X



トップページお受験
1002コメント390KB

北嶺中学校・高等学校Part22

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/04/09(月) 22:09:05.34ID:mGeHlKeG0
北海道にある北嶺のスレです。
荒らし、煽りは無視。
名前を書く場合はできる限り伏字に。
新スレ立てるのは980取った人。

2017年 中学入試 日能研結果R4偏差値(合格率80%ライン)
http://www.nichinoken.co.jp/np5/schoolinfo/pdf/r4/results/r4_2017_e_m.pdf
72 開成
69 聖光@ 渋谷幕張@
68 麻布
67 栄東(東大T)
66 武蔵 駒場東邦
65 栄光
64 海城@ 早稲田@ 浅野
63 渋谷渋谷@ 慶應普通部 慶應湘南 ラ・サール
62 函館ラ・サール@ 愛光(東京) 早大学院 慶應中等部 市川@
61 早稲田実業 東邦大東邦(前期)
60 明大明治@ サレジオA
59 芝@ 立教新座@
58 本郷@ 広尾@ 逗子開成@
57 ★北嶺(東京)
56 桐朋@ 立教池袋@ 暁星 中大横浜@ 栄東A 開智(先端A)
55 攻玉社@ 芝浦工大柏@
54 青山学院 公文国際A 桐蔭中等@ 鎌倉学園@
53 成城@ 中大附属@ 法政第二@ 開智@
52 城北@ 法政大学@ 明大中野@ 専大松戸@
51 世田谷@ 国学院久我山@ 山手学院A
50 巣鴨@ 高輪A 学習院@

◆前スレ◆
北嶺中学校・高等学校Part21
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/ojyuken/1505140628/ 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:d127b0244123b0e9f9b21866d0b8b0c1)
0601実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/02/07(火) 06:28:57.51ID:x5DjwEqO0
あと北嶺は東大合格者が非常に少ないよね基本
医学部ランキング載るような高校は基本的に東大も多いけど、北嶺は東大合格者が少ない
理一とかは北大医学部より少し難しいレベルだから東大理系受かる層がかなり少ないんだろうねここの学校
0602実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/02/07(火) 07:04:04.68ID:Bp6pyxr/0
https://president.jp/articles/-/64330?page=5

そもそも人数が少ないから、人数ランキングでは不利
現役合格率でくくると最下位すべり込みだけど、ランキング入りする
0604実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/02/07(火) 07:18:12.38ID:x5DjwEqO0
東大合格率ですら36位ってwwしょぼくないかw
まあ鉄緑会も札幌に無いし、北嶺の中学受験も東大トップ10みたいな学校よりダイブ下だし仕方ないのかなw
0605実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/02/07(火) 07:38:55.55ID:Bp6pyxr/0
東大人数近年最低くらいでも36位
18、19年くらいの数字だと麻布超えちゃうけどねw
あと他の学校みたらわかるけどトップ校か御三家、準御三家ばっか
その中に入るのは単純にすごいと思うけど
10年くらい前から東北北海道のNo.1校は北嶺だよね
0606実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/02/07(火) 07:46:04.11ID:Bp6pyxr/0
あと地味にすごいのは、1年だけ抜けてるが
東大理三に10年以上連続して合格者がいること
開成筑駒桜蔭灘以外はほとんどできていない
0607実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/02/07(火) 07:52:30.35ID:x5DjwEqO0
どうせ理3受かってるのは麻布とか駒東とか灘蹴って北嶺入学してきた子でしょw
中1から親元離れて本州行かないからね普通は
元から学力的に北海道レベルの子じゃないんでしょうよw
0608実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/02/07(火) 10:22:16.03ID:mL6mdmH40
>>591,593-595,600-607
地方になればなるほど医学部指向が急激に強くなるからね
しかも、北海道の公立は極左で有名な北教組が蔓延しているエリアで悪評高いから、私立への脱出圧力がある
0609実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/02/07(火) 12:30:57.22ID:XVyVpVfu0
>>607
理三3名合格の時は札幌市内1名、寮生2名と聞いた
(中の人じゃないんで断言はできん)

