
イギリスの高等教育専門週刊誌『タイムズ・ハイアー・エデュケーション』が
2004年から毎年秋に公表している世界の大学ランキングで、
2010年からは「トムソン・ロイター社」と共同でランキングを作っています。
学生情報機関IDPの調査で、世界で一番広く用いられている大学ランキングに選ばれました。
                   ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
http://www.tmd.ac.jp/kouhou/ranking/THE/index.html ※東京医科歯科大ホームページ


https://www.timeshighereducation.com/world-university-rankings/2016/world-ranking#!/page/0/length/-1

1位(43位) 東京

2位(88位) 京都

3位(201-250位) 東北、東京工業

5位(251-300位) 大阪

6位(301-350位) 名古屋

7位(401-500位) 北海道、九州、東京医科歯科、首都東京、筑波

12位(501-600位) 広島、金沢、○慶應義塾、大阪市立、東京農工

17位(601-800位): 千葉、愛媛、岐阜、○順天堂、○近畿、神戸、熊本、九州工業、
長崎、新潟、岡山、大阪府立、埼玉、信州、○昭和、○上智、○東海、徳島、東京海洋、
○東京理科、鳥取、豊橋技術科学、○早稲田、横浜市立、横浜国立
{備考} ○私立大学
0043実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/05/02(水) 22:59:07.06ID:Wf3RiaHg0
【トムソン・ロイターに基づく被引用論文数世界200位内の理系サブジェクトカテゴリ数順位('09-'13)】
( )はうち世界Top10にランクされた研究分野の数

155分野 東京大(6)
122分野 京都大(3)
80分野 東北大(2)
72分野 大阪大(1)
58分野 北海道大、九州大
47分野 名古屋大
44分野 東京工業大
25分野 筑波大
19分野 ○慶應義塾大
15分野 岡山大
13分野 神戸大
11分野 東京医科歯科大

8分野 ○東京女子医科大
7分野 千葉大、広島大、○早稲田大
6分野 首都大東京(1)
4分野 金沢大、高知大、長崎大、○関西大
3分野 帯広畜産大、新潟大、富山大、名古屋工業大、熊本大、○北里大、○日本大、○近畿大
2分野 長岡技術科学大、信州大、岐阜大、浜松医科大、豊橋技術科学大、奈良先端科学技術院大、鳥取大、鹿児島大、琉球大、
  京都府立医科大、大阪府立大、大阪市立大、○順天堂大、○東京理科大
1分野 弘前大、秋田大、山形大、埼玉大、お茶の水女子大、電気通信大、東京海洋大、東京農工大、政策研究院大、総合研究院大、
  北陸先端科学技術院大、静岡大、三重大、滋賀医科大、京都工芸繊維大、島根大、山口大、香川大、愛媛大、九州工業大、
  札幌医科大、福島県立医科大、横浜市立大、岐阜薬科大、名古屋市立大、京都府立大、和歌山県立医科大、北九州市立大、
  ○自治医科大、○埼玉医科大、○上智大、○昭和大、○帝京大、○東京歯科大、○日本歯科大、○日本獣医生命科学大、○麻布大、○鶴見大、○東海大、
  ○金沢医科大、○愛知学院大、○藤田保健衛生大、○鈴鹿医療科学大、○びわこ成蹊スポーツ大、○京都薬科大、○同志社大、○久留米大、○産業医科大、○第一薬科大
http://tanuki-no-suji.at.webry.info/201602/article_4.html
≪0分野の国立大・主な私大≫
岩手大、福島大、茨城大、宇都宮大、群馬大、◆横浜国立大、福井大、山梨大、和歌山大、徳島大、佐賀大、大分大、宮崎大、北見工業大、室蘭工業大、奈良女子大
○青山学院大、○学習院大、○芝浦工業大、○中央大、○法政大、○明治大、○立教大、○立命館大、○関西学院大、○東邦大、○東京慈恵会医科大、○日本医科大
0044実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/05/02(水) 23:01:07.16ID:Wf3RiaHg0
日本の文部科学行政が研究大学とし、予算も重点配分しているのは、
「旧帝大格」の大学と定めている
北海道大、東北大、筑波大、東京大、名古屋大、京都大、大阪大、九州大、
の8大学+東京工業大(+一橋大)。

※筑波大学はもと帝国大学ではないが、文部科学行政では旧帝大格の大学と定めている(旧7帝大以外では筑波大のみ)。
一橋大と東京工業大は元は東京教育大と並列だが、東京教育大は北関東の茨城県に移転し旧帝大格になった。※北関東;茨城県,栃木県,群馬県,埼玉県
旧帝大でも、名大や阪大の文系学部をはじめ、帝国大学由来では無い学部は多数ある。
尚、予備校が難関大学としている神戸大学、或いは広島大学などは地方国立大学である。


