X



トップページお受験
1002コメント505KB

千葉県中学高校ランキング Part58

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/03/23(金) 21:45:30.40ID:Tj/fUW860
東大ベスト10の常連となった渋幕、復活の兆しのある古豪県千葉、
中高一貫に沸く東葛、着実に実績を上げている船高・市川、
元祖千葉私立の雄・東邦大東邦、10年で最も伸びた学校の一つ秀英。
近年、少しずつ東大合格者数も増えてきた千葉県。この辺りで以前の良スレ、
現行の良スレをまとめて、千葉の学校を盛り上げよう!

2017年 中学入試 SAPIX 男子 偏差値
http://resemom.jp/feature/sapix2017_men/
66 開成
64 聖光?
62 ★渋谷幕張?
61 駒場東邦
60 麻布 栄光
58 慶應湘南 ★千葉
57 海城? 早稲田? 慶應普通
56 武蔵 慶應中等 浅野
55 函館ラ・サール? 愛光(東京) ★東葛飾
54 早稲田実業
53 早大学院 明大明治?
52 ★市川?
51 芝? サレジオA ★東邦大東邦(前期)
50 鎌倉学園? ★昭和秀英?

前スレ part57
http://itest.5ch.net/test/read.cgi/ojyuken/1521340897/
0398実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/03/26(月) 13:04:26.62ID:hxkXuRW00
2018年東京大学 「現役」合格者数

32 人渋幕
14 人千葉
11人市川
9 人船橋
4 人秀英
3 人東邦
2人東葛、稲毛、志学館
1 人千葉東、佐倉、薬園台
0400実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/03/26(月) 13:07:54.54ID:EWy2CxId0
>>394-395
本当?
浪人ならともかく東大受かる可能性のある生徒は二番手校だと数人だろうから
その現役生を学校が把握していないってのは信じられないんだけど
特に薬園台は難関国公立に受かりそうな生徒は二番手校の中でも超少数だろうし

県千葉あたりの浪人合格者がかなり後になって学校が把握するってなら分かるけど
0407実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/03/26(月) 13:27:33.16ID:EWy2CxId0
本当なら薬園台から東大って10年ぶりくらい?
0409実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/03/26(月) 14:16:14.45ID:9pC/usJ30
私立開成高校 2017年度
ttp://kaiseigakuen.jp/wp/wp-content/uploads/2017/04/shinro29_2.pdf

      合格  進学
国公立医 58  53 (防医、自治、産医は除く)
私立大医 84  26

(私立医内訳)
      合格 進学
慈恵会医 19  5
順天堂医 14  7
慶應大医 14  6
昭和大医  5  1
日本医科  5  2
東北医薬  1  0
東邦大医  2  1
杏林大医  5  1
埼玉医科  1  0
北里大医  2  0 
日本大医  7  1
帝京大医  1  1
東京医科  4  1
国際医福  3  0
 聖マり    1  0
0410実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/03/26(月) 14:46:30.62ID:W4QAWH/T0
おいおい忘れては困るな私立医学部最強 流石東邦最強キリッ!

現役私立医学部ー最高偏差値

渋幕26ー慈恵医1(順天医9)
東邦21うち東邦医16ー順天堂医1
市川5ー慶應医1
秀英0
0411実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/03/26(月) 14:58:06.22ID:6w0WJ4/L0
おいおい忘れては困るな医学部最強 流石東邦最強キリッ!

2018年国公立医学部「現役」合格数

渋幕16人
市川7人
千葉6人
船橋3人
東邦3人★
秀英1人
0413実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/03/26(月) 15:11:35.88ID:bvbhFMrZ0
東邦医16人が魅力でしょ
一般人には意味ないけど
0415実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/03/26(月) 15:27:37.36ID:mftbmQWX0
>>415
日大医学部は附属では日大三高が強かったかな?
日習だと医者の子供なら少し勉強すればもっと上のレベルの医大いけると思うよ
0416実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/03/26(月) 15:35:59.64ID:E3PX0fvr0
2018年東京大学 「現役」合格者数

32 人渋幕
14 人千葉
11人市川
9 人船橋
4 人秀英
3 人東邦
2人東葛、稲毛、志学館
1 人千葉東、佐倉、薬園台
0417実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/03/26(月) 16:06:49.94ID:sjScdnIT0
千葉大
53 千葉東(元千葉三高)前期47後期6
51 船橋(県立)前期38後期13
45 千葉(県立、元千葉一高)前期31後期14

