X



トップページお受験
1002コメント417KB

【LA SALLE】ラ・サール中学校・高等学校【Part19】

レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0001実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/03/09(金) 23:20:10.72ID:OPgbaasW0
2017年 中学入試 日能研結果R4偏差値(合格率80%ライン)
http://www.nichinoken.co.jp/np5/schoolinfo/pdf/r4/results/r4_2017_e_m.pdf
72 開成
69 聖光@ 渋谷幕張@
68 麻布
67 栄東(東大T)
66 武蔵 駒場東邦
65 栄光
64 海城@ 早稲田@ 浅野
63 渋谷渋谷@ 慶應普通部 慶應湘南 ★ラ・サール
62 函館ラ・サール@ 愛光(東京) 早大学院 慶應中等部 市川@
61 早稲田実業 東邦大東邦(前期)
60 明大明治@ サレジオA
59 芝@ 立教新座@
58 本郷@ 広尾@ 逗子開成@
57 北嶺(東京)
56 桐朋@ 立教池袋@ 暁星 中大横浜@ 栄東A 開智(先端A)
55 攻玉社@ 芝浦工大柏@
54 青山学院 公文国際A 桐蔭中等@ 鎌倉学園@
53 成城@ 中大附属@ 法政第二@ 開智@
52 城北@ 法政大学@ 明大中野@ 専大松戸@
51 世田谷@ 国学院久我山@ 山手学院A
50 巣鴨@ 高輪A 学習院@
49 明大中野八王子A@ 桐光男子@
48 早稲田摂陵@早大 早稲田佐賀(東京@) 穎明館@ 成蹊@ 成城学園@

<前スレ>
【LA SALLE】ラ・サール中学校・高等学校【Part18】
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/ojyuken/1491656622/ 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:d127b0244123b0e9f9b21866d0b8b0c1)
0828実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/01/13(日) 16:36:46.95ID:e9fB8Bw20
骨子って誰だよ
0829実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/01/14(月) 11:08:07.57ID:p2LtcYYK0
マジで東大で附設に勝てば良い。
東大受かる力があれば医学部は
受かるし。
東大が学校の実力を測る指標なんだよ。
マジ今年大丈夫か?ラ・サールは。
0830実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/01/14(月) 13:49:29.70ID:EmSdL7RG0
>>829
その理屈だと、ラ・サールは日比谷より下ってことになるけど、829もその認識なの?
0831実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/01/14(月) 17:25:20.04ID:p2LtcYYK0
日比谷は人数多い。
開成が灘より上と言う人はいない。
0832実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/01/14(月) 20:54:30.90ID:MB3PwuIA0
>>831
高校入学時の平均学力でいえば日比谷よりラ・サールのほうがずっと上。
0833実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/01/14(月) 21:35:49.62ID:XYLDPmPI0
日比谷は所詮公立、比較されてもねぇ
眼中ないというか、、
0834実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/01/15(火) 18:34:59.71ID:SY7Acrfm0
中学時に「怪物」と評判を呼んだ生徒がいた。
何でも「Oのノートを見たらぐちゃぐちゃな字だった。よく見るとドイツ語で書いてあった・・」とか。
小学校も中学校も「京大芸人」宇治原(年齢は少し上)と同じ中国地方の公立中学での話。
「ラ・サールに行った」と聞いていた。最近、日銀支店長になったという報をみた。
やはり彼は「怪物」だったのであろう!
0835実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/01/19(土) 10:12:59.85ID:n07r7CH40
附設との比較では数を使い、日比谷との比較では率を使うのはアンフェアだろ。

実際には両方見るべきだと思う。

附設が一学年200人から230人に増やしたら、率は悪くなるかもしれんけど数は良くなるだろうし、日比谷が一学年320人から230人に減らしたら数は悪くなっても率は良くなるだろうし。

ただ、医学部志向の強くない首都圏の学校との東大比較はラ・サールは確実に不利だろうね。日比谷と比較するのはちょっとしっくりこない。
0836実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/01/19(土) 10:18:25.17ID:n07r7CH40
それで、今年はどうなんだ?エデュでも2chでも全然情報がない。

附設は辛うじて、校内模試か何かの優秀者が文系対医学部以外の理系対医学部が1対1対1だったっていう情報、つまり医学部志望者がそんなに多くはない?っていう情報はあったけど。