設置者別 大学教員の出身大学  H13中央教育審議会資料
●国立大学
出身大学 教員数(人) 占拠率(パーセント)
東京大学 6,164(15.1%)
京都大学 4,443(10.9%)
東北大学 2,586(6.3%)
大阪大学 2,391(5.9%)
九州大学 2,372(5.8%)
筑波大学 2,341(5.7%)
北海道大 2,019(5.0%)
(外国大) 1,683(4.1%)
名古屋大 1,676(4.1%)
広島大学 1,395(3.4%)
東京工大 1,216(3.0%)
神戸大学   646(1.6%)
早稲田大   604(1.5%)
東京芸大   579(1.4%)
東京都立   414(1.0%)
金沢大学   371(0.9%)
合計 40,729人
http://www.mext.go.jp/b_menu/shingi/chukyo/chukyo4/003/gijiroku/07011713/001/008.htm
0045実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/05/03(木) 03:05:55.20ID:ZI/L3rfn0
>>40
新しい事業なんだから予算割り当て自体から増やすんだよ
予算無くして何が出来るんだよ?
小手先の辻褄合わせで終わりだな
統合が課題なわけだろ
10〜13校のノルマがあるみたいだな
すると小役人は35みたいな発想になるわけだよ
ノルマを埋めるには既存別学校を統合すれば5校が稼げる
残り5〜8校を考えれば良くなる
要は課されたタスクをやっつけたいだけ
あるべき教育なんて考えてない
考えるのは自分の仕事を片付けること
小役人だからこうなる
やっぱり埼玉県は教育後進国のままだな
0046実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/05/03(木) 10:54:16.39ID:DJPOAbtk0
埼玉って教育先進県のイメージあったけどなあ。
西武池袋線か埼玉高速鉄道沿線で家探し中。
0047実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/05/03(木) 11:24:30.44ID:ZI/L3rfn0
>>46
どこがだよ?
東大合格数は圧倒的に少ないし、長年、意図的に私立が育たないように抑圧する政策を続けてきた県だよ
基本的に優秀な人材は中学受験して都内に出て行ってしまう県だよ
長年そうなってるのに、県に人材を引き止める施策を何もせず放置してきた県だ
無為無策で来たからこの体たらく
東京は当然ながら神奈川、千葉にも圧倒的差を付けられてしまった
ダメダメな県
0048実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/05/03(木) 11:28:17.30ID:SmlFzuTf0
低偏差値教育とか全入とかそういう面では手厚いけど東大何人とかそっちは後進県。
あと埼玉高額鉄道沿線は基本的にお薦めしないけどどうしてもというなら、さいたま市内にしといたほうがいい。
0049実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/05/03(木) 12:03:42.11ID:DJPOAbtk0
高速鉄道沿線そんなにダメ?
あー東大進学者の多い学校が無いってこと?
でも学区無いのにその議論今やおかしくない?
0050実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/05/03(木) 12:25:31.45ID:DJPOAbtk0
電車賃の高さぐらい我慢するよ。
交通費は会社からでるし。
埼玉が神奈川・千葉と差がとか少し上にあるけど。
そんなこと無いでしょ?
0051実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/05/03(木) 12:53:48.73ID:7AIjeyX60
>>47
>長年、意図的に私立が育たないように抑圧する政策を続けてきた県だよ

くあしく
0052実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/05/03(木) 12:59:30.33ID:PjUJGf0s0
埼玉の場合、できる子の絶対数が少ない上に、県内在住の上位が中学受験で東京に流出。
県内で勉強のできる子を育てる意識が県教育行政に薄い。
鉄道の便が全部東京に通勤通学に都合よくできているから、埼玉の学校がだめでも東京に行けば住む。
それも埼玉で進学校が育たない理由。

2018東大合格者出身高校所在地 週刊朝日 サンデー毎日 代々木ゼミ
東京の高校 1130名
神奈川の高校 330名
埼玉の高校 89名 公立42名 私立47名

2018東大合格ランキングトップ10
東京 開成 筑駒 麻布 桜蔭 学附 日比谷 海城
神奈川 栄光 聖光
埼玉 なし
千葉 渋幕

2018東大合格ランキングトップ20
東京 開成 筑駒 麻布 桜蔭 学附 日比谷 海城 駒東 筑附 早稲田 JG
神奈川 栄光 聖光 浅野
埼玉 なし
千葉 渋幕
0054実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/05/03(木) 13:04:53.58ID:DJPOAbtk0
慶應志木と早大本庄にもってかれてるし、立教新座も意外に健闘。
大学受験から離脱する優秀層が多いのは忘れてる気がする。
0055実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/05/03(木) 13:11:58.67ID:PjUJGf0s0
埼玉、群馬、栃木が伝統公立が別学維持の最後の3県。
その埼玉の伝統公立も東大や国医をはじめとする難関国立大学への合格者数が減り続ける一方。
県教育委員会も県庁の教育役人も黙って見てるだけ。
しかも別学伝統県立も共学化は激しい反対運動を繰り広げて拒否。
変革を嫌う土壌が埼玉にある。
とは言っても、東京に流出する埼玉の高学力生徒の行く先は東京の別学中高一貫私学だから、県立に期待しない教育熱心家庭が多いのかもしれぬ。
0056実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/05/03(木) 13:20:49.10ID:PjUJGf0s0
>大学受験から離脱する優秀層が多い

