X



トップページお受験
1002コメント643KB
◇◇◇埼玉県高校総合スレッドpart2◇◇◇
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/03/12(月) 14:25:23.15ID:25wH0S9o0
公立・私立の総合スレッドです。
マナーを守った書き込みをしませう。
0304実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/03/20(火) 01:54:22.84ID:NKINtaYG0
0160大学への名無しさん2017/01/07(土) 20:54:57.16 ID:jH/EcWB90

http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1452508755/62-84
の79と80を編集して転載

677 :名無しなのに合格:2015/08/19(水) 06:57:32.78 ID:dcAS968R0
早稲田への進学者も多い埼玉県だと、早稲田の評価はあまり高くないよ。実態がみえている人も多いので。
旧帝大や筑波大は別格。早稲田は政経法商文のような一軍文系学部で埼大と同じくらいかな。理系は国立滑り止め。
ちなみに埼玉一の進学校、県立浦和の今年(※2015年)の現役進学者数は一橋7、東北大10に対して、早稲田9、慶應4だよ。
自宅外の東北大が通学圏の早稲田よりも多い(※早稲田大の外部からの学部入学者数は東北大の3倍以上)。早大が発表した合格者の内訳だと、
現役では政経、法、先進理工の合格者が各数人いる程度で商ですら合格者0。早稲田は現役生の受験対象にもなっていない。
埼玉の女子トップ高校の浦和一女は今年の早稲田への現役進学者数は45人。大宮高校や市立浦和でも早稲田の現役進学は女子中心。
女子は県トップレベルの高校でも早稲田の進学は多いね。埼玉ネタを続けると、
早稲田の指定校推薦枠が県内の高校でいちばん多いのは越谷北の9人。うち6人が理工3学部。今年の実績は一橋、東工、東北大が各1の高校だけど。
慶應は埼玉でも尋ねられれば早稲田より評価は上だけど、山手線よりも先にあるので埼玉では空気。違う地方の大学という認識。


http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1449756502/72-85
県立浦和の今年(※2015年)の早稲田商学部の現役合格は0だけど、浪人も含めた学部別の合格者数は全国3位。
商学部以外の早稲田大では、政経、法、文、先進理工、基幹理工で全国上位20以内に入っています。 ※スポーツ科学部でも入っています。
言い換えれば、浪人しても、上記以外の早稲田大の学部は進んで受験されるようなものではないということ。

早稲田大入試では全合格者の7割は辞退します。高校別合格者の上位は東大輩出進学校が多いけど、
こういう高校からの合格者は辞退も多い。 ※参考http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/ojyuken/1455179659/600
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1476346421/160
0305実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/03/20(火) 01:55:16.73ID:NKINtaYG0
0161大学への名無しさん2017/01/07(土) 21:01:09.63 ID:jH/EcWB90

>160に転載したものの
>早大が発表した合格者の内訳
http://usamimi.info/~linux/d/up/up1200.jpg 正規合格のみで繰上げ合格を含まず

県立浦和は、早稲田は商学部だけでなく、教育、国際教養、文化構想も現役合格者は0人。
国立受験生の併願がほぼ無く、私文専願受験生に人気で志願者数が多い教育学部(センター利用無し)や
文化構想学部(2015年までセンター利用が私大型のみ)の、現役の合格者が一人もいません。これら、チャレンジ受験も多い学部です。
政経や法、先進理工も現役の早稲田併願は少なく、殆どの現役生は国立専願です。

>92(>>303に転載)の、
>早稲田は恥ずかしいので、校内低位以外志望せず、現役は難関国立の滑り止めとして受験する人も少ないため。

まったくこの通りの実績です。しかし、早稲田教育,文構のような学部は、校内低位でも現役での受験は流石に躊躇するようです。

また、>92(>>303に転載)の
>その現役の正規合格数は「25」で、県内トップ10にも入っていない。

これは2014年で、2015年は上のリンク先にあるように「22」(>55も参考http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1476346421/55)と更に減少しました。
しかし、同年の県立浦和の私大現役合格者数はこの早稲田の22人が最多。慶應は9人、上智と立教の現役合格は0人。
県立浦和はほぼ全員が国立志望、そして現役は殆ど国立専願です。
埼玉県は1都3県では最も国公立大志向、アンチ私立が多い県ですが、そのなかでも徹底しています。
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1476346421/161
0306実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/03/20(火) 01:56:23.81ID:NKINtaYG0
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/ojyuken/1455179659/600-615n
その東京周辺にあっても、埼玉の県立浦和は、
http://usamimi.info/~linux/d/up/up1200.jpg
や>600(http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/ojyuken/1455179659/600)のなかで異彩を放っている。
2015年の早稲田正規合格者数149人でうち現役は僅か22人と、合格数ランキングで前後する他校の数分の1。
学部別内訳は、先進理工5、政経4、法4、文3、スポーツ科学2と、各系統の主な学部以外は0か1。
同校は2014年も、早稲田の入試合格者数136人、現役の正規合格25人、と2015年同様だった。
早稲田現役でもいいという一部生徒が受験しているだけで、大多数の現役生は私大を無視。
なお、早稲田商は現役の合格は0だけど、浪人を含めた合格者数は全国3位。
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1449756502/72-85
商以外では政経、法、文、先進理工、基幹理工、スポ科で全国上位20以内。これ以外の早稲田の学部は浪人合格も多くない。

2015年の私大の現役進学者数は、早稲田9、慶應4、東京理科大と中央が1、上智,明治,青山学院,立教,法政が0(サン毎)。少なw
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/juku/1489320721/6
2014年の早稲田の現役進学は14人で、2015年は9人、早稲田現役進学はさらに少なくなっている。
0307実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/03/20(火) 01:58:32.69ID:NKINtaYG0
また県立浦和は、高校HPも私大はどうでもいいという姿勢で、

ちなみに、県立浦和の高校HPでは、早慶の今年(※2015年)の合格者数は早稲田149、慶應58とあるが、
これは今年3月に大学通信を介して週刊誌に初めに載った、大学発表による一般入試の正規合格のみの合格者数と同じ。
なお、高校HPにこの数字が載ったのは4月下旬以降。
繰上げ合格者などを含んだ、大学通信の今年度の一般入試(センター利用を含む)最終資料では、
合格者数が早稲田154、慶應は69人となっているが修正はしていない。これは昨年も同じ

