X



トップページお受験
1002コメント404KB

【受験関係者専用】神奈川県立高校 Part 104

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/04/02(月) 18:48:05.84ID:JNAYIG/D0
平成30年度 神奈川全県模試平均偏差値 【中萬監修・受験案内より】 公立高校編・四捨五入
71・横浜翠嵐、湘南
70・柏陽
69・川和 、厚木
68・横浜サイエンス、横浜緑ヶ丘
66・多摩、希望ヶ丘、横須賀
65・光陵、平塚江南、小田原、大和
64・神奈川総合【個性化】、相模原
63・金沢、鎌倉
62・横浜平沼、横浜国際
61・神奈川総合【国際文化】、市ヶ尾、桜丘
60・南、市立川崎総合科学【科学】、茅ヶ崎北陵、海老名
59・追浜、秦野、弥栄【国際・理数】
58・東、新城、戸塚【普通】、大船、座間
57・生田、松陽
56・橘【国際】、横浜商業【国際】、横浜栄、七里ヶ浜、麻溝台
55・港北、橘【普通】、横須賀大津
54・湘南台、大磯、西湘
53・元石川、みなと総合、横須賀総合、鶴嶺、藤沢西、伊志田、大和西
52・鶴見、瀬谷
51・岸根、住吉、横浜商業【商業】、茅ケ崎、厚木東、上溝南
50・戸塚【音楽】、氷取沢、弥栄【音楽・美術】、橋本

※前スレ
【受験関係者専用】神奈川県公立高校 Part 102
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/ojyuken/1521081663/
【受験関係者専用】神奈川県公立高校 Part 103
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/ojyuken/1521803821/
0257実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/04/05(木) 12:15:01.92ID:xHzl8iSg0
>>241
あの偏差値帯の中ではほんと頑張ってるよね
ちょい前は早稲田65〜70くらいはあったが

まぁ厚木みたく早稲田100笑とかないがね
0258実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/04/05(木) 12:19:24.13ID:38Q9IzlO0
>>241
さすがに半減は言い過ぎ
早稲田の一般入試合格者は2016年と比べて20パーセント減だな
昨年比では10%強の減少
0259実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/04/05(木) 12:26:24.42ID:pLqPP0yk0
>>256
kサツに黙って遺体を線路外に放り投げて電車を動かす京急はネ申
0260実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/04/05(木) 12:28:56.29ID:/FqjPufL0
京急単独で最も進学校なのは金沢か?
横浜平沼とか翠嵐も一応京急も最寄駅だけどな
0261実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/04/05(木) 12:39:29.57ID:S1I5u+q40
京急沿線で偏差値50以上の公立

津久井浜
横須賀総合
横須賀大津
追浜
逗子
市立金沢
横浜平沼
横浜翠嵐
神奈川総合
横浜サイエンス

位か?
0263実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/04/05(木) 12:54:29.35ID:CCuwo8XB0
.
県立川崎 早大0 慶応0 理科0 明治3
0264実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/04/05(木) 13:03:36.06ID:x55Asa6f0
今度は不動産屋が跳梁跋扈してるのか?
もしかして「跳梁跋扈」が読めない低学歴か?
0266実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/04/05(木) 13:32:25.97ID:tHlUBN5F0
路線による通学利便性
路線による住民層の違い
それによる公立中の状況の違い

とかいろいろ関係するのが分からないスレ違い厨さんこんにちは

跋梁跳扈

読んでみて
0267実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/04/05(木) 13:34:24.67ID:CCuwo8XB0
.
4月3日(火)発売
神奈川の高校 高校掲載数
サンデー毎日 公立112 私立74 合計186
週刊朝日 . . . . 公立94 私立67 合計161
. . 差 . . . . . . . . . . 18 . . . . .7 . . . . .25