それ、東京も神奈川も同じだから。
それを加味しても埼玉の高校はひどすぎる。
できる子の絶対数が少ないから。
文部科学省の小中対象の学力検査で埼玉の学力は全国平均未満であったし。
さいたま市だけが平均越えてた。
0058実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/05/03(木) 13:40:18.32ID:0lLLc1VW0
東大東工大一橋東京医科歯科大学の四天王の累積合格者数1945年以降なら文句なしでしょう
「公立高校(第1〜第4学区)のグループ分け」
公立1番手校  県立千葉
公立2番手校  船橋、東葛飾、
公立3番手校  千葉東、八千代、佐倉、国府台、小金

「私立高校のグループ分け」
私立1番手校  渋谷幕張、
私立2番手校  市川、日大習志野、東邦大学付属
私立3番手校  上記校以外の入試相談のある学校

高校の格式 名門高・伝統高
■旧制中学校
1 佐倉藩学問所(寛政4年設置) → (私立)鹿山中学校(明治6年改組) → 佐倉中学校(明治32年/県立移管) → ★千葉県立佐倉高等学校★
2 千葉中学校(明治11年創立) → 千葉県尋常中学校 → 千葉県立千葉中学校 → ★千葉県立千葉高等学校★ → 千葉県立千葉中学校・高等学校
3 千葉県立東葛飾中学校(大正13年創立) → ★千葉県立東葛飾高等学校★
4 千葉県(私立)東華学校(大正7年設置) → 船橋中学校(昭和15年移管)→(昭和19年/県立移管) → ★千葉県立船橋高等学校★
5 千葉県市川市立市川中学校(昭和18年設立) → (昭和25年/県立移管) → ★千葉県立国府台高等学校★

■旧制高等女学校
6 千葉県高等女学校(明治33年創立) ⇒ 千葉県立千葉高等女学校 ⇒ 千葉県立千葉二高 ⇒ 千葉県立千葉女子高等学校
7 千葉市立千葉高等女学校(昭和16年創立) ⇒ 千葉市立女子高等学校 ⇒ 千葉県立千葉三高 ⇒ ★千葉県立千葉東高等学校★
0061実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/05/03(木) 16:36:40.13ID:gT++5LMc0
早本はかなり遠い
志木はそこそこ遠い

だな、まあ近くにレベル高い高校があったらそっちにいっちゃうな、進学校ではなくても
0062実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/05/03(木) 17:17:57.02ID:DJPOAbtk0
埼玉はどうすればいいと思う?
そんなにダメには思えないけど。
0063実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/05/03(木) 18:11:36.26ID:a7xrmwjn0
伝統公立別学を統合か単独かで、全部共学にしたら良いんじゃね?
埼玉栃木群馬しか伝統公立が別学で残ってる県がないから。
残りの都道府県は伝統公立は共学。
中学受験は別学志向でも、高校入試は共学志向。
有名どことの灘、開成、ラサール、東海、東大寺、筑駒は男子校で高入ありだが、そもそも埼玉県立伝統高校とはレベルが違う。
0065実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/05/03(木) 21:57:07.72ID:DJPOAbtk0
川越女子あたりは塾・予備校無しで一流大合格を標榜してた記憶があるが
もうカリキュラム受験向きなんじゃないの?
0066実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/05/03(木) 21:59:04.41ID:I4J1sDJo0
>>62
埼玉は酷いよ
最近は栄東とか伸びてきたから私立はまだいいけど公立は本当に酷い
浦高早慶しか見えないと実態が霞んでしまうんだろうけど
0067実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/05/03(木) 22:10:36.71ID:Nb87jojx0
>公立は本当に酷い