横国大
38横浜翠嵐(元横浜二高)前期18後期20
33湘南 前期18後期15
28柏陽 前期17後期11
0418実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/03/26(月) 16:10:28.32ID:sjScdnIT0
千葉一高 県立千葉高
千葉二高 千葉女子高
千葉三高 千葉東高

横浜一高 希望ヶ丘高
横浜二高 横浜翠嵐高
横浜三高 横浜緑ヶ丘高
0423実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/03/26(月) 17:15:37.97ID:Ulc9FlmY0
2018年早稲田大学合格者数

@渋幕156人
A千葉122人
B市川119人
C船橋103人
D秀英88人
E東葛73人
F東邦54人
G佐倉47人
G薬園台47人
I千葉東41人

エデュ、HPより
0424実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/03/26(月) 18:03:35.41ID:9pC/usJ30
千葉大学医学部(旧病院)は昭和6年から昭和12年にわたり足かけ7ヵ年の歳月を費やして建造され、建設当時はドイツ医学の粋を集め東洋一の病院と称せられたといわれています。外壁には旧帝国ホテルでも使用されたスクラッチタイルが使われています。

建造当時国が多大な関心と期待と願望とをこめて当時としては容易に入手困難であったと思われる貨幣石大理石をイタリアから輸入し多量に用いている。

千葉大学医学部の建物は石材という一側面の観点にたてば建築史上重要な文化的遺産物としての価値が充分に内在するばかりでなく文化的遺産物の背後にひそむはかり知れない歴史的重み

千葉大医学部74>慶応大医学部71 偏差値
千葉大薬学部69>慶応大薬学部(旧 共立薬科大)61
千葉大看護学部61>慶応大看護医療学部(専門学校?新設)55 
千葉大理工学部63>慶応大理工学部(旧 藤原工業大)62



早稲田のスポーツ科学部・人間科学部・夜間社会科学部・第二文学部(文講)の4つの学部

慶応大の1〜2科目入試笑のSFC、看護学部、薬学部、AO大量入学
0425実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/03/26(月) 18:56:26.59ID:chx0vA0U0
おいおい忘れては困るな理系最強 流石東邦最強キリッ!

■早稲田大学(理工系3学部合計人数)週刊朝日*全学部計40名以上の高校のみ掲載

渋幕51人
千葉36人
市川25人
船橋23人
東葛15人
東邦11人★
佐倉9人
千葉東9人
秀英6人
薬園台2人
0427実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/03/26(月) 19:10:57.44ID:IbRa1nAa0
>>415
日大習志野は日大付属の中では偏差値トップクラスなんだろう
普通の進学校のように外部受験したらいいのに
0428実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/03/26(月) 19:18:49.78ID:VU13dTjJ0
>>427
STAPは東邦大東邦
0429実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/03/26(月) 19:54:12.83ID:ZNqgCF5+0
サンデー毎日 4月8日増大号

薬園台関係者にとっては朗報の今週号ですね。
東大現役有り、東工一橋、地帝有りです。
割合でもCASE1で23%と堅実千葉東に逼迫で、
とりあえず格好は付けたかな。って感じですネ。

千葉大・筑波大数に対しては、
上位校はそれぞれしっかり伸ばしているようです。


CASE1:旧帝一工国医主国早慶
https://i.imgur.com/sCtKar1
https://i.imgur.com/sCtKar1.jpg

CASE2:旧帝一工国医主国早慶+千葉大・上理ICU
https://i.imgur.com/GhCgMZz
https://i.imgur.com/GhCgMZz.jpg


今の時点で注目の「県船 vs 市川」は、若干県船が優勢の感じがしますが、
がっぷり四つ。ってトコでしょうか?
さて、次週以降で逆転はあるのでしょうか?
前スレで、「県船お茶3」を記入してくださった方は数値を反映しています。
他の住民様も、「我こそは挙って」合格数をソース付で主張してくださいませ♪

次週には反映させて頂きま〜す☆
0430実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/03/26(月) 20:09:53.91ID:XJII6QkQ0
県船高 横国2→4
0431実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/03/26(月) 20:15:56.56ID:9pC/usJ30
>>429   お前、理科大?理科大はよくて茨城大レベルじゃね? 電通大・埼玉大にボッコボコ蹴られてる理科大