神奈川の高校 大学掲載数
サンデー毎日 公立17 私立32 合計49
週刊朝日 . . . .公立15 私立15 合計30
. . 差 . . . . . . . . . . 2 . . . . 17 . . . .19
0268実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/04/05(木) 13:41:33.23ID:aUD3X2Fk0
>>255
逗開→ 東大7、東工11、一橋5、東北9、横国20、早稲田66、慶應65
0270実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/04/05(木) 14:38:11.00ID:VTLkc4ff0
>>253
改めて見ると根岸線て凄いな。教育面では神奈川県最強の路線だ。翠嵐と湘南と浅野はそこから外れてるな、特に湘南は結構、離れてる。
0271実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/04/05(木) 14:40:48.66ID:VTLkc4ff0
>>251
南武線沿線でも溝ノ口には洗足女子がある。ムサコの法政二高は微妙だが。
0273実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/04/05(木) 15:51:59.90ID:jygWZ+rb0
>>270
浅野は新子安だから根岸線というか京浜東北線
翠嵐は横浜ということにして、これも水色電車

水色電車最強

湘南は異端
廃校!
0274実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/04/05(木) 16:46:04.66ID:BiEMOzvZ0
>>266
ちょうりょうばっこ
オレは読めるけどさ
今時コピペすれば読みはわかっちゃうよ
あとオレは書けない
アンタも書けないだろ
漢検とか取る趣味なら別だけど
0275横浜出身小杉民
垢版 |
2018/04/05(木) 17:02:06.71ID:WTo+aXiz0
>>270
>>271
京浜東北線くらい知ってから書き込もう
京浜東北線(根岸線)沿いには、翠嵐、緑ヶ丘、柏陽がある
昔は考えられなかったが、翠嵐に届かない横浜鶴見区民、神奈川区民が
緑ヶ丘に進学したりする(特に川和は遠いという女子)

それと、ムサコは、武蔵小金井、武蔵小山の略
「ムサコ」は浅薄な不動産屋等が流行らせようとした言葉
0276実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/04/05(木) 17:52:09.95ID:t1WRIS7j0
>>274
ばつりょうちょうこ
なんだよそれ

よくある引っかけ
0277実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/04/05(木) 18:25:25.26ID:qNuWuefc0
ムサコじゃなくて、コスギな・・
おのぼりさんだけだよムサコとか読んでるの
0278実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/04/05(木) 18:26:11.46ID:qNuWuefc0
>>275
だよなあ

武蔵小杉のケテンといえばあの二郎の中ではまずいうわさの小杉二郎くらいか
0279実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/04/05(木) 18:27:05.03ID:qNuWuefc0
>>254
浅野 鶴見 ズカイ卒でもやはりマーチとかを通じて京急に働く人はおるんかの
0280実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/04/05(木) 18:27:47.22ID:qNuWuefc0
まぁ県西 厚木 相模原の上洛民とかならむさこでも許すが
0281実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/04/05(木) 18:28:20.97ID:qNuWuefc0
>>272
やっぱ東急は青葉だよな
(おのぼりさん感)
0282実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/04/05(木) 18:39:57.37ID:fhOSNTBB0
そういやセンター南をセンミナっていってるやついて
笑った
0283実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/04/05(木) 18:47:32.58ID:mV29gqZs0
>>279
京急って駅員以外は早慶卒当たり前だぞ。
0284実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/04/05(木) 19:10:59.88ID:IRQFmfxL0
湘南高校が今年の進学実績を国公立のみ先に公開しましたね
国公立大学現役合格120名
現役、既卒、合計合格数206名
国公医15名
0285実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/04/05(木) 19:38:28.83ID:NmbzdoX90
マーチ にっこまんこ「
京急って駅員以外は早慶卒当たり前だぞ。」
0286実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/04/05(木) 19:39:03.93ID:NmbzdoX90
>>282
これは本人とその周辺部しか広まってないから逆にほほえましい
0287実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/04/05(木) 19:40:21.33ID:NmbzdoX90
ダァシェリエス
0288実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/04/05(木) 19:49:40.52ID:yJoJJliN0
神奈川県での評価
早慶>横国=神戸=上智>首都=広島=マーチ>千葉=明学獨協.