東大京大国医東工大一橋大合格に関しては、女子県立は昔から低レベル。
最近は男子県立の低下に歯止めがかからない。
東大56%、東工大一橋大は60%が首都圏出身(大学通信調べ)にも関わらず、男子県立、女子県立ともに受からない。
0068実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/05/03(木) 22:28:49.42ID:htMfrj810
栄東も開智も子供を通わせるのはできれば避けたい私立だしなあ…
0069実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/05/03(木) 22:40:54.42ID:2S2zjDeR0
栃木県もまずは足利(男子校)、足利女子、県立宇都宮中央女子を共学化するらしいよ。
今まで上手く行っていれば、共学化する必要は
無いのだろうけど、やはり凋落とか色々、
問題点が噴出したみたい。
0070実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/05/03(木) 22:45:51.19ID:DJPOAbtk0
そんなに県立悪いと思えないけど。
一女あたりは数年前現役理Vいたよね?
言うほどは状況悪くないよね。
0071実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/05/03(木) 23:03:22.60ID:DJPOAbtk0
ひどいひどい言うけど、出来る子はきっちりいるし
全体のレベルはむしろあがってないか?
0072実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/05/03(木) 23:06:54.81ID:e3rtl9PV0
>>66
浦和は入試レベルで言えば早慶より圧倒的に格下
併願する私立に川越東・淑徳与野レベルが多いのを見れば明らか
0073実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/05/03(木) 23:14:16.26ID:DJPOAbtk0
確実に受かる私立をおさえておくの当然では?
そんなのいらないと言う人は埼玉以外でも各学年5%くらいのもの。
0075実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/05/03(木) 23:15:37.23ID:s6NMIUbk0
>栄東も開智も子供を通わせるのはできれば避けたい私立だしなあ…

同じ子供なら、公立高より確実により上位の大学に進学させてくれる。
開智の高等部最上位クラスは、日比谷、翠嵐並みに勉強させるからね。

公立男子校信者は、行事ガー、部活ガー、OBとの繋がりガー、大学受験が
すべてではないとか始まるんだろうけど、ここまで公立が落ち込むからなあ・・・
0076実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/05/03(木) 23:18:05.80ID:Nb87jojx0
>>73
>>確実に受かる私立をおさえておくの当然では?

そうそう。
行く気のない滑り止め私立なんて、そのあたりの学校は普通。
掛け捨て保険と同じ。
0077実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/05/03(木) 23:18:55.63ID:h14ua6jj0
>開智の高等部最上位クラスは、日比谷、翠嵐並みに勉強させるからね。

>公立男子校信者は、行事ガー、部活ガー、OBとの繋がりガー、大学受験が
>すべてではないとか始まるんだろうけど、ここまで公立が落ち込むからなあ・・・

なんで都立も神奈川県立もやってるのに埼玉県立がやらないかだよなあ
放任主義もいい加減にしろよ埼玉県立
0078実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/05/03(木) 23:23:40.18ID:Nb87jojx0
>開智の高等部最上位クラスは、日比谷、翠嵐並みに勉強させるからね。

そこは、放課後に学校の校舎内で予備校が大学受験指導してるんじゃね?
聴講するのに別途料金いる。
予備校つきの私学。
日比谷や翠嵐は、放課後に校舎を出て個々に予備校通う。
開智とはシステム違う。
0079実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/05/03(木) 23:25:25.76ID:s6NMIUbk0
.>早慶志望者が滑り止め私立で願書だすのも県内は川越東や淑徳与野とかだろ

早稲アカの特訓クラス資料だと、すべり止めは立教新座、マーチ上位附属、栄東がほとんど。
ここで止まる。川越東、淑徳与野は、2.3番手クラスからボチボチいるかどうか。
0080実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/05/03(木) 23:26:49.48ID:s6NMIUbk0
>聴講するのに別途料金いる。

開智は無料だよ。
0081実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/05/03(木) 23:27:45.48ID:DJPOAbtk0
止まる子じゃないと最上位クラスが無理と言うだけ。
そういう子が上位5%層。
0082実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/05/03(木) 23:29:25.30ID:Nb87jojx0
>なんで都立も神奈川県立もやってるのに埼玉県立がやらないか

講師の質が良くて自習室も整っている予備校や塾は東京都心や横浜駅前にあるから。
都内の中高一貫私学も国立付属も生徒達はそこを利用している。
埼玉の予備校校舎は現役向けも浪人向けも質が落ちる。
例えば浦高が都内23区内に移転すれば、東京や神奈川の高校と同じことできる。
物理的に無理だろ、都内移転は。
埼玉に学校があるってだけでハンデなんだよ。
0083実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/05/03(木) 23:31:29.59ID:Nb87jojx0
>開智は無料だよ。

学費ずっと高いだろ、県立より。
高い学費に放課後の校舎内予備校利用代が含まれてる。
0084実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/05/03(木) 23:38:07.54ID:Nb87jojx0
早慶、大学国際ランキングが旧帝大と東工大より下だから。
わざわざ付属から早慶行くより普通に公立に行って旧帝大東工大にいったほうが少なくとも大学ランキングが早慶より上の大学が母校になる。
もっとも今の埼玉県立は昔と違って旧帝大と東工大に受からなくなっている。
0085実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/05/03(木) 23:38:57.14ID:s6NMIUbk0
>学費ずっと高いだろ、県立より。