県立浦和HPの進路実績にある私大合格者数は、春の週刊誌の合格特集に載っていた私大合格者数と同じで、
テキトーに週刊誌から転載したものと考えられる。現役内訳だけ高校が集計した様だが、指定校や他推薦AOは一人もいないようだ。
慶應も、今年は大学が発表した一般入試合格者数より11人も少ない状態で放置。
埼玉県は国立大志向なのでこれで問題がないのだろうか。

合格件数 県立浦和HP、大学発表正規、大学発表最終  浦高HPと大学発表最終の差異 ※早稲田は2013年まで大学発表無し
2013年  早174 慶93、 早--- 慶90、 早--- 慶94  慶應 −1
2014年  早136 慶66、 早132 慶66、 早136 慶77  慶應 −11
2015年  早149 慶58、 早149 慶58、 早154 慶69  早稲田−5、慶應 −11
2016年  早152 慶71、 早150 慶71、 早152 慶79  慶應 −8

※慶應は3月下旬に一般入試の正規合格者数を週刊誌発表したあと、春一連の最終号までに繰上げ合格を含む入試合格者を公表していない。
早稲田は、2014年と2016年は4月上旬発売の週刊朝日およびサンデー毎日の全国3000校号で追加合格を含む高校別合格者数を発表した。
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1517058479/
0308実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/03/20(火) 06:33:37.42ID:tZ9WraX50
>>299-307
いちいち反論するのもアホらしいほど事実誤認だらけだが、
東大でも早稲田でも日比谷や湘南に勝てない理由を
浦和ではこう説明しているのなら情けない限り。
少なくとも「埼玉県は1都3県では最も国公立大志向」とか
根拠もなく勝手に埼玉全体の話にするのはやめてほしいところ。
0309実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/03/20(火) 06:52:30.09ID:RVNypVB60
このスレ見て浦和から早稲田行ったOBが激怒してるな 笑
0310実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/03/20(火) 07:00:13.27ID:krvk1PJT0
>>300
えっ?
校歌に都の西北があり、所沢に大学のキャンパスがあり、
本庄に附属校まである大学が神奈川県や千葉県が地盤?
もう一つの大学と勘違いしていない?

大学側は十分埼玉県を優遇しているのに、
埼玉県の高校の実力が足りないだけ。
0311実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/03/20(火) 07:01:09.68ID:tZ9WraX50
これが他都県からの評価

【尚文】埼玉県立浦和高等学校28【昌武】 [無断転載禁止]©2ch.net
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/ojyuken/1502556276/795

795 名前:実名攻撃大好きKITTY[sage] 投稿日:2018/03/20(火) 01:46:33.56 ID:zRKO5zja0
こういう時代遅れの特攻もそろそろやめたら? 
このデータ、過去10年位をみると、他都県の公立上位校は例年平均25%前後で推移しているが、埼玉勢だけ大抵10%台。
学校が適切な学習・進路指導をしていないのがよく分かる。

2018年東大合格者数/2017年駿台東大実戦第2回(12月)受験者数
東大合格数/実戦受験数(合格率)
日比47/204(23%)
国立25/59(42%)
湘南25/82(30%)
千葉22/76(29%)
西*19/91(21%)
土浦15/73(21%)
船橋14/50(28%)
-----(以下、埼玉)------
浦和22/141(16%)
大宮*5/80(*6%)
一女*4/30(13%)
川越*1/25(*4%)
0312実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/03/20(火) 07:39:28.48ID:IunYR9Wk0
>東京神奈川千葉は私大志向が強いが、埼玉県は1都3県のなかでは最も国立志向で全国標準に近い。
>その埼玉県にある浦高は自他ともに認める首都圏最強の国立至上主義アンチ私大高校。

本当にアホかと。昨日発売のサン毎でも見てみろ。地方旧帝合格のトップ30位まで(医学部除き)はその地方の
公立進学校で占めている。その次にポツポツ入ってくるのは埼玉及び北関東勢。東京神奈川千葉の高校にはほとんど
無視されている。旧帝国立信仰は別に良いけど、これを全国標準とかいい加減にしとけ。

東京神奈川千葉にとっての東大の次の選択は一工早慶。旧帝はあくまで地方大学の扱い。
0313実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/03/20(火) 08:21:10.95ID:K7RSSS5R0
埼玉公立ってやたらと駅弁や地方公立受けているが、高校の進路指導がそれを促しているの?
それは国公立に強い高校と言いたいから?
3年後の就活で都に戻れない現実を突きつけられた子たちは、どう思っているんだろうか?
0314実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/03/20(火) 08:49:05.81ID:u2Tw6V2P0
>>313
その典型的な学校が熊谷?
0316実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/03/20(火) 09:38:03.61ID:GtX3XA8z0
>>290
たぶん、某大手予備校の発表。浪人卒業の弟情報だと。
288は予備校か浦和高校関係者? 

その浦和高校を、早稲田批判と埼玉大万歳のネタにして
書き込みしているお方は何者?
0317実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/03/20(火) 10:54:15.06ID:sFIQ0DIv0
つまり、浦和高校から早稲田行くってのは、埼玉大も受からなかったって事なんだな・・・
0318実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/03/20(火) 14:25:50.94ID:OsORIkge0
早稲田のスポーツ科学部・人間科学部・夜間社会科学部・第二文学部(文講)の4つの学部も触れてはいけないからなぁ

慶応大の1〜2科目入試のSFC、看護学部、薬学部、AO大量入学も触れてはいけないからなぁ
0319実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/03/20(火) 15:36:13.86ID:/SJR4F6v0
早稲田は現役合格数だと私立が123じゃねーかよ。トコロザワガーとか言ってると中受での青田刈りがますます進んでさらにジリ貧になるぞ。
0320実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/03/20(火) 16:35:15.96ID:wTKnH7nF0
青田刈りが進むなら問題なし。
0321実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/03/20(火) 18:57:00.37ID:jKyxLooJ0
>>255
栄東は東大もアレだな
>>318
社学は今完全に昼で、看板学部並の偏差値だぞ
0322実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/03/20(火) 20:10:34.44ID:NKINtaYG0
>>312
<<2014年→2017年推移>> 一般入試(センター利用を含む)合格者の都道府県別割合(数字は%)