個人的には、最近の標準的な附設の実績に安定して勝てれば当面はオッケーと考える。具体的には、東大40京大10国立医学部80(旧帝医と医科歯科で35)くらい。40代以上のOBは違う考えかもしれんけど。
0837実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/01/19(土) 20:38:07.49ID:vejxZBLi0
ラ・サール蹴りを選抜段階から解決しないと。
もうこの際一定数入学者を顧慮して全員に「仮合格」させる。
で実際にラ・サールで学ぼうとする意志のある者に正式合格させる。
そこの見極めが難しいのだが、塾の実績に利用されるのだけは
正直御免だ。
多少入学時レベルは下がっても6年、3年ラ・サールでしっかり
勉強すれば東大は理科3類以外はそんなに高いハードルではないし
地方国立医学部なら尚更。
結局やる気のある生徒と取れば勝ち。
0838実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/01/19(土) 21:01:48.20ID:vejxZBLi0
入試説明会の時に、記念受験はお断り!とはっきり言うべき。
灘、開成残念組は受け皿としてはモチベーションも高いだろうし
良いと考えるが、最初から附設行くつもりでラ・サール受験は
看過出来んし、ましては附設残念組がラ・サールに来られても
学習意欲に疑問がある(仕方なしにラ・サールに来た)。
だから今年から附設と日にちを合わせたのは正解で
本当にラ・サールに来て勉強したい生徒だけが来るのが理想。
ラ・サール受験する生徒は地元公立でもトップ校に受かる生徒
ばかりだから。
0839実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/01/19(土) 21:28:43.30ID:vejxZBLi0
俺は筑駒落ちで、灘、ラ・サール受かったが
迷わずラ・サールを選んだ。
理由は簡単で名前がカッコ良いから。そんな純粋?な
動機でもいいと思っている。
要はラ・サールで頑張るぞ!という気持ち・気概のある
生徒さんにラ・サールに来て欲しい。
0840実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/01/19(土) 21:50:59.18ID:IUr2RpLw0
俺は開成落ち、ラ・サール合格。
行きたかったが、国立受かったからそっちへ。
0841実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/01/20(日) 07:51:54.84ID:sPlbmvko0
ラ・サールの過疎化が止まらない。
0842実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/01/20(日) 10:07:26.82ID:nTr4R1cg0
附設不合格でラ・サールに進学する生徒は、そもそもラ・サールは下位合格のことが多いと思う。

附設の試験日にインフルエンザだったとかなら話は別だが、そもそも下位入学の生徒は入学後も概して成績は悪いだろうし。
0843実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/01/20(日) 11:15:35.59ID:0Dazwva50
附設に不合格でラ・サールに合格出来るの?
0844実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/01/20(日) 12:40:19.23ID:FH165rgV0
今年は同一受験日
0845実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/01/20(日) 14:29:32.14ID:nTr4R1cg0
>>843
最近は入るだけなら附設の方が難しい。
中学受験だと若干難しい程度だけど、高校受験だと相当難しい。
0846実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/01/21(月) 13:53:09.04ID:bVmhEZio0
ラサールって変なヤツが多かったけど、面白くて俺は好きだわ
0847実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/01/21(月) 14:12:43.35ID:DMCOGrSa0
中学入試しか知らんやつからしたら信じられんかもしれんけど、高校入試では附設と比べればラ・サールってあんま青雲と変わらんからな
定員が多めだからなのかもしれないけど
0848実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/01/21(月) 17:12:47.51ID:dDQVnnm50
今年の高3、センターどんな?
0849実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/01/21(月) 17:18:16.03ID:G5Qdwj8e0
世界教師マYトレーヤ
「競うことを止めなさい、競争は精神を荒廃させ、自然災害を悪化させます、無責任と無関心を止めなさい」
0850実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/01/21(月) 18:00:35.28ID:dDQVnnm50
東大に現浪合わせて40人は行って欲しい。
ラ・サールの現役の情報提供請う!!
0851実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/01/22(火) 11:16:27.56ID:8rFjubGl0
東大は附設に負けそうか?
0852実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/01/22(火) 12:40:32.46ID:8rFjubGl0
ラ・サール入学時に灘、開成、筑駒などの合格通知を見せると
特待生扱いをして学費一部免除とかはどうだろうか。
ただその場合入試説明会の時に受験生の保護者に
どう説明するか難しいが。
0853実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/01/22(火) 21:38:05.63ID:GOOe0W+S0
今年はセンター800over多いみたいやなぁ。
けどこれは他校も同じかな?
今年は簡単みたいやったし
0854実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/01/22(火) 23:00:12.34ID:YDXl98oK0
>>852
弘学館の場合、特待が2種類ある。