開智なんか激安じゃん、というか私立高校すら通わせられないんだったら私大なんて
絶対無理だろ。そもそも浦高大宮レベルなら特待生だろ?
0086実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/05/03(木) 23:42:18.44ID:Nb87jojx0
the Academic Ranking of World Universities
http://www.shanghairanking.com/index.html

Methodology
http://www.shanghairanking.com/subject-survey/survey-methodology-2017.html

ARWU-FIELD
Natural Sciences and Mathematics,Engineering / Technology and Computer Sciences,Life and Agriculture Sciences
Clinical Medicine and Pharmacy,Social Sciences

Academic Ranking of World Universities 2017 Japan
http://www.shanghairanking.com/World-University-Rankings-2017/Japan.html

国内順位 大学 世界順位
1 The University of Tokyo 24
2 Kyoto University 35
3 Nagoya University 84
4-5 Osaka University 101-150
4-5 Tohoku University 101-150
6-7 Hokkaido University 151-200
6-7 Tokyo Institute of Technology 151-200
8-9 Kyushu University 201-300
8-9 University of Tsukuba 201-300
10-13 Chiba University 301-400
10-13 Hiroshima University 301-400
10-13 Keio University 301-400
10-13 Okayama University 301-400
14-17 Kobe University 401-500
14-17 Osaka City University 401-500
14-17 The University of Tokushima 401-500
14-17 Tokyo University of Science 401-500
0087実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/05/03(木) 23:43:14.86ID:Nb87jojx0
2018 QS World University Rankings
https://www.topuniversities.com/qs-world-university-rankings

QS world University Ranking Methodology
1 Academic Reputation 40%
2 Employer Reputation 10%
3 Faculty/Student Ratio 20%
4 Citation per Faculty 20%
5 International Faculty Ratio 5%
6 Internatinao Student Ratio 5%

上位200位以内に入ったアジアの大学
●日本の大学
11南洋工科大学 シンガポール 国立 15シンガポール国立大学 シンガポール 国立
25精華大学 中国 国立 26香港大学 中国 国立
28●東大 日本 国立 30香港科学技術大学 中国 国立
36●京大 日本 国立 36ソウル国立大学 韓国 国立
38北京大学 中国 国立 40復旦大学 中国 国立
41KAIST 韓国 国立 46香港中文大学 中国 国立
49香港市立大学 中国 公立 56●東工大 日本 国立
63●大阪大学 日本 国立 71木浦工科大学 韓国 国立
76台湾国立大学 台湾 国立 76●東北大学 日本 国立
90高麗大学 韓国 私立 95香港ポリテクニク大学 中国 国立
97中国科学技術大学 中国 国立 106延世大学 韓国 私立
108成均館大学校 韓国 私立 114南京大学 中国 国立
116●名古屋大学 日本 国立 122●北海道大学 日本 国立
128●九州大学 日本 国立 155漢陽大學校 韓国 私立
161精華大学 台湾 国立 192●慶応大学 日本 私立
0088実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/05/03(木) 23:45:35.56ID:s6NMIUbk0
世界大学ランキングなんてどうでもいいわ。それ言い始めたら東大ですら糞じゃん
そんなの貼るんだったら海外の大学目指せよ
0089実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/05/03(木) 23:47:16.37ID:Nb87jojx0
これ、埼玉1位は全部浦高、でも全国順位は40位くらい。
つまり埼玉は公立も私立も全国上位校なし。

2018国公立大医学部医学科合格者数ランキングTOP30 2018-2017-2016
https://plaza.rakuten.co.jp/ginjiroueito/diary/201804190000/

朝日
2018年国公立大医学科合格者数ランキング
https://dot.asahi.com/wa/2018041800006.html?page=1
https://dot.asahi.com/wa/2018041800006.html?page=2
https://dot.asahi.com/wa/2018041800006.html?page=3

東大・京大と難関国立8大学の合格率ランキング
解説版 https://dot.asahi.com/wa/2018041100004.html?page=1
図番 https://dot.asahi.com/print_image/index.html?photo=2018041100004_2
図番 https://dot.asahi.com/print_image/index.html?photo=2018041100004_3
「難関大合格率」でわかる“真の実力校”
0090実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/05/03(木) 23:49:16.56ID:Nb87jojx0
>それ言い始めたら東大ですら糞じゃん

世界ランキング28位で糞なら、全世界のほぼ全ての大学が糞だろ。
お前の大学も含めて。
0091実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/05/03(木) 23:49:54.26ID:pEltWVSZ0
公立は部活制限すれば大学実績上がるよ。
とりあえず県内トップ私立校の部活時間見習うといいよ。
たちまち弱小部ばかりになるけどね。文武両道広告塔の
ためのごく一部の部以外。
0092実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/05/03(木) 23:51:39.64ID:s6NMIUbk0
ID:Nb87jojx0