同年は東京一工、国公立医、旧帝
マーチレベルまでいれると約120人中84名(2022年卒の30期生)
それ以上だと東京だと筑駒開成でしかありえない。
麻布、駒東、海城とほぼ同レベル
入り口考えたら魔法みたいな出口になってる
0610実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/02/07(火) 23:22:40.70ID:x5DjwEqO0
国公立医やキュウテイと言っても殆どが偏差値57の北大総合理系や62.5の札医旭川だからなあ
もうちょい東大理系と北大医学部増やしていかないと本州の名門校には内容が及ばないかなあw
0611実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/02/07(火) 23:28:01.19ID:x5DjwEqO0
あと学年の人数が違うとはいえ札幌南に東大合格者大敗、北大医学部も負けてるのも気になるねw
今の北嶺の実績なら公立から札幌北や札幌南でいいじゃんって考える親も多いんじゃない?w
0612実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/02/07(火) 23:30:11.27ID:x5DjwEqO0
2022年以外は札幌南に北大医学部数で完敗してるよね北嶺w
0613実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/02/07(火) 23:52:17.45ID:x5DjwEqO0
札幌南や北より北嶺の学年の人数が少ないという言い訳は無しなw
北嶺が1学年120人→240人に増やしたら下位層や中位層が増えるだけで、東大理系や北大医学部合格が2倍に増えるなんてこと考えにくいよね!w
0614実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/02/08(水) 09:57:26.57ID:FnUUxNJR0
ありえない仮定の話やら絶対数やらで比較したがるあなたが
あまり頭の強くない人だっていうことはよくわかったよw
コンプレックスこじらせるのは大変だねえ
0615実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/02/08(水) 10:04:00.89ID:Hu/F80i80
>>600
頭悪いね
比較する時は条件を同じにしないと意味ない
上位半分同士を比較したら東海ラサールの方が遥かに上
0616実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/02/08(水) 12:23:57.24ID:FnUUxNJR0
>>615
んなこたあないw
最近の理三の人数はどっこい。上位の人数比は大差ない
真ん中以下でも早慶上理、国医に現役で入れる北嶺
真ん中以下だと浪人して早慶上理がやっとラサール、東海
もう少しきちんと調べてから言ったほうがいいよ
0617実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/02/08(水) 14:31:25.52ID:g1+P6KAp0
笑ったww
0618実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/02/08(水) 14:36:08.93ID:g1+P6KAp0
東大理3 京大医 阪大医にあわせて10人
東大非医に20人 名古屋大医学部に20人 名古屋市立医学部に15人受かってる東海と
道民優遇政策の札医旭川で20人稼いでて東大非医も少ない北嶺の上位層が同じってwww
全国の進学校や先生達が聞いたら大笑いしそうだなw
0619実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/02/08(水) 15:17:38.80ID:W3N+K7dR0
よほど図星だったんだろうね
0620実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/02/10(金) 17:10:40.67ID:OyjfYTyG0
国公立大医学部現役合格率

久留米大附設:30%
北嶺:26%
桜蔭:20%
ラサール:16%
大阪星光学院:16%
東海:15%
甲陽学院:14%
灘:13%
札幌南:11%
洛南:10%
熊本:8%
旭丘:5%


 ソース:週刊朝日2021年4月23日号
https://i.imgur.com/VRh9iu0.jpg
https://i.imgur.com/CEOKoGF.jpg
0621実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/02/10(金) 22:44:59.45ID:Bc3Y6FpO0
>>620
旭川医科大もいるのは北嶺だけでしょ。弘前も
0622実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/02/10(金) 23:30:15.76ID:E/hAPPcs0
偏差値62.5の札医旭川医大、弘前などで数稼ぎすぎね
推薦やAOも含まれているだろうしw
0623実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/02/10(金) 23:35:07.13ID:E/hAPPcs0
あと北海道は学力弱いから120人ていう定員にして医学部合格率上げてるのセコイよね
札幌北や南みたく学年の人数増やすと医学部合格率は激下がりするよ北嶺
北嶺がヒト学年120人→200人に増やしても医学部や東大合格者は増えない
0624実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/02/11(土) 17:05:57.11ID:hQVwP0Cr0
公立で最も国公立大医学部に強いのは日比谷でも旭丘でも北野でもなく・・・。なんと、北海道の札幌南
だがこの強さにはワケがある。北海道の医師不足が末期級のエリアだから
https://www.inter-edu.com/univ/2022/schools/456/jisseki/#medicalSum