 大学   東京  神奈川  千葉  埼玉 茨栃群 関東計 関東以外
14立教  34.9   17.0   10.8  14.5   6.0   83.2  16.8
17立教  36.9   17.2   11.8  13.9   5.4   85.1  14.9

14上智  43.1   20.1   10.1.   8.9   4.0   86.2  13.8
17上智  43.8   19.3   10.0.   8.2   3.7   85.0  15.0 ※特別入試を含む

14法政  29.0   16.3   11.0  12.1   7.0   75.4  24.6
17法政  31.2   18.1   11.3  12.3   6.0   78.9  21.1

14青学  32.7   24.5   7.5   8.7   6.1   79.5  20.5
17青学  33.4   24.5   7.6   7.5   5.1   78.1  21.9

14明治  30.3   17.9   8.7.  10.2   6.1   73.1  26.9
17明治  32.7   20.0   8.7.  10.1   5.7   77.2  22.8

14慶應  39.6   17.1   6.8   5.9   4.0   73.4  26.6
17慶應  41.3   18.1   7.2   6.0   4.1   76.6  23.4

14早稲田 36.7   16.8   7.9   8.7   4.6   74.6  25.4
17早稲田 37.9   17.2   9.0   8.2   4.2   76.5  23.5

14東理科 27.7   11.0   9.6   9.4   8.7   66.4  33.6
17東理科 28.9   12.1   10.8  10.4   7.8   69.9  30.1

14中央  29.5   15.1   5.9   8.7   6.6   65.8  34.2
17中央  29.9   16.7   6.3   9.6   6.5   69.0  31.0

・大学発表資料で、推薦AO、内部進学などを含まない。都道府県別に含まれない「高認」「帰国」などは除いて算出。
0323実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/03/20(火) 20:17:02.07ID:2duyjf8O0
浦和高校 大学合格実績2017
埼玉大 現役4 浪人9

埼玉大って浦和高校の生徒でも浪人しないとそうそう受からないんだな・・・
埼玉大って意外と難しいな
0325実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/03/20(火) 20:55:34.73ID:NKINtaYG0
今年も東京神奈川有名私大の首都圏ローカル入試に変化は無かった。
現在発売中のサンデー毎日を読むと、今年も一段と早慶マーチの南関東(東京千葉神奈川)ローカル化は進んだのではないか。


>>311
浦高は東大志望者は多いが、東大実戦は受験しても東大入試には出願しない受験生も多い。
浦高の2017年の国公立大合格者数合計は263人(19人増)、1都3県の公立,国私立全ての学校の中で、
東大合格者数が最多だった開成と同数で首位だった。
また、東大以外の旧帝大合格者数合計は毎年浦高が1都3県で首位だが昨年はダントツ首位で、
北大、東北大、京大は単独首位、昨年は阪大も同数首位だった。
無謀な東大受験をしてはこのような実績を出すことは出来ない。


>>323
浦高では成績上位は東大や一橋、医学部など難関国立志望が多いが、埼大は実は受験は多いが合格率が低い。
埼大は前期入試のセンター配点比率が高く、前期入試でもセンター試験で文系理系とも7〜8科目受験で
少なくとも7割得点しなければ合格の可能性もない。センター失敗が受かり難い。
0326実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/03/20(火) 21:11:13.09ID:NKINtaYG0
>>308 はどこが事実誤認だとするのか明確に

>早稲田でも日比谷や湘南に勝てない理由を

失笑

>少なくとも「埼玉県は1都3県では最も国公立大志向」とか
>根拠もなく

>>302にも書かれているが


>>313
もちろん上位進学校は国公立大が目標だが、埼玉県はアンチ私立が多い。
0327実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/03/20(火) 21:14:22.85ID:NKINtaYG0
週刊朝日2016.4.22号 P75を表にしてみた
2015年9月実施 第一回ベネッセ駿台共催マーク模試(受験者約42.4万)で、
47都道府県別【国公立大前期日程の第一志望者が最も多かった大学】

北海道;北海道大  滋賀県;滋賀県立大
青森県;弘前大   京都府;京都大
岩手県;岩手大   大阪府;大阪市立大
宮城県;東北大   兵庫県;神戸大
秋田県;秋田大   奈良県;神戸大
山形県;山形大   和歌山;和歌山大
福島県;福島大   鳥取県;鳥取大
茨城県;茨城大   島根県;島根大
栃木県;宇都宮大  岡山県;岡山大
群馬県;群馬大   広島県;広島大
埼玉県;埼玉大   山口県;山口大
千葉県;千葉大   徳島県;徳島大
東京都;東京大   香川県;香川大
神奈川;横浜国大  愛媛県;愛媛大
新潟県;新潟大   高知県;高知大
富山県;富山大   福岡県;九州大
石川県;金沢大   佐賀県;佐賀大
福井県;福井大   長崎県;長崎大
山梨県;山梨大   熊本県;熊本大
長野県;信州大   大分県;大分大
岐阜県;名古屋大  宮崎県;宮崎大
静岡県;静岡大   鹿児島;鹿児島大
愛知県;名古屋大  沖縄県;琉球大
三重県;三重大

2017年入試も傾向は同じで東日本は全く同じ。 以下、週刊朝日2017.4.21 P76より
「駿台予備学校とベネッセコーポレーションが昨年(※2016年)9月に実施したマーク模試(※共催マーク1回)での志望校調査によると、
国公立大の第1志望は京都府と奈良県が神戸大だが、そのほかの都道府県は地元の国公立大志望者がいちばん多かったという。」
0328実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/03/20(火) 21:23:15.00ID:NKINtaYG0
南関東以外の全国では、国公立大を志望可能な学力であれば国公立大志望が当たり前。常識
東京都や神奈川県は私大志向が強いが、埼玉県は東京都とは都県境から一目瞭然に違い、土地柄も大きく異なる。
0329実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/03/20(火) 21:29:24.39ID:NKINtaYG0
2017年度入学 合格者(又は入学者)の都道府県別割合(数字は%)
大学発表資料。合格者は個別(全学部等を含む)+センター利用入試の合格者で、推薦AO、内部進学などを含まない。

  大学  東京  神奈川  千葉  埼玉 茨栃群 関東計 関東以外
○立教  36.9   17.2   11.8  13.9   5.4   85.1  14.9
○上智  43.8   19.3   10.0.   8.2   3.7   85.0  15.0 ※特別入試を含む