 理科大とキリスト教大学はいらない。代わりに東京外大と筑波をいれろ
(サンデ 2014.7.20)
横国理工  100%−0% 理科大理工
千葉大工   97%−3% 理科大工
電通大    93%−7% 理科大工
電通大    94%−6% 理科大理工  
 (サンデ 2012.7.22)
横国理工    100%−0% 理科大理工
千葉大工    97%−3%  理科大工
電通大     71%−29% 理科大工
電通大     98%−2%  理科大理工
ウイークリー(2007.7.15)
埼玉大学理    84.6%−15.4% 理科大理
7.15号『W合格対決75大学特集』 W合格対決75大学特集 慶応医とその他医学部の併願対決(2007)
慶応医0-24東京大学医
慶応医1-8東京医科歯科大学医
慶応医6-5千葉大学医
ttp://www.geocities.jp/japan_university_ranking02/img090.jpg
<サンデ2009年7月12日号 W合格者入学率>
慶応医0%-100%東京大学医
慶応医20%-80%東京医科歯科大学医
<サンデ2011年7月11日号 W合格者入学率>
慶応医0%-100%東京大学医
慶応医25%-75%東京医科歯科大学医
難関大学ダブル合格で受験生が選んだ大学
(サンデ 2012.7.22)
慶応医 0%−100% 東京大学医
慶応医 8%−92%  東京医科歯科大学医
慶応医43%−57%  千葉大学医
0432実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/03/26(月) 20:17:29.13ID:XJII6QkQ0
県船から関西学院大学を目指してます。何かアドバイスありますか?
0437実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/03/26(月) 20:22:58.65ID:9pC/usJ30
>>429   
 理科大とキリスト教大学はいらない。代わりに東京外国大と東京医科歯科大を一工に横にいれろ
0441実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/03/26(月) 20:26:08.98ID:49lF3rX/0
市川 千葉大 35→38(週刊朝日4月6日号)、学校ホームページだと、39になってる。
0442実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/03/26(月) 20:28:00.09ID:/OFC4pqI0
千葉東も特攻すれば、もっと難関大の合格者増えるな。でもしないのが今の千葉東。
それで千葉大合格者数1位という結果が出てるからOKだと思う。
0443実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/03/26(月) 20:32:56.24ID:eU8NBAIc0
>>429
今年だけか去年以前からもうそうだったのか知らんが田舎御三家いつの間にか木更津に続いて長生も終わり気味…?
木更津が死んだ後も東大は必ずいたし千葉早稲田ももっといた気がしたがこれ完全に市立千葉以下だな
佐倉は流石に伝統と立地的にまだ大丈夫か
薬園台は昔は秀英と並ぶ才能の墓場だった気がするけど秀英の頑張りから遅れてこっちもようやく目覚めたか?
0444実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/03/26(月) 20:34:22.79ID:9pC/usJ30
センター試験も文系は5教科8科目、理系は5教科7科目と、膨大な量の学習が必要になります。

旧官立大学
旧七帝大…東京大、京都大、東北大、九州、北海道>>>>>>>大阪、名古屋
旧六医大…千葉大
旧工大…東工大
旧商大…一橋大
旧文理大 … 、、、、筑波

旧官立大学は旧医大、旧商大、旧工大、旧文理大だが、
戦前の序列は、旧帝大>旧医大>>旧商大>旧工大>>旧文理大
0446実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/03/26(月) 20:41:22.46ID:jcBV1/Kf0
2018年慶應義塾大学合格者数

@渋幕120人
A秀英79人
B市川77人
C千葉64人
D船橋42人
E東葛31人
F東邦28人
G芝柏15人
H佐倉13人
H専松13人

エデュ、HPより
0447実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/03/26(月) 20:50:11.96ID:TwzlUh410
千葉大なんて駅弁大学でちゃうと大変だね
自分は慶應卒だが千葉大君を顎で使ってるし気分次第で首にだってできる
0448実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/03/26(月) 20:52:56.03ID:IiHktE180
今年もこいつの季節がやってまいりました
0449実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/03/26(月) 21:13:47.19ID:czBgVCNy0
>>397
なんか迷走してるよな。全てAOに振れなくても良いと思うんだが
アメリカの名門大学は殆ど私立でAO入試が基本だが、入試では特色重視と筆記重視とに大きく別れる

ハーバード大学、イェール大はスポーツ枠や金持ち枠やコネ枠のような推薦枠がある
MITやカルテックはペーパーの筆記重視と言われてる
ハーバードやイェールのような特色入試を早稲田大や慶應大が担って
MITやカルテックのような筆記重視を東京大や京都大が担っていけば良いと思うんだ
0450実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/03/26(月) 21:14:03.21ID:Jmn0k66b0
確かに東京外語ってポジションが曖昧だな。