千葉県での評価
早慶>千葉=神戸=上智>首都=広島=マーチ>横国=明学獨協

上京する人はこれに注意
0289実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/04/05(木) 19:53:43.63ID:NmbzdoX90
そういえば早慶蹴ってまで横浜国立大学と神戸大は行く価値はないよねえ
0290実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/04/05(木) 19:57:24.56ID:/7g56TWj0
貴重なデータ
神戸大合格者数10年ごとのランキング
ttp://www.iphe.kobe-u.ac.jp/kiyoh/kiyoh25/03.pdf

感想
50年代までは小学区制のせいか今の2番手校からも多くランクイン、灘がいち早く進学校化しているのがわかる
60年代は神戸高校最盛期、灘は東大志向のためランク外に
70年代神戸高校がまだトップ。総選前の明石高、芦屋高もランクイン
80年代姫路西全盛期、長田はぱっとしない時期、総選で明石高、芦屋高は凋落
90年代長田がトップに躍り出る、神戸高校凋落へ
00年代長田高校全盛期、神戸高校は兵庫高校にも負ける始末
10年代総選廃止で西宮の高校が久々にランクイン(県立ではなく市立だが)、神戸高校復活
0291実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/04/05(木) 19:59:31.63ID:oKZYmdm00
めちょっく!
0292実名攻撃大好きKITTY(テレビ神奈川)
垢版 |
2018/04/05(木) 20:00:12.59ID:oKZYmdm00
だからいってんじゃん
神戸みたいな慶應早稲田にすらみたいない地方のクソ大学はどうでもいいって
0294実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/04/05(木) 20:03:31.15ID:eSxW/1jn0
旧帝大と言っても  設立順
 東大>京大>東北>北大、九大>>>>大阪(関西なんかに旧帝2つもいらない)>名古屋(愛知県にわざわざいらない)

東大と言っても
医学科>工>理>薬>農>法>経済>教養>文・教育>看護科

一橋大と言っても
商>経済>法>社会

東工大と言っても
工>理>生命理工

千葉大と言っても
医>薬>理工>法>経済>国際教養>文・教育

横国大と言っても
経済>経営>理工>教育

早稲田と言っても
政経>法>商>>>>人科、スポ科、社学夜、第2文

慶大と言っても
経済>商>法>>>>薬、看護、SFC

明大と言っても
政経>商>法>>>>情報コミュ
0295実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/04/05(木) 20:11:48.86ID:12oId8ZN0
>>284
今年の湘南は医学部を減らすことなく東京一工を激増させたんだな
医学部が減ってないのにこの実績は立派の一言
0296実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/04/05(木) 20:24:12.16ID:qlJ3JNc90
むる
0297実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/04/05(木) 20:27:21.57ID:/s1vr5cn0
>>295
こんな感じで湘南、翠嵐が競って行けば、神奈川公立も捨てたもんじゃない、という人達が出てくるはずだよ
0298実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/04/05(木) 20:57:28.16ID:CVmkQCB90
明日は多くの公立高校の入学式だよ
0299実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/04/05(木) 20:59:06.64ID:CVmkQCB90
実りのある3年間でありますように
0300実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/04/05(木) 21:23:21.77ID:IRQFmfxL0
厚木高校も明日入学式です
体育館での入学式が終わると子供たちは各クラスに行きますが
父兄は規定数の役員が決まるまで出してもらえません(笑)
根負けして手を挙げると厚高は3年間役員ですので覚悟して下さい
自転車の保険手続きも明日です
3年間楽しんでくださいね
0302実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/04/05(木) 21:40:18.01ID:NOlUthiD0
 


                ★★ 神奈川県 女子高 2018  国四大/卒 順              2018.4.5

  .  東大 . 京大 東工 一橋   合計 . 早大 . 慶応 . 早慶   上智   理科 . 明治 . 青山   立教   卒業   国四大/卒 早慶/卒
───────────────────────────────────────────────────
01    13    3    5    6    27    76    53 .  129    31    35    68    29    28    185     15%      70%    ● フェリス女学院
02    07    4    4 .  11    26    66    57 .  123    34    56 .  140    42    38    238     11%      52%    ● 洗足学園
03    05    1    1    4    11    32    21    53    27    19    49    19    31    176     06%      30%    ● 横浜雙葉
04    02    1    4    3    10    70    51 .  121    26    24 .  101    32    75    173     06%      70%    ● 横浜共立
05    02    0    0    0    02    16    17    33    23    11    18    12    07    164     01%      20%    ● 湘南白百合
06    02    0    0    0    02    09    08    17    12    01    08    02    07    372     01%      05%    ● 日本女子大附
07    00    0    0    0    00    20    02    22    19    16    38    16    28    155     00%      14%    ● 鎌倉女学院
0303実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/04/05(木) 21:40:51.14ID:NOlUthiD0
08    00    0    0    0    00    11    05    16    13    14    12    10    24    166     00%      10%    ● 清泉女学院
09    00    0    0    0    00    06    04    10    16    01    13    15    17    179     00%      06%    ● カリタス女子
10    00    0    0    0    00    03    04    07    09    02    08    06    10    181     00%      04%    ● 捜真女学校
───────────────────────────────────────────────────
  . .  31 .  09 .  14 .  24    78 .  309 .  222 .  531 .  210 .  179 .  455 .  183 .  265    199     ***      ***      合 計