○法政  31.2   18.1   11.3  12.3   6.0   78.9  21.1
○青学  33.4   24.5   7.6   7.5   5.1   78.1  21.9
○明治  32.7   20.0   8.7.  10.1   5.7   77.2  22.8
○慶應  41.3   18.1   7.2   6.0   4.1   76.6  23.4
○早稲田 37.9   17.2   9.0   8.2   4.2   76.5  23.5
●農工  48.6    9.2   3.3  11.0   3.8   75.8  24.2 ※特別入試を含む合格者
●東工  35.5   18.6   9.8   6.1   3.1   73.2  26.8
●一橋  37.8   13.6   10.1.   7.1   3.4   72.0  28.0 ※入学者

○東理科 28.9   12.1   10.8  10.4   7.8   69.9  30.1
○中央  29.9   16.7   6.3   9.6   6.5   69.0  31.0
▲首都  34.5   18.3   2.2   6.3   6.8   68.1  31.9
●千葉  17.5    4.3  28.8   6.5   7.9   65.0  35.0 ※入学者
●横国  19.1   29.0   3.4   5.5   5.2   62.1  37.9
●埼玉  12.8    2.2   4.9.  29.1  12.3   61.4  38.6 ※入学者

●東大  35.9   10.2   4.8   3.1   3.5   57.4  42.6 ※↓

※東大は推薦入試を含めた都道府県別の合格者数を公表しないため大学通信(週刊誌等に高校別合格者数を提供)の資料
注;都道府県別に含まれない「高認」「帰国」などは除いて算出
0330実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/03/20(火) 21:47:02.22ID:NKINtaYG0
2017年 首都圏公立高校の国公立大合格者数合計50傑 9月判明分
※国公立大の合格者数は各高校の発表で、大学校は含まない。
県立浦和(埼玉)263  市立浦和(埼玉)104
横浜翠嵐(神奈)201  川越女子(埼玉)97
県立船橋(千葉)199  佐原   (千葉)90
国立   (東京)197  佐倉   (千葉)89
大宮   (埼玉)185  越谷北  (埼玉)87
八王子東(東京)181  小田原(神奈川)87
湘南  (神奈川)177  青山   (東京)85
県立千葉(千葉)165  川和  (神奈川)84
千葉東  (千葉)162  不動岡  (埼玉)77
西     (東京)162  市立千葉(千葉)77
春日部  (埼玉)160  小石川  (東京)77
戸山   (東京)155  小松川  (東京)76
東葛飾  (千葉)154  都立武蔵(東京)73
日比谷  (東京)151  所沢北  (埼玉)72
県立川越(埼玉)149  木更津  (千葉)72
立川   (東京)146  駒場   (東京)72
柏陽  (神奈川)133  船橋東  (千葉)71
横浜サイエンス(神奈)122 横須賀(神奈川)69
厚木  (神奈川)120  川口北  (埼玉)68
熊谷   (埼玉)117  蕨     (埼玉)68
国分寺  (東京)114  熊谷女子(埼玉)67
新宿   (東京)114  相模原中等(神奈)66
小山台  (東京)112  両国   (東京)65
長生   (千葉)109  希望ヶ丘.(神奈)65
浦和一女(埼玉)108  匝瑳   (千葉)64

53浦和西
43市立銚子、40成東
61大泉、54町田、53白鴎、51富士、50多摩科学技術、49桜修館、48三鷹、47南多摩、46北園,小金井北、44日野台、43九段,三田、42立川国際
62平塚江南、58光陵、56相模原、54横浜緑ヶ丘、48鎌倉,多摩、46平塚中等
0331実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/03/20(火) 21:48:20.99ID:NKINtaYG0
2017年【国公立大学現役進学率】 埼玉県 3%以上 数字は% 週刊朝日2017.6.23など

30% 大宮31.0
28%
26% ※県立浦和27.6
24% 市立浦和25.2
22% 県立川越23.6、春日部22.5
20% ○栄東21.8、川越女子20.3、○開智20.0
18% ○浦和明の星女子18.6、浦和第一女子18.2
16% 越谷北17.1、熊谷17.1
14% 不動岡15.1、川口北14.8、蕨14.7、熊谷女子14.4、所沢北14.0
12%
10% ○開智未来11.7、浦和西10.4、※○淑徳与野10.3、熊谷西10.0
9% ※越ヶ谷9.5、○西武学園文理9.3
8% ※○城北埼玉8.8、○川越東8.3、○昌平8.1、○大宮開成8.1
7% ○本庄東7.9、○星野7.0、和光国際7.0
6% ※大宮北6.2
5% 春日部女子5.6、○春日部共栄5.5、本庄5.4
4% ○狭山ヶ丘4.7
3% ○立教新座3.9、○聖望学園3.7、○秀明3.5、杉戸3.5、伊奈学園総合3.4、○獨協埼玉3.4、浦和南3.4、松山女子3.1、松山3.1、○武南3.1

※県立浦和,大宮北,越ヶ谷,淑徳与野,城北埼玉は非公表のため現役合格件数による率
0332実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/03/20(火) 21:56:44.86ID:6DjWDtpw0
>>315
レベルでは中堅まで下がってんのにここだけ変わらんっていうのが終わりすぎてるわ熊高
どんなレベルで卒業してるんだろ
0333実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/03/20(火) 21:58:27.56ID:NKINtaYG0
2017年に国公立大学の「現役進学者数」が40人以上だった埼玉県の高校<公立15校、私学5校>
サンデー毎日2017.6.25より。※県立浦和は非公表(現役合格100人)、無回答の所沢北は高校HPより追加。
埼玉大の現役進学者数、および国公立大学(旧7帝大一橋東工筑波、埼玉千葉外語お茶横国首都大の16大学)における人数順位

現役進学 国公立 埼大 順位
県立浦和   非公表
市立浦和  80    8 (1位。同数3校)
浦和一女  68    9 (1位。2位お茶8人)
浦和西    41    7 (1位。2位千葉と首都3人)
大宮    125   16 (1位。2位千葉14人)
春日部    90    9 (3位。1位東北13人)
川口北    54    9 (1位。2位筑波と千葉3人)
県立川越  87   13 (1位。2位東北7人)
川越女子  74   15 (1位。2位筑波8人)
熊谷     62   13 (1位。2位北大4人)
熊谷女子  52    8 (1位。2位千葉と首都2人)
越谷北    68   16 (1位。2位千葉7人)
所沢北    51   17 (1位。2位筑波と外大2人)
不動岡    55   12 (1位。2位筑波と外大4人)
蕨       54   19 (1位。2位千葉5人)
○大宮開成 51   14 (1位。2位北大4人)
○開智   106    8 (4位。1位筑波16人)
○栄東   108    8 (3位。1位東大14人)
○西武文理 41    4 (1位。2位三大学3人)
○星野    53   13 (1位。2位外大3人)