お前高校受験ナビで暴れてたオッサンだろ、キモイぞ、空気嫁
0093実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/05/03(木) 23:55:52.12ID:Nb87jojx0
>それ言い始めたら東大ですら糞じゃん
世界ランキング28位で糞なら、全世界のほぼ全ての大学が糞だろ。
お前の大学も含めて。

2018The Times Higher Education Supplement World University Rankings
https://www.timeshighereducation.com/world-university-rankings/2018/world-ranking#!/page/0/length/25/sort_by/rank/sort_order/asc/cols/stats

World University Rankings 2018 methodology
Teaching (the learning environment) 30%
Research (volume, income and reputation) 30%
Citations (research influence) 30%
International outlook (staff, students and research. international student比率) 7.5%
Industry income (knowledge transfer) 2.5%

【トップ200校に入ったアジア オセアニアの大学】 ●日本の大学。
22(24)シンガポール国立大学、シンガポール 国立 27(29)北京大学、中国 国立
30(35)清華大学、中国 国立 40(43)香港大学、中国 国立
44(49)香港科技大学、中国 国立 46(39)東京大学、日本 国立●
48(47)オーストラリア国立大学、オーストラリア 国立 52(54)南洋理工大学、シンガポール 国立
58(76)香港中文大学、中国 国立 61(60)シドニー大学、オーストラリア 公立
65(60)クィーンズランド大学、オーストラリア 公立 74(91)京都大学、日本 国立●
74(72)ソウル大学校、韓国 国立 80(74)モナシュ大学、オーストラリア 公立
85(78)ニューサウスウェールズ大学、オーストラリア 公立 95(89)KAIST 、韓国 国立
111(137)成均館大学校、韓国 私立 111(125)西オーストラリア大学、オーストラリア 公立
116(155)復旦大学、中国 国立 119(119)香港城市大学、中国 国立
132(153)中国科学技術大学、中国 国立 134(142)アデレード大学、オーストラリア 公立
137(104)浦項工科大学校、韓国 169(201-250)南京大学、中国 国立
177(201-250)浙江大学、中国 国立 182(192)香港理工大学、中国 国立
188(201-250)上海交通大学、国立 198(195)国立台湾大学、台湾 国立
0094実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/05/03(木) 23:57:27.12ID:s6NMIUbk0
ID:Nb87jojx0

>世界ランキング28位で糞なら、全世界のほぼ全ての大学が糞だろ。

世界大学ランキンが糞だと言ってるんだよ、面倒くさいオッサンだな・・・
0095実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/05/04(金) 00:02:54.75ID:ChAVIHRW0
http://diamond.jp/articles/-/64334

「世界大学ランキング」は意味のない指標だった!? 大学関係者を一喜一憂させる“大学の評価”の真実
0096実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/05/04(金) 00:31:13.92ID:UkdF1sia0
2017年4〜6月から過去3年間
全国大会に出場した部活数
(カッコ内の左は運動部 右は文化部)

浦和   13(5・8)
浦和一女 7(2・5)
大宮   10(3・7)
川越    7(1・6)
川越女子 8(2・6)
春日部  11(3・8)
市立浦和 5(1・4)

開智    0(0・0)
栄東    5(2・3)
川越東  11(9・2)
西武文理 5(5・0)
淑徳与野 1(1・0)
大宮開成は不明
0097実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/05/04(金) 01:35:11.56ID:GUjWdQkc0
>>46
西武池袋線沿線だと東京都と境界線が入り組んでいるので

小石川中等・都立武蔵高校附属中・大泉高校附属中
日比谷高校・国立高校・国分寺高校
が選べる東京都側の方がお得(八高線近いところは南多摩中等・八王子東・立川もあり)

入間市だと県立浦和高校へは遠すぎて誰も行く人が居ない。
県立川越・川越女子・所沢北の中から選択だよな。
0098実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/05/04(金) 07:35:57.25ID:7LWeuaYg0
埼玉だけがひどいとかないと思うよ。
私立が強いのは東京・神奈川と一部関西圏くらいのものだし
どこも似たような状況。突出した私立があるところもあるけど。
全国共通の課題でしょ。
0099実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/05/04(金) 11:56:36.61ID:ME9RR9pb0
>>98
違うんだな、それが。埼玉は全国最下位の私学助成金で私立を極端に冷遇してきたわけでね
最下位という段階でおかしいのははっきりしてるんだよ
しかも新規の私立中学の設置を認めない政策を取ってきた
既存の私立高校のみに中学の設置を許可するというやり方
つまり、新規参入をできなくすることで優れた私立の出現を妨害してきたわけだよ
そんなことをやってきたから人材は県内に留まらず流出するしかなかったわけだ
逃げ出すしかないからな
そんな情けない県なんだよ
0100実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/05/04(金) 12:14:55.31ID:7LWeuaYg0
そうなの?
私立高進学希望者にすごく手厚い助成金くれるようになるって聞いたけど。
0101実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/05/04(金) 14:24:52.46ID:7LWeuaYg0
埼玉が極端に悪いとはどうしても思えない。
どこも同じだよ、東京・神奈川あたりが異質なだけ。
0102実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/05/04(金) 14:51:23.80ID:FddmJele0
少子化が進むなか、県教育委員会は県立高校の活性化を図ろうと2029年をめどに県立高校を10校から13校減らすとした再編整備の進め方をまとめました。