「ブラック・ジャックセミナー」に医学部研究会、マンツーマン指導 札幌南高の進学支援

>医師不足に悩む地方では、地域医療の担い手を育てるため道県教委が高校生の医学部進学をサポートする動きが広がっています。
>北海道札幌南高校では、教員による手厚い支援で地元の国公立大学を中心に合格者を出しています。

(中略)
>広大な北海道は地方を中心に医師が不足しており、
>道や大学が一体となって高校生の医学部進学を支援している。
https://www.asahi.com/edua/article/14298855

地域で活躍する医師を目指している中高校生の皆さんへR2

>二次医療圏という入院医療を完結させる地域別の人口当たり医師数で見ると、札幌や旭川(上川中部)では全国平均を上回っていますが、
>根室、日高、宗谷、南檜山、北渡島檜山では全国平均の半分以下となっており、地域の医師不足は深刻な状況です。
https://www.pref.hokkaido.lg.jp/hf/cis/ishikakuho/j_and_s_high-school_R2.html


北海道の医師不足は酷いから、かなり強引な事をして医師を確保しないとマズいレベル
0625実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/02/11(土) 17:23:32.53ID:hQVwP0Cr0
>>623
北海道の公立は極左で有名で旧社会党系で立憲民主党の支援組織でもある北教組・道教組や新左翼が蔓延しているエリアで悪評高いからね
選挙活動(本来は違法)やストライキ、いじめ調査の非協力、主任手当の組合への拠出、偏向教育(これも違法)など、やりたい放題
学力が高くわけがない

だが、組合員の主力だった団塊世代の大量退職で影響力は落ちている。
2008年に北海道の教育委員会が、北教組・道高教組との間で取り交わしていた労使協定破棄を通告したのがこの証拠。