1種特待はラ・サール附設の上位合格者レベル、2種特待はラ・サール附設のボーダー合格者レベルらしい。

1種だと学費と寮費の大半を免除、2種だと学費の一部を免除だけど、

1種での入学者は2-3人、2種での入学者は10数人らしい。

1種ならラ・サールで寮生活をするよりも遥かに安上がりだろうけど、ラ・サールか附設に受かったら金かかっても両校をほぼ優先されてるのが現状。

この制度をラ・サールにあてはめたらどうなるかな。
0855実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/01/22(火) 23:01:44.19ID:JZvo083Y0
ラ・サールは、建前は受験に特化した学校ではないというのがあるからやりたがらないんじゃないかな
0856実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/01/22(火) 23:07:45.99ID:YDXl98oK0
ラ・サールが弘学館と同じ様な特待生制度を作ったら、1種は灘上位合格レベル、2種は灘ボーダー合格レベルになる。

関西在住で灘に受かったら、特待だろうが何だろうがほぼ絶対にラ・サールには来ない。

九州在住の場合、灘進学を検討している生徒がラ・サールで特待を取れば九州に留まる場合も一部あるだろうけど、

灘が記念受験なら特待だろうが何だろうがラ・サールに進学するだろうから、優秀者の取り込みには寄与しないと思う。

附設と別日にして、附設第一志望だったがラ・サールが特待合格なら附設を蹴る、ということなら附設から優秀層を多少奪えると思う。
0857実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/01/22(火) 23:21:03.30ID:hiroGkF80
女子入れるのが手っ取り早い
0858実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/01/23(水) 00:16:30.41ID:w6saUUzC0
>>857
男子にすら蹴られるいまの裸猿に
女子が鹿児島迄寮生活しに来るか?
特待を充実させるしか復活の方法はないだろ!?
0859実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/01/23(水) 00:42:46.76ID:XAa4Hhf20
>>858
何をもって復活とか言ってるんだ?
0860実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/01/23(水) 01:05:21.84ID:w6saUUzC0
県外からゾロゾロ志願しに来る学校に戻ることだろ
いま女子なんか入れたら鶴丸や甲南クラスの下位レベルバカが入ってきて
確実に長期的な観点からみると偏差値下がる要素になる
そうなれば本格的にラ・サールは崩壊する
0861実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/01/23(水) 01:22:07.10ID:qTSQfAg00
共学化して勝てるのって、結局は全国レベルの進学校だけだからな
かつて、全国レベルの進学校予備軍だった青雲とか弘学館は、共学化のあとで却ってレベル落ちたからな
0862実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/01/23(水) 01:22:40.83ID:qTSQfAg00
ミス
全国レベルで、かつ地元の人口が多い学校だけ
0863実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/01/23(水) 01:39:37.34ID:w6saUUzC0
灘、開成、ラ・サールが御三家だった頃に共学にして
寮も豪華個室にしてたら面白かったかもしれんけどな
0864実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/01/23(水) 07:12:10.98ID:yOCbmjhA0
>>858
附設の女子は、一学年10人くらい母娘で久留米でマンション生活しているらしいよ。
ラ・サールに女子寮があれば、わざわざ県外から来る優秀な女の子も絶対いるだろ。