  
0304実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/04/05(木) 22:10:53.70ID:IRQFmfxL0
>>280
都会の人たちの話題みたいですが
「本厚木」を「ほんあつ」
「小田急相模原」を「オダサガ」って言うのも入れてもらえますか?
0305実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/04/05(木) 22:40:43.82ID:4DXv5lir0
>>300
コンクラーベですか?
0306実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/04/05(木) 23:09:50.11ID:BiEMOzvZ0
>>289
神戸はない
横国は学費メリットはある
0307実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/04/05(木) 23:11:51.26ID:BiEMOzvZ0
>>304
チュウリンにずっといるオレ的には
ホンアツは知らんけどオダサガはアリ
0308実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/04/05(木) 23:54:46.62ID:NqTprlpw0
 
武蔵小金井、武蔵小山、武蔵小杉などは
遠くの他の地方、西日本などにあるかもしれない同名と区別するために、
仕方なく冠詞「武蔵」を付けてるのだから
地元としては、「小金井」、「小山」、「小杉」で話すのが自然で当たり前。

それに対して、「本厚木」、「小田急相模原」はそれしかない名詞なので、
「ほんあつ」、「オダサガ」に省略するのは当然の略称だな。
0309実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/04/06(金) 00:29:51.50ID:7iIUFmir0
県立の本試験は難しくて、学校の中間テスト、定期テストは簡単すぎるから
内申点はあまり当てにならないらしいし、
中3になったら、年3回受ける学力テスト(Wもぎ)も簡単で、
合否の基準が甘くて、あまり当てにならないらしい。
塾へ行ってない子は落ちる確率が高かったみたい。
では塾へ行ってない子はどうすればいいのか?
「Wもぎ」より難しいらしい「全県模試」を受けて、合否の参考にするべきなのだろうか?
0310実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/04/06(金) 00:49:42.62ID:oOrM8G8U0
>>288
神戸の奴うぜえ
0311実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/04/06(金) 01:07:18.39ID:fDLpVvRx0
うちの学校の定期試験はどこかの問題集からのコピペで
簡単というわけでもないけどな(全県とあまり変わらない
というか、全県より難しい)

全県模試は難しいわけでもないから、期待せずに
場に慣れるためと考えて、問題集でもやった方が
いいと思う

で、全県は、450点で20番以内に入れるけど
翠嵐の合否判定がA3という受験者のバランスが
非常に悪い模試なので、翠嵐志望なら他の模試も
受けておいた方がいいと思う
合否判定はそれなりに正しいような気がするが
0313実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/04/06(金) 01:42:23.80ID:RLL2R/aQ0
ステップ模試は受けたことないからわからんな…