県教育局は社会状況の変化、生徒・保護者のニーズの多様化などから、県立学校の一層の活性化や特色化が必要として、2016年に「魅力ある県立学校づくりの方針」を策定しました。
0103実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/05/04(金) 14:56:37.02ID:FddmJele0
今回まとめたのは、この方針を受けた県立高校の再編整備の進め方で、11年後の2029年4月をめどに現在の134校から121校から124校程度まで10校から13校程度減らすことが必要としています。
0104実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/05/04(金) 14:57:51.74ID:FddmJele0
再編整備に向けた観点として生徒の募集が困難、近隣に似た教育内容を持つ学校が存在するなどで、県内を4つの地域に分け、それぞれの地域から2校から4校程度減らす考えです。
0105実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/05/04(金) 15:03:04.30ID:FddmJele0
県教育局では、今年度高校や市町村から意見を聞き、来年度をめどに再編する高校名などを盛り込んだ「実施方策案」を公表することにしています。

>>底辺校の統廃合が主目的のようです。共学化の話はそのあとではないでしょうか。
>>ニーズの多様化の文言があるので平均以上の倍率のある別学校は存続でしょう。
0107実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/05/04(金) 22:11:17.88ID:7LWeuaYg0
2029年というのがえらい長期スパンだなと言うだけでやろうとしていることは
他県と大差無い。
0108実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/05/05(土) 05:58:54.36ID:iZGKbhKO0
教員である公務員様を首に出来ないから
定年に合わせて校数を減らしていくだけ
これは他県でも同じでそれで年数がズレる
0109実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/05/05(土) 07:58:12.04ID:1ekjDnYe0
>>108
なるほど納得。学校数=教員数でもあるもんな。学校の魅力、生徒保護者のニーズは建前で先ずは自分達の食い扶持確保が本音。生徒数に合わせて学校数=教員数も減らしていくだけ。底辺校から削減するのも当然だわ。
0110実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/05/05(土) 08:58:05.60ID:wtHMEn3D0
>>19
栄東の水増やべーなw
0111実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/05/05(土) 08:59:56.47ID:JwCHOS120
まそうなんだろうけど。
至極当然のことだよね。
埼玉だけが悪いということじゃ無いってこと、ベストでは無くともそれしかやりようが
無いんだし。
0112実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/05/05(土) 09:01:11.54ID:V/fRgYbP0
いや埼玉だけが悪いよね

2017年度入学・合格者の都道府県別割合(数字は%)
大学発表資料。東大のみ大学通信。

[首都圏]
大学:東京/神奈/千葉/埼玉
東大:35.9/10.2/-4.8/-3.1 
東工:35.5/18.6/-9.8/-6.1
一橋:37.8/13.6/10.1/-7.1
0113実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/05/05(土) 09:50:13.50ID:JwCHOS120
確か早慶は埼玉すごく多くなかったな?
埼玉県も全部正解ではもちろんないが、それなりにきちんとやってるよ。
0114実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/05/05(土) 10:06:00.83ID:+vU5tJZY0
>>104
これまでであらかたヤバそうなところは再編でパレットスクールとかになってるからねえ
まずヤバそうなのは
新座和光辺りと
三郷八潮辺りだろうな