教育現場やメディアの中に“現役の”極左が多いようですね。
北海道新聞も、極左の巣窟になっていそうです。
0626実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/02/11(土) 17:26:47.24ID:hQVwP0Cr0
北海道の場合、教育、研究の場を
極左に乗っ取られた後遺症が大きく、それが学力低下に現れていると思います。
0627実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/03/01(水) 01:46:54.25ID:yTreq/YQ0
医者になりたい人が医者になれる確率が高い学校ってことでいいじゃん。
下位国立医で実績盛ってるとかどうでも良すぎて草。
母校でもない学校の隆盛が気に食わないから悪口書くとかキチすぎでしょ。
0628実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/03/01(水) 07:52:03.70ID:oPDsiC0K0
左翼は右翼以上に偽善と欺瞞、ごまかし、自己矛盾に満ちている。ちなみに北海道教育大学は北教組の牙城
0629実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/03/01(水) 07:55:01.63ID:oPDsiC0K0
>>627
地方になればなるほど医学部指向が急激に強くなるからね
しかも、北海道の公立は極左教員が蔓延しているエリアで悪評高いから、私立への脱出圧力がある
0630実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/03/01(水) 17:06:08.31ID:yTreq/YQ0
左とか右とかうるせえやつも同じぐらいキチだからな
調子に乗るな
0631実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/03/01(水) 17:08:38.60ID:yTreq/YQ0
それはそうと、ホームページで森崎だの半崎だのの宣伝をしないでほしい。
校長の自己満すぎる。
0632実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/03/03(金) 22:04:35.83ID:5ruM924H0
>>612
南も落ちたな。
0633実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/03/03(金) 22:10:13.60ID:5ruM924H0
>>607
残念。
2人共に道内だよ。
寮生は医学部志向。道内は東大、都内国公立。
道内の子は東京に憧れるから。
南は北嶺見たく都内の子とかいないから都会の良さを知らずに北大、道内医学部進む。
田舎もんの集まりって事。
0634実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/03/04(土) 19:32:43.55ID:W4jPjYGJ0
>>633
よく読めw
道内出身で腕試しで麻布とか受けて合格したけど蹴った子が理3受かってるって意味だw
北嶺と南から東大理3合わせて4人?だか入って話題になったけど、その北嶺の子は札幌の子だけど灘中に5番で受かった天才だと話題になってたよw
0635実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/03/04(土) 19:35:56.01ID:W4jPjYGJ0
>>633
つまり、北嶺から東大理3受かってる子は札幌の東京標準、日能研あたりから灘や最低でも麻布クラスに受かってるけど、蹴って北嶺進んだ子が多いのだよw
元から鉄緑会指定校レベルの能力ある子なの笑
0636実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/03/04(土) 19:38:40.64ID:W4jPjYGJ0
標準札幌校や日能研札幌校は優秀な生徒に灘や麻布、駒場東邦などの受験を薦めるからね
進学する気は無くても受かれば自信にもなるし
そういう超頭いい子が仕方なく北嶺に進んで理3受かってるww
0637実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/03/05(日) 18:19:35.75ID:xbsLvjqF0
>>635
蹴るじゃなく仕方なく進むのが正解。
0638実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/03/06(月) 20:00:22.19ID:JxSDiK5+0
東京出るつもりなら国立医学部は難しいから一橋とか早慶の文系上智でもいいと思うね
大抵の人がそこそこの企業行ってて、35歳で年収1000万行ってる人多いし
0639実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/03/06(月) 20:04:28.01ID:JxSDiK5+0
北海道に残るなら僻地枠に9年縛られる覚悟で札医や田舎だけど旭川医大へ
東京に出るなら東大が最高だが無理なら早慶上智行っても全然大手企業行ける
どちらを取るかはその人次第
0640実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/03/08(水) 13:20:34.08ID:TP0lVQJ70
学園大や樽商行く子もいるけど、そこが本当の底辺なの?
0641実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/03/08(水) 19:53:32.27ID:q/aBAp7R0
1軍 東大 国公立医学部
2軍 東工大一橋 私立医学部の中上位
3軍 早慶上智 北大、東北大の一般学部
底辺 樽商 北海学園 マーチ 同志社 理科大
北嶺や南高のパワーバランスはこんな感じ
ただし今の札医や旭川医大は東工大や順天堂医、慈恵医大より明らかに簡単
あくまで実績的なパワーバランス
0642実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/03/10(金) 21:57:38.48ID:MxzKg3jK0
2023年度の実績揃いましたね
北嶺は北大医学部5人と少ない
東大も現役8名で札幌の立命館の現役12名に敗北
北嶺が東大合格者で立命館札幌にトータル4名も負ける時代ですかー 笑
立命館つええー笑
0643実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/03/10(金) 22:03:33.88ID:MxzKg3jK0
防衛医大は全員重複合格してるので除外すると国公立医学部は現役22名ですねー北嶺の2023年度
そのうち札幌医大の僻地枠で11名、旭川医大で3名、秋田医で1名と河合塾偏差値62.5の医学部でたくさん稼いでますなあ北嶺
0644実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/03/10(金) 22:59:54.25ID:MxzKg3jK0
北嶺の理系は85人くらいかな?
2023年度の現役は東大理系5名、北大医学部5名、大阪大医学部1名、広島医学部1名だから北嶺行っても理系約上位10位以内にいないと難関大の医学部や東大には入れないことになる
現実はなかなか厳しいですねえ
0645実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/03/10(金) 23:15:41.26ID:q60PdkU60
>>644
文系はどんな感じですか?
0646実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/03/10(金) 23:31:01.96ID:MxzKg3jK0
>>645
私は北嶺OBじゃないので詳しくは分かりませんが、2023年度だと文系35名?くらいいて東大3名のみ、一橋は0ですかね現役
寂しい結果に見えます
まあ早稲田や慶應の文系で満足できるならいいんじゃないですか笑
0647実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/03/11(土) 22:26:50.25ID:Jeqkb6uf0
今年はレベルが低かった。多分今後もこんなもん。南に行きましょう。
0648実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/03/12(日) 01:25:56.24ID:Mm9UZz7P0
6年前札幌の中学受験の超優秀層が北嶺じゃなく結構な数リッツ行ったらしく、その子達が東大入ったらしい
0649実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/03/12(日) 06:04:19.53ID:6A5yG/X10
>>648
当然男子だよね。ガチで医学部層では無かったんだ