それぐらいの子が一番受けるのが全県だと思うので
全県でよいのではないかと

全県は上位だと点数の割りに順位がよくて
でも順位の割には合否判定が渋くて…と悩んでしまうから
どうなんだろうな?って感じになるだけで
0315実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/04/06(金) 02:16:45.60ID:NbjNAU3H0
★首位横須賀高校最強伝説始動夜露死苦★
0316実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/04/06(金) 03:36:26.67ID:834mBh5S0
日比谷高校が東大ここ三年で53,45,48(今春)
横浜翠嵐もいずれ日比谷のようになるだろう
0317実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/04/06(金) 03:38:38.82ID:CQI4L/po0
>>273
翠嵐は横浜でしょ。ちょっと遠いけど。山手に緑が丘、聖光。根岸にかつての学区3番手、立野も有ります、伝統校なのでもう少し頑張って欲しいですが。石川町には、私学の女子高群。
0318実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/04/06(金) 03:43:58.75ID:CQI4L/po0
>>283
KQグループの入社式、ヤンキーみたいなのは、バスの運ちゃん要員。駅員ほか、現場担当以外は、ゴリゴリの高学歴が揃ってるよ。
0319実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/04/06(金) 04:33:13.86ID:E5y/Qg2Q0
>>308
ライン民(湘南新宿とか東京上野ラインのこと)には小金井 小山 古河とか聞いたらすかさず栃木とかの方を思い出すな
そもそも小金井って小金井市があるからわざわざ略すほどの地名じゃないかとー・・
0320実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/04/06(金) 06:08:33.41ID:Rh5kWyvP0
>>309
現在高校生のうちの子達は全県模試と過去問でした。
経験的には川和くらいまでなら全県模試と過去問だけで大丈夫だと思います。
全県模試は模試の合否判定結果よりも二次選考のボーダーを参考にするといいと思います。
うちの子達の入試結果と入学後に友達から聞いた情報から推測すると、全県模試の二次選考のボーダー得点は、とても正確です。
過去5年分くらいの二次選考のボーダーはカナガクとかで見られるので
過去問で確実に二次選考のボーダーを超える点が出せるように、全県模試の問題集で仕上げていくといいと思います。
0321実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/04/06(金) 06:13:29.12ID:E5y/Qg2Q0
これは驚いた
過去問対策って言葉が頭にない点で
0322実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/04/06(金) 06:24:42.04ID:NxzTrcvd0
>>300
おそろしあ
0323実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/04/06(金) 07:01:42.23ID:qPCapZP/0
>>316

いや。それは無理

でも本当はそうならないと恥ずかしいよね
神奈川の公立中出身者のレベルの低さが残念すぎ
0328(-@∀@)
垢版 |
2018/04/06(金) 09:38:20.04ID:jsy0pVQJ0
だがちょっと待って欲しい。
今年そうであったからといって、来年50に行かないというのは早計ではないか。
私立の真の教育を目指す姿勢が今一つつつたわってこない。
東京で起こっている公立回帰の意味を、神奈川県の皆さんはもっと真剣に考えてほしい。
0329実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/04/06(金) 10:19:53.06ID:dWoER22g0
⇑
今流行りのLIBERAL(左翼)?
0330実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/04/06(金) 10:21:39.32ID:xCRqukh20
>>328
まず東大の人数が真の教育とやらと関連するの?
0331実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/04/06(金) 10:43:41.68ID:dWoER22g0
翠嵐押しの人は、なにか気持ちの悪さを感じるんだが…なぜだろう?
0332実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/04/06(金) 10:44:51.56ID:dWoER22g0
やはり横浜川崎は国籍が違うのか?
0333実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/04/06(金) 11:08:12.75ID:xCRqukh20
>>331
なぜもなにも原理主義だからだろ
0335実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/04/06(金) 12:08:23.90ID:E5y/Qg2Q0
>>280
たしかに
小田原湯河原熱海沼津三島丹沢足柄秦野厚木平塚らへんだと
溝の口 二子玉川 新百合ヶ丘 登戸 武蔵小山 蒲田 がどの位置にあるのか解らないと思う

逆を言えば川崎都民に山北小田原熱海平塚大井とかの神奈川県西部を尋ねても
どこにあるのかわからんとおもう
とりあえず小田原らへんというのは分かっても
0336実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/04/06(金) 12:09:11.42ID:IYgZaz3z0
2018年 国公立医 (括弧内現役)
学芸附 27(14)
日比谷 24(9)
翠嵐 17(9)

医学部は今年一応比較できる数字にはなった
その分東大が減ったけど
0338実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/04/06(金) 12:17:22.93ID:oEfic3Rp0
翠嵐は立地上の問題から、ライバルの私立が多いので今後、かつての
湘南みたいに東大に行く人が増えるとは思えないな。
むしろ、私立のライバルが立地的に少ないという点で、湘南の方が期待が持てるだろ。
0339実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/04/06(金) 12:20:31.57ID:1BSTYO3Y0
>>337
厚木が外されて希望ヶ丘が入るという不思議……そもそも希望ヶ丘って理系多かったっけ?

