>>205

どうも。

ついでに聞いていいですか。
現在、国立大学のいくつかに附属高校があって、結構優秀なのが多いじゃないですか。
筑波大学付属、大阪教育大学付属、広島大学付属、金沢大学付属・・・
で、あと東大や名大にも付属があるんだけど、この二つはそれほどの進学校ではなかったと
思います。

それぞれの付属高校の設立等の経緯等、分かる範囲で教えて頂けませんか?

大教大、広大、金大は国立の中で特別偏差値が高いわけではないのに、付属の高校はすごい
高偏差値、逆に東大や名大の付属高校はそれほど高偏差値ではない。
このことが、以前からすごい不思議に思っていたんです(笑)