ただ、そもそも俺は共学化には反対だ。進学実績とかそれ以前の問題。
0865実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/01/23(水) 08:06:36.90ID:+tbT9mLx0
そもそも、運営母体のラ・サール会が男子修道会である時点で共学化は厳しいやろ。
大学くらい規模がでかい組織なら、まだ話は変わってくるやろうけども
0866実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/01/23(水) 14:53:14.89ID:1hEuna5s0
twitter情報だと
附設の平均763、東大寺の平均783(twitterに平均87%位との書き込みあり)、
札幌南が722、八戸750とのこと。岡崎も8割は越えたとか。
ラサは何点かな?
0868実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/01/23(水) 15:43:03.14ID:nlrOrvzB0
>>864
女子は寮なんて作っても集まらんよ
まず小6の女子で家を出てまで追い込みたいなんて考える子がほぼ皆無
ましてや成績上位層の女の子なんて親が独り立ちなんて許すわけないだろw
男子親とは根本的に思考が違う
0869実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/01/23(水) 18:03:24.94ID:XdGs9sZN0
>>868
弘学館の女子寮にはそれなりに生徒がいるらしいよ。
0871実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/01/23(水) 19:17:46.51ID:XdGs9sZN0
>>870
そんな実績の弘学館でも女子が寮生活するんだから、ラ・サールが共学化して女子寮もできたら絶対に入寮してでも入学したいって生徒は出るだろ。
0872実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/01/23(水) 19:52:57.38ID:XAa4Hhf20
>>871
どっかの学校みたいに目先の数字が欲しくて共学とか安易なことしないのが
ラサール です。このままで問題ない。
0873実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/01/23(水) 20:03:38.08ID:xr1pc0U50
>>871
いたとしてもそれが最優秀層の女子なのか?って事だろ
普通の家庭ならそんな娘を中学から家を出さないよw
0874実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/01/23(水) 20:08:47.66ID:BmCFWHCz0
ラサールは知らんけど八戸が750は絶対にないわ笑
その時点でしょうもないソースだと分かる
0875実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/01/23(水) 20:09:19.84ID:BmCFWHCz0
650の間違いでしょ
0876実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/01/23(水) 20:38:34.23ID:yOCbmjhA0
附設のセンター平均763が事実なら、現役が大勝するのは無理だろうな。
0877実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/01/23(水) 20:59:28.02ID:AAD6l0Vg0
現浪合わせて附設に東大で勝てば良い。
僅差でも構わない。
ラ・サールのセンター平均はどうなのか。
0878実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/01/23(水) 21:09:53.11ID:AAD6l0Vg0
ラ・サールは去年センター全国トップの時も点数結局分からなかった。
東大は2次勝負なんでセンター平均公表すればいいのに。
別に附設に負けても恥ずかしい訳でもないし。勝負はこれからだし。
0879実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/01/23(水) 21:14:21.48ID:yOCbmjhA0
>>878
恥ずかしくはないけど勝ってほしいわ。
あと、例年の附設の実績に負けるようでは全国から優秀な生徒は集められないと思う。
0880実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/01/23(水) 23:34:16.52ID:PwYoKoXt0
受験のための賢い裏技必勝法!

合格しそうな受験生をターゲットにし、嘘のデッチ上げ話でいいから、徹底的に悪評をばら撒け!
学校関係者、親族、友人、先輩後輩、知人、取引相手、何でもいいから悪評をばら撒き、
悪評によってターゲットの合格を潰していけば、自分や身内の合格可能性がグッと上がる

制服を着た公務員とかに酒をおごり、彼らに悪評をばら撒いて貰うのも、賢い必勝法
制服と肩書きがあれば、デッチ上げの嘘話でも、信用する奴が増える

賢く嘘をばら撒く者が、この世の勝者!
0881実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/01/24(木) 21:37:24.84ID:R+RVG2eB0
英語の村岡斂教諭は退職されましたか?退職されているとするとご存命ですか?
0882実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/01/24(木) 23:30:23.97ID:3kLWGNMU0
https://www.m3.com/open/iryoIshin/article/357919/

●主な 国立大学医学部附属病院の自己資本比率

東京大学 42.75
九州大学 42.55
−−−−−−−−−−−↑超安定
京都大学 25.93
東北大学 19.54
東京医歯大 11.7
北海道大 0.26
−−−−−−−−−−−↓債務超過
名古屋大学 △3.88
神戸大学 △9.46
大阪大学 △35.26 ←ほぼ倒産状態 !
0883実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/01/26(土) 08:37:30.22ID:cgTpA5/Z0
附設のエデュに、附設のセンター平均が全国3位だったと書かれている。

これが事実なら現役は多分負けるし、大敗もありうる。浪人含めても厳しいかも。去年の浪人がどれくらい残っているかにもよるが。
0884実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/01/26(土) 09:09:48.46ID:w0upym6M0
多分デマだろう。
灘、筑駒、東大寺がある時点で3位は有り得ない。
ただし今年の附設は手強いのは確か。
東大で絶対に負けたくないが、ラ・サールがどんな
状況か不安だ。
0885実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/01/26(土) 10:28:28.80ID:C0zH0Eq40
附設のエデュに書き込んでる人、長年附設のエデュに書き込んでる附設高3の母親だろう