難関東京一工にも入れてもらえず、旧帝でもなく、かといって駅弁みたいに馬鹿にされるわけでもない。

医科歯科は国医でカウントされるからいいが、外語とお茶は扱いが難しい。
0451実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/03/26(月) 21:17:04.43ID:czBgVCNy0
>>449
良い人材が入らないのは単に人材の枯渇だと思うから衰退はある程度受け入れるしかないわな
どんな入試でも英連邦のように世界中から受験者が殺到することはないだろう
0452実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/03/26(月) 21:21:07.15ID:XJII6QkQ0
千葉大と同志社関学ってどっちが上
0453実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/03/26(月) 21:22:22.49ID:9pC/usJ30
千葉大学医学部(旧病院)は昭和6年から昭和12年にわたり足かけ7ヵ年の歳月を費やして建造され、建設当時はドイツ医学の粋を集め東洋一の病院と称せられたといわれています。外壁には旧帝国ホテルでも使用されたスクラッチタイルが使われています。

建造当時国が多大な関心と期待と願望とをこめて当時としては容易に入手困難であったと思われる貨幣石大理石をイタリアから輸入し多量に用いている。

千葉大学医学部の建物は石材という一側面の観点にたてば建築史上重要な文化的遺産物としての価値が充分に内在するばかりでなく文化的遺産物の背後にひそむはかり知れない歴史的重み



早稲田のスポーツ科学部・人間科学部・夜間社会科学部・第二文学部(文講)の4つの学部

慶応大の1〜2科目入試笑のSFC、看護学部、薬学部、AO大量入学
0454実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/03/26(月) 21:25:21.11ID:9pC/usJ30
          2018年 旧帝一工横国千葉
―――学校名----東京--京都--一橋--東工--地帝--横千--(合計)
――緑ヶ丘高校---00----00----00----00----00----06----(006)
――千葉東高校---03----00----00----05----14----47----(069)
0455実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/03/26(月) 21:26:15.97ID:9pC/usJ30
419実名攻撃大好きKITTY2018/03/19(月) 22:54:22.10ID:S3Qu1Jd80
>409
数年前、県千葉高の現役理系女子の2割以上が千葉大薬学部を受けて
1人しか合格しなかったってことがあった
0456実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/03/26(月) 21:26:57.06ID:9pC/usJ30
文部科学省は2日、2018年度に法科大学院に交付する補助金の基準となる評価結果を公表した。司法試験の合格率や入試の競争率などを元に算出。国立・私立大計37校のうち12校を最高評価とする一方、補助金基礎額がゼロとなる最低ランクは1校。

平成30年度 「法科大学院公的支援見直し強化・加算プログラム」
       の基礎額算定率設定に当たっての類型一覧

第一類型 ★東京大学 ★一橋大学 ★千葉大学 名古屋大学 京都大学 大阪大学 神戸大学 九州大学
 
        慶応大学 早稲田大学 中央大学 愛知大学

第二類型 A 北海道大学  ★筑波大学  岡山大学 琉球大学

         専修大学 甲南大学

      B 東北大学  広島大学

        上智大学 学習院大学 創価大学 日本大学  同志社大学 立命館大学 関西大学 関西学院大学  西南学院大学 福岡大学

     C ★横浜国立大学  金沢大学

        明治大学 法政大学 駒澤大学 近畿大学

第三類型  南山大学
0457実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/03/26(月) 21:29:08.97ID:9pC/usJ30
千葉大医学部は戦前からの官立旧六医科大学 第一高等学校医学部を経て千葉医科大学へと昇格、第一高等学校は現在の東京大学教養学部
千葉大薬学部は1890年設置
千葉大工学部は東京高等工芸学校(戦時中に東京工業専門学校と改称)東京高等工芸学校のテクノロジー部門は現在の東京工業大学

難関大学ダブル合格で受験生が選んだ大学
サン 2012.7.22)
慶応医 0%−100% 東京大理V
慶応医 8%−92%  東京医科歯科大医
慶応医43%−57%  千葉医


慶応薬学部 共立薬科大
慶応工学部 藤原工業大

東京専 門 学 校wwが前身のわせだ大
慶応は私 塾w
0458実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/03/26(月) 21:29:32.32ID:yzqBCu0m0
ID:9pC/usJ30こいつキチガイだろ
0459実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/03/26(月) 21:32:40.86ID:TwzlUh410
>>457
千葉大なんて貧乏人の大学だってことだよ笑
0463実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/03/26(月) 21:50:31.51ID:sjScdnIT0
地方から下宿して千葉大くるやつは中流以上
0465実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/03/26(月) 21:52:26.19ID:TwzlUh410
地方から下宿して千葉大くるやつは阿呆だろ普通
0468実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/03/26(月) 21:58:09.63ID:9pC/usJ30
お前らどんだけ馬鹿なんだよ