むしろ文系多めのイメージあるんだけど
0340実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/04/06(金) 12:45:52.76ID:biRfAsVK0
>>337
やったな
0342実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/04/06(金) 12:53:36.03ID:oEfic3Rp0
>>341
>立地地域の若年層現象で
何それ?
0344実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/04/06(金) 13:27:52.82ID:E5y/Qg2Q0
>>337
鎌倉とかより偏差値の低い高校もあるし
適当な基準だろこれ
0345実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/04/06(金) 13:28:30.09ID:E5y/Qg2Q0
>>339
アッギはそんな下らないものに申請してないんじゃないの
0346実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/04/06(金) 13:30:04.31ID:E5y/Qg2Q0
希望ヶ丘とかバカではないけど
3年間遊び倒して片手間勉強して
明治や中央文系みたいなイメージあるよね
入るときはそれなりに難しく 翠嵐には届かないくらいなんだけど
0347実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/04/06(金) 13:52:44.64ID:E5y/Qg2Q0
磯子金沢から緑ヶ丘 市立金沢→横浜市立大学(商 理(医医以外))もなかなかよい進路
そこから磯子金沢または横浜臨海のなかなかいい企業がよい
0348実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/04/06(金) 13:57:50.74ID:834mBh5S0
要するに桐蔭を公立にしたのが翠嵐
0350実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/04/06(金) 14:37:08.27ID:wAWmk+R/0
>>309
え、うちの学校、定期テストの方がずっと難しいんだけど
0351実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/04/06(金) 16:07:02.65ID:7l0xCW/i0
磯子へいそご いそご
0352実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/04/06(金) 16:33:10.24ID:QLbprgkN0
>>341
金沢区とか横須賀市は人口が減ってるみたいだが、
藤沢は辻堂の再開発とかで人口が増加して
横須賀と40万人くらいで人口が逆転したらしいよ、数年前に。
昔は大きな差があったけど。

関係ないが、今は海老名が人口増加してるみたいだな。
小田急の複々線や、相鉄の相互乗り入れと高校生以下の医療費の無料化などで
ららぽーとができたし小田急のビジネス用の高層ビルもできるみたいだし。
横浜も一貫して増えてきたが北中部の増加分を南部の減少が相殺して
2020年ごろに減少に転じるらしい。といっても370万人が大杉というのもあるが。
0353実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/04/06(金) 16:58:40.04ID:1BSTYO3Y0
>>352
海老名のタワーマンションに入居してくるお子さんのうち、
優秀層は中学受験して公立高校には来ないパターンが多い
気はする

東部方面線が開通したら普通部や学付まで一本で出られるわけだし
一本見送って始発で座れば通学も楽だろうしさ

海老名市内で優秀層が公立高校に流れる家庭って駅からバス圏の戸
建てが多いんだろうけど、海老名市内の地価動向見てると駅から離
れた住宅地の地価は毎年ちょっとずつ下落してるんだよね……あん
まり人気はないっぽい

バブルの頃みたく大手メーカーの研究開発拠点が移転してきたら、
地盤もいくらか持ち直すのかな? 再開発してる駅前のビジネスビ
ルにはどこの会社が入るのやら……
0354実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/04/06(金) 17:10:00.32ID:M10cCaOg0
>>353
通勤を考えると海老名から都内は遠すぎる
人気のある立川や武蔵小杉とは利便性が大分違う
小田急は売り出したいんだろうけどね
0355実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/04/06(金) 17:18:25.76ID:1BSTYO3Y0
>>354
あの辺のマンション買う人は職場が新宿や渋谷、横浜にあって
それまでは小田急の相模大野以西や京王沿線、相鉄沿線に住ん
でいた神奈川県民じゃないかな

横浜や川崎に住んで大手町や品川に通勤している、いわゆる神
奈川都民とはまたちょっと別の方々ではないかと……これ以上
はスレチ
0356実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/04/06(金) 17:33:16.06ID:Btd5TpKb0
やっぱ男は緑ヶ丘か川和だよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況