、の代わりに空白使っているからすぐに分かる

部外者が面白おかしく書いたとは思えないから、デマでない可能性がある

先に出た附設と東大寺の具体的な平均点も文系だけとかの可能性もあるし、そもそもそっちがデマかもしれん
0886実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/01/26(土) 12:32:19.95ID:w0upym6M0
それならかなりヤバイ。附設は今年東大志望多そうだし。
でもラ・サールのセンターそんなに悪いのか?
2次で挽回できるか?
0887実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/01/26(土) 12:35:20.20ID:rkBOwXlv0
今年も負けることはない
0888実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/01/26(土) 12:36:18.92ID:C0zH0Eq40
>>886
悪いって言っても、例えば附設763対ラサ761とかなら問題ないと思うよ。
ただ、この静かな感じが不気味だ。

あと、エデュのラ・サール板に数学と古文が最悪とか書かれてたけど、それが事実なら2次も超ヤバイ。
0889実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/01/26(土) 13:51:22.50ID:w0upym6M0
ラ・サールはセンター800オーバー多かったんじゃないの?
彼ら全員東大受けて欲しいわ。
医学部なんて9割要らんし。
まあ生徒の人生自分で決めるべきで、こちらはラ・サールの実績
という観点で物申して申し訳ないが。
0890実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/01/26(土) 15:21:21.98ID:5iZEDciH0
浪人が例年より厚いという話もあるけど
蓋を開けてみないと分からないからなぁ
期待して待ちます。
0892実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/01/26(土) 16:38:55.93ID:g0ZzT6cw0
センター平均が東大寺、桜蔭、附設、聖光、灘の順という情報も。
0893実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/01/26(土) 16:53:20.15ID:cgTpA5/Z0
>>892
それが事実なら今年はヤバい。
現役で附設に大負けする可能性もある。
0894実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/01/26(土) 16:55:59.34ID:cgTpA5/Z0
ただ、灘が筑駒以外の4校に負けるって常識で考えるとちょっとありえない。
灘を凌ぐとしたら、筑駒とせいぜい開成、大当たり年の東大寺くらいだと思うんだが。
0895実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/01/26(土) 17:16:05.33ID:c800UtP80
灘が負けるわけないからガセだろ

それくらい分かるだろ
0897実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/01/26(土) 22:50:19.82ID:w0upym6M0
附設が3位がデマなら安心しました。
0898実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/01/27(日) 00:13:09.19ID:KWHlO9ME0
2017年 インパクトの高い論文数分析による日本の研究機関ランキング」
https://clarivate.jp/esi/

国内順位 機関名 高被引用論文数 高被引用論文の割合
1 東京大学 1326 1.6%
2 京都大学 764 1.2%
3 国立研究開発法人 理化学研究所 623 2.4%
4 大阪大学 540 1.1%
5 東北大学 497 1.0%
6 名古屋大学 395 1.2%
7 国立研究開発法人 産業技術総合研究所 327 1.2%
8 九州大学 319 0.9%
9 東京工業大学 304 1.2%
10 国立研究開発法人 物質・材料研究機構 303 2.1%
11 筑波大学 252 1.2%
12 北海道大学 233 0.7%
13 岡山大学 186 1.2%
13 広島大学 186 1.0%
15 早稲田大学 165 1.4%
16 神戸大学 158 1.0%
17 慶應義塾大学 153 0.9%
0899実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/01/27(日) 10:26:13.15ID:cMGMVygy0
附設の3位って、西日本3位のことじゃね?それなら十分あり得るし、灘、東大寺、附設の順なんだろう。仮にそうでもかなり厳しいことは変わりないが。。。