それに続いて所沢川越草加越谷から一校
さいたまなら岩槻のあそこがヤバそう
川口は市立が再編したからないかな
あと工業商業に手をつけるかどうか
0115実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/05/05(土) 10:48:05.26ID:JwCHOS120
最近は東京や千葉から埼玉の私学にかなり流入してるよね。
人の交流も昔よりは出来てるよね?
埼玉も結局他県と抱えてる課題も何も変わらない。
飛び抜けてまぬけなわけではけしてない。
0116実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/05/05(土) 10:48:13.89ID:Hv6JAXcT0
もうすでに底辺校の統合と定時制の集約は実施済みだからな。しかも底辺私立が自称進学校にジョブチェンジしてるから底辺層の受皿が少なくなってる。前回手を付けてない地区の中堅以上も普通に統合の対象になるだろう。
0117実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/05/05(土) 13:00:00.81ID:1ekjDnYe0
>>116
中堅校の定義は偏差値60未満のごくごく普通の普通科高校かな。各市に1〜3校位在るから>>105の様に隣接市町村で人口別に再編が有力かと。
0118実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/05/05(土) 15:56:02.38ID:evXWSVrq0
>>113
今の早慶入学者は首都圏出身者(東京、神奈川、埼玉、千葉)が7割らしいけど
埼玉は両校ともほぼ全入の付属あるからね^^;
そら高いのは当たり前
0119実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/05/05(土) 16:11:33.54ID:evXWSVrq0
>>116
今も底辺高で定員割れするような学校多いの知らないの?
更に少子化で統廃合すると言ってるのに需要と供給無視するわけない
0120実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/05/05(土) 17:57:47.28ID:JwCHOS120
>>118
ちなみに付属や推薦をぬきにした数字だと早大は76%が首都圏。
埼玉は千葉とほぼ同じ約8%。
神奈川も10%台で東京が37%と飛び抜けている。
0121実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/05/05(土) 18:04:53.38ID:JwCHOS120
慶應も似たような傾向だが、なんせ埼玉から遠いのでちょっと千葉よりも少なくて5%台。
千葉の7%台をどうみるかだけど。
付属ぬきでもまあがんばってるね。
0122実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/05/05(土) 18:42:57.23ID:AQDvTB/F0
せめて大宮とか市立浦和が別学校を脅かすようになれば教育委員会も動くんだろうけど今年のザマじゃなあ…
0123実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/05/05(土) 19:48:15.56ID:oQVyKac00
慶應は千葉からの方が遠いだろ
言い訳するな
0124実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/05/05(土) 21:27:10.43ID:joVezhaR0
>>119
底辺校が高倍率だと大変なことになるから、定員割れぐらいになるのがちょうどいい。それに通学距離の問題もあるから低偏差値低倍だから無くせるわけではない。お役所的にもできるだけ同市同科同レベルでまとめたほうが調整が楽だしな。
0125実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/05/05(土) 22:57:23.77ID:1ekjDnYe0
>>122
別学校のレベル低下は共学化への判断基準にはならないと思うよ。倍率低ければ定員削減で対応している。松山も熊谷も定員減らして倍率1倍は保ってるし。
0126実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/05/06(日) 08:37:46.32ID:C96/lT4p0
>>123
武蔵小杉まで一本でこれる千葉のほうが便が良くない?
埼玉からは遠いよ。
それに早稲田のほうが圧倒的に埼玉から近いし。
0127実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/05/06(日) 09:55:15.72ID:5w2a8XbV0
2018年医師国家試験合格率
           
           受験者数 合格者数 合格率
日本大学医学部 123     114      92.7% (天野教授の母校)
東京大学医学部 120     108      90.0% (偏差値日本一)
大阪大学医学部 127     114      89.8%  (中村教授の母校)
0128実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/05/06(日) 13:30:41.05ID:G2Ra3kET0
そら千葉は渋幕があるんだから、埼玉より高いのは当然
0129実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/05/06(日) 13:53:06.72ID:RXWNMyDk0
>>128
都内から逆に引っ張れる私立が必要なわけだよな。
ちょっと違うが、熊谷の明治附属は返す返すも
勿体ない話だよ。
0130実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/05/06(日) 14:08:25.67ID:G2Ra3kET0
>>126
埼玉も湘南新宿ラインで武蔵小杉へ一本だし
東上線、西武池袋線なら東横線乗り入れで日吉まで一本だよ
三田校舎なら田町に京浜東北線で一本

校風以外に馬場と所沢にある早稲田の方が身近なのは確かだけど
埼玉と千葉どっちが遠い云々は要らない
0131実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/05/06(日) 14:13:47.93ID:G2Ra3kET0
あと三田は浅草線乗り入れで伊勢崎線も一本か
0132実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/05/06(日) 14:59:54.51ID:h0a1/RHL0
日吉は埼玉高速鉄道〜南武線〜東急目黒線〜東横線
という直通ルートもある。
うちは京浜利用なので王子から南北線。
行きは武蔵小杉乗り換えになるのが多いけど、帰りは日吉始発で座って帰れる。
家の玄関出て1時間半くらい。
0133実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/05/06(日) 15:42:08.96ID:C96/lT4p0
電車の解説ありがとう。
0134実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/05/06(日) 16:20:44.64ID:G2Ra3kET0
うむ
これからは無知晒して煽ろうとかするなよ
0135実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/05/06(日) 16:29:55.98ID:C96/lT4p0
1時間半はきついけど座れるならいいね。
埼玉での家探しの参考にします。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況