埼玉県で、国公立大学の第一志望が最も多いのは埼大だが、現役進学者数も殆どの高校で埼大が最多。2位と大差の高校も多い。
上記20校は、浦和明の星(国公立現役進学31人)以外の埼玉県の上位進学校とも言い換えていい高校である。
0335実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/03/20(火) 22:10:01.52ID:/LOBGWIj0
あーウザいな
埼大は埼大なんだよ。
埼玉の進学校出身者は埼大の評価ぐらいよーく判ってんの。

お前が必死に埼大上げしても埼大は埼大のままだ。文系なら明治立教、理系なら理科大の下が埼玉進学校の共通認識。
0336実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/03/20(火) 22:12:53.80ID:NKINtaYG0
都内有名大、増える首都圏高卒 30年間で1.4倍に

東京大など東京都内の有名5大学で、今春の入試合格者の75〜55%を首都圏の高校出身者が占め、
30年間で約1・4倍に増えていることがわかった。下宿生の経済負担増などが背景にあるとみられる。
地方出身者の東京離れを食い止めようと、大学側は奨学金新設などの対策を始めている。

地方高校生に「東京離れ」 仕送り負担、地元志向強まる
 進学情報誌を発行する大学通信と毎日新聞出版は毎年、主要大学の出身高校別合格者を調査。
1986年と2016年のデータ(16年分は朝日新聞出版も調査に参加)を元に、
東大、東京工業大、一橋大、早稲田大、慶応義塾大の合格者(早大と慶大は一般入試のみ対象)を分析した。

 その結果、首都圏(東京都、埼玉、千葉、神奈川県)の高校出身者は、東大は86年の47・3%に対し今春は55・2%。
ほかは東工大61・6%→74・7%
▽一橋大44・7%→69・4%
▽早大51・8%→73・9%
▽慶大56・0%→72・6%と、
いずれも増えていた。首都圏の高校生の数が全国に占める割合は86年、16年ともに25〜26%で、ほぼ同じだった。

http://www.asahi.com/articles/ASJ4P6JVZJ4PUTIL05Q.html

※首都圏の人口割合は過去30年で上がっているが、高校生の数が全国に占める割合は過去30年間でほぼ同じなのは、
首都圏の出生率が関西圏とともに全国でも低いため。なかでも東京都が不動の全国ワーストなのが大きい。
0337実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/03/20(火) 22:15:49.03ID:NKINtaYG0
>>335
今の埼玉県内上位進学校では、
j旧帝一橋東工筑波外大>埼大千葉大≒慶應、早稲田政経>早稲田他>SFC、所沢
くらい
0339実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/03/20(火) 22:21:52.16ID:NKINtaYG0
>>338
早稲田文系入学者は、埼大を受験しても合格可能なのは一握り。理系も6割は推薦内部。
早稲田文系の平均学力は明らかに埼大未満
0340実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/03/20(火) 22:22:59.34ID:K7RSSS5R0
>>333
現役進学者数が多ければ人気なら
ここにある複数の高校では
ニッコマの人気が埼玉大を上回ってないか?
0341実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/03/20(火) 22:24:35.88ID:NKINtaYG0
埼玉県の、国立大学と私立大学の志向,実態入学難易度を、同じ市内の公立高校を比較することによって端的な表にした。
表、上の春日部高校は、首都圏高校受験案内(例の黄色い本)の偏差値69、下の春日部東高校は59で、10の開きがある。

2016年の現役進学者数 週刊朝日2016.6.24より

       国公立 東大 一工 東北 北大 筑波 埼大 千葉 横国 首都
69春日部   73   2   4  14   4   4  14   5   1   1
59春日部東 10   0   0   0   0   0   2   0   0   1

         慶應 早稲 上智 理科 立教 明治 青学 中央 法政 日大
69春日部    4   9   2  15   5  12   1   6   7   6
59春日部東  0  10   1   7   3  13   1   2  12  18

春日部高校は2016年、東大は現浪で4人、国公立大に141人(現役78人)合格。東北大には20人合格で、うち7人は経済学部。
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1517058479/
0342実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/03/20(火) 22:27:27.57ID:K7RSSS5R0
>>339
もう一度併願データ貼ろうか?
早稲田合格者に占める埼玉大合格率は高い一方、早稲田落ち埼玉大行きは多数
0343実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/03/20(火) 22:31:20.93ID:s/P6jkSO0
こちら@熊谷住み
今度中3になる近所の子が、太田高校に興味を示してるらしいと聞いたので
進学実績を調べてみたら、熊谷とはだいぶ様子が違う・・・・

卒業生280名中
国公立:現役 128名、 既卒 22名
(うち、7帝大+東工大+一橋 は 現役29名、 既卒 22名)
詳しくは http://www.ota-hs.gsn.ed.jp/shinro/goukaku01.pdf で。
0344実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/03/20(火) 22:34:43.96ID:/LOBGWIj0
高校の時を考えてみろよ。受験終わって進学先きまった時に
「うぉっ!埼大かよ!」ってなったか?