あと、在校生から聞いたけど、今年の現役生はそんなに良くないらしい。大騒ぎするほど悪い訳ではないみたいだが、模試の成績はいつも附設に負けているらしい。

浪人生は、惜しい成績で東大に落ちた生徒が例年より多いらしいから、大崩れはしないと思う。
0900実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/01/27(日) 10:28:46.10ID:cMGMVygy0
あと、現高2と高1もそんなに悪くないとは思う、とは聞いた。少なくとも学年を越えて成績が悪いという噂は聞かないと。
0901実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/01/27(日) 10:51:39.36ID:7kJNUvps0
去年は東大50オーバーの可能性あった年だったんだよね。結果は残念だったけど
その残念組が今年頑張ってくれると信じてる。
0902実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/01/28(月) 06:44:17.93ID:GuaTG6d70
takapon_jp 
センター試験結果はabematvで出すのかと思ってたらべつにこっちで公開してもいいんだって #自己採点結果 
国語156 
英語171 
地理84 
倫理政経73 
理科基礎73 
数学IA57 
数学IIB39 
計653 
得点率72.6% 
最近の傾向で文Iだと9割がた足切り通過してしまう #二次試験対策どうしよう 

付設OB堀江貴文さんのセンター自己採
得点率 たったの7割。
0903実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/01/28(月) 13:37:23.22ID:4U9Fgy8Y0
浪人はカウントしてもあんま意味無いと思うな
ストレートで行くからその学校の素地がわかるわけで。
そりゃ同じことを2年も勉強すれば
(しかも後半の1年は昨年の繰り返しの2回目のお勉強で、予備校の知識上乗せ)
浪人受験者のレベルが上がるのはある意味当然で、
東大合格者比較して高校の質を比べるなら
東大(京大)ストレート合格が何人で、学年卒業者に占めるその割合は?
の一択。
0904実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/01/28(月) 14:19:39.34ID:6JTaiz2D0
これよく言われるけど、高3の時点である程度の素養が無かったら
ほとんどの場合、浪人しようが何だろうが難関大には受からないんだよなぁ
0905実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/01/28(月) 21:22:44.83ID:ka1JQ1AJ0
>>903
こんなこと言うのは福岡南部の地方都市の学校関係者に多い。
女子は浪人嫌がるもんな
0907実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/01/28(月) 21:48:06.45ID:2lham3760
>>905
附設も浪人比率は低くはない。
ラ・サールは医学部受験のために浪人する奴が多くて、しかも一浪じゃ済まない奴が結構いるから浪人のイメージが強いから、附設の現役が優秀そうに見えるだけ。
0908実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/01/28(月) 23:54:49.55ID:4U9Fgy8Y0
難関大なんて余力残したまま入学するから意味があるのよ
必死こいて、更に1年同じことを余計に勉強してアップアップで入学して
そこにどんな意味があるのかなって思う
鶏頭となるも牛後となるなかれって言うだろ?
0909実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/01/29(火) 00:04:54.01ID:0I5R8qld0
>>908
お前どこの学校出てるんだ?
中卒じゃないだろうな
発言が馬鹿すぎてワロタ
0910実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/01/29(火) 00:22:31.91ID:B0o48OnB0
入試の成績と大学入学後の成績にあまり相関はないぞ
入学後にやるかやらんかで決まるといっても過言ではない
大学に行ったことあるならわかると思うが
0912実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/01/29(火) 09:56:57.46ID:tQhK0eQl0
地方から出てきてる奴は生活が大変だから、それで留年コースを辿りがちという理由もありそう
九州の進学校出身って軒並み留年率高いな
0913実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/01/29(火) 10:15:02.69ID:J6YTi5zL0
だとすれば、上ログみたいな
浪人して時間とカネの両散財してまで東大に行く理論の意味が根本から崩れるんでね?
地元の大学とかで主席のほうが良くね?
そもそも大学にはいる時点で東大の○○教授の授業を絶対受けるんだ!
とかの確固たる目標あって受験してる?
それともただ東大至上主義!の漠然とした目標?
0914実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/01/29(火) 19:47:06.89ID:R3RMMSR80
今年の中学受験の算数見たけど、簡単過ぎないか?偏差値や進学実績の割に問題が易しすぎる。

ラ・サールの先生ならもっと創意工夫に富んだ難問も作れるだろうに。あの問題だと、地頭が悪くても塾で詰め込まれたら解けるんじゃないか?
0915実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/01/29(火) 21:47:38.97ID:9I04kzcI0
算数や数学で難問が解けるよりも他の教科を真面目にこなせる方が伸び代あると
学校が判断したんじゃない?
0916実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/01/29(火) 22:03:59.47ID:R3RMMSR80
>>915
アラフォーの俺の時代は、ラ・サールの算数や数学が簡単とかオーソドックスとかそういうことは言われていなかったと思う。むしろ、難しいって言われていた記憶がある。それでも今よりは進学実績もずっと良かった。