0650実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/03/12(日) 06:21:20.76ID:Mm9UZz7P0
>>649
医学部層ではなかった?日本語どういう意味?
0651実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/03/12(日) 06:23:11.17ID:Mm9UZz7P0
リッツから現役で東大理1に5名受かったけど、理1って名古屋医学部より難しいくらいだぞ今
医学部層ではないってどういう意味?w
0652実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/03/12(日) 13:06:33.11ID:Mm9UZz7P0
北海道は学力が弱すぎるよね
鉄緑会とか無いのも不利なんだろうけど
北嶺ですら東大理系や旧帝国医学部入れるのは85人いて10人ちょっとという有様
あとは札医の9年僻地枠や旭川医大、秋田医などのど田舎の医学部受かるのが精いっぱいw
0653実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/03/12(日) 16:46:26.02ID:qC3vaAur0
今年の北嶺は確かに近年と比較して理系のレベルが低かった。優秀層が中途退学したのが複数あった。北嶺は理科が弱い。素晴らしい先生方がいるのだがあまり重点を置いていない気もする。来年はレベル高いよ。史上最高の難関年だからね。
0654実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/03/12(日) 18:55:42.60ID:Mm9UZz7P0
優秀層は途中でどこいったの?南か北?
北嶺の理科の教師は駿台や河合塾の理科の教師より実力上なのか怪しいのか?
東大対策あまりできてないよ北嶺は
0655実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/03/12(日) 19:15:40.48ID:6A5yG/X10
>>654
N高?
0656実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/03/12(日) 19:21:22.66ID:Mm9UZz7P0
n高てなんだ
西高のことかw
0657実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/03/12(日) 19:27:17.40ID:6A5yG/X10
>>656
数年前、代ゼミ札幌で理3受かった男子がN高だったから
0658実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/03/12(日) 19:33:44.64ID:Mm9UZz7P0
近年札幌西から理3受かった人いないぞ
n高てどこのことw
0659実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/03/12(日) 19:39:03.45ID:qC3vaAur0
北嶺の先生方ははっきり言って予備校の先生レベルをはるか上を行ってるよ。学校として理科を軽視している雰囲気だけ感じるということ。授業はかなり密度の濃い授業をやってるが4月は修学旅行とコロナで理科の遅れが否定できないと息子が言っていた。退学した生徒がどこに行ったかは言えないがコロナがそうさせたと言っても過言ではない。色々な家庭の事情がある。しかし北嶺は高校からがthe北嶺と言える授業のため退学した本人のためになるかどうかは当人しかわからない。
0661実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/03/12(日) 19:50:51.45ID:m7d+0RFl0
>>653
来年以降かなり優秀みたいだね。模試結果見ても中間層が分厚い。
0662実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/03/12(日) 19:54:03.03ID:Mm9UZz7P0
>>659
本当か?w
じゃあ北嶺生が東大の理科にイマイチ対応できないのは生徒の頭のせいってことかw?
0663実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/03/12(日) 20:12:31.92ID:qC3vaAur0
>>662
多分理科に本腰を入れるタイミングが遅いのではと感じている。だから5年生の前半ぐらいは文系の生徒のほうが模試の上位の傾向が強い。しかし6年になると理科に強い生徒の逆転現象が生じる。北嶺は東大全力だから理科については多少弱くてもみんな点数が悪いから合格には関係ないと思っているのではと想像している。
0664実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/03/12(日) 20:23:53.76ID:qC3vaAur0
北嶺の今年の成績はコロナで行事(修学旅行や東大見学)がかなりあとにズレた。そのためその行事が受験勉強のキックオフとなるはずがそれがかなり後にズレたのが一因と想像する。あとはスマホにかなり苦労してるね。青雲寮コースも何か大胆な策を講じないとまずい気がする。今のままだと寮生を増やしたのは経営のためと言われても仕方がない。先生方は一生懸命なのだがやはり寮は楽しくなっちゃうとだめになっちゃうんだよね。
0665実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/03/12(日) 20:37:54.20ID:Mm9UZz7P0
>>663
みんな点数悪いて?
東大は理科で点落とすと受からないけど
0666実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/03/12(日) 20:40:21.85ID:/jwSiRbk0
そもそも高2から発展の理科が始まるのが遅いんじゃないの?今年は例年20人ぐらいの文系が30人超えてての割に全然受かってないのも原因だと思うけど。
0667実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/03/12(日) 20:46:06.46ID:Mm9UZz7P0
>>664
スマホでそんな楽しくなるか?
外泊できんだっけ平日とか?
0668実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/03/12(日) 20:51:39.72ID:qC3vaAur0
今年の二次試験は全国的に数理を難化させた。女子の比率を高めるためだ。東大なんてあれだけ数理を難しくすると文系が強い女子が浮上するのは一目瞭然。国の意図だよ。今年全般の印象は東大の場合、英語国語に重点をおいて理科は点数が取れないから軽くとなってしまいかねないよね。だから男子校である北嶺が不利であるのは否めない。しかし北嶺の理科が弱いのは事実。
0669実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/03/12(日) 20:59:49.67ID:v3sVkRiS0
元々札幌第一だからな
0670実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/03/12(日) 21:01:51.49ID:Mm9UZz7P0
>>668
今年の東大は物理が激難、数学も難なのに合格最低点去年より25点上がってるのは何故?
共テの分考慮しても20点くらい上がってる
東大理系国語と英語の採点甘かったか、今年はめっちゃレベル高かったか
おそらく前者かな?
0671実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/03/13(月) 17:51:26.18ID:BpUXSmJA0
北嶺の中学入試上位トップ10は海城やラサールあたりは普通に受かってるレベルだから、東大と旧帝国医学部11人じゃ北嶺入って伸びて医学部受かった人いるの?って疑問に思うよね
今年はだけどw
0672実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/03/13(月) 17:52:17.18ID:BpUXSmJA0
もちろん鹿児島ラサールのことねw
0674実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/03/13(月) 19:20:26.29ID:BpUXSmJA0
もし北嶺の授業や指導がハイレベルなら、東大理系5人、旧帝医6人というのは少ない気がする
北大医学部にあと5人は受かる筈なのに何故?
0675実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/03/13(月) 20:18:46.07ID:Yk74LTHY0
おいおい、現役11人ってほぼ1割だぞw
首都圏男子校で言うと
筑駒、開成、駒東、麻布くらいしか達成できていないことを望むなよw

