確かに下位2校、ないし下位3校は文理の体をなしていないような。
実質非文理。
地域の高学力生徒の分布と数を度外視して、八方美人的に文理制定した歪みが出ている。
税金使う制度なら馴れ合いで検証せずに、難関国立進学実績の数値やセンター受験率とセンター高得点者数でシビアに評価すべき。
昔は名門だったとか、地域性配慮とか、そういうことしてるからお粗末な文理が複数できる。