文系は明治や立教と同じ「あー埼大決まったんだー」、理系なら「前期の○○大学惜しかったなー」または教員志望の教育学部だっただろ。
0345実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/03/20(火) 22:42:50.19ID:AhIRg7m+0
埼玉大が人気校なら、2次試験1〜2科目古典なしといった
Fラン私大みたいな偏差値操作する必要ないだろ
0346実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/03/20(火) 22:44:04.41ID:MughAGWF0
駅弁大学唯一の利点は地元で無双のお山の大将になれる
県内に居る限り東大以外に頭を下げる必要が無い圧倒的学歴パワー
でも残念ながら埼大にはそれが無いからね
伝統も格式も実績も東京六大学の方が上だもの
0349実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/03/20(火) 22:51:31.53ID:NKINtaYG0
>>342
試験科目が埼大をはじめ国立大学の文系は数学2科目を含む8科目。理系は7科目。
英語はリスニングあり国語も漢文あり。
早稲田をはじめとした私大文系(慶應以外)は、数学無し入試科目3科目か1〜2科目。国語は現代文のみの入試も多い。
私立大学は同じ大学でも幾つも併願可能。
国立大学は前期日程一校、後期日程一校のみ受験可能。

入試科目に8科目と3科目の大差があるので、国立大志望者が早稲田併願で受かり難いのは当たり前。
早稲田文系主要学部は京大との併願合否でも、早稲田不合格京大合格はその逆の圧倒的多数。全く滑り止めにならない。
国立大学と私立大学の併願合否においては京大よりも早稲田文系主要学部ははるかに受かり難い。
東大不合格者も早稲田主要学部に引っかかるのは一部。
早稲田は東大以外の全ての国立大学よりも入学が難しい大学なのだろうか?
0350実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/03/20(火) 22:54:15.84ID:2duyjf8O0
浦和高校からの埼玉大経済進学者って
早稲田政経進学者より浦和高校内での
成績は上位だったのかな、やはり
0351実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/03/20(火) 22:55:14.89ID:jKEXNHni0
早稲田大学より一橋大学、東工大の方が上
最近の東大落ちは慶応義塾大学に多く行きますよ
0352実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/03/20(火) 23:00:08.49ID:AhIRg7m+0
>>349
センターなんて定期テストに毛の生えたレベル
早慶合格者なら高校の授業と過去問だけでも高得点とれる
そのレベルの問題で入学者を選抜出来るなら、大学のレベルもその程度ということ
0353実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/03/20(火) 23:01:10.68ID:2duyjf8O0
大学別の新卒採用人数ランキングのまとめ。メディア系

【講談社】@早稲田2 A東京,大阪,名古屋,一橋,筑波,上智,青学,法政,共立1
【リクルート】@慶應32 A早稲田22 B京都13 C東京7 D立教6 E上智,青学,立命館,関学5
【電通】@慶應43 A早稲田25 B東京14 C京都11 D東工大,関学5 F上智4

【NHK】@早稲田43 A慶應24 B東京15 C法政8 D東北,立教,立命館6 G京都,一橋5
【日本テレビ】@東京,早稲田5 B慶應2 C電通大,中央,法政,東洋,芝浦1
【テレビ朝日】@慶應10 A早稲田6 B東京,一橋,筑波2 E京都,東工大,横国1
【フジテレビ】@早稲田6 A慶應5 B京都,立教,青学2 E東京,首都大,上智1
【共同通信】@早稲田8 A慶應,上智3 C東京,大阪,神戸,立命館2 G京都,名古屋,東北,一橋1

【毎日新聞】@早稲田7 A明治,立命館4 C同志社3 D阪市,上智2 F東京,筑波1
【朝日新聞】@早稲田12 A慶應8 B東京7 C京都3 D大阪,一橋,神戸,立教,明治2
【読売新聞】@早稲田9 A京都,明治5 C東京,大阪4 E法政3 F筑波,東外大,慶應2

埼玉大って別枠採用なのかな?↑に無いんだけど・・・
0354実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/03/20(火) 23:06:41.65ID:T4O+/4V80
>>350
80年代後半に受験生やってたアラフィフだが
浦和川越春日部熊谷のナンバースクール高から
埼大を受けたり進学するのはレアという存在
東大一橋東工大横国千葉は多いが
後は私立文系に専願するのもいたよ
埼玉大学は千葉大や横国とは立ち位置が違う
教育学部が看板とかパッとしないしな
0358実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/03/20(火) 23:16:07.28ID:2duyjf8O0
>>356
すげえな、東大合格者より埼玉大合格者の方が成績良かったりするのかよ
埼玉大って実は賢いんだな
0359実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/03/20(火) 23:16:46.99ID:zXwHq76r0
2期校などと言うのは爺のみ
0360実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/03/20(火) 23:22:28.09ID:ibDwc1cC0
埼玉大学 2018年前期合格者の私大併願校 某受験サイトより

創価大、東北学院、文教、日本女子大、東京都市、芝浦工業、成蹊あたりに合格。
マーチレベルは多く受験しているが、法政・中央・学習院・理科大経営あたりの下位が合格最多。不合格もけっこう多い。
早慶は受験者がほとんんどいない。受けないから埼玉大万歳は早慶の難度を知らない?
その他、私大全敗も何人かいる。
       
成蹊大あたりが合格校の中央値みたい。
センター多教科受験だから仕方ないと言いながら、これでは上位進学校のうーん…早稲田より上?う・・・ん
0361実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/03/20(火) 23:27:49.09ID:2duyjf8O0
鹿沼高等学校(栃木の公立) 偏差値59

主な大学の合格数(3年間:H26?H28)

  <国公立大学>                ・  <私立大学>
  京都大     1  北海道大    1   ・  慶應義塾大   5  早稲田大    8
  東北大     5  名古屋大    2   ・  上智大     3  東京理科大  11
  神戸大     1  東京外語大   3   ・  明治大    20  青山学院大  10
  筑波大     6  電気通信大   3   ・  立教大     8  中央大    19
  東京藝術大   1  東京学芸大   6   ・  法政大    32  日本大    70
  横浜国大    3  千葉大     3   ・  東洋大    79  駒澤大    13
  埼玉大    31  宇都宮大   60   ・  専修大    27  学習院大    4
  茨城大    21  群馬大     9   ・  成蹊大    11  成城大     2
  新潟大     7  静岡大     6   ・  芝浦工大   46  白鴎大   126
  首都大東京   5  横浜市立大   4   ・  国際医福大  54  文教大    57