北嶺の平均値は東京で言うと芝、本郷以下。
80%偏差値で言うと、浅野、市川、攻玉社はおろか城北にも届かない。

北海道トップだから上限はないと考えても
十分以上だろう。
後期の結果出ていないが、難関10国公立+国医の現役が
ほぼ3割。後期の旭川医大でたらもう少し増えるだろうけど。
0676実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/03/13(月) 20:21:09.51ID:Yk74LTHY0
あんたが比較に出したラサールや海城と比率で言うと同等だぞを
0677実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/03/13(月) 20:24:43.94ID:BpUXSmJA0
>>675
札幌の中学受験者のパイ考えると北嶺の定員増やしても下位層増えるだけでしょ?
そんなに北嶺の指導や授業に自信あるならどうして定員120から180とかに増やさないの?
医学部合格の率が下がるの目に見えてるからかな?ww
180に増やした方が儲かるよ?ww
0678実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/03/13(月) 20:28:46.88ID:BpUXSmJA0
>>676
関東にある国公立医学部受かるのとね、札幌医大の9年僻地枠で10人稼いでるのは同難易度かい?ww
海城は医学部行きたいと思ったら理3か医科歯科か横市か千葉あたりしか無い訳よw
0680実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/03/13(月) 20:34:01.59ID:Yk74LTHY0
>>678
札医の地域枠は最大一校6人だったと思うけどw
0681実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/03/13(月) 20:37:19.31ID:BpUXSmJA0
>>680
推薦も地域枠も大して変わらんべ
2次試験受けてない分推薦の方が下かもなw
0682実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/03/13(月) 20:38:45.03ID:Yk74LTHY0
>>678
海城で医学部は国立より私立が多いからw
海城、暁星は東京志向が強くて国医より私立選ぶし。
医者師弟比率も北嶺以上だしねw
0683実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/03/13(月) 20:40:37.91ID:Yk74LTHY0
>>681
推薦と地域枠は大違いだろw
0684実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/03/13(月) 20:42:01.74ID:BpUXSmJA0
河合塾だと私立医学部は中堅だと偏差値67.5
上位だと偏差値70ですよ、慶應医は72.5ですが
札医と旭川は62.5です
なので難易度は中堅私立医>>>旭川医、札医、秋田医ですねw
0685実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/03/13(月) 20:43:39.69ID:BpUXSmJA0
よって中堅私立医や上位私立医にたくさん行く海城や暁星の方が北嶺を上回りますかね?ww
0686実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/03/13(月) 20:47:18.43ID:Yk74LTHY0
海城は準御三家だし、東大ランキング上位常連だから北嶺以上だろうが、
暁星が北嶺以上とか大笑い以外のなにものでもないけどw
まあ、ただ小学生から暁星とかとんでもない金持ちだらけなのは認める
飯田橋最寄りの学校で暁星と白百合の小学生は別格だわw
0687実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/03/13(月) 20:53:10.50ID:Yk74LTHY0
>>684
あと共通テスト必須の国医と私立医の偏差値を同列で並べるのはバカ以外の何者でもないぞ。
50%偏差値だと、中堅以下の私立医は河合塾50ちょいでも合格ありえるからねえw
0688実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/03/13(月) 20:57:40.33ID:BpUXSmJA0
>>687
それは嘘松だわ
河合塾はちゃんと分布出して偏差値更新してるから偏差値65近くないと中堅私立医学部の補欠にもならんぞ
お前65歳くらいだろ今w
0689実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/03/13(月) 20:58:33.68ID:BpUXSmJA0
今65歳くらいなら偏差値50で受かるとか嘘松するのも分かる世代だがww
0690実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/03/13(月) 21:01:06.20ID:BpUXSmJA0
>>687
しかも今の札医は共テ78ぱーもあれば十分勝負になるから共テが国公立の難易度上げる理由になってないしなw
北大医学部ならその理論も分かるけどね笑
0691実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/03/13(月) 21:19:08.92ID:Yk74LTHY0
河合塾だと偏差値では医科歯科医70 慶應医72.5
でも実際の難易度は医科歯科医>慶應医