附設みたいに誰も解けない問題を数問出して受験生をいじめる必要はないけど、もうひと捻り欲しいよ。
0917実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/01/29(火) 22:15:48.48ID:ynw7wFmv0
中学入試のことは不案内だが、高校入試の問題なんか前からそんなに難しくないからなぁ
ぶっちゃけ長崎の青雲と問題の難易度大して変わらん
附設が難しすぎるのもあるのかもしれないが。
0918実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/01/29(火) 23:21:48.10ID:B0o48OnB0
問題が難しすぎても選抜効果が低下する
0919実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/01/29(火) 23:39:32.53ID:OiPAJE7e0
受験生の得点分布が標準正規分布に近いほど選抜試験として有能と言えるからね
0920実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/01/30(水) 08:44:12.67ID:La7oHXIQ0
現・旧のラ・サ―リアンの大きな違いはおそらく在学中の意識の問題がでかい。
旧) 俺はラ・サ―リアンだ。自由だからこそ部活も学問も必死!。。。。。。2,190日を積み重ねて共通一次へ。
現) ワイはラ・サーリアンだ。自由だから、まだ本気出してないだけ!。。。2,190日も惰性で流れてセンターへ。
0921実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/01/30(水) 21:17:31.43ID:AmkDxccH0
塾で詰め込まれたら必ず解ける問題3割、塾で詰め込まれた上で地頭が良くないと解けない問題6割、ほぼ誰も解けない問題1割くらいが丁度いいと思うよ。

選抜の観点でも、優秀な受験生を惹きつける観点でも。

灘の場合、こんな面白い問題を出す学校に合格したいって言って志望してた奴いただろ?ラ・サールもそういう問題を1-2問でいいから出すべき。

今年は塾で詰め込まれたら必ず解ける問題が7割くらいだったよ。
0922実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/01/31(木) 05:12:47.79ID:aDuZCj910
2018年公認会計士大学別合格者数ランキング

@慶應 144
A早稲田 115
B中央 77
B明治 77
D東京 43
E京都 39
E立命館 39
G一橋 37
H関西学院 34
I立教 32
0923実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/01/31(木) 09:05:55.12ID:wB+k4rAM0
このブログにある郵便局って、かんぽ保険窃盗の
犯罪隠すために偽造書類出してるって何だか凄い郵便局だ...
おまけに窃盗したのが、学校(大学)の理事長でMMとかいう名前らしい。
このMMという人物、ラ・サール出身とのことだが...

https://blogs.yahoo.co.jp/abaku_peten/66236290.html
0925実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/01/31(木) 11:15:43.17ID:WRN0Q8+M0
>>899
他の高校との比較なんて今はできないんだけどな〜
0926実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/01/31(木) 16:14:44.29ID:vFktTWDs0
現役生はもっと勉強した方がいいです
首都圏の中高生は毎日必死に勉強してます
中1からの些細な遅れが致命的な差につながります
1年進級するごとにリカバリー不能の壁が高くなります
6年間無駄に過ごされませんように
0927実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/01/31(木) 18:00:50.10ID:75iqT+Kr0
2017年 インパクトの高い論文数分析による日本の研究機関ランキング」
https://clarivate.jp/esi/

国内順位 機関名 高被引用論文数 高被引用論文の割合
1 東京大学 1326 1.6%
2 京都大学 764 1.2%
3 国立研究開発法人 理化学研究所 623 2.4%
4 大阪大学 540 1.1%
5 東北大学 497 1.0%
6 名古屋大学 395 1.2%
7 国立研究開発法人 産業技術総合研究所 327 1.2%
8 九州大学 319 0.9%
9 東京工業大学 304 1.2%
10 国立研究開発法人 物質・材料研究機構 303 2.1%
11 筑波大学 252 1.2%
12 北海道大学 233 0.7%
13 岡山大学 186 1.2%
13 広島大学 186 1.0%
15 早稲田大学 165 1.4%
16 神戸大学 158 1.0%
17 慶應義塾大学 153 0.9%
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。

ニューススポーツなんでも実況