埼玉大って栃木とかからも人気あるんだな
0362実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/03/20(火) 23:28:29.56ID:NKINtaYG0
>>354
その時代は私大文系全盛期、早稲田全盛期で今とは全く時代が違う。
80年代後半は国公立大入試の制度変更など大学入試の激変があったので一概にはいえないが、
川越春日部は1980年代も国立大合格者は基本的には埼大が最多だったのでは。熊谷は群馬大だったかもしれないが。
埼玉県の千葉大は早稲田の凋落とともに増えてきた。千葉大は定員が多めで埼大に無い専攻が多い。
特に埼大に無い法学専攻があるのが大きい。千葉大の評価も上がった。
横国大は今も昔も埼玉県の志望者はほぼいない。後期文系が多少いるが。
一昔前までの横国大は地元神奈川県からの合格も少なく、地方出身者が東京に出るための大学という存在だった。
0363実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/03/20(火) 23:28:37.32ID:T4O+/4V80
>>358
そいつにマジレスしない方がいい
医学部や薬学部がある千葉大学と
教員養成学校の埼大を同じ扱いにしてる
私立叩きしまくってるが
早慶や上智の学生の方が埼大や宇都宮大や群大より扱い良い
千葉大や横国や農工大は企業から評価高いのは事実だが
埼大を上げてるのは70以上の爺さんだろうね
Twitterも使えない爺さんだと思う
0365実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/03/20(火) 23:32:34.78ID:CTtYiTzY0
早稲田のスポーツ科学部・人間科学部・夜間社会科学部・第二文学部(文講)の4つの学部も触れてはいけないからなぁ

慶応大の1〜2科目入試のSFC、看護学部、薬学部、AO大量入学も触れてはいけないからなぁ
0366実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/03/20(火) 23:33:25.28ID:T4O+/4V80
>>362
だからよ、千葉大と埼玉大は格も難易度も違うんだが
埼大は宇都宮大や群馬大と同じ並びで関東の駅弁
千葉大と横国と筑波は駅弁ではなく難関国立大
0367実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/03/20(火) 23:35:02.28ID:T4O+/4V80
>>364
埼大や宇都宮大にギリギリ受かったタイプは
成蹊大学や獨協大学は絶対に受かってないからね
0369実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/03/20(火) 23:36:28.13ID:T4O+/4V80
>>365
早稲田大学の文化は二文ではないぞ
一文と二文のブレンド学科
0370実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/03/20(火) 23:38:19.02ID:2duyjf8O0
http://www.tohsemi.com/4127.html
埼玉大合格体験記

〇〇さん
埼玉大学 経済学部 経済学科 合格!
日本大学 法学部 経営法学科 合格!

なんで私立は日大しか受かってないんだ・・・
早稲田政経並みの難易度のはずだけど・・・
0371実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/03/20(火) 23:39:27.42ID:T4O+/4V80
>>368
俺は千葉大万歳じゃないよ
単に埼大上げの奴が気に食わないから
私立を使わないで千葉大を使って批判してるだけ
埼大は学部からして選択枠が少なすぎる
慶応大学、早稲田大学>>>埼大
に賛成です
0373実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/03/20(火) 23:41:37.01ID:T4O+/4V80
>>370
実際に埼大の受験生だと私立なら日本大学が
適正な併願先たからね
明治大学や立教大のどの学部にも埼大の受験生では受からないし
0374実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/03/20(火) 23:42:09.17ID:ibDwc1cC0
埼玉大でも後期組はリスペクトしていい。前期旧帝落ちも多いから。
それに比べたら大多数派の前期組は、成蹊大あたりが標準併願先の・・・
0375実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/03/20(火) 23:45:03.44ID:2duyjf8O0
>>373
そうなの?
早稲田政経と同等レベルの難易度で、
浦和高校では、埼玉大行った奴は
東大行った奴より学内成績良い奴もいるんじゃなかったのか・・・
騙されたのか、俺は
0376実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/03/20(火) 23:47:47.43ID:jKEXNHni0
埼玉大学とMARCHはどちらが上?

やはり国立大学?
全国的な知名度のMARCH?

早慶>埼玉大学は90%以上の人が賛同するはず
0377実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/03/20(火) 23:52:01.01ID:ibDwc1cC0
浦和高校の名前を持ち出して埼玉大の格を持ち上げる姑息さ。
今年の最多合格高(率)は蕨高校の予感? 前期現役だけで24人合格。
0378実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/03/20(火) 23:58:01.99ID:NKINtaYG0
早稲田は政経学部が突出した存在で早稲田学内の最上位が凝縮されている。
早稲田他学部とはもちろん政経学部が優先される。併願合否では私大文系の最難関。
しかしその政経学部でようやく慶應並といえ、
週刊誌に載った2017年入試合否調査結果の予備校資料では、
早稲田政経と慶應経済W合格者の61%が、早稲田政経と慶應法のW合格者の74%が慶應に進学している。
ちなみに早稲田法と慶應法のW合格者は94%が、
早稲田商と慶應商のW合格者は75%が、早稲田商と慶應経済のW合格者の96%が、慶應に進学している。
慶應商は、A方式は予備校偏差値も実質倍率も早慶文系のなかで低い。慶應商の般入試募集の8割が割かれているA方式は
英語,数学,{選択科目地歴1}という私大では唯一の入試科目で、国立大学の滑り止め専用といえる数学必須変則入試である。

早稲田文系の学生に国立落ちは全然いない。これは既に世に広く知られた常識。
そもそも早稲田文系主要学部は東大以外の国立の滑り止めには全くならない。京大不合格者もほぼ全落ち。
東大併願が多いのも政経法くらいで、センター利用で東大併願を集めているが、
早稲田政経センターにしても募集75人に対し40人くらいしか入学していない>>165 (>>159-165
仮に東大に不合格で早稲田に入学しても専願だと思われる。が数学必須枠も多い慶應のほうが滑り止めにし易いのでそんな物好きも少ない。
0381実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/03/21(水) 00:11:49.49ID:+HpDp7rw0
>>378
慶應は偏差値の出にくい国語を外し、逆に普通の出来で偏差値が高く出る文系数学を入れることで偏差値操作をしていると言われている。
加えて、昔から正規合格者を絞り、合格発表当日の補欠繰り上げとかいう明らさまな偏差値操作もある。
0382実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/03/21(水) 00:14:26.67ID:bM9FP6Qb0
頭の固さから、年配の埼大OBかな?
なんかズレてますよね。
0384実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/03/21(水) 00:28:44.12ID:ueB3bcSW0
>>378
早稲田政経は4割が数学受験。政治学科を除けば慶応経済と大差ないと思う。
商学部は2割程度で慶応商より少ないが、法学部で数学受験できるのは早稲田の方だけ。
数学基準で比較しようとすると差はあまりない。
埼玉大万歳君は早稲田を受けられなかったから知らないかもしれないが。
0385実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/03/21(水) 00:36:46.77ID:GicvFYTw0
>>374
埼大後期は前期受験が北大失敗あたりだと文系理系とも合格は難しい。
一橋東工大を中心に東大、東北大、筑波大が主な前期受験校だが、西日本の旧帝大からの流入もある。
全国的に国立大学の後期募集定員が減っているが埼大は理系学部で後期募集が多い。
0386実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/03/21(水) 00:37:01.87ID:F9FO8pFw0
埼大ってこの前のサンデー毎日に項目すら無かったけど
千葉大まではあったけど
0387実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/03/21(水) 00:43:54.26ID:ueB3bcSW0
埼玉大は前期より後期の募集枠を多くすればいい。優秀な受験者をより多く
受け入れることができるから。いっそのこと募集全部後期でも良い(笑)。
でも愛校心ない学生が入って士気低下するかも。仮面浪人増えそうだし。
0388実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/03/21(水) 00:50:10.90ID:GicvFYTw0
>>384
私大文系の数学選択は国立大併願者で、早稲田の場合、大半は東大の併願者。
併願合否は東大ですらほぼ互角という早稲田政経一般入試に合格した受験生は、多くが東大にも合格し
東大以外の国立大受験者は、第一志望の国立大に落ちるほうが難しい。
東大不合格者も数学必須枠が420人ある慶應経済の方が断然受かり易いため(そして国立併願者の殆どは早慶で慶應を選択するので)、
早稲田政経一般入試の入学者はほぼ私文専願。センター利用40人ほどは東大落ち。
早稲田の商学部もこの構造は政経学部ほぼ同じ。
法学部は慶應法に数学必須枠がなく早稲田法一般入試受験入学でも東大落ちが幾らかいる。