ほぼ一発勝負の国公立の偏差値と
何ルートもあってaoまで入れると今でも偏差値50代で
合格可能な私立医を単純比較するのはバカとしか言いようがない
0692実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/03/13(月) 21:28:55.89ID:BpUXSmJA0
>>691
AOてなんだよ、一般入試限定の話なw
しかも医科歯科が慶應医より難しいって断言できなくないか?
まあ国立医と私立医を単純比較できないのは同意だが、中堅私立医に一般入試で受かった人は殆ど河合塾の62.5の国医は受かるだろうね
よほど共テやらかさない限りw
0693実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/03/13(月) 21:30:39.00ID:BpUXSmJA0
慈恵あたりは国立医の上位校受かった人でもボロボロ落ちまくりらしいしな
あ、慈恵は上位私立かw
0694実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/03/13(月) 22:45:21.39ID:+Eczr5gx0
裕福な家庭が多いからね。ある塾の先生は医者の子供はあまり出来が良くないと言っていたから家庭や子供にも問題はあると思う。あとは寮生を増やし過ぎ。寮の実績が上がっていないのに寮生増やしたら学校の実績は落ちるでしょう。
0695実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/03/13(月) 23:13:12.83ID:5T6m41FK0
>>693
まあ慈恵は英語にクセがあるでしょ。キッチリ対策した人間が受かるのは当然かと。
0696実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/03/13(月) 23:25:38.58ID:+Eczr5gx0
今年は正直のところ離散に確実に合格できるとびきりの生徒がいなかった。引っ張り上げる生徒がいればもう少し良い結果もあった気がする。まあ上位の生徒はほとんど塾にいかずあの成績だからよくやってるとは思う。よくこの塾で合格しましたみたいな広告があるが北嶺生の場合、かなりの割合で嘘です。塾に登録はしてるけど講座はほとんど聞いていないと思う。自習室だけ借りるために登録してるとかだと思う。
0697実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/03/13(月) 23:52:50.88ID:BpUXSmJA0
でも灘筑駒開成桜蔭とかは通塾率8割超えてるよ
北嶺は殆ど塾行かないからこのなんとも言えない実績なんじゃない?って疑惑もあるよね
0698実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/03/14(火) 09:03:49.64ID:ZfTHHdKd0
札幌の予備校どこが良いの?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況