419実名攻撃大好きKITTY2018/03/19(月) 22:54:22.10ID:S3Qu1Jd80
>409
数年前、県立千葉高の現役理系女子の2割以上が千葉大薬学部を受けて
1人しか合格しなかったってことがあった
0469実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/03/26(月) 22:04:39.79ID:KxbFmKrR0
>>468
医学部受かるような人が受ければ合格するよ
たまたまその受験した人に合格する力がなかっただけ
0470実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/03/26(月) 22:05:06.81ID:TwzlUh410
>>467
そうじゃねえよ
地方からわざわざ他の地方の大学に行く行為が阿呆だっていうの
0471実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/03/26(月) 22:13:42.76ID:IbRa1nAa0
>>449
理系は学力重視、文系は個性重視
ですかね
0472実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/03/26(月) 22:26:49.62ID:AgBLm/G00
おいおい忘れては困るな理系最強 流石東邦最強キリッ!

■早稲田大学(理工系3学部合計人数)週刊朝日*全学部計40名以上の高校のみ掲載

渋幕51人
千葉36人
市川25人
船橋23人
東葛15人
東邦11人★
佐倉9人
千葉東9人
秀英6人
薬園台2人
0473実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/03/26(月) 22:41:31.77ID:czBgVCNy0
>>470
千葉は首都圏の自治体でただの地方ではない
数少ない人口増加都道府県だし
地元を離れると言うことは考えを巡らせての事だろうしそれを実行する力も合わせてペーパーでは計れない能力の一つだと思う
0475実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/03/26(月) 22:51:45.10ID:czBgVCNy0
>>471
仕事が出来るっていうのは総合力だしね
究極の偏差値エリート集団・東大教授の「凄まじい階級社会」
という記事におそらく最も筆記試験と関連あるアカデミックな分野でもコミュニケーション能力が重要だと言うことが書かれてる
0479実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/03/26(月) 23:10:41.96ID:eU8NBAIc0
地区じゃ無くて都道府県でくくる時点でアホ
0480実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/03/26(月) 23:11:29.15ID:G+Vg86pW0
>>468
自分は某公立進学校出身。
ハッキリ言って高校に入って伸び悩む女子は多い。
中学時代ダントツトップだった娘も高校ではイマイチだった。特に理系に顕著な気がする。
つぶしの効く資格を取りたいが、実家から離れたくない…という安直な理由で受験したのだろうが、まあ無理したんでしょ。
一般的に理系の女子は伸び悩む。STAPなんてそのいい例だ。
0484実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/03/26(月) 23:27:29.56ID:95Cb5o5S0
東京住みならこのスレなんも関係ないな
何で見てるんだろ
アホなのかな
0485実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/03/26(月) 23:40:22.48ID:IbRa1nAa0
千葉スレだけどあんまり千葉に籠らなくていいんじゃね
県境超えて学校行き来するんだし、周辺都県の動向に
互いに多少は関心持ち合うだろう
0487実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/03/26(月) 23:44:07.13ID:95Cb5o5S0
>>486
眼中ないんじゃなかったの?
君脳内設定がブレブレだよ
0488実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/03/26(月) 23:47:54.85ID:BEFOZ0zq0
>>487
ブレブレというか
姪に勧められるまで全く眼中になかった
ということだね…
キッズは宿題して寝なよ
0489実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/03/26(月) 23:57:31.21ID:zZGVzlga0
問題は、千葉は東京圏と言えるけど千葉大はあくまでもローカル大学ということなんだよな
東大柏キャンパスや医科歯科国府台キャンパスはローカルじゃないが、千葉大墨田キャンパスはローカル
そういうことです
0490実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/03/27(火) 00:03:53.39ID:W02oSVjZ0
首都大横国千葉大埼玉大茨城大宇都宮大群馬大
関東以外の人からしたらどこも一緒
0492実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/03/27(火) 00:31:11.62ID:+vsLdqMa0
ID:W02oSVjZ0
和歌山大 兵庫大 三重大 大阪大 浪速大 阪神大
関西以外の人からしたらどこも一緒
0494実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/03/27(火) 00:36:08.94ID:+vsLdqMa0
>>489

筑波大はあくまでも茨城ローカル大学

横国大はあくまでも神奈川ローカル大学

名古屋大はあくまでも愛知ローカル大学

大阪大はあくまでも関西ローカル大学 だろ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況