慶應経済,商は数学必須で募集枠があるのでこの枠分は国立受験生が入学可能。
数学必須の募集枠を設けていない早稲田は国立受験生の併願を受かり難くしている。
0391実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/03/21(水) 00:56:48.05ID:dIRdhDzr0
東大Aランク落ち、早稲田政経社会受験合格のワイが来ましたよ。
0392実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/03/21(水) 01:16:38.01ID:GicvFYTw0
>早稲田の商学部もこの構造は政経学部ほぼ同じ。

修正する
早稲田商学部はセンター利用入試の合格者も政経学部ほど出さず、出願者はほぼ学内の政経学部などとの併願、
配点が多少異なるもののボーダーはコンマ差でどの学部もほぼ同じのため、
早稲田商学部のセンター利用による入学者は政経学部よりも少ないと予想される。(>>159-165
早稲田政経もセンター利用は毎年募集割れだが>>165
見方を変えれば早稲田でも別格の政経学部なので、まだ40人前後の入学者がいるというほうが実態に適っている。
0393実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/03/21(水) 01:35:10.58ID:+HpDp7rw0
>>388
昔と違い早稲田も数学選択できる学部増えたの知らなかったみたいね。
別に数学選択できなかった時も世界史とかで国立とw合格は普通にあったけど

>東大以外の国立大受験者は、第一志望の国立大に落ちるほうが難しい。
→何それ?早稲田落ち埼玉大行きのオレって凄いだろってこと?

>東大不合格者も数学必須枠が420人ある慶應経済の方が断然受かり易いため(そして国立併願者の殆どは早慶で慶應を選択するので)、
早稲田政経一般入試の入学者はほぼ私文専願。
→君が地歴苦手だっただけでしょ?
0394実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/03/21(水) 01:42:02.59ID:ueB3bcSW0
>>388
早稲田政経にもけっこう東大落ちはいるよ。東大落ちの行先を早慶間の流れだけに
限定して考えちゃっている。
でも商学部あたりになると東大受験者はごく少数で、一橋・地帝落ちがせいぜい。
なお数学で受験できないのは文学部・文化構想学部で、これは慶応文学部と同じ。
やはり早稲田受けられなかった埼玉万歳君は実態をよく知らないかな。
0395実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/03/21(水) 01:54:59.54ID:GicvFYTw0
>>393
>昔と違い

昔から早稲田は、法学部や人文系(所沢除く)以外は数学選択可能。
しかし早稲田の数学選択受験は合格者の入学率が極めて低い。理由は>>388
早稲田の法学部は今年からセンター試験の数学で選択受験可能だが>>388の内容に影響ないだろう
0396実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/03/21(水) 01:59:59.17ID:GicvFYTw0
>>394
早稲田政経の学生で東大落ちは1割くらいかな

早稲田は商学部も京大以下国立の滑り止めにはなっていない。併願も多くないが早稲田不合格京大合格が逆より多数。
早稲田商は一橋の滑り止めには全くならない。
そして政経法商文理工以外の早稲田は、一般個別入試の国立併願は少ない。但し所沢学部は意外と多い。
0397実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/03/21(水) 02:06:13.08ID:+HpDp7rw0
>>395
早稲田法はセンターだけでなく一般でも数学選べるだろ
数学がないから云々という下りが全て事実誤認というこ
0398実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/03/21(水) 02:12:48.54ID:GicvFYTw0
>>397

>>395には、
「早稲田の法学部は今年からセンター試験の数学で選択受験可能」
と書いてあるのだが

数学選択が出来ない早稲田法一般入試で東大など国立受験生が歴史受験で合格できるのは(倫政は近年まで選択不可)、
選択科目で世界史のみ昔から論述問題があったため。
早稲田専願は論述が苦手で、これは国立受験生の下駄掃かせ問題だった。
論述を苦にしない私文専願は慶應を第一志望にする。
0399実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/03/21(水) 02:26:57.26ID:2LQosPlT0
>>394
以前早稲田政経の質問スレに一般組は半分くらいが専願で残りは国立併願組だって書いてあった
真偽は定かではないけど
0400398
垢版 |
2018/03/21(水) 02:28:46.38ID:GicvFYTw0
>>398
>数学選択が出来ない早稲田法一般入試で

数学選択が出来なかったのは昨年まで。下段一行目を訂正すると、
数学選択が出来ない(昨2017年まで)早稲田法一般入試で東大など国立受験生が歴史受験で合格できたのは(倫政は近年まで選択不可)、

今年から>>395に書いたように、センター試験の数学の成績を利用して数学選択が可能になった。
しかし、今年も昨年までと同様、東大併願でノウハウのある世界史選択受験は多かっただろう。
また、慶應法は数学選択ができないので、慶應法併願者はいずれにせよ早慶併願は世界史か日本史での受験が